facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 862
  •  
  • 2023/03/20(月) 18:21:50
【午後1時すぎ、生野区田島4丁目で】
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=05206

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2023/03/20(月) 18:48:18
>>862 別報道 はねたのは個人タクシー
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3N5QPBR3NPTIL012.html?iref=sptop_7_03

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2023/03/20(月) 20:41:29
アチャ〜・・

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2023/03/20(月) 21:11:04
この間の事故の続報かと思ったら
別事故かよw

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2023/03/20(月) 21:26:13
生野歩かれへんな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2023/03/21(火) 00:01:41
R163と中環が地元のタクシーですか…
安全運転続けてたら、ららぽーと需要が
あったろうに。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2023/03/21(火) 07:17:22
↓交通事故件数は北区や平野区の方が多いのね
生野の倍

第 1 大 阪 の 交 通 事 故
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/material/files/group/2/Hakusho_r03_01.pdf

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2023/03/31(金) 10:10:19
>>868
件数より中身やろ?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2023/03/31(金) 17:20:16
病院前の事故はエグかったよな。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2023/04/14(金) 10:55:17
桃谷ってどんな街?

ここまで見た
  • 872
  • sage
  • 2023/04/14(金) 18:31:16
天国

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2023/04/14(金) 19:59:23
高校生と坂が多い

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2023/04/14(金) 20:38:42
東に行くと日本一の朝鮮人街、西に行くと大阪市内一番の高級住宅街で文教地区
生野区と天王寺区を分断している環状線。とても住みよいいいところです。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2023/04/15(土) 01:04:29
>>874
ヨソモンやけど表裏一体で何かゴチャゴチャ混在してる感じは結構好きやね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2023/04/15(土) 01:43:12
桃谷商店街もまだなんとかシャッター通りにならずに耐えてるし、
安いサンディや業スーもあるし、住みやすいのは住みやすいな。
俺は家族がいないので教育関係はわからんけど。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2023/04/15(土) 12:29:59
まあ実際ここいら子供あんまり見かけなくなったし、小中学校も一気に合併しちゃって子供いる家族としても住みにくいかもなぁ
維新としては、また子供いる家庭が戻ってくるような街づくりしてほしいんだが

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2023/04/15(土) 20:41:53
>>877
維新なんぞ寧ろ住みにくくなるで
福祉とか教育なんぞ自分等の利にならんもんをドンドン無くして行きよるのに…

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2023/04/15(土) 23:57:35
プール学院ってかわいい子いますか?(^^)

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2023/04/16(日) 10:26:16
います

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2023/04/16(日) 15:28:38
プールって生野では珍しいお嬢さん学校やからな。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/04/16(日) 17:31:02
松原みきもプール学院だったなあ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2023/04/17(月) 12:58:16
陰湿なイジメが多くて有名だ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2023/04/17(月) 20:10:52
昔はマクドでタバコ吸っていたプールの学生いたってここの書き込みで見たかなぁ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2023/04/19(水) 09:36:52
レベルの高低は別にして、私学が三校あるのは大したもの。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2023/04/20(木) 13:40:23
プール学院が、水泳選手養成学校だと思ってたのは私だけではないはず。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2023/04/20(木) 19:37:57
八千草薫とか、三ツ矢歌子とか、昔の大女優も卒業生。
若手では林家一門に嫁いだ国分佐智子とか。
昔の女子私学では四天王寺より上位だったはず。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2023/04/24(月) 21:02:00
プールの子は、間違っても鶴橋駅周辺には行かないでしょうね。行くなら天王寺よね!

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2023/04/26(水) 01:05:44
配送の仕事で昼夜時間関係なく巽の辺りに行くんやが巽中の大地の町工場の並びにあるプロレスの道場とロート公園や近くのデカイマンションの横道に夜中にアイドリングして不気味に止まっている車の連中何者なんか詳細知っとる人の教えてクレメンス

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2023/04/26(水) 22:19:09
プロレスラーかな?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2023/04/26(水) 22:59:16
>>890
工場が並んどる所で週末によくやっとる
リングにバンバン音がしとるわ

ロート公園やその周りの真夜中の変な時間に車に潜んどる何か不気味や…ひょっとして発展とかそれ系なんか?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2023/04/27(木) 11:14:46
停電ワロタ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2023/04/27(木) 13:44:58
ほんとまた来やがった
9時40分頃 2分ぐらいだったか
今度は広域だったみたいだな
ふざけんなよ

本日 (4月27日) の停電は、大阪市南部(天王寺区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区) および東大阪市で発生し、 停電軒数は約9万軒です。
本停電の原因は、引き続き調査中です。
<

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2023/04/27(木) 18:24:22
ニュースにもなってるな
ハルカスも含まれてて開店が30分遅れだったとか
だからだな そうでなければ無視だろ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2023/04/28(金) 11:02:58
>>889
昨日ニュースでやってたけど、同志社大学のたった一人のプロレス同好会の人の練習場の様です。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2023/04/28(金) 13:15:44
>>895
教えてくれて有難う!
ツイート辿ると学生プロレスの練習場なんやね。あんな所でやってるんやなぁ…

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2023/04/29(土) 12:18:21
生野警察、、
情けない事で有名になるなよ!

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2023/04/29(土) 13:21:41
飲むのが間違いなんだよ
酔っぱらうと正常な思考ができなくなるからね

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2023/04/29(土) 13:24:34
サツはサツでも盗撮かあ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2023/04/30(日) 03:08:12
生野高校がここになくてびっくりした

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2023/04/30(日) 06:57:08
昔はあった

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/05/07(日) 23:10:53
なんで移転したのかな。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/05/07(日) 23:25:32
松原に引っ越すやいなや一躍トップ校に
結果、移転は大成功だった

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2023/05/07(日) 23:26:30
昔、巽中学のトップが天王寺高校、5位前後が生野高校、50位以内で勝山高校という感じ。
巽中学って本当にレベルが低かった。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2023/05/08(月) 21:39:38
真ん中の住高今高はないんか?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2023/05/08(月) 22:20:53
勝山高校が今の桃谷高校にあった頃は偏差値高かったんだっけ
やっぱりあんな交通も不便な場所にいったら、普通の人は行かないよな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2023/05/09(火) 20:31:06
>>905
阿倍野高校もあるよね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2023/05/10(水) 12:50:43
旧制中学の方が人気があったからね。
勝山は旧制高等女子校だったからな。
戦後、共学になる際に、生野中学と生野高等女子高で共学になるように生徒を
入れ替えたから、学力的には均等だったんだけどね。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2023/05/10(水) 23:02:04
勝山高校ってなくなっていたのね…( ノД`)シクシク…

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/05/11(木) 11:00:05
プロ野球ドラフト一位を輩出した名門なのに

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/05/11(木) 15:28:15
大洋の高本昇一投手ですね。さっぱりダメだったが。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/05/13(土) 20:28:11
何か巽東辺りで花火大会でもやってるのか。ボンボン音がする。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード