藤井寺市 Part 67 [machi](★0)
-
- 914
- 2019/04/02(火) 14:05:13
-
陵南の森のユニクロ閉めはるんやね
中途半端な規模の郊外店舗はどんどん無くなっていく
-
- 915
- 2019/04/02(火) 15:28:01
-
マジですか
-
- 916
- 2019/04/02(火) 15:34:24
-
イオンにユニクロ入るとか?かな?
-
- 917
- 2019/04/02(火) 16:04:25
-
グーグルマップに4/18閉店予定て書いてるわ
イオンに移転かも
-
- 918
- 2019/04/02(火) 17:19:25
-
はるやまの跡地なにできんの?
結構広いしマンションでもたつんかね
-
- 919
- 2019/04/02(火) 17:23:16
-
近隣の西浦にあるし都塚にもできるし下手したら普通に撤退かもね
車どころかチャリで30分かからん距離だし実際個人的にはなくなっても全く困らん
-
- 920
- 2019/04/02(火) 19:37:00
-
ユニクロのホームページによると、アクロスプラザ八尾に移転らしい。
-
- 921
- 2019/04/02(火) 20:33:39
-
ユニクロとジョーシンはその場にとどまれや
イオンの床面積とるなちゅーねん
あのうるさいBISの南側にある鳥肉屋がイオンにカムバックするとだいぶ前に聞いたが、
-
- 922
- 2019/04/02(火) 23:44:54
-
>>912,913
システム担当者が、元号対応に追われて年度末の変更を忘れたのかも知れません。
-
- 923
- 2019/04/03(水) 08:24:26
-
>>920
アクロスプラザ八尾はユニクロとGUができるんだっけ?
徒歩・自転車層は行けないから、事実上の撤退か。
-
- 924
- 2019/04/03(水) 08:35:30
-
>>923
別に毎日の買い物に利用するわけじゃないしチャリなら余裕でいけるでしょ
-
- 925
- 2019/04/03(水) 10:04:48
-
そうか?
チャリで25号線越えるのはいややなぁ。
-
- 926
- 2019/04/03(水) 12:06:55
-
まず大和川越えるのが億劫
-
- 928
- 2019/04/03(水) 15:02:25
-
>>927
落ち着いて読んだら分かると思うが、自分がチャリででユニクロに行くとは言ってない。
個人的には年に一回も行かないし、行くときは車で行ってるからご心配なく。
-
- 929
- 2019/04/03(水) 16:19:02
-
>>928
君が何でいくかなんてどうでもいいよ
藤井寺市民にとって陵南のユニクロが撤退してもユニクロはチャリで行ける距離かどうかの話でしょ
仮に藤井寺駅からとして西浦ならチャリで20分もかからずいけるんだから「半病人以外は普通に行ける」以外に答えなんてあるの?
それを25号線は超えたくないだの言うからややこしくなってるだけとしか思えないんだけどね
-
- 931
- 2019/04/03(水) 17:28:17
-
生活圏にユニクロがあれば通りすがりに立ち寄って半額のヒートテックやワゴンの激安品を拾えるから陵南店無くなったら嫌だわ。
わざわざユニクロの為に西浦なんか行ってられない。
-
- 932
- 2019/04/03(水) 17:37:26
-
通ってたけど西浦は遠い
-
- 933
- 2019/04/03(水) 18:18:16
-
西浦とかわざわざ行く理由がないかな
-
- 934
- 2019/04/03(水) 19:01:12
-
藤井寺市に住む多くの人間なら陵南・島泉のユニクロの方が近いやろ
-
- 935
- 正樹
- 2019/04/04(木) 09:10:51
-
駅前のコンビニが50円引きなんで行ってみました。どれもこれもムチャクチャ高くて驚いたわ。
コンビニに行く奴ってどれだけ金持ちなんよ?
弁当もおにぎりも小さいくせに高すぎやわ。毎日利用している奴は富豪やと思う。
底辺はスーパーの半額弁当で生きていくよ、この道しか無い。
-
- 936
- 2019/04/04(木) 09:23:38
-
今までコンビニ行った事なかったの?
-
- 937
- 2019/04/04(木) 10:03:35
-
駅前のリニューアルしたファミマに
前みたいにTSUTAYAのポストは
ありますか?
-
- 938
- 2019/04/04(木) 17:10:03
-
新しく出来たケーキ屋さん(移転して来られた)シェルヴァンさんケーキを家族が買って来たので
頂きましたが美味しくもなく不味くもなく普通って感じでした。目と鼻の先にあるタカギさんのケーキの方が
味も見た目も良いなと個人的には思いました。近くに二件ケーキ屋さんがあるのでご参加までにあくまで個人の主観です。
-
- 939
- 2019/04/04(木) 17:53:11
-
まぁ息継ぎでもして落ち着いて
-
- 940
- 2019/04/04(木) 18:28:52
-
>>930
まとめ
?西浦にも都塚にもユニクロあるし陵南なくなってもチャリでいけるから困らんね
↓
?都塚なんてチャリでいけないから事実上の撤退、チャリで25号線超えるのは嫌
↓
?なら西浦いけよ、ほとんどの藤井寺市民は西浦の方が近いやろ
↓
?俺がチャリで行くとは言ってない、俺は車で行く
↓
?(じゃあ25号線がどうとか言うなよwクソめんどくせえw)お前が何で行くかじゃなく藤井寺市民がチャリでユニクロ行けるかの話だろ(呆れ)
↓
?アンカーしたって事は俺が何で行くかの話なんだよ!
↓
?(こいつヤベェw話通じねえw)
はい、頭おかしいのは?と?のどーっちだ?
俺は>>919から西浦と都塚にユニクロあれば困らんって言ってるのに人に読め読め言ってロクにスレ読まずに書き込んでんのはお前やろってw
都塚に移転だとかそんなもんはクソどうでもいい
ほとんどの藤井寺市民にとっては西浦の方が近いんだから何で都塚に行く事に固執する必要があるの?
馴染みの店員でもいるのかい?ユニクロにw
まあこんだけ言ってもまた話通じないんだろうけどなw
言っちゃ悪いが高尾山レベルの基地外臭を感じる
-
- 941
- 2019/04/04(木) 19:29:19
-
いや、お前のが遥かにめんど臭いわ
西浦なんか行かん
-
- 942
- 2019/04/04(木) 20:31:33
-
粘着系
粘着系
アミノ式♪〜
-
- 943
- 2019/04/04(木) 20:56:14
-
高尾山が死んだと思ったら
-
- 944
- 2019/04/04(木) 21:48:14
-
西浦行くならキューズモール行く
-
- 945
- 2019/04/04(木) 22:15:00
-
>>940
言いたいことは分かるし言い分は正しいかもしれない。
けどそこまでしてこういう掲示板で相手を言い負かそうとして
長文で何が何でも納得させようというあなたもどうかなと思うよ。
心の中で「こいつうぜー」レベルで止められなかったの?
-
- 946
- 2019/04/04(木) 22:19:58
-
藤井寺〜松原はケチ臭いの多く定価で買わんので儲からないんだろ。
駐車場問題で撤退するのならば西浦店はもっと溢れ出てるし。
-
- 947
- 2019/04/05(金) 11:13:45
-
>>783
なくなってるね3月で逃げたのかな?
-
- 948
- 2019/04/05(金) 12:12:20
-
>>943
本当に4んでくれたらうれしいぞ
-
- 949
- 2019/04/05(金) 12:39:32
-
呼んだらあかんで
-
- 950
- 2019/04/05(金) 15:08:39
-
府議の奥さん えらい嫌われてるなぁ。
めちゃ上から目線やから、
維新派やけど府議選は他入れよって
人多くてもったいない。
-
- 951
- 2019/04/05(金) 16:32:32
-
露骨なネガキャン
-
- 952
- 2019/04/05(金) 17:22:44
-
米屋の隣にあった金券ショップ いつの間にかなくなっていた。
びっくり 何時撤退したんだ。やっぱり昼割廃止の余波?
-
- 953
- 2019/04/06(土) 01:48:14
-
>>952そうなんか、残念。
-
- 954
- 2019/04/06(土) 11:14:38
-
なくなったことも知らなかったくらいの利用頻度だったらあんたに関係なくね?
-
- 955
- 2019/04/06(土) 12:00:55
-
>>950
柏原市民は昔からそれに
付き合わされてるんだから、
我慢しろ!
-
- 956
- 2019/04/06(土) 14:32:54
-
ビスのそばにある六二助ってラーメン屋が
中華そば半額だからさっき食ってきた
味はやや薄味で普通のラーメンだった
-
- 957
- 2019/04/06(土) 21:26:48
-
伊吹商店オープンしたけど、
机、椅子、壁、床、店内まったく清潔感ないけどむさしの時のままか?
なんば、泉南の伊吹のほうが味も美味い気がするし。
この辺は美味い店ないな。
一軒は腕のいい料理人の美味い店あるけど教えないよ、
あーでも高いから教えてもびびって行かないかな。
-
- 958
- 2019/04/06(土) 22:07:31
-
>教えないよ
別に知りたいと思ってないよ
それに自分は1軒どころか何軒も知ってるけどね
1軒しか知らないのか・・
-
- 959
- 2019/04/06(土) 22:08:47
-
>>958
いちいち相手するな…
-
- 960
- 2019/04/06(土) 22:19:26
-
ラーメン屋さんなら、(最近外環にラーメン屋さんが乱立して存在感なくしつつありますが)天下第一はどうでしょうか?
尺度の元ジーユーの近くです。
-
- 961
- 2019/04/06(土) 23:05:41
-
>>960
スレタイ読める?
-
- 962
- 960
- 2019/04/07(日) 12:07:11
-
>>961
この返事は難しいです。
「読めますよ」と返せば、お前はバカかと返されるでしょう。
また、その読める?という質問の真意を考察して「そこは藤井寺じゃなかったですね。すみません。」と返したら、それはそれで突っ込まれるでしょう。
僕の見解は、藤井寺と羽曳野は一絡げなんです。この2つは一体化して日々の動きがあるからです。
一番の例は、藤井寺駅南口の利用者の半分以上は羽曳野市民なんです。藤井寺での出来事は半分以上は羽曳野市民が関係しているということです。
このページを共有する
おすすめワード