facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 892
  •  
  • 2023/04/27(木) 11:14:46
停電ワロタ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2023/04/27(木) 13:44:58
ほんとまた来やがった
9時40分頃 2分ぐらいだったか
今度は広域だったみたいだな
ふざけんなよ

本日 (4月27日) の停電は、大阪市南部(天王寺区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区) および東大阪市で発生し、 停電軒数は約9万軒です。
本停電の原因は、引き続き調査中です。
<

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2023/04/27(木) 18:24:22
ニュースにもなってるな
ハルカスも含まれてて開店が30分遅れだったとか
だからだな そうでなければ無視だろ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2023/04/28(金) 11:02:58
>>889
昨日ニュースでやってたけど、同志社大学のたった一人のプロレス同好会の人の練習場の様です。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2023/04/28(金) 13:15:44
>>895
教えてくれて有難う!
ツイート辿ると学生プロレスの練習場なんやね。あんな所でやってるんやなぁ…

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2023/04/29(土) 12:18:21
生野警察、、
情けない事で有名になるなよ!

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2023/04/29(土) 13:21:41
飲むのが間違いなんだよ
酔っぱらうと正常な思考ができなくなるからね

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2023/04/29(土) 13:24:34
サツはサツでも盗撮かあ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/04/30(日) 03:08:12
生野高校がここになくてびっくりした

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2023/04/30(日) 06:57:08
昔はあった

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/05/07(日) 23:10:53
なんで移転したのかな。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/05/07(日) 23:25:32
松原に引っ越すやいなや一躍トップ校に
結果、移転は大成功だった

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2023/05/07(日) 23:26:30
昔、巽中学のトップが天王寺高校、5位前後が生野高校、50位以内で勝山高校という感じ。
巽中学って本当にレベルが低かった。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2023/05/08(月) 21:39:38
真ん中の住高今高はないんか?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2023/05/08(月) 22:20:53
勝山高校が今の桃谷高校にあった頃は偏差値高かったんだっけ
やっぱりあんな交通も不便な場所にいったら、普通の人は行かないよな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2023/05/09(火) 20:31:06
>>905
阿倍野高校もあるよね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2023/05/10(水) 12:50:43
旧制中学の方が人気があったからね。
勝山は旧制高等女子校だったからな。
戦後、共学になる際に、生野中学と生野高等女子高で共学になるように生徒を
入れ替えたから、学力的には均等だったんだけどね。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2023/05/10(水) 23:02:04
勝山高校ってなくなっていたのね…( ノД`)シクシク…

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/05/11(木) 11:00:05
プロ野球ドラフト一位を輩出した名門なのに

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/05/11(木) 15:28:15
大洋の高本昇一投手ですね。さっぱりダメだったが。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/05/13(土) 20:28:11
何か巽東辺りで花火大会でもやってるのか。ボンボン音がする。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2023/05/13(土) 20:53:21
>>912
これちゃうか。花火の音って結構聞こえるで。

第44回東大阪市民ふれあい祭りが開催されます!
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000035874.html

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2023/05/13(土) 22:44:50
ですね。。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2023/05/14(日) 02:00:20
>>913
お〜、ありがとうございますm(_ _)m

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2023/05/14(日) 03:30:02
いくのパークの営業時間とあってわかります?探してもわからなくて

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2023/05/14(日) 12:43:20
巽に万代オープンなんやな
平野駅前のサンコーなくなってちょっと不便やったから助かるわ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2023/05/15(月) 21:47:00
万代巽南店チラシみたけど値段は他万代と大差なかったわ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2023/05/15(月) 22:35:00
生野から松原のイオンタウン行ったりする?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2023/05/16(火) 17:34:08
万代オープンはええけど、マックスが閉店って.......
マックス好きやったんやけどなぁ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2023/05/19(金) 18:53:06
万代ガラガラやな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2023/05/20(土) 14:20:36
大池橋のジャンボ酒場
どうやら閉店した模様。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2023/05/21(日) 04:01:47
近鉄今里駅すぐにあったお肉屋さんも閉店してしまった。
いろんな揚げ物あって、昔ながらのお肉屋さんだった

あそこら辺も今はマンションポコポコ建っちゃってるけど、一昔前は月曜日に縁日みたいな事してたのにね

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2023/05/22(月) 13:21:20
今里の肉屋さんのミンチカツ好きだったのに残念。
誰か近隣で美味しいミンチカツの店教えてください。
布施、上六はNG,桃谷は美味しいけど営業昼迄、
もう、美味しいミンチカツが食べれなくなってしまった。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2023/05/23(火) 08:48:43
>>919 
松原イオンタウンのホームセンターが
結構おもしろいらしいから 一度は行ってみたいかな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2023/05/25(木) 08:50:50
「全国」の市区町村別の男性平均寿命
ワースト3位まで大阪市内が独占で
3位が生野区でワロタ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2023/05/25(木) 19:24:13
>>925
ハンズマンは売ってる商品バラして軍手の右手だけとか、コピー用紙を10枚だけとか、掃除機のノズルだけとかどんなむちゃくちゃな要望もOKやからな。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2023/05/27(土) 10:53:16
>>926
1位は西成区なの?2位はどこだろう。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2023/05/28(日) 00:26:05
調べたら2位は浪速区だった。
4位から10位までは全て青森県。
青森よりも短命な大阪って…。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2023/05/28(日) 08:39:34
そりゃあ塩辛い物を好む住民が多いからなんだよ
高血圧、大腸ガン、胃ガンになりやすいからね

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2023/05/29(月) 19:22:56
3位…( ノД`)

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2023/05/29(月) 23:51:53
生野区はキムチを食べすぎかもしれんな。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2023/05/31(水) 21:54:56
合併した学校ってカバンやらなんやら
全部買い直すんか?結構金かからん?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2023/06/01(木) 17:39:27
在校生は卒業までそのままじゃないかな。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2023/06/02(金) 12:14:56
平野川分水路氾濫危険水位超え。
https://www.river.go.jp/kawabou/pcfull/tm?itmkndCd=4&ofcCd=6913&obsCd=70&isCurrent=true&fld=0

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2023/06/02(金) 12:29:46
この時期に河川カメラはメンテ中。税金返せ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2023/06/02(金) 13:58:21
それでこの辺の学校が避難所になってるのか

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2023/06/02(金) 15:32:25
平野川は落ち着いた。大和川はヤバいまま。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2023/06/02(金) 20:00:31
昼過ぎの平野川は確かにヤバかったなー

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2023/06/09(金) 18:08:48
昔は猪飼野に川なかったか?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2023/06/13(火) 13:23:45
生野区役所の裏、何か工事が始まるみたい

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2023/06/13(火) 22:13:17
スーパー玉出 勝山店
6月20日閉店

玉出は営業時間短縮と閉店で縮小傾向だが、ついにここまで。困ったぞ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード