【茨木市】阪急・JR総持寺駅周辺を語るスレ6【高槻市】 [machi](★0)
-
- 70
- 2019/06/21(金) 21:22:58
-
>>69
すぐつぶれる店の典型だな。
よその情報載せてるせいで、何が自分のところの情報なのかさっぱり。
-
- 71
- 63
- 2019/06/21(金) 22:45:26
-
既に判ったみたいだけど、説明不足だったので補足。
居酒屋白光とアマービレ楽器の間にある店舗。
美容室は、この地図には載ってないね。
https://i.imgur.com/34wyYFq.jpg
-
- 72
- 2019/06/21(金) 23:51:47
-
阪急の駅の南側に魚介類のコース料理専門店があるけど、値段的にはまぁまぁな値段だった
誰か行った人いない?
-
- 73
- 2019/06/22(土) 08:28:18
-
何という名前の店?
-
- 74
- 2019/06/22(土) 08:51:15
-
東改札出てすぐの店かな?
-
- 75
- 2019/06/22(土) 08:54:33
-
熟成魚と酒.jp 春夏冬 って名前だな。
-
- 76
- 2019/06/22(土) 09:19:32
-
めちゃくちゃ並んでるカレー屋?
-
- 77
- 2019/06/22(土) 18:23:04
-
カレーは土曜の昼だけ
-
- 78
- 2019/06/24(月) 14:24:30
-
13時過ぎ停電した?
-
- 79
- 2019/06/24(月) 23:46:30
-
消防車のサイレン多久さん聞こえたけど何ごとかな?
-
- 80
- 2019/06/25(火) 00:33:38
-
富田で人身
-
- 81
- 2019/06/25(火) 14:23:27
-
>>78
総持寺一丁目の二丁目だけね
-
- 82
- 2019/06/25(火) 14:56:34
-
>>81
の→と
-
- 83
- 2019/06/26(水) 23:03:29
-
まみこ
-
- 84
- 2019/06/27(木) 12:21:23
-
かわいいよ
-
- 85
- 2019/06/27(木) 15:29:03
-
C子
-
- 86
- 2019/06/27(木) 22:51:24
-
ホネケーキ移転した?
-
- 87
- 2019/06/28(金) 15:02:46
-
69見たら駅出て近道するほうやん
婦人服の店あったとこ
-
- 88
- 2019/06/28(金) 19:18:36
-
>>87
なんだよ近道する方って
-
- 89
- 2019/06/28(金) 19:28:00
-
しかしサイト見るにつれ商売なめてて
即つぶれそうな雰囲気しか感じない。
-
- 90
- 2019/06/29(土) 01:19:50
-
JR総持寺付近でランチおすすめの店あるやろか…、
など考えてたらうどん屋しかないなと観念して、
セブンイレブンで牛丼買って食べた。
吉野家より値段高くて○○やん!
良い店できてほしいなあ。
駅の乗降客、増えてるで!
大学生や中高生が増えたからな!
-
- 91
- 2019/06/29(土) 04:40:17
-
学生は金落とさんからな
-
- 92
- 2019/06/29(土) 12:12:11
-
ほんまに飲食店少し欲しいわ
-
- 93
- 2019/06/29(土) 16:24:11
-
やたいや、1時からの営業はかまわないけど
ランチ復活して欲しい。
-
- 94
- 2019/06/30(日) 21:57:49
-
喜泉がいよいよ大阪市中央区に出店
茨木市だからあの価格でほどほどの味で流行っていた
さすがに大阪市内では厳しい気がするがどうだろう
駅前のじゃんぼたこ焼きの前の店は、元店長が戻ってくると張り紙してた
なんかあったのかな
-
- 95
- 2019/07/01(月) 16:29:04
-
茨木市の店はうまくいってるのか。
-
- 96
- 2019/07/03(水) 23:31:40
-
駅前はお好み焼きと喫茶店の激戦区だったが、これからはカレー激戦区になるんだろうか?
-
- 97
- 2019/07/04(木) 12:30:34
-
JRらへんに牛丼とかラーメン屋できへんかな
-
- 98
- 2019/07/04(木) 16:48:59
-
JRできて発展するならとっくにしてる。
高槻茨木両巨頭に挟まれてる時点で発展の余地なし。
富田を見てればわかる。
-
- 99
- 2019/07/04(木) 22:35:32
-
発展は期待してないけど、もう少し店が欲しいな。
富田レベルまでいけば十分。
-
- 100
- 2019/07/04(木) 22:51:28
-
富田は乗換駅だからな。
富田レベルは難しい。
-
- 101
- 2019/07/05(金) 13:36:00
-
富田は、なか卯・王将・松屋等のチェーン店で割安に食べる事が出来る店が羨ましいな。
総持寺の場合、JRと阪急が離れ過ぎているので富田のようにはいかないだろうけど、もう少し食べ物屋が欲しい。
-
- 102
- 2019/07/05(金) 23:16:43
-
裏の外国人の飼ってる犬が吠えてうるさいわ〜。朝も夜もやから。
-
- 103
- 2019/07/06(土) 12:38:42
-
外国人かどうかは関係ない
こういうところに差別意識が出る
-
- 104
- 2019/07/06(土) 23:12:52
-
焼肉幸蔵の隣にパン屋が完成しそう。
-
- 105
- 2019/07/08(月) 15:48:09
-
あそこで商売してうまく行く気がしないな。
駐車場ないし。
-
- 106
- 2019/07/09(火) 09:44:07
-
駅近もパン屋減った
-
- 107
- 2019/07/09(火) 12:20:50
-
2件あれば十分じゃね?
-
- 108
- 2019/07/09(火) 14:42:06
-
スーパー内のベーカリーで100円パンが増えてきたから個人店には驚異じゃろ
-
- 109
- 2019/07/09(火) 15:13:45
-
JR総持寺なんか潰してマルハン総持寺店を作って!
あと風俗も!
パチンコで爆勝ちした帰りに風俗に寄る。
これ最高!
-
- 110
- 2019/07/09(火) 16:42:04
-
ºaäÌð®Ì×ÉI[vµ½p®A
±ñÈÉ⁈ÆvÁ½¯ÇÜ Ü ¬sÁÄéÍlB
-
- 111
- 2019/07/09(火) 16:43:19
-
昭和台の酒屋の隣にオープンしたパン屋、
こんな所に?と思ったけど、まあまあ流行ってるね。
-
- 112
- 2019/07/09(火) 21:57:29
-
拡幅工事の掘削機音が酷い…。
-
- 113
- 2019/07/10(水) 20:09:31
-
>>109
川崎にでも住めよ
-
- 114
- 2019/07/10(水) 20:19:38
-
カワサキかぁ…
-
- 115
- 2019/07/10(水) 23:11:56
-
JR駅前の道路工事。
いつまでやるんかなあ。
昼にやらないのは結構やけど、
工事期間、長過ぎへんか?
-
- 116
- 2019/07/11(木) 20:46:39
-
公園まで潰した割に全然進んでる気がしないな
-
- 117
- 2019/07/11(木) 22:51:31
-
>>115
元々道路の下に埋まってた水路を取り除くのが
大変らしいよ。
-
- 118
- 2019/07/16(火) 06:59:11
-
駅前の水路上の元居酒屋はいつ解体するんだ
あれ今度台風来たらいよいよ危ないぞ
移転した線路沿いの飲み屋の所有じゃないの?
ワインバーに改装して失敗してから、いつまで放ったらかしにするんだ
-
- 119
- 2019/07/16(火) 19:00:35
-
>>118
とっくに連絡つかなくなってるにきまってるだろそんなの。
-
- 120
- 2019/07/17(水) 11:55:31
-
特定空家に指定→市が強制代執行
やるべきことははっきりしているのに、なんでやらないんだろう。
-
- 121
- 2019/07/17(水) 22:29:30
-
>>120
超面倒くさいし、全額持ち出しになるからな
このページを共有する
おすすめワード