facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 468
  •  
  • 2019/05/15(水) 16:33:01
いぶきうどんの代わり見つけだぜ〜って流れになると思った

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2019/05/15(水) 17:17:59
しかし桃ちゃんも大変やな。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2019/05/15(水) 20:03:27
経営者は中国人?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2019/05/15(水) 20:15:04
なんやライフ近くの100円ローソンなんかあったんか。
喚いてるおっさん?と警察おったで。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2019/05/15(水) 22:13:11
今クローズアップ現代見てるけど
東淀川区の地下水のPFOA汚染が酷いな。
ダイキン工場が原因だと。
アメリカだと大規模訴訟もんやぞ。
柴島浄水場は大丈夫かな。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2019/05/16(木) 02:01:34
ドンキの代替店、ないのか 近くにないのかー?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2019/05/16(木) 06:26:03
十三って自転車屋多いね。
前のが壊れたから新しく買うのに、どこで買うか悩む、

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2019/05/16(木) 08:00:09
自分の家から一番近い所で買えばよろし

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2019/05/16(木) 20:25:13
たしかに家から近いのが良いな
新大阪のサイクルアサヒまで買いに行ったが、自転車の調子悪くて整備して貰うのにしんどい思いしたわ。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2019/05/16(木) 20:27:59
整備するだけならどこでもやってくれるんだが…

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2019/05/16(木) 20:32:35
新車の時のクレームですわ
結局ギアがおかしくて、自転車丸々交換になった

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2019/05/16(木) 20:59:24
>>474
ドンキが潰れたんで、それでも1店減ったんだけどな。厳密にいうと
ドンキは自転車屋ではないか。
「安さ」で選ぶんなら「てるてる」じゃね?

ここまで見た
  • 480
  • 商店街マニア
  • 2019/05/16(木) 21:27:04
日本一低いガード下で貨物列車と事故みたいです

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2019/05/16(木) 21:32:17
え?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2019/05/16(木) 21:42:06
8時45分頃、貨物列車と人が接触したらしい。

ここまで見た
  • 483
  • 商店街マニア
  • 2019/05/16(木) 21:47:18
ものすごい近所なのでビビりました。汽笛が長く鳴ったのでなんやろか?と思ってた
今も救助活動が続いております。パトカーや消防車がたくさん来ています。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2019/05/16(木) 21:57:38
これか

5月16日21時40分現在: 20時45分頃、JR神戸線:塚本駅付近の貨物線で列車がお客様と接触したため、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・学研都市線・JR東西線・JR宝塚線の列車に遅れがでています。

https://twitter.com/jrwest_kinki_hg/status/1129004278914269184?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2019/05/16(木) 22:02:51
ガード下抜けた所の線路かな
あそこは事故起きやすい構造やし

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2019/05/16(木) 22:10:00
京園なくなってるやん!
あそこの肉まん、551より美味しかったのに!!!

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2019/05/18(土) 17:29:01
この辺でバイクの新車販売で安い店ないかな?
そもそも新車販売はアラキとサノくらい?

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2019/05/18(土) 20:37:43
商店街のメロンパン屋の隣、だいぶ出来てきてるみたいやけど、何が
出来るんでしたっけ? 漢字?が10字くらい続いてる看板のようなものが
出てたけど、いったい何? インバウンド向けの免税店とかか?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2019/05/18(土) 23:55:00
また中華資本の雑貨屋か
食材を扱うんだろうけど、商店街の雰囲気がどんどん変わっていくな

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2019/05/19(日) 00:10:33
ママの店って一体なんだったんだろうなってくらい短かったよなあ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2019/05/19(日) 06:16:30
>>489
シャッター街になってないだけマシだろう

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2019/05/19(日) 11:32:52
ダイソーもたいがいやったんちゃうか。
その前はビデオ屋やったっけ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2019/05/19(日) 15:25:07
既にシャッター商店街やと思ってたわ……
ドンキの跡地何になるんだろう?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2019/05/19(日) 20:27:21
>>488
看板の英語の店名の下に何とか繊維株式会社って書いてあったから服屋かな?
お洒落そうな名前だったから女性向け服屋かも。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2019/05/20(月) 16:24:54
>>479
店が閉店したら「潰れた」としか言えない奴は無学だし教養のなさをさらけ出している。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2019/05/20(月) 16:43:32
どんな形であれ潰れたんやん

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2019/05/20(月) 20:47:27
あの場合は撤退と言うべきやな。
潰れたってのは、意思に反した閉店を指すし。
もしかして、国語は苦手やったのかな。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2019/05/20(月) 20:50:35
いちいち

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2019/05/20(月) 22:18:18
うぜえ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2019/05/21(火) 01:35:20
第三者から見れば潰れたことに変わりない

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2019/05/21(火) 11:04:22
ドンキ跡は何になるの?
誰か情報ないんかい。
これが今は一番大事

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2019/05/21(火) 12:08:35
大事MANブラザーズみたいに言うな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2019/05/21(火) 16:52:57
>>502
ここにドンキが無いのが寂しんじゃなく
ここにドンキが無いと思う事が寂しい〜

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2019/05/21(火) 20:03:42
ドンキ跡「メガドンキ十三」として復活! という夢物語を、いまだに
捨てきれない俺がいます('◇')ゞ

ところで、今年の淀川花火大会は8月の10日のようです。ここ数年は
8月第一土曜だったけど、今年は第二土曜ですね。何か理由でもあるんで
しょうかね?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2019/05/21(火) 20:05:34
ほかとの兼ね合いなのかもね。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2019/05/21(火) 20:29:02
建て替えでライフになってくれると何かと好都合

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2019/05/21(火) 22:58:23
ドンキは十三住民のライフラインとしてはがっつり食い込んでたけど
大阪市内の他店舗と比較するとあんまりだったんだろうな
建物を即解体してるあたり物件の状態も良くなかったんだろうし

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2019/05/21(火) 23:17:46
梅田にドンキ本店があるから十三は利益的に微妙だったんだろうな。
客は結構入ってたから、売上はあったが、梅田程は集客出来ずに、
賃料だけ高く利益率が悪く撤退じゃないか

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2019/05/22(水) 04:54:56
ドンキリニューアルやいうてるやろ。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2019/05/22(水) 06:25:07
ソースは

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2019/05/22(水) 08:22:45
オリバーソース

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2019/05/22(水) 08:24:28
俺が書こうとして
あまりにもしょうもなさそうなので
やめた事、書くな!

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2019/05/22(水) 11:17:57
区役所跡ならともかく前の場所では狭くて無理

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2019/05/22(水) 20:29:08
豚まんの京園、閉店なんですか?
移転とかの情報ないですか?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2019/05/22(水) 20:52:41
淀川河川敷沿いに居を構えてるけど、少年野球チームが21時前後まで野球の練習してるよね
21時近くになっても周辺に鳴り響く金属バットの音がうるさくてマジで苦情言いたい
どこのクソ少年野球チームだ???

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2019/05/22(水) 21:04:46
夜中の0時ならともかく、21時なら大目に見たれよ。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2019/05/22(水) 21:12:17
いやぁ21時はアカン時間やろ
自分の家の側で21時にカキンカキン音が鳴ったら絶対鬱陶しいわ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2019/05/22(水) 21:36:34
そんな時間までやってんのか
んー、迷惑云々は抜きにしてこの治安の地域であんな真っ暗な場所、街中でその時間まで野球ねえ……防犯的になんかなぁ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2019/05/22(水) 21:37:19
子供は6時には帰れと思う

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード