facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 2
  •  
  • 2019/11/28(木) 20:45:30
スレ立てありがとうございます

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/11/30(土) 03:33:01
新聞折込チラシにドン・キホーテのが入っていたが多色刷り・最大サイズで気合の入ったチラシだった。
新聞購読層にも来店してもらおうということなんだろうな

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/11/30(土) 16:51:55
ドンキホーテはそんなに安くない
春日町の万代がある
交差点の場所にあった酒屋ってなくなったの?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/11/30(土) 16:53:28
日吉台のマクドナルドと
回転寿司屋はいつオープンするの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2019/11/30(土) 17:24:11
明日から12月だねぇ。
ホリーズカフェ
居酒屋満マル
アジア服のナンディ
スギ薬局 たかつき本通り店

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/11/30(土) 17:27:10
間違えて書き込んでしまった。
12月にオープンする店を記載しました。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2019/11/30(土) 17:34:33
やきまるがカインズより安い
けれど消費税の分ヨドバシWebのほうが安い
イワタニボンベはドンキが安い(今日限り)

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/11/30(土) 18:05:57
万台はまだカード使えないのか?
還元なくて客離れないのかな?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/11/30(土) 18:08:17
>>6
本通りのスギ薬局向かいの新築マンションの
二階に美容室tricoも

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/11/30(土) 18:39:09
>>10
そこのビルの一階に出来るカヤバール よりも先にオープンするんだね。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/11/30(土) 18:52:41
>>5
マクドは2月7日(金)って看板出てる.
寿司屋は知らん.

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:14:33
高槻病院の裏のセブンイレブンの近くで火事や。
今もいきおいよく燃えてる。真っ赤な炎が、、、

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:17:30
消防車が走り回ってると思ったら三連続で出動してるのね
11月30日 19:10
現在、北園町方面に警戒出動出場中。
11月30日 19:03
現在、大畑町方面に警戒自火報出場中。
11月30日 18:56
現在、古曽部町一丁目方面に建物火災出場中。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:29:06
高槻市のホームに着いた瞬間にめっちゃ焦げ臭い匂いすると思ったら火事か

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:32:52
>>9
万代は導入しないよ カード払いやスマホ決済okの店は
キャッシュレス会社に莫大な手数料を払わないと
駄目だからね  関西地方スーパーは手数料5%とか手数料が高い
利益率の悪いビジネスしてる商売の店は利益を手数料でだいぶ持って行かれるから
導入しないよ だから万代はポイントカード発行して
200円で1ポイント付いてそのポイントを万代で使えるシステムを導入してる
良心的だよ サイゼリアもクレカ使えないね
玉出はpaypay導入したみたいだけど paypayもいずれ有料化になるよ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:35:20
>>9
万代はクレカ使えない代わりに
安く商品提供してるよ
ポイントカード200円で発行して
200円で1ポイント付いてそのポイントを万代で使えるシステムに
してるから 良心的
業務スーパーも導入してるね
クレカとか使えるスーパーは基本高いよ
スーパーがクレカ会社に支払う手数料込みの値段を商品に付けてるからね
現金払いの客は悲惨 なんの恩恵も受けないし
良心的なスーパーは現金払い専門店

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:53:00
>>14
駅周辺が煙で霧がかったようになってんだが古曽部なのか?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:54:15
クレカは使えるわ デビットカード使えるわ
スマホ決済は使えるわ 電子マネーは使えるなんて店は
この4つでとんでもない手数料をキャッシュレス会社に払わないと
駄目だから 商品の値段が高くなる

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/11/30(土) 19:56:53
大型の全国的なスーパーなら
クレカ会社に払う手数料は2%とかだけどね
安く契約できる
個人経営の店は5%〜8%
風俗店やキャバクラや高級クラブは10%
個人経営の飲食店はカード払いokの店あるけど
本音は団体客以外ng

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/11/30(土) 21:14:28
古曽部の火事。焼鳥大吉の横の空き地から
https://i.imgur.com/pWScTdM.jpg


ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/11/30(土) 21:40:48
yƒ‹ƒ”ƒB[ƒuƒ‹z@¼^ã1-36-3
¶ƒLƒƒƒ‰ƒƒ‹ƒ~ƒ‹ƒNƒeƒB[‚Ƀ_ƒuƒ‹ƒ~ƒ‹ƒNƒtƒH[ƒ€Aƒuƒ‰ƒEƒj[ƒgƒbƒsƒ“ƒO
instagram.com/p/B5eiQJ_guPd/c
”ü–¡‚µ‚»‚¤EEE‚¾‚¯‚ǁA’ê‚Ƀ^ƒsƒIƒJ’¾‚ñ‚Å‚È‚¢‚©❓@‚’΂̓^ƒsƒIƒJ‚¾‚炯‚¾😆💦
#‚’ÎŽs #¼^ã #—m‰ÙŽq“X #ƒ^ƒsƒIƒJ #ƒ^ƒsƒIƒJƒ~ƒ‹ƒNƒeƒB[ #ƒuƒ‰ƒEƒj[
‚Á‚Ä‚®‚é‚ß•”’·‚ªƒcƒC[ƒg‚µ‚Ă邯‚ǁAŽRŒ`‚Ì“X‚ƊԈႦ‚Ä‚éB’N‚©Žw“E‚µ‚Ä‚ ‚°‚Ä‚­‚¾‚³‚¢B

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/11/30(土) 21:42:26
【ルヴィーブル】 西真上1-36-3
生キャラメルミルクティーにダブルミルクフォーム、ブラウニートッピング
instagram.com/p/B5eiQJ_guPd/…
美味しそう・・・だけど、底にタピオカ沈んでないか高槻はタピオカだらけだ
#高槻市 #西真上 #洋菓子店 #タピオカ #タピオカミルクティー #ブラウニー
ってツイートしてるけど、山形の店と勘違いしてるみたいだ。誰か指摘してあげて。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/11/30(土) 21:45:38
高槻病院の向かいからモクモク煙上がってた
落ち着いてから救急車のサイレンも聞こえてたから煙吸ってしまった人がいたんかな
周辺が煙だらけで服に臭いがつくほどだった

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2019/11/30(土) 22:03:49
住宅街に住んでるんだけど、夜にわざわざ野球の練習をしだす親子がいるんだけど、どこにでもいるのか。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/11/30(土) 23:41:31
なんでどこにでもいると思うのか
馬鹿なの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2019/11/30(土) 23:45:48
すぐそういうレスするお前が馬鹿だと思うわ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2019/12/01(日) 00:12:19
外から爆音で音楽流れてるのが聞こえる。なにこれ?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2019/12/01(日) 00:41:16
>>26ってなんなんだろう、話の本質を理解できないみたいな?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/12/01(日) 08:21:44
>>25
うちの近所は夜中に加え早朝にも練習してるで
しかも野球中学生とサッカー中学生のコンボで
塀にボール投げたり蹴ったりほんまうるさいで

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/12/01(日) 09:01:43
うちの近所でも、サッカー練習する中学生はフエンスに球を当てて
シャンシャンとこれまたうるさい、時たま看板に当ててバキューンと迷惑や

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/12/01(日) 10:18:19
みんなやってただろ。
カリカリするな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/12/01(日) 11:51:18
もう少子化でどこにも子供なんていないよ
高槻の小学校1学年1クラス2クラス 中学校1学年3クラス4クラス
が大半だし 昔は公園で日曜日の朝から野球やサッカーしたり
遊ぶ子供が多かったけど

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/12/01(日) 11:54:30
老人だらけの町

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/12/01(日) 12:36:56
>>32
いややってないよ
少なくともやる時間は教えられるだろ。
誰も注意しなくなったせいか、自分ルールの人多くなったよね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2019/12/01(日) 15:09:54
阪急の駅構内の飲食店って昔からあるの高山ラーメンだけだった?
居酒屋は昔はThe丼だったのは思い出せるけど、他がなにだったかわからない

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2019/12/01(日) 16:06:39
>>35
うるせージジイしばくぞ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2019/12/01(日) 16:25:15
>>ID:om126034126103.18.openmobile.ne.jp
カード決済できる方が、ついついあれこれ買いすぎてしまうから店の収益にも繋がるのにー。
財布の中の現金だけで買おうとすると控え目に買い物してしまう

万代も安いかもだけどサタケも安い。イベントも多いしあれこそ良心的。
サタケは品数が少ないのが残念だけどね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2019/12/01(日) 18:40:11
>>33
今時公園でのボール遊びは禁止です

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:11:23
>>36
金比羅製麺のトコがピエトロのパスタ屋さんやったかな?
大昔にりくろーおじさんのチーズケーキの店もあった気がする
20年くらい前

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:31:46
哲学カレーが値上がりしてた
ヴァスコダガマより客少ないくせに強気だね
せっかく味は良いのに

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:32:36
>>38
カード決済導入すると
莫大な手数料をカード運営会社に払わないと駄目だからね
万代の場合5%だよ 売上1000万で50万 売上1億円で500万 売上10億円で5000万
売上100億円で5億円 売上1000億円で50億円払わないと駄目 万代は年商3500億円だからカード払い導入すると年175億円
カード会社に払わないと駄目 各店舗年20億円ぐらい売上があるから1億円手数料
払わないと駄目 これ全部現金払いにすると0円だよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:34:01
>>41
ライオンカレーがいいよね
あとインドカレーとか

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:34:11
万代何が安いの?高いしカードも使えない
レジ袋も有料だ
マルヤスの方が安いしカード決済もできる
レジ袋無料だよ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:36:02
業務スーパーもクレカ払い導入してるけど
いずれ辞めるかもしれないね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:37:21
>>44
カード払いとかできる店は
高いぞ カード会社に莫大な手数料払わないと駄目だし
小さいスーパーだと手数料が莫大になる
万代で5% 大手なら2%とかだけど

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:42:02
paypayも今は無料で導入してるけど
いずれ有料化するよ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:42:09
>>46
カード払いできるマルヤスよりカード払いできない万代の方が高い理由は?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:43:28
>>48
安いよ マルヤスは高い
万代でポイントカード作って
ポイント貯めろ 200円で1ポイントだし

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:47:43
paypay導入した店とか
無料に騙されて導入してるけど
いずれしまった騙されたと思うじゃねえの?
ある程度加盟店が増えて普及したら 間違いなく有料化にするよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:51:46
普通に万代よりマルヤスのほうが安いけどね
卵も野菜もお肉も
万代は1日は安いけど、すごい混むから行かない

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:52:29
憶測だけで連投
キャッシュレス制度を攻撃したいだけの引きこもりか
普段買い物なんてしないんだろうな

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2019/12/01(日) 19:56:01
引きこもりならキャッシュレスの買い物しかできないだろう
カード無いなら外出しないでいいのはネットバンクでの振り込みか

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード