facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 播風@大阪φ
  • 2019/01/01(火) 20:27:13
前スレ
河内長野市PART115
https://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1532347365/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2019/01/01(火) 20:40:22
立った

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/01/01(火) 22:39:23
あけましておめでとうございます

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/01/02(水) 00:10:57
荒らしは完全スルー、速やかに削除依頼しましょう。
相手をすればあなたも荒らしです。
★ 大阪板削除依頼スレッドPart8
https://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1533208857/

巻き添えの規制の方は代行スレをご利用ください。

【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】 3
https://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1519137650/

中河内〜南河内地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kawachi

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/01/02(水) 00:13:33
スレ立て依頼掲示板に
>>1の内容は短くみたいな注意書があったから
>>1の内容をテンプレに変えた方が良いかなと思ったんだけど
>>1の内容が酷すぎって言われたわ
他の町のスレと比べれば
中河内〜南河内スレッドリンク集ぐらいは>>1に含めても良いかな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2019/01/02(水) 00:38:29
住人に無断でテンプレート改変するなよ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/01/02(水) 06:34:02
お前らが書き込んでしまうから
議論する間がなかったんだろうが

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2019/01/02(水) 18:43:05
>>7
議論してないなら改変するなよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/01/02(水) 22:19:47
どうでもイーグルス

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/01/03(木) 21:56:59
どうでもいいとか無いやろ。
無断で>>1の内容変えて、それを押し通すのが問題だろ。
>>7の言い分なんか無茶苦茶やぞ。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/01/04(金) 01:21:11
荒らしのことを書いてるのは以前河内長野の姫とかいうとんでもない荒らしがいたからだろ
それは置いといて、リンク集入れないのは完全ミスだな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/01/04(金) 02:38:12
すごいな。
>>1の内容が変わっただけでこれだけの騒ぎになるとは。
河内長野は平和でいいな。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/01/04(金) 11:50:58
1968年とある日のとある新聞のTV欄やて
https://i.imgur.com/LWFhCGR.jpg


ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2019/01/04(金) 14:31:38
ロイヤルホームセンターの若い女くそ愛想悪いな
もう2度といかない

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/01/04(金) 21:58:36
>>13
昭和43年の時点で既にラテ欄は逆転していたのか…
白黒テレビとはいえテレビが買える好景気な時代だったんだ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/01/04(金) 22:23:03
>>15
昭和47、8年頃には一般家庭は白黒からカラーテレビに一斉に買い換えていってたやん。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/01/06(日) 15:28:37
河内長野市の各小中学校って何かイメージとかありますか?
昔は千代田中学校が荒れてたイメージなんですけど。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/01/06(日) 16:29:58
長野中学校はその昔、
「長野中学校」って本が出版されたほど
荒れてましたよw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/01/06(日) 19:35:19
20年くらい前あたりのことかしら
今はどんな感じなのでしょうか

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/01/06(日) 19:57:41
長中の本が出たのは30年ぐらい前ですね。
あの時代はひどかったね。
授業にならんぐらい荒れてた。
千代中や長中が落ち着いたあとは
東中が長い間、荒れてたね。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/01/06(日) 20:30:56
そうなんですか
その頃はまだ河内長野市民じゃなかったので知りませんでした
東中は三日市小に連動して荒れるみたいですね
千代田中はずっと悪いままじゃないんですか

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/01/06(日) 20:34:32
いまどき校内暴力とかないでしょ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/01/06(日) 20:38:50
校内暴力の世界だったんですね
そんな経験が無いので想像できていませんでした
今はそれはないですよね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/01/06(日) 21:21:27
千代中は早くから制服をブレザーにして
イメージを変えたよね。

校内暴力って言っても
先生に対してのほうがひどかったかな。
それで本が出されたんやからね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/01/07(月) 18:27:37
30年住んでるけど、そんな話初めて聞いた

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2019/01/07(月) 21:19:10
千代田は昔に比べて悪い印象ないけどね。校区が広すぎて女の子がいる家庭が避けるのは聞くけれど。
利便性悪くないし、地価もお手頃。
公営住宅の有無でいったら、富田林なんてほとんどの校区であるしね。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2019/01/08(火) 04:03:57

この人、誹謗中傷発言 連発やからアク禁予定かな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/01/08(火) 07:39:38
地元の人に直接聞いたのですが、誹謗中傷というなら、これらは事実と異なるのでしょうか?
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/01/08(火) 09:59:35
証拠がなく逮捕された事案でもなく公表された事実も何もないことを一部伏字としても分かる人が分かるように特定されるうる人物の事を書くのは誹謗中傷でしょうーよ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/01/08(火) 13:26:59
不特定多数の人が見てる掲示板でこういう事書けるのが怖いわ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/01/08(火) 13:33:28
伏せ字以外の箇所もアウト

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/01/09(水) 19:45:30
長野駅降りたら賑やか!と思ったら今日は宵戎ですね。
息子は出店&雰囲気目的でえべっさん行きたいだろうなぉと思いますが、
商売関係ない勤め人なので水木金日程のえべっさんに行くのは無理かな。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/01/13(日) 10:20:03
あげ

ここまで見た
  • 36
  • 1
  • 2019/01/13(日) 17:33:14
1

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2019/01/14(月) 14:06:27
新成人おめでとうございます

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2019/01/16(水) 16:03:53
>>18
それ「指導困難児」のこと?
赴任してきた若い女の先生が書いた告発本やね。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2019/01/16(水) 18:12:53
「指導困難児」中古やけどアマゾンで売ってる。
けど、高い…

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2019/01/17(木) 07:20:02
NTNって本当に移転するんですか?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード