facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 257
  •  
  • 2019/12/08(日) 15:19:02
>>253
万年野党の清美さんには無理な話

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2019/12/08(日) 15:24:59
大隈もなあ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2019/12/08(日) 15:31:29
大山崎で人身で阪急とまってまーす

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2019/12/08(日) 17:07:56
>>253
できたらええけど、政治力に関しては有権者が世代交代するまで無理そう
少なくともあと20年ぐらいは大きな公費は当てにでけへんものとして計画せざるを得んやろなぁ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2019/12/08(日) 17:28:29
20年後にはもう高齢化が進んで再開発どころじゃないよ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2019/12/08(日) 18:31:04
高層化はいいから商業施設欲しい
まぁ大阪京都近いし需要低いんだろな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2019/12/08(日) 19:07:16
高齢化でも再開発はできるよ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2019/12/08(日) 20:55:10
高槻の停滞を清美のせいにすればするほど歴代の与党系議員の方々の仕事してなさが浮き彫りになるからやめてさしあげろ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2019/12/08(日) 22:08:28
>>241
1. 市がお金出す
2. 国に働きかける。ちなみに関西は医療特区
3.企業にやってもらう
4.駅誘致してJRとかと合同で
5.運動の開始は誰でもできます
6と7は然るべきは必ず来るけど、期が熟したと言えども
5階建とかのしょーもないやつにならんように主張する
8は農地保護とかあほなことせーへんかったらワンチャン以上はある
9.関大に働きかける。人数の多い学部が狙い目
10.これもいつかはあるか??阪急不動産頑張れ!

人口減の令和日本では人がおるとこから人を分捕る人口争奪戦やで
坐して衰退していくのを待っててもどないすんねん

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2019/12/08(日) 22:16:03
鈴木定次郎市長より後の市長は全て革新の息がかかっている。
因みに、鈴木定次郎市長は市長退任後自由民主党府議会議員。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2019/12/08(日) 23:15:08
奥本務は教員やな
浜田たけしってどーなん??

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2019/12/09(月) 00:22:58
京口町の仲田サイクルってビルを建ててるけど、そんなに儲かってた?
それとも何か特別な方法でビルを建ててるのだろうか?

理安寺の西側、6階建てのマンション(?)を建てるようだが、これはどこから金が出るのだろうか?


しかし、それにしても理安寺の南側の米屋も解体されたし、高槻の城下町の町家がどんどん潰されていくなあ
鉄筋コンクリートだらけの京都みたいになってきたな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2019/12/09(月) 00:58:34
ところで、timesのカーシェアのチラシがうちに入っていたんだが、これって利用してる人はいるかな?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2019/12/09(月) 09:00:42
>>222
ありえない。そもそもジオタワー作ったの阪急だし。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2019/12/09(月) 09:10:42
timesのカーシェアのシール張った車みるからいるね

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2019/12/09(月) 10:14:38
>>268
まあ借金やろ
自転車屋兼駐輪場権賃貸で採算とれるのだろう

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2019/12/09(月) 12:48:03
大阪市で働いてるけど、高槻って言うとみんな「遠いな」って言う。新快速なら速いと言っても新快速なんて利用する時点でかなりの遠方という認識。草津や湖西から通う人に対する高槻市民の眼差しと同じ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2019/12/09(月) 12:50:29
高西のWORKMANがいつの間にかWORKMAN Plusになっとる

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2019/12/09(月) 13:12:51
中央区、北区で勤務経験があるが、「高槻遠い」なんか言われたことないな。

平野区、住之江区より高槻からの方が新大阪駅、大阪駅に早くつくことが出来る。

高槻はええとこや。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2019/12/09(月) 13:45:29
>>275
住むのにはええけどわざわざ行こうとは思わんわな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2019/12/09(月) 13:48:11
新快速に乗らなきゃ時間がかかるってことでしょ。車、自転車やバス等他の手段がない時点で。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2019/12/09(月) 16:58:34
イオン高槻あたりコンビニ空白地帯があるな
あそこあたりに出店すればいいのだがな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2019/12/09(月) 17:15:05
大阪市の企業に勤めてる人にとって高槻を遠いと感じるかはその人がごこから通勤してるかによるな。
北摂尼崎滋賀から来てる人には「近い」
堺や岸和田八尾方面の人にとっては「遠い」と言われる。まああたりまえの話ではあるが。
大阪市内に勤める滋賀人は高津に住みたいという人がなぜか多い。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2019/12/09(月) 18:36:57
岸和田や八尾の人が遠いと言うのか
どこに通勤してるんだよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2019/12/09(月) 18:47:30
>>241
3,8以外はコンパクトシティ向け?
資金は信託、郵便局、松坂屋、JRと高槻市で出せば駅前辺りはイケるんじゃ無かろうか

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2019/12/09(月) 18:54:55
>>278
あのあたりは車の流れがスムーズだから車が停まらない
しかし交通量はあるから家賃が高い
国道沿いって意外とコンビニは少ない

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2019/12/09(月) 18:58:50
そうなのかありがとう
国道171号線は結構重要な道路?
コンビニはなくて、食べもん屋は結構あるな
ラーメン屋、寿司屋と トラック野郎がターゲットなのか?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2019/12/09(月) 19:05:37
>>283
171号は国の直轄(直接管理する)国道で、1号線と同等の扱いである重要な国道です。
100号以上の国道で、この直轄国道になっているものは多くはありません。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2019/12/09(月) 19:17:15
そうなのかどうもありがとう
京都から西宮まで

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2019/12/09(月) 20:03:30
>>284
ならもっと交差点に右折車線作って道も拡張して欲しいよね。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2019/12/09(月) 20:26:40
>>286
都市計画道路(改良)を引いて(計画して)も数十年かかります。

建設バッシングで建設予算は激減して経済効率に関係のない福祉予算に流れてます。
キミが交差点付近の全部の頑固な人達の立ち退き交渉を成功させてくれれば少しは早いかもねw

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2019/12/09(月) 20:33:04
地域外から失礼!
高槻市での辻元清美って人気あるの?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2019/12/09(月) 20:49:21
漠然とした質問やね。荒らしか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2019/12/09(月) 20:56:18
気持ち悪すぎて相手する気起きない。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2019/12/09(月) 20:57:57
>>282
イオン高槻からコーナンまでの間
店全然ないけど なんで?
コンビニやスーパーがないよね イオンがないから売れないのか?
コーナン上牧の中のダイキョウぐらいか?
おれの知人が昔 イオンの近所で商売してたけど
イオン高槻ができて潰れたらしい

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2019/12/09(月) 21:03:23
>>288
北のジジババが支持してるだけで若い層は総スカン

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2019/12/09(月) 21:35:27
>>291
自転車か歩きで店があるか確認してご覧
焼肉屋、ラーメン屋、海産料理店、道具屋などあるよ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2019/12/09(月) 21:36:31
寿司屋も

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2019/12/09(月) 21:42:45
171の2りんかんの向かい側、魚輝水産の場所は以前はコンビニやった

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2019/12/09(月) 21:53:20
年齢層的には年寄りやけど地域的には南なんちゃうん
体感的に六中工区とかでよーみるで、きよみポスター

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2019/12/09(月) 21:54:39
171高槻から茨木間の歩道の狭さは異常だなー
特に自転車乗りにとっては…
車道走るには怖いし

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2019/12/09(月) 22:17:33
>>297
大阪府道r16だと摂津から高槻に入ると露骨に歩道が狭くなるね.

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2019/12/09(月) 22:35:16
歩車分離信号あるとこで自転車走行ゾーン書いてあるとこ走ればそのまま行けるのに
歩道走ってきために歩道の信号が赤なってじっと待ってる律儀なチャリいるけどあれはおもろいな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2019/12/09(月) 22:43:47
>>292
お前とお前の周りが不支持やからって、「総」スカンなんて印象操作してるんちゃうぞw
「俺の回りの若者では不支持が多い」って正直に言えんのかw

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2019/12/09(月) 22:44:24
>>300
うっせーぞクソジジイ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2019/12/09(月) 22:56:28
>>300
集会みたことある?若者おらんぞ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2019/12/09(月) 22:58:45
若者は誰の集会にいるの?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2019/12/09(月) 23:06:54
>>301
20代をジジイ扱いとか餓鬼かよw

>>302
集会行くまでではないけど支持、ってライト層もおるやろ。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2019/12/09(月) 23:09:29
荒らしはスルーで

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2019/12/09(月) 23:19:10
なんかの盛りがついたみたいに突然政党の書き込みが出てくる。
痴漢根性でっせ〜

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2019/12/10(火) 02:04:28

>>272
新しいビルには駐輪場ないよ。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2019/12/10(火) 03:06:37
https://i.imgur.com/VpP4sHD.jpg

https://i.imgur.com/WnX9TDq.jpg

https://i.imgur.com/1PE51mA.jpg

https://i.imgur.com/nwp8gFp.jpg


まあ参考までに

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード