河内長野市PART116 [machi](★0)
-
- 107
- 2019/02/10(日) 17:11:16
-
>>102
島田市長は共産党です
因みに、自民→公明→共産とコロコロ支援者を変えて
応援した人間を怒らせた男です。
元支援者ですが、こちらには市長の父が謝罪に来ました。
いい歳した男が親に謝罪させて呆れます。
市長以前に社会人の常識が欠けていますよ。来年は無理ですね。
-
- 108
- 2019/02/10(日) 18:32:01
-
キックスの前 桜珈琲だね
喫茶店が増えるのはいいことだ
-
- 109
- 2019/02/10(日) 20:43:49
-
桜珈琲の隣のお好み屋無くなんの?
-
- 110
- 2019/02/12(火) 19:13:56
-
今日の南海高野線、朝の往きも夜の帰りも「体調を崩されたお客様」で遅延とか。
先週の朝も20分ぐらい遅れたし。
こういうのって、倒れて降ろすのに時間くってるのかね。
-
- 111
- 2019/02/12(火) 23:40:21
-
俺は南海電車の中で、急に暴れ出したキ○ガイのおっさんを取り押さえたことあるけど、『お客様を救助したため』とアナウンスされたな。
駅員が数人やってきて、床でノビてたおっさんのために車椅子やら担架やら運び込まれてグダグダやった。
15分くらい遅れた。
-
- 112
- 2019/02/13(水) 13:05:05
-
>>110
倒れる→客が緊急ボタンを押す→車掌が見に来る→帰る→出発
混んでる車内だと車掌の移動だけでも10分位かかるからね
-
- 113
- 2019/02/13(水) 13:51:59
-
うへっ!
ユニクロ閉店するんやな
-
- 114
- 2019/02/13(水) 18:02:14
-
>>113
富田林のエコールロゼの所も閉まるって聞いたけど、どっちも閉めてクロスモール店に統合なのかな?
-
- 115
- 2019/02/13(水) 23:37:54
-
みたいですね。ユニクロ店内でそんな資料を配っているみたいです
-
- 116
- 2019/02/14(木) 08:00:35
-
そうなったらユニクロで買い物することもなくなるな〜
-
- 117
- 2019/02/14(木) 14:53:19
-
河内長野市 市議会議員 期末手当UP 公明・自民・共産 賛成!
-
- 118
- 2019/02/14(木) 16:36:36
-
jNAÁ¦ÄV½ÉGUAPCYfL
ÝñÈNX[xcÑÅJÆAÍà·ìÍÜ·Ü· ©ñâñB
PCYÌãÍRm~HX[p[ΩèÅͨàëÈ¢‼
fBIÁÄAüéÌàoéÌàEÜÖ~ÅÍIaØÉÐå±ÁÆoÄ«½EÜÌÔɽ詯½
½è©¯½IK[h}à¢È¢µBB
-
- 119
- 2019/02/15(金) 15:25:58
-
普段何をしてるのか、市議会議員の後をみんなで着いてまわろう。
-
- 120
- 2019/02/16(土) 12:41:13
-
河内長野市スレ久しぶりに来た!
もう5年ぶりくらいかな?
あの時はなんか河内長野の姫とか自称する究極の地雷&かまってちゃん荒らしがいたけど覚えてる人いる?
今はもういない?ここは安全圏?
少しでも不用意な発言するとお前は河内長野市在住じゃないだろとか、
引きこもりのおっさんだろとか因縁つけられて違うなら個人情報を出せ、
さもなくばお前はあいりん地区とかに住んでるような奴だとか言いがかりを延々と数ヶ月もやられて
渋々証拠を見せても謝ろうとも反省の色も示さなかった。
あれは正直、未だにトラウマもんです。真性のマジ基地か日本語の通じない在 日の方だったんかな?
それで別の板でその痛い自称姫はここで書き込み規制をくらって、管理人に暴言ばっかり吐いてた。
自業自得なのにね。まぁ、そんな人だから類は友を呼ぶという感じでこれまた頭のおかしいやつを引き寄せて
場外乱闘が始まったりしてたのが笑えるんだけどね。因果応報かなあ。
-
- 121
- 2019/02/16(土) 23:44:30
-
SEIYUの前のラーメン屋さんっておいしいの??
-
- 123
- 2019/02/17(日) 02:24:09
-
これはまずいですよ
-
- 124
- 2019/02/17(日) 02:40:18
-
あまりに酷いので通報しておきました。
-
- 125
- 2019/02/17(日) 11:29:13
-
河内長野は、なぜ共産党の強い土地柄なんですか?
団塊の世代や学生運動に関係あるのでしょうか?
-
- 126
- 2019/02/17(日) 18:49:09
-
>>121
どっちも普通でした。
-
- 127
- 2019/02/18(月) 20:41:50
-
ロゼの前のユニクロは跡は何になるのかしらね
-
- 128
- 2019/02/19(火) 07:47:13
-
ダイソー来たらいいのにな。
ジョーシンの裏のところ駐車場狭くて行きにくいし。
-
- 129
- 2019/02/19(火) 10:12:09
-
なんで富田林ネタをここで??
-
- 130
- 2019/02/19(火) 13:26:47
-
ほんとだ。
両方見てるから普通に間違えた。
スマン。
-
- 131
- 2019/02/19(火) 14:05:32
-
堺市は、市民からの声で期末手当UPを市長が提案を辞めるらしい。
公明党、しっかりしろ!
-
- 132
- 2019/02/20(水) 16:17:10
-
今日はやっと取れた休み!さぁ用事済ませるぞ?!
不動産屋に行く→定休日・・・水曜日かぁ
ドコモショップに行く→定休日・・・えっ第三水曜日が定休日なんだ
落ち込んでしまってキリン堂に買い込みに行った堺市勤務の錦町民です
-
- 133
- 2019/02/23(土) 00:31:49
-
さっき南青葉台に数台パトカーがサイレン鳴らしまくって上がってったけど何事?
-
- 134
- 2019/02/23(土) 07:55:24
-
気になるならついていって聞けよ。
-
- 135
- 2019/02/23(土) 11:42:59
-
今年は雪降らないのかな?
もう寒さのピークは過ぎた感じかな?それとも油断した時に寒波が来るのかな?
-
- 136
- 2019/02/23(土) 16:32:11
-
>>135
私の場合
大相撲大阪場所が始まるまでは油断しない
-
- 137
- 2019/02/24(日) 13:27:02
-
>>135
3月に積もったりする、しゃぶしゃぶの雪だけどね
-
- 138
- 2019/02/24(日) 18:54:50
-
河内長野のドコモショップの店員の態度悪いわ
-
- 139
- 2019/02/24(日) 19:09:42
-
ドコモショップに何を求めてるんや?
ソフトバンクもひどいもんやデ。
-
- 140
- 2019/02/24(日) 19:21:03
-
河内長野でひき逃げ逮捕
-
- 141
- 2019/02/24(日) 19:41:15
-
>>138
うちの妹も昔働いてたけど、お客さんの態度が悪すぎて人間不信からの人間嫌いになってたよ。
精神的にまいってしまい、辞めてからすぐ元に戻ったけど。長く続ける職業ではないと思う。
-
- 142
- 2019/02/24(日) 19:45:03
-
>>140
80歳男性死亡 ひき逃げで捜査
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190224/0012892.html
最初にぶつかった40歳男を逮捕し、2回目にひき逃げした軽自動車の行方を追ってるそうだ。
馬鹿だね〜ひき逃げは100%捕まるのに。防犯カメラや、ドライブレコーダー、スマホなどで、そこらじゅうカメラだらけなのにね。
-
- 143
- 2019/02/24(日) 20:05:23
-
2台目のひき逃げ犯人も逮捕されましたね。
てか最初にひいた車やけど
国道にバックで出るって
すごい根性やね。
-
- 145
- 2019/02/24(日) 22:31:12
-
南花台の味感ってやってますか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
-
- 146
- 2019/02/25(月) 09:50:53
-
味感は大阪市内に移転されました。
-
- 147
- 2019/02/25(月) 10:24:39
-
ご回答、有難うございます。ダイエットしたご主人調子でも崩したかなと心配しましたが…
大阪市へ移転ですか…もう行けなくなり少し寂しいです。
-
- 148
- 2019/02/25(月) 19:24:05
-
難波から移ってきた酒蔵通りの三佳屋?結構好き
-
- 149
- 2019/02/25(月) 22:48:54
-
河内長野に高速道路通らないかなー
-
- 150
- 2019/02/26(火) 06:47:07
-
一応高速道路の計画はある
20年とかそれ以上かかりそうな気配だけど・・・
https://hiho-dainanko.ssl-lolipop.jp/index.html
-
- 151
- 2019/02/26(火) 08:13:32
-
大南高やっと二階に迄たどり着いたんかいな
こりゃ出来るころには俺は認知症で車乗っとらんな
-
- 152
- 2019/02/26(火) 19:34:59
-
国道にバックで出るのにそんな根性いらんよ…
並びのクリーニング屋からは頭から突っ込んでバックで出る。
-
- 153
- 2019/02/26(火) 22:57:00
-
大南高なんて計画あるんですねー
実現したら生活変わるのかな。悪くなる可能性もありますよね。
-
- 154
- 2019/02/26(火) 23:05:14
-
>>152
なんで頭から突っ込むん?
バックで入って頭から出たほうが安全やん
バックで出るとき確認しにくいから事故が起きたんちゃう?
-
- 155
- 2019/02/26(火) 23:41:41
-
>>150
目的と予測が見えてきませんね。
その昔、地方空港を乱発させたような
高速道路をつくることが目的の計画。
こんなことより、
阪和道や京奈和道へのしっかりしたアクセス道の建設と、
その運用実績を積み上げる方が大切だと思うのですが・・・
-
- 156
- 2019/02/27(水) 02:47:45
-
大南高は計画図見てみると山側通りすぎなんだよなー
大南高までは千代田側からなら371号使う事になるんだろうけど、
今より混むだろうし、山側すぎて遠回りしてるから、
普通に羽曳野ICまで下道で行ったほうが早そう
外環沿いは建物建ちすぎてて無理だろうけど、せめて旧170号沿いに作って欲しいな
まあ大阪方面は遠回りだけど、和歌山方面にでるにはちょっと早いのかな
-
- 157
- 2019/02/27(水) 09:00:54
-
そこで石川の上に高速道路ですよ
このページを共有する
おすすめワード