facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 443
  •  
  • 2019/01/24(木) 18:09:47
長居公園通りにある、ちょっと喜連瓜破に近いネットカフェ、潰れたん?
等身大のスパイダーマンのおったところ。

誰か知ってる?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2019/01/24(木) 18:12:23
>>443
潰れたみたい。
喜連瓜破スレに書かれてる。
そして近くの快活クラブは値上がりしました

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2019/01/27(日) 15:06:38
>>444
だからなに?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2019/01/27(日) 15:42:12
>>445お前って性格悪いな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2019/01/27(日) 15:49:15
>>446
普通

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2019/01/27(日) 15:56:16
>>447
普通じゃない
4んだ方がいいレベル

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2019/01/27(日) 16:09:33
大阪なんか悪意の塊の人間しかおらん

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2019/01/27(日) 16:16:33
人生うまくいかんからって八つ当たりすんなクズ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2019/01/27(日) 19:05:23
>>450
自己紹介するなゴミ人間

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2019/01/27(日) 21:18:53
何か凄いの来たな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2019/01/27(日) 21:44:19
無視しとけばいいよ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2019/01/28(月) 09:45:51
針中野さんきゅう、ちらっと店内見たけど回転寿司じゃないんだな
あめやの隣にある寿司屋は回転だったかな
ともかく回転寿司じゃないなら高級路線ぽいし開店セールにちょっと足を運んで終わりかな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2019/01/30(水) 03:22:57
針中野さんきゅう(丹波やを曲がったとこ)ランチがお得で職人が握ってたから数年前はよく通ったけど、途中からカウンター内で器械でシャリ握る様になり米かたなって、ネタや味まで落ちて行かんようになったなぁ。ミスドあとのさんきゅうはどないやろか。鮨は夜に今川駅近くの、とことんばっかり行ってるけど、コースがお得でまぁまぁうまいし安い。シャリは小さめ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2019/01/30(水) 08:34:01
とことんって評判良かったり悪かったり難しいな
昔はそこによくおまけしてくれるほか弁屋があってよく通ったなあ
北田辺店もいつの間にか閉店してたし儲けあんまりないのかな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2019/01/30(水) 13:02:31
オフ会とかないの?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2019/01/30(水) 20:27:04
アンジュ跡なんだけど、5月くらいから解体工事が始まるみたいです。
マンションが建つ計画らしいです。
1階はテナントエリアになるのかな。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2019/01/30(水) 20:58:12
やっぱりマンションが建つのかー
駅前だし便利そう
いくらくらいで売るんだろうな

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2019/01/31(木) 14:01:43
売買金額はわからんけど登記簿確認したら大和ハウスの名義になってるね。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2019/01/31(木) 15:59:29
大和ハウスなら賃貸もあり得る。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2019/01/31(木) 16:18:39
長谷工コーポレーションが落札したんとちごうたんやね。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2019/01/31(木) 16:58:19
アンジュの周辺もまとめて再開発しないのかな?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2019/01/31(木) 17:54:08
5月に解体なら、完成は、数年先かな?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2019/01/31(木) 17:55:53
>>460
登記簿をわざわざ見に行ったわけじゃないよね?
ネットで見れるのん?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2019/01/31(木) 19:13:08
北田辺商店街と似たようなモール付いてるのにマンションって
不恰好な風景が見られるんだろうね

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2019/01/31(木) 23:06:55
ザじてんしゃ屋の跡地は何かできるのかなー
また老人ホームかね

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2019/02/01(金) 00:29:18
南田辺商店街って昔からゴーストタウンなの?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2019/02/01(金) 01:39:34
寂れ始めてもう20年くらいになるかな

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2019/02/01(金) 10:06:27
>>461
あの広さでかつ地主大和の賃貸はまずないと思うよ
>>462
落札は長谷工であってるよ
即日大和と売買してる
>>465
ネットで見れるよ、費用はかかるけど
気になるなら調べてみるといいよ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2019/02/01(金) 10:56:03
今日さんきゅう寿司オープンやな。
前通ったけど回転式じゃなかった。
今日は食べに行けないから行った人レポお願いします。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2019/02/01(金) 10:58:52
いろんな情報とか願望が錯綜してたけど、
同業者(パチ屋)に売らない、商店街個店の売り上げに影響しないように
スーパーやショッピングモール的なものにしない、
っていうのはほぼあってたんだな。
商店街的にはお客の増加が期待できていい話になるかもね。

ここまで見た
  • 473
  • sage
  • 2019/02/01(金) 11:14:09
長谷工が落札って競売されたの?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2019/02/01(金) 12:17:07
>>472
> 商店街個店の売り上げに影響しないようにスーパーやショッピングモール的なものにしない、

それは大昔の発想で、今は核と言うか発信塔みたいな存在として商店街に大手スーパーはウェルカムなんじゃないっけ。
更に状況は転じて最新ではまた迷惑存在なのかな。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2019/02/01(金) 15:28:27
>>474
発想が今か昔かなんてわからないけど、
パチ屋の創業者?会長?の方の意向としてそうなったという話を聞いただけ。
実際に駒川商店街の場合はマンションになる、って言うのがその結果だと思うんだけど。
スーパーを招致するところもあるだろうし、迷惑かどうかの基準ではないでしょ。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2019/02/01(金) 18:33:26
さんきゅう寿司どうよ
半額セールとかやってるの?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2019/02/02(土) 17:06:21
客はおっさんばかり。
ネタは普通、というかオープン割引なくないか?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2019/02/02(土) 17:53:10
>>473
競売じゃなく入札形式で買主を決めただけかと
今回みたいに開発に向いたまとまった土地とかなら
売買価格の上昇狙えるから珍しい方式ではないかな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2019/02/02(土) 18:30:50
百世帯位のマンションかな?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2019/02/03(日) 10:08:53
解体工事が始まるから、近隣への挨拶が始まってるみたいですね。
地下もあるし解体だけでかなりの日数がかかるだろうね。
UFJ銀行も解体してマンションの1階に入るのかな。
見た目が怖い工事作業員が大量発生するの嫌です。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2019/02/03(日) 10:29:34
その見た目が怖い工事作業員があんたの住んでるマンションか戸建か知らんが建てたんやで

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2019/02/03(日) 20:55:15
飲食店は、儲かるな

ここまで見た
  • 483
  • ななし
  • 2019/02/04(月) 01:27:14
 押忍です。アンジュ後はしばらく解体やら時間がかかるみたい…

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2019/02/04(月) 03:05:14
>>468-469
田辺公設市場があった頃は辛うじてまだ活気があった記憶が。
南港通のファミマは、道向かいへの移転前は
「オレンジ+黒」時代からあった古参店舗だったね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2019/02/04(月) 13:09:59
山坂神社に掛かる通りの商店街らへんはまだ元気だけど、
サンディに近くなればなるほどシャッター通りになってる南田辺商店街
実は長居の方の商店街も神社に近いところが駅近のように店がたくさん構えられてる

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2019/02/04(月) 15:27:55
歴史的には大正時代に田辺公設市場が設置されて商店街に発展した経緯があるらしいから、
あのあたりが核だったんだろうね

スーパー形態にして存続する話もあったらしいけど結局まとまらなかったそうだ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2019/02/05(火) 11:41:25
ビス鷹宮はそうやって存続したね。
いまだに弁当屋の横から入っていけそうに思ってしまうw
(ほっかほっか亭のすき間に鷹宮市場への横入口が存在した)

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2019/02/05(火) 20:33:42
皮膚科でいい病院ないかな‥手荒れがひどくなってきた

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2019/02/06(水) 03:27:22
わかる。
病院の評判を知りたい。食べ物屋も知りたい。
けど、宣伝もあるからなー。

宣伝ならいっそ、そこの者ですって堂々と書き込みしてほしいわ。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2019/02/06(水) 10:55:34
今しがた田辺駅前の松屋というお菓子屋さんの前で接触事故があったみたい
バイクの人はそのまま救急車に運ばれていきました。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2019/02/06(水) 12:14:01
老眼か、メンタルバランス崩れてるだけか去年12月にパニック発作おこしてから目の違和感がハンパ無い、眼科では問題なしだし、メンタルバランス考慮してくれる眼科無いかなぁ?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2019/02/06(水) 13:11:44
>>491
まずは心療内科で見てもらうのが一番では?
もし精神的なもんじゃければ、そこで眼科紹介してもらえばいいし
間違っても佐藤眼科に行ってはいけません、余計にメンタルやられる
お大事に

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2019/02/06(水) 20:59:06
湯里あたりに心療内科と眼科併設してるクリニックがあったような
名前忘れたけど、変わった組み合わせだなあと思ってそれだけ覚えてた

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2019/02/10(日) 08:48:56
たかよーじ営業再開したん?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード