☆枚方市民あつまれ〜〜〜132☆ [machi](★0)
-
- 696
- 2019/04/11(木) 18:02:05
-
>>695
その話は御殿山スレを見ればいい
-
- 697
- 2019/04/11(木) 20:04:57
-
知り合いのパチカスが言うには、目の前で玉がじゃらじゃら流れていくのが快感らしい
その瞬間は儲かるかどうかなんて考えてないんだと
-
- 698
- 2019/04/11(木) 23:04:58
-
小遣い程度で遊んでるんならパチンカーもええんやけどね
奴ら生活費にまで手を付けるからな、、、
-
- 699
- 2019/04/12(金) 02:44:59
-
香里園の駅前のパチ屋が潰れてメシウマしてたら次もパチンコで萎えた
ギリギリ寝屋川の話ではあるけど・・・京阪沿線パチンコ天国やな
近所のスーパー前でカジノ反対共産ババアが吠えまくってるけど駅前でパチンコ反対叫んでこいや
-
- 700
- 2019/04/12(金) 04:35:30
-
サテライトやボートピアでも反対しますからな。
-
- 701
- 2019/04/12(金) 09:30:21
-
>>699
>近所のスーパー前でカジノ反対共産ババアが吠えまくってるけど駅前でパチンコ反対叫んでこいや
全く同意。
誰に対する配慮やねんwってぐらいあいつらパチンコ屋には、何も言わない。
-
- 702
- 2019/04/12(金) 09:48:12
-
パチンコ屋のためにカジノ反対してる
-
- 703
- 2019/04/12(金) 12:03:43
-
人生かけたカイジ並の博打を打ちたい
-
- 704
- 2019/04/12(金) 12:52:22
-
入る学校から会社から結婚相手まで当たりか外れか、人生博打やで
-
- 705
- 2019/04/12(金) 15:31:19
-
カジノ反対してギャンブル規制する流れになったら、それがでっかいブーメランになってパチンコに突き刺さる流れ
パチンコは規制されたくなかったらカジノを見ぬふりしなくちゃならないし
カジノを阻止したかったら、規制されるのを受け入れないといけない
どちらにしろパチンコに大打撃
どちらにしろギャンブルするアホは無くならないから
その金が、パチンコ経由で半島に流れるか、カジノ経営する日本に流れるかの違い
そういう意味ではカジノ大賛成!
-
- 706
- 2019/04/12(金) 19:03:42
-
パチンコ行く層がカジノに行くわけないやん
新地に有名店が来るから、この辺の\100寿司は大打撃
くらいアホな話
-
- 707
- 2019/04/12(金) 19:12:42
-
パチンコはカジノじゃないから!!
たまたま横に景品の買い取り専門店があるだけで、、、
まぁやらんけどな
-
- 708
- 2019/04/12(金) 19:15:34
-
例えがアホすぎ
-
- 709
- 2019/04/12(金) 20:33:35
-
パチンコは打ち手の上手い下手で勝ち負けが大きく変わるけど
カジノは全てが運って感じでつまらんな。
カジノ大反対。
-
- 710
- 2019/04/12(金) 21:37:23
-
宝くじはどう思いますか。
-
- 711
- 2019/04/12(金) 22:03:56
-
禁野のひらかた病院行ったんだけど、枚方クリニックプラザって今どうなってんの?
全然テナント埋まってなさそうだったんだけど
-
- 712
- 2019/04/12(金) 22:33:04
-
カジノは運ちゃうで
ディーラーとの人間関係や
ディーラーと仲良くなれば儲かる
-
- 713
- 2019/04/12(金) 22:40:24
-
ラスベガス並みのサービスなら行ってみたいわカジノ
可愛い子が酒持ってウロウロしてて飲み放題だし言ったら好みの酒持って来てくれるからな
チップはいるけど
-
- 714
- 2019/04/12(金) 23:51:31
-
麻雀もあって良さそう
-
- 715
- 2019/04/12(金) 23:59:35
-
宝くじも綺麗なフリしてるけど、ギャンブルと言えばギャンブルね
一攫千金
-
- 716
- 2019/04/13(土) 01:13:01
-
競馬かて中の人は馬糞踏みまくりやからねーw
-
- 717
- 2019/04/13(土) 11:28:03
-
宝くじは、あたらなさすぎる、どうかしてる、もう何十年も当たらない、どうする
-
- 718
- 2019/04/14(日) 00:11:56
-
カジノといえば、北野誠がマカオでルーレットで大金張る中国人の逆に張り続けたら小銭稼げるって言ってた
-
- 719
- 2019/04/14(日) 00:17:06
-
ルーレットの逆ってなんやねん
赤か黒か
奇数か偶数かしか掛けんのか中国人は
んなアホな
-
- 720
- 2019/04/14(日) 01:24:20
-
番号に大金かけてる奴が居たら、その番号の色と逆に張ればいいだけ
逆張りは目立たない事がキモだから小銭稼ぎに留めるのもテク
-
- 721
- 2019/04/14(日) 08:17:10
-
北野誠の言う小銭っていくら位なんやろな
-
- 722
- 2019/04/15(月) 05:39:53
-
ギャンブルの話はやめてほかの話題にいこう。
市会議員選挙の告示が始まりましたね。
-
- 723
- 2019/04/15(月) 09:25:13
-
選挙の話題は投票終わってからにしないか?
特に候補者の話題は止めといた方が良いと思う
-
- 724
- 2019/04/15(月) 12:34:25
-
そうだね 俺もそう思う。
-
- 725
- 2019/04/16(火) 02:28:27
-
>>143
かわいい子おおかったな。
-
- 726
- 2019/04/16(火) 10:38:25
-
選挙の話題はデリケートよね
工作員がわんさか出るし
-
- 727
- 2019/04/16(火) 20:37:48
-
誰とかは言わないが、街頭で演説してる候補者がいて
連れてるスタッフの若い女性がぴちぴちの白いズボンで下着のラインが見えそうなくらい透けてた
しばらく見てたら、候補者から握手求められて、ついでにその女性とも握手させてもらった(笑)
-
- 728
- 2019/04/16(火) 22:10:29
-
キモッ
-
- 729
- 2019/04/16(火) 22:15:32
-
南京都高卒のホッキーやオクターブばかが立候補って
自分は目立ちたいし、ただ笑かしたいだけのネタやんな?
アホに政治は全く無理やし、
枚方の未来をあんな奴らに任せる奴はどうかしてるわ。
最低限甲龍産近卒でないと。
-
- 730
- 2019/04/17(水) 05:30:58
-
↑そういうネガティブイメージの書き込みは選挙終わってからにしろよ
-
- 731
- 2019/04/17(水) 08:35:05
-
号泣議員の野々村と同じニオイがするわ
-
- 732
- 2019/04/17(水) 12:47:26
-
議員を生活の手段としてるようなのは嫌だな。
海外ではボランティア感覚で仕事持ってて無報酬か少ない報酬でやってる町もある。
日本もそうあるべき。
-
- 733
- 2019/04/17(水) 13:17:27
-
衆議院、市長、市会議員候補様
寝屋川市梅が丘2丁目地区は水道料金以外にタンク使用料として毎月2200円支払わなければなりません。
市に委託を公約にすればおよそ260票は取れます。選挙演説大歓迎は間違いなしです。
-
- 734
- 2019/04/17(水) 14:40:29
-
知り合いに、一番ヤリたいと思った女に投票するとか言う人いたなぁ
-
- 735
- 2019/04/17(水) 17:20:35
-
>>734
井脇ノブ子ォ〜〜〜!!
あっ、失礼 〆(^_^;)
-
- 736
- 2019/04/17(水) 17:22:43
-
ビオルネのラーメン歴史を刻めがあった場所にまたラーメン屋作ってる。
-
- 737
- 2019/04/18(木) 02:45:55
-
井脇ノブ子は男だろうが!
-
- 738
- 2019/04/18(木) 08:25:07
-
>>733
それ自己責任だから。
変な不動産屋から家かうから、そんなことになる。
233票とれても、その何倍もの他の人の票が減るわ。
-
- 739
- 2019/04/18(木) 11:01:40
-
>>736
昨日はバルサン中の貼り紙してたわあの店。
今度は周辺に不快な臭いを出さない店であることを願う。
-
- 740
- 2019/04/18(木) 11:10:45
-
>>736
え?臭いから追い出されたと思ってたのにまたラーメン屋?
じゃあ臭い関係なかったんか
-
- 741
- 2019/04/18(木) 12:19:20
-
>>740
とんこつ系じゃなくて中華そばの店っぽいから臭いは大分マシになるんじゃない?
とんこつ系は特に臭いキツイからな。
それはそうと、イズミヤの前のアオキだかアオヤマだか忘れたけどスーツ屋、完全閉店セールしてるな。
並びの100円のパン屋も締まってたけど、今日は定休日だったのかな?
-
- 742
- 2019/04/18(木) 12:33:35
-
パン屋は木曜定休日。
-
- 743
- 2019/04/18(木) 14:06:25
-
中華そば麓ってのが出来るようやね。
これはこれで美味しそう!
https://i.imgur.com/auKNel9.jpg
-
- 744
- 2019/04/18(木) 14:15:12
-
店の名前からして大峰元町の麺麓と何らか繋がりがあるんでしょうな。
-
- 745
- 2019/04/18(木) 17:26:19
-
麺麓はさすがに美味しかった。
見た目も良くお洒落。
-
- 746
- 2019/04/18(木) 18:03:44
-
見た目ブサイクなラーメンの歴史を刻めも好きやけどね(^.^)
このページを共有する
おすすめワード