facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 牧野φ
  • 2019/12/15(日) 16:07:51
十三が好きやねん。

【関連リンク】
大阪市地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?osakacity

【前スレッド】
前スレッドのタイトル
淀川区・十三板 Part64

前スレッドのURL
https://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1564483608/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2019/12/15(日) 21:17:57
スレ立てありがとうございます。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/12/16(月) 09:18:33
スレ立乙

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/12/17(火) 14:02:59
十三から西中島南方の間くらいで、腕の良い歯医者知らん?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/12/17(火) 14:36:32
痛くないってことならマツオさん。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2019/12/18(水) 17:17:37
>>5
ありがとう

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/12/18(水) 19:41:00
松尾歯科は引っ張らないのもいい
無駄に長引かせる歯医者多いから

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2019/12/18(水) 20:41:59
昼頃OCEAN NETWORK EXPPESSのコンテナが桁下にあたって落下する事件あったんだな
海上コンテナトレーラー淀川通はあかんのか
16フィートだっけ?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/12/18(水) 20:52:51
十三公園横のマンション下のところはダメ。
治療してもらったけど違和感出て再診お願いしたら何もないですねって言われ、
他の歯科医に行くと処置が悪くて歯茎が痛んでると言われやり直しになりました。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/12/18(水) 21:48:04
>>8
確か4.2m?以上はあの阪急の高架くぐれないはず

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/12/19(木) 00:05:20
新北野交差点にどの場所から来たかわからんが
普通なら淀川通りを西から東が妥当か
それならトレーラーは新十三大橋から続くバイパスに進んでれば良かったのかな?
そもそも淀川通りトレーラーで進んでたのが間違えなのか

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/12/19(木) 00:28:17
コンテナだけでええんちゃうか

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/12/19(木) 03:56:20
なんや騒々しいと思ったら、これかいな。
ニュースで見て笑たわ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2019/12/19(木) 21:05:57
>>9
チラシ入ってたから行こうかなと思ってたw
やめとくわ
ありがとう

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/12/21(土) 12:56:17
ヒロタヤ、わりとよかった。ただテーブル狭いのがしんどい
まあ、すげー小皿で出てくるものが多いからいいんだけど
おねいちゃんがかわいいよ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/12/24(火) 13:15:32
新十三大橋の歩道ブロックで補修やアスファルト化で金使ってたのに
十三大橋の歩道は荒れたまま

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/12/24(火) 18:09:30
きょうはどこもケーキ屋混雑やな。
味が落ちてしまった有名ケーキ店ですら大混雑。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/12/24(火) 19:21:41
今日繁盛してないケーキ屋ってつぶれるやん・・・

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/12/25(水) 02:43:46
ハンブルグも人が途絶えんかったな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/12/25(水) 10:32:22
ハンブルクってどうなん?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/12/25(水) 21:47:16
ハンブルグこそ味落ちてるんちゃう?
味は落ちて値段は上がって店員の質は下がってる。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/12/26(木) 02:42:58
ハンブルグ自体はなんも変わってない思うで。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/12/26(木) 10:10:55
十三駅ナカで売ってた時はたまに買ってたな
最後の方はほんとに値上がりしてこの値段出すなら百貨店行くわって思ったけど

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/12/26(木) 11:33:11
>>22
お前も何も変わってないで
余計に変になったん違う?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2019/12/26(木) 12:20:10
十三 変なおばはん
おっさん多いわ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/12/26(木) 12:30:12
俺様の事か?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2019/12/26(木) 17:39:41
西成よりマシやろw

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2019/12/26(木) 21:48:57
西成と比べてどないすんねん。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2019/12/27(金) 16:39:42
遅ればせながら、移転後のドンキ初めて行きました。出入口が2つになった
のはいいですね。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/12/29(日) 14:46:22
十三というよりこのスレちょっとはましになったんか?
前みたとき酷いスレだなと思った

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/12/29(日) 20:44:03
パパスへ散髪に行ったら、受付がタッチパネル式になってた。
年末だからかもしれんけど、めちゃめちゃ混んでたわ。散髪してもらってる
時間より、はるかに待ち時間の方が長った。
ちなみに、31日は早じまい。正月3が日は休みですよ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/12/29(日) 21:12:21
>>31
パパス懐かしい中学生までパパスだったわ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/12/31(火) 06:24:07
十三ツタヤ洋画DVD少なくない?
韓流DVDなんてコーナー要らんやろ
あんなもん借りるのは在日だけやろ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/12/31(火) 07:40:25
旧作の棚に準新作も置いてるのが探しにくいね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/12/31(火) 20:43:16
新年のスーパー類の開店日。ライフは3日。アプロは4日。
例年はそれぞれ1日早い、2日・3日だったと記憶してるんだが、これも
「働き方改革」の影響かな。
サンディやピュアはもっと遅いだろうな。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/01/01(水) 15:48:32
宮原の操車場またぐ地下道が大嫌い。
上を歩いて行ける歩道橋とか作ってくれないかな?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/01/01(水) 17:52:52
>>36
ロータリーのとこはまだいいけどもう1本のほうは狭いよなー
前後の坂が急だから爆走してくる自転車も多いしコーナンで買ったでかい荷物で何度体引っ掛けられた事か

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/01/01(水) 18:11:52
幅広げで最低限自転車と歩行者の2本にして欲しいね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/01/01(水) 18:23:41
バイクと車の音が大きすぎてとにかくキツいわ。
五月蠅すぎ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード