高槻を愛するもの集まれー324 [machi](★0)
-
- 939
- 2019/06/08(土) 22:16:06
-
>>938
どこ行ったん?塚脇?
-
- 940
- 2019/06/08(土) 22:17:12
-
>>930
原大橋が不便と感じないのか?
次、高槻どこに住んでも便利に感じるね
-
- 941
- 2019/06/09(日) 00:01:27
-
>>940
バスの本数では、って書いたやろ。よく見ろw
-
- 942
- 2019/06/09(日) 00:16:25
-
樫田とかのあたり、丹波国桑田郡だそうだが、この桑田郡がとんでもなく広くてビビった
北のほうは福井県まで達しているという・・・・
-
- 943
- 2019/06/09(日) 02:04:41
-
いくら原の方へ行くバスの本数があっても、バスに乗る不便は変わらないよねえ(ー ー;)
実際には原から高槻駅までバスで何分かかるんやろ?
途中の安岡寺あたりから大勢乗ってきはりそう。
あれだけの住宅の人の足になってるバスの本数が多いのは必然なんやね。
-
- 944
- 2019/06/09(日) 03:47:11
-
バスに乗らないと駅に行けない、帰れないって段階で不便だ
時間遅いとバスないからタクシーになっちゃうし
-
- 945
- 2019/06/09(日) 05:39:27
-
>>941
本数本数言うけど例えバスが1分おきにあっても原大橋は不便でしょ?
-
- 946
- 2019/06/09(日) 06:28:25
-
毎日電車に乗る生活するなら不便だけど、農林業とかならそうでもないんじゃ?
-
- 947
- 2019/06/09(日) 06:38:25
-
安満遺跡公園に泊まってみたけど、早朝から電車の音がうるさいのね
-
- 948
- 2019/06/09(日) 06:45:33
-
>>947
夜中も貨物列車が通るんとちゃうんか
-
- 949
- 2019/06/09(日) 07:23:36
-
>>947
5000円も払ってあんな奥まで手運びしてバーベキューも焚き火も出来ないなんて…
-
- 950
- 2019/06/09(日) 07:49:09
-
>>946
病院、スーパーに行けない
-
- 951
- 2019/06/09(日) 07:51:17
-
>>947
イベント行ったんですね?
晩御飯はどうしたの?
-
- 952
- 2019/06/09(日) 08:20:17
-
真庭バスツアーに行った人の感想も聞きたい。
-
- 953
- 2019/06/09(日) 08:41:40
-
5/26 生き物講座「高槻のホタルたち」
市内には8種のホタルの棲息が確認されているとか
-
- 954
- 2019/06/09(日) 09:04:58
-
阪急の南側に徒歩50メートル内にタピオカ専門店が2件もできるみたいです
-
- 955
- 2019/06/09(日) 09:31:42
-
原大橋までは通常運賃220円で行けるからいいわね
月見台も萩谷も川久保も特別運賃なの
-
- 956
- 2019/06/09(日) 11:17:22
-
茨木台ニュータウン(亀岡市)より、よっぽどエエ。
-
- 957
- 2019/06/09(日) 15:41:07
-
>>957
少し前にヤフーニュースに出てたな。陸の孤島だって。
-
- 958
- 2019/06/09(日) 15:42:24
-
間違えた。956だった
-
- 959
- 2019/06/09(日) 16:21:08
-
バス乗る時点で不便と思う層なので緑ヶ丘でも不便だし松が丘なんてもっと不便。
自転車でも面倒だと思う高速あたりでも不便。
>>943
かみのくちー駅の場合 夜 時間通りで15-20分。
-
- 960
- 2019/06/09(日) 19:02:25
-
>>959
上の口から原はどれくらいかかるの?
-
- 961
- 2019/06/09(日) 19:27:39
-
>>960
ヘソまで40cmぐらいかな。
-
- 962
- 2019/06/09(日) 20:03:24
-
次スレは依頼した?天才ひと。
-
- 963
- 2019/06/09(日) 20:05:31
-
>>954
きょう15時ごろ西口のシュシュメロンの前を車で通ったら
ものすごく人が並んでた。
おそらく、おもにタピオカミルクティーに並んでるんだね。
-
- 964
- 2019/06/09(日) 20:31:10
-
>>963
メロンパンはガラガラだったのにタピオカで当てたかw
メロンパンはめちゃくちゃ美味いんだけど高いんだよなぁ。
-
- 965
- 2019/06/09(日) 20:32:31
-
ハットグだと思う
-
- 966
- 2019/06/09(日) 20:35:31
-
朝起きると小鳥の鳴き声が聞こえて来るような
自然豊かな地域には憧れる
出灰、川久保、いいね!
-
- 967
- 2019/06/09(日) 20:40:39
-
>>962
次スレッドは既に依頼済みで作成済みです.
スレッド作成依頼スレッド 6
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1484309677/928-929
高槻を愛するもの集まれー325
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1560052067/
-
- 968
- 2019/06/09(日) 20:43:11
-
原大橋なんて茨木の山手台に比べればマシマシ
-
- 969
- 2019/06/09(日) 22:43:30
-
もう新しい方に書いてる奴がいる
-
- 970
- 2019/06/09(日) 23:42:02
-
駅から徒歩10分以内以外はメンドクサイ
-
- 971
- 2019/06/10(月) 00:07:54
-
>>965
タピオカやで客層と持ってるもの見てみ
-
- 972
- 2019/06/10(月) 00:13:57
-
ハットグだよ。
揚げるのに時間がかかるから客がたまりやすい。
https://takatsuki-scramble.com/shushumelon/
-
- 973
- 2019/06/10(月) 00:31:26
-
>>966
高槻駅の近辺でもイソヒヨドリとかイカルとかカワラヒワとか鳴いてるけどな。
-
- 974
- 2019/06/10(月) 00:39:36
-
>>966
地図を見たら川久保集落はすぐに町中に出られるけど、出灰はちょっとキツイで・・・
-
- 975
- 2019/06/10(月) 00:41:39
-
スマホ全盛時代になったしもう道を尋ねられることはないだろうと思っていたが
相変わらず道を尋ねられる
「高槻駅はどう行く?」とか
なんとなく訊きやすい顔をしてるんだろうな
-
- 976
- 2019/06/10(月) 05:15:48
-
ハットグって韓国料理?
とりあえず、対馬の仏像が返ってくるまで遠慮しておきます。
-
- 977
- 2019/06/10(月) 05:51:35
-
>>972
だから実際に見たのかって
ハットグを売ってるのも確かだけどそんなに誰も買ってない
-
- 978
- 2019/06/10(月) 06:41:54
-
並んでるのはハットグだよ
-
- 979
- 2019/06/10(月) 06:53:18
-
うん、あの場所は平日の夕方、毎日通る。
女子高生だけじゃなく、男子高生や大人の女性も並んでて、買って食べてる。
むしろ、タピオカのほうが、そんなに売れてなさそう。
ハットグ売ってない昼間に通ることもあるけど、誰も並んでない。
そっちこそ、本当に見たの?
-
- 980
- 2019/06/10(月) 08:16:47
-
>>972
敢えて回転減らして人気演出する作戦か。
インスタ蠅は行列好きやから親和性高いね。
-
- 981
- 2019/06/10(月) 09:04:27
-
>>976
ハットグって言うの検索してみたら東京の方では写真撮って一口食べて道に捨てるのが常識らしい
そんなゴミ売らんで欲しい
-
- 982
- 2019/06/10(月) 09:21:49
-
流石に常識って事はないんだろうけどつまりは美味しくないんだろうな
インスタ映えの為だけに買ってる人が多そう
-
- 983
- 2019/06/10(月) 09:49:52
-
タピオカドリンクも問題になってるね
新しくオープンする店もゴミの管理出来るかな?
-
- 984
- 2019/06/10(月) 10:40:09
-
タピオカって白ご飯よりカロリーあるのに
糖質の化け物やぞ
-
- 985
- 2019/06/10(月) 11:01:24
-
コンビニの「タピオカドリンク」にあるような実質コンニャクで出来てるパチモンとちゃうの?
-
- 986
- 2019/06/10(月) 13:07:27
-
阪急高槻市駅にあるKOHYOが改装のため閉店してた.6/25までらしいです.
-
- 987
- 2019/06/10(月) 16:23:52
-
こちらはバローの話で、バローって年中無休なのかな?ちょっと分からないですが
18日火曜日はお休みらしいです
久しぶりに行ったらレシートにそう書いてました
-
- 988
- 2019/06/10(月) 19:02:25
-
韓国の文化戦略は競合相手ながら凄い
キャピキャピJKが虜になり、報道でブームがより加熱する
日本の文化戦略はアニメに偏りすぎで、所謂「陽キャ」の高校生
に受ける文化コンテンツを作るべきかと。
マスコミが高校生世代の代表として報じる層を取りに行け。
このページを共有する
おすすめワード