facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 589
  •  
  • 2019/06/04(火) 00:39:44
>>588
大阪市議と堺市議だけ都構想に反対してるよね
総合区案が出来上がってたのに、実現性が限りなくゼロに等しい横浜市の真似とわな
自民党大阪府連は都構想反対の市議を全員切れば?
次の選挙で対立候補を候補を立てるとか脅せば一発だろ

大阪市議団の新幹事長は北野妙子か
名前を覚えておこう
次の選挙(区議選)で落ちるか、ちゃっかり区長に立候補するか見物だな

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2019/06/04(火) 00:51:56
>>589
そのとおりなんだけど
新会長の渡嘉敷さんは選挙に弱い印象があるので足元見られてるんやと思う
統一選終わったばかりで市議団の連中はまるまる4年任期がある
その間に渡嘉敷が落選すれば次の会長になると思われてるからね
衆参Wになって渡嘉敷が再選決まれば「次、公認しません」と言えば全員いうこと聞くんだけどね
渡嘉敷会長がいつまで会長を続けていられるのか
市議段の連中は腹の中でニヤニヤしながら様子見しとおるねん

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2019/06/04(火) 01:41:51
>>575
壮大に釣りあげてるようですが
検察が動かないと断定するのはあと1年は様子みないといけませんね
今年は選挙もあり、国政が騒がしくなる時、そうでなくても
この手の問題は間違いは許されないので裏づけ等々しっかりするのに時間がかかったり
かけたりするのは当然、と言うのは釈迦に説法ですかね
これだけデマだなんだと言うならご存知でしょうし

それとこれも分かって言ってるのか何なのかですが
収支報告書の記載漏れが市民に不利益を与えてるのは明白でしょう
収支報告書はなぜ必要なのか、なぜ正確じゃないといけないのか
首長にある人は失言1つでも市民への不利益ですよ
自市の首長、代表、市政を先頭で行うべく投票で選出された人なのですから

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2019/06/04(火) 08:51:22
>>578
家族に危害が及びそうだったから辞めたんだよ
しっかり説明すると言ってね
説明待てば?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2019/06/04(火) 08:54:35
特別市構想は横浜市も実際に検討してるもの
都構想よりよっぽどいいわ

ここまで見た
  • 594
  • !id:ignore
  • 2019/06/04(火) 10:57:55
そもそも横山ノックとか
選挙カーの中で運動員の20台の女の子を指マンして
告発されて辞職したツワモノやのに

衝撃的な内容の割には、辞職したら即終了したよな

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2019/06/04(火) 11:09:48
橋下さんが上西も丸山も私の責任ですと言われているのでどのような形で責任を取られるのか注目ですね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2019/06/04(火) 12:04:26
モリカケも大阪ではまだ終わってないでw 籠池の依頼で水増しされた設計費用を大阪府の誰が承認したかや。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2019/06/04(火) 13:01:37
特別市導入には法整備が必要と新聞に書いてたけど、
都構想への付け焼き刃的な対案と感じた

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2019/06/04(火) 13:03:06
都構想が完成型か理想型かはなんとも言えないが、海外と比べてみると
例えばロンドン市やニューヨーク市は、人口は大阪府全体とほぼ同じで、
面積は、大阪府1,900平方キロ、ロンドン市1,600、ニューヨーク市1,200だが、
両市とも市長は1人、議会が1つ。
一方、大阪府には、府知事、府議会の他、43市町村があり、それぞれ首長と議会がある。
2重行政だ非効率だという以前の問題。
何とかせにゃいかんだろう。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2019/06/04(火) 14:03:31
>>594
辞職して即終了と言うのは人生が終了したと言うことでしょうか?
罪が確定し、自分でも認め、懲役1年半、執行猶予3年
猶予明け後も芸能活動他出来ず癌により他界していますので
辞職で騒動が収まった、もしくはそれでその件は終わったと言う意味だと少し違うかと
人生終了と言う意味で言えば正にそのもので
知事や議員としての功罪は別として、芸能活動等でそれまで築いた名誉等全て吹き飛んでるので
現状の竹山元市長とは全く違うかと

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2019/06/04(火) 14:05:27
堺市長選挙
当日の情勢でどうなるかわからんが
調査結果が出てから
大阪自民の手を変え品を変えは
大阪市における公明党より見苦しい

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2019/06/04(火) 14:15:16
太田房江が出馬するようじゃ駄目だわ 大阪自民
自民支持層の5割とれるか微妙だと思うぞ
4番手争いだと、当選しても喜べないだろ。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2019/06/04(火) 14:34:54
参院選は維新、維新、公明で上位3名は決まるやろうけど
4番目に誰が来てもあかん奴やね
せめて自民が太田以外にしてくれたら
共産、立憲は落とせたのに。
この3人は太田とええ勝負になるやろ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2019/06/04(火) 15:01:32
維新が参院選でもう1人出せばいいのにw

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2019/06/04(火) 16:32:30
>>588
そこまでして大阪市を存続させたいのね彼らは
一度吸った甘い汁は永遠に忘れられない

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2019/06/04(火) 22:59:59
そりゃ大阪府に大阪市の財源を召し上げられたら
困るのは市民ですから。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2019/06/04(火) 23:21:22
>>605
えっ
おまえは住民税払ったことないんか
今でも大阪市民は大阪市民税と大阪府税を一緒に大阪市に納めてる
納税された大阪府税は大阪府に納められてる
都構想が実施されればその大阪府税の分は特別区に収められてから大阪府に納税する
つまり今と1円も変わらない
なんでお前は困るんだ?
ちょっと説明してくれや

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2019/06/05(水) 00:01:54
G20うざいな なんで大阪やん サミットは風光明媚なところでやるもんや 大都市はあかんやろ
おかげで大阪は大混乱やわ うちの会社も当日は休みにする予定
なんで大阪に押しつけるんや 腹立つ 松井さんはよう断らんのか 松井さんやったら断れるやろ
ほんま迷惑なことやわ またなんで南港なんやねん どうせなら西成でやれや
政府よ、大阪を舐めているのか ほんまええ迷惑やわ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2019/06/05(水) 00:10:08
>>605
誤、市民ですから
正、市の役人ですから

まあ、役人も市民の一部分ではあるから全くの間違いではないがw
そういう既得権益を守って好き放題したい悪い連中以外は
市だろうと府だろうと区だろうと変わらん、むしろムカつく連中が減ってザマァ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2019/06/05(水) 01:55:40
>>607
ちょっと何を言ってるのか分からないが
サミットは誘致して決まった物で大阪から手をあげたんですが
福岡、愛知県が他の応募候補地だった

個人でどう思うかは別として、サミットによる大阪の知名度のアップは
確実に大阪府民、市民にはプラスですけどね
日本は観光立国を目指し、大阪はその中で有名観光地を目指してるわけですが
その中でMICEにも力を入れていく方向性を出してる
25年には万博もあるので国際的な認知度アップは命題でもあるし
サミットはぴったりのイベントですよ
正にMICEそのものですしね

大阪内開催場所にしても基準と言う物があるわけで
政府が大阪なめてるとか見当違いも甚だしいですよ
リアルでは言わない方が良いかと

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2019/06/05(水) 09:48:48
>>609
まともに相手しちゃ駄目 時間と労力の無駄だから

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2019/06/05(水) 13:40:05
維新のカネの問題はダンマリか、そうかそうか。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2019/06/05(水) 14:18:52
>>611
嘘だらけの陣営のヨタ話を誰が信じるねん
証拠があるんやったらお前が警察でも検察でも訴えたらええやん
もし受理されたら維新も対応するやろ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2019/06/05(水) 15:31:57
はいはいデマ しかも使い古されたデマ >>606さん完全論破

> 605 名前:ななしやねん[] 投稿日:2019/06/04(火) 22:59:59 ID:TkGl5Ang [ OSCfx-08p4-164.ppp11.odn.ad.jp ]
> そりゃ大阪府に大阪市の財源を召し上げられたら
> 困るのは市民ですから。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2019/06/05(水) 15:34:43
>>607
OSAKAが全世界に知られる絶好の機会、万博の会さ予定地としても宣伝される
IRも含めて安倍首相が大阪のために決めてくれたんだよね

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2019/06/05(水) 16:11:36
結局、反対派って全体が良くなることによって皆が
恩恵を受けるという考えはなくて我しかないんだな
とにかく政権に難癖つける野党みたいな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2019/06/05(水) 18:15:46
>>614
大阪IR決まったわけやないで。官邸からストップかかっとる。大阪市が非公表の二つの応募事業者の件や。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2019/06/05(水) 18:22:27
>>598

何ともならんのが、大阪なんだよ。
43のN乗の利権がある。
地方議員の給料で運営している政党もあることだし。

ここまで見た
ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2019/06/05(水) 20:44:00
>>618
領収書が必要になって困る人はいてるだろうからね
大阪市と全く同じデマが流れていてワロタ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2019/06/05(水) 21:27:23
なるほどな、既得権維持派陣営がデマビラばらまく理由は
誹謗中傷が蔓延する選挙に嫌気がさした有権者が投票に
行かないことで投票率が下がり自動的に組織票が増えるとw
https://h-ishin.com/osaka-pref/28733/

ここまで見た
  • 621
  • こー
  • 2019/06/05(水) 21:41:52
https://i.imgur.com/SsodLXr.jpg


ここまで見た
  • 622
  • こー
  • 2019/06/05(水) 21:46:27
始末書も嘘ばかり。2口ではなく2本。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2019/06/05(水) 22:23:46
参院選
維新2人目内定
伊藤よし夏 (いとうよしか)
10日に正式発表の予定

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2019/06/05(水) 23:04:58
出産直後がどう出るか 伊藤よし夏
太田房江の支持層を食えるかもな
しかし太田房江に尾立源幸って、自民支持層にとって罰ゲームやな

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2019/06/05(水) 23:33:13
>>623
予定通り維新が再び定数4で当選2を狙いに来たか
また共産が落ちるか、太田房江の悪事を大阪の人は知ってるし、維新2人は当確みたいなもんやろ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2019/06/05(水) 23:38:11
堺市長選
野村と竹山は親戚という情報はあったが
親戚も親戚めっちゃ近い親戚やん
野村の義理の父が竹山?
シラナンダ
竹山の次女が野村の嫁らしい
野村事務所に確認したという人がヤフコメに書いてた
次女は以前報道されてた内容から竹山の経理責任者だとされてる
MBS企画とも親密な関係らしい

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2019/06/05(水) 23:42:59
>>626
これは拡散すべき情報

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2019/06/05(水) 23:59:10
自民党支持者に質問

太田房江を支持してるのなら、その理由を教えて欲しい

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2019/06/06(木) 00:04:17
竹山は野村の義理の父
野村は竹山の義理の息子
これが本当なら
野村当選後に竹山は院政を敷き背後で操る事になる
不正でやめた人間の影響力が残るのはあかんでほんまに。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2019/06/06(木) 00:41:10
G20に関しては喜んでいるのは一部の人達だけで殆どの大阪市民は閉口してしている
生活に支障をきたすから 当日だけやないで

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2019/06/06(木) 00:42:43
どこかで野村候補は子供5人孫1人と読んだ
本当なら竹山はひ孫がいるということ?早いなあ
永藤英機候補は選挙後結婚予定だと毎日新聞のニュースにある
42歳少子化に歯止めをかけてくれ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2019/06/06(木) 05:52:14
>>629

堺市民は本当に長年にわたって
バカにされてるのね

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2019/06/06(木) 07:39:06
永藤そっくりの議員がおった
維新の茨木市議会 大野幾子(おおのちかこ)議員
年齢は大野議員のほうが若いが議員としては永藤よりパイセン
目、鼻、口元、輪郭、パーツひとつづつじっくり見ても似てる
永藤と並んだら絶対に兄妹に見えるハズ
2人は堺市について話し合ったりするんだって
並んだ写真アップしてほしいわw

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2019/06/06(木) 07:44:25
>>624
尾立って鳩山元民主総理の秘書から民主党入りでで蓮舫と例の事業仕分けの中心の一人でしょ
紳助の応援得てたのが凄い違和感あって、紳助いなくなってからは
何も目立てずで落選してたので記憶に残ってるけど
それで今度は自民党って大阪自民も大阪自民なら尾立も尾立で節操がない…
それを振り払うだけのパワーと魅力があるなら別も、全く魅力のみの字もないし
大阪自民は当然として、中央も何考えてるんだか…人選まともにやるつもりないどころかマイナスイメージ増やしてばかりですよね
本当に罰ゲー…太田と尾立とか…なんで国民側が罰ゲーなんだか…

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2019/06/06(木) 08:23:10
選挙管理委員会からの天下りを党の職員として受け入れ、か。なるほど、

http://kyumin.net/proposal/amakudari_senkan/

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2019/06/06(木) 08:25:13
>>606
大阪市に対して差等補助なんていう卑怯なことを大阪府はやっていたことをもう忘れたのか?

ここまで見た
  • 637
  • !id:ignore
  • 2019/06/06(木) 09:08:48
>>616
アホか
参議院選挙に悪影響があったらアカンから先延ばししてるだけや

共産党のデマ対策にな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2019/06/06(木) 10:41:06
竹山が辞任を受け入れたのは
義理の息子を擁立し世襲させる事を打診されたから?

堺の市議団には竹山が嘘をつくと罰せられる場所で調べられるのが
よほど怖い何かが有るのかもね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2019/06/06(木) 10:51:10
義理の息子はデマ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード