facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 33
  •  
  • 2018/09/27(木) 12:47:56
クラウディハートとレッドゾーン(福岡)、どっちが有名?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/09/30(日) 13:21:46
土砂災害警戒区域で避難準備だって。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/09/30(日) 16:38:03
15時50分の予報で21時に柏原付近通過

<30日21時の予報>
強さ強い
予報円の中心北緯 34度35分(34.6度)
東経 135度40分(135.7度)
進行方向、速さ北東 55km/h(31kt)
中心気圧955hPa
最大風速40m/s(80kt)
最大瞬間風速60m/s(115kt)
予報円の半径60km(30NM)
暴風警戒域南東側 330km(180NM)
北西側 200km(110NM)

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/09/30(日) 17:23:27
宮崎と愛媛で川が氾濫
大和川も危ないかな?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/09/30(日) 17:34:40
>>36
大和川が危なければ、大和路線は明日も終日運休かな。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/09/30(日) 22:10:07
今回のコースだと北向き斜面の雨はさほどでもないから大和川ほ平静だろうし電車も動くと思われ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/10/02(火) 13:51:40
>>33
人に尋ねる時はまず自己紹介からだな
南中で教わって来なかったのか?
何度も言わせるなよ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/10/03(水) 19:22:44
記録に残るから悪ノリで弄って巻き込まれても知らんぞ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/10/03(水) 21:49:41
なんのこっちゃ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/10/08(月) 14:30:12
だんじり邪魔だねー。
おっさんが騒ぎたいだけじゃね?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/10/08(月) 15:32:40
つーか狭い街で複数町会でやり過ぎだ
特に平野なんか大県と一緒でいいだろーよ
迷惑だから法善寺→平野間通るなよ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/10/09(火) 10:33:10
祭とは名ばかりの騒音撒き散らしている迷惑行為は規制して欲しいね。
人から金集めてやかましいから意味無いでしょ?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/10/09(火) 13:26:41
なんでもいいが旧街道通せん坊は勘弁して
タダでさえ普段から渋滞気味なんだから
ダラダラ通らず速やかに動け!

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/10/09(火) 20:57:40

長瀬川に鯉の餌やりと称して生ゴミ捨てるポケモントレーナー達

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/10/09(火) 21:40:47
いてもーたれ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/10/10(水) 21:45:56
今日も鯉に餌をやる名目で長瀬川(宮脇書店前)に残飯捨ててるの見た
本当にやめて欲しいです

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/10/10(水) 23:16:40
>>48
ここに書くんじゃなく、自分で止めろ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/10/10(水) 23:38:23
>>48
ゴミの不法投棄は犯罪だから警察に通報しよう

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/10/10(水) 23:39:24
同様に稲藁を含む全ての野焼きも犯罪だから
どんどん通報してあげましょう

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/10/10(水) 23:40:40
>>48
名目とはどういうことでしょうか?
俺は鯉に餌をやっているのだと叫んでいるとか、只今鯉に餌やり中とかの立札出しているとかでしょうか?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/10/11(木) 08:54:16
今日も元気だ高尾山男がウザイ!

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/10/11(木) 12:42:02
安堂のだんじり、安堂町BACK STYLEが仕切っているの?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/10/11(木) 17:17:41
>>52
親子で川に向かってカレー鍋をひっくり返してはしゃいでるんです
コソコソでは無く、堂々とね
凄い食べてるねとか言いながら

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/10/11(木) 17:55:57
その親子を囲んで行動を見守るオフ会でもすればいい
それで止めなかったらアタマおかしい

ここまで見た
  • 57
  • 52
  • 2018/10/11(木) 21:23:57
>>55
鯉にカレーですか。
以外ですが鯉の好物ですね。
今はもうないと思いますが、鯉や鮒の釣り餌で、鯉カレーという商品がありました。
大和川でこの餌を使うとかなり釣れた思い出があります。
その親子も鯉カレーで入れ食いだったことを思い出してそのような行動を起こしたのかも知れません。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/10/11(木) 21:31:36
↑高尾山男
これ以降、相手はせず全力でスルー願います

藤井寺と羽曳野の名物常駐荒らしです

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/10/11(木) 21:39:02
↑高尾山男指摘男

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/10/11(木) 22:45:58
あたし生駒山女

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/10/12(金) 12:16:34
>>57
いや知らんけど流石にカレーはダメだろ
というかあの川は餌やりokなのか?
パンの袋がポイ捨てされてて不快だわ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/10/13(土) 12:56:56
そもそもあの川は餌やりokなのか?
環境破壊にしか見えん

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/10/13(土) 13:28:54
>>62
モラルの問題だな。

ここまで見た
  • 64
  • 57
  • 2018/10/13(土) 15:13:03
>>61
>というかあの川は餌やりokなのか?

それは僕が答える立場ではありません。河川管理者(国交省?柏原市?)に聞いてみてください。

>パンの袋がポイ捨てされてて不快だわ

それはいけませんね。カレーならば鯉カレーという逃げ道がありましたがパン袋は許せません。
それを捨てているのはその親子なのでしょうか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/10/13(土) 19:10:03
いや川にカレー流しちゃダメだろ
川が汚れるわ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/10/13(土) 20:43:38
質問魔の荒らしをいちいち相手にするな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/10/13(土) 22:06:40
>>64
これが高尾山男?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/10/13(土) 22:20:56
>>67
うん。見るからにね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/10/13(土) 22:58:17
柏原市の玉手町に移住を考えているのですが、
良い点、悪い点をそれぞれ教えていただければ幸いです。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/10/13(土) 23:37:59
良い点は石川河川敷や玉手山公園などが近いところです。悪い点は特にありますせん。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/10/14(日) 00:11:43
>>70
良いところのようですね。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/10/14(日) 02:28:38
>>69
近鉄が区間準急を始める前は唯一の準急停車駅だった
その為に近年マンションが乱立し人口増加
治安は急速に悪化してる
コンビニが襲われたり殺人事件なんかもあった
柏原と言いながら実質別の文化圏
自分はあんまり良い印象を持っていないし住みたくもない

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/10/14(日) 04:30:04
>>69
坂道多い。道が狭い

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/10/14(日) 06:22:42
>>72
悪いところのようですね。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/10/14(日) 11:29:00
玉手町は坂が凄すぎて無理だわ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/10/14(日) 15:10:31
近鉄両方使えるし
コンビニスーパーマクドはあるけど
いつも渋滞してるから俺は住みたくない

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/10/14(日) 15:19:13
>>74
この受け答え見てる限り最初から住むつもりないって。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/10/14(日) 16:31:02
昨日の朝日新聞・夕刊によると

柏原市大平寺2丁目にある安明寺の本堂にブドウの天井画があります。
住職の奥さんが日本画を学び、1年ががりで完成させ、2年前に完成させました。
ワイナリーを訪れた国内外の観光客や校外学習の小学生たちが多く訪れ、地域の話題になってるんだって。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/10/14(日) 18:15:15
>>77
別人

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/10/14(日) 20:19:56
別人28号かよっ!

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/10/20(土) 22:32:38
https://youtu.be/XgvmsvTrS6I

よく、聞くこと。

今!、今の間に「勉強!」「勉強!」「勉強!」
※嫌でも、自分の為!!「勉強!」「勉強!」「勉強!」 必要性がある「勉強」を。

高学歴?、有名な学校?、「学校」「学歴」より「何ができるか?」が重要。
「何ができるか?」、沢山に「資格」を取り続けろ!! 将来のことは分からん!!
自分の興味があることから、「資格」「資格」「資格」

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/10/20(土) 22:34:18
今、今の間に!「仕事」して「貯金」「貯金」 黙って、仕事を掛け持ち。一々、周囲に云う必要ない。
再び、いずれ不景気が必ず!やってくる。仕事!アルバイト!、中止!! 「蟻とキリギリス」だ。休みは、疲れた時・用事の時・病気の時だけ。

https://youtu.be/V3a9qSWAClo

https://youtu.be/zIMKZaYJPN4

https://youtu.be/KkT4slwdy9c



「貯金」は、タンス預金が最善。個人情報!と云うが、【権力・権限のある組織の人が、端末を叩けば個人の預貯金は全てわかる!】
ICOCA?、Suica?、個人名が残るICカードの残高さえ分かるから。【権限・権力のある組織】には、個人情報はガラスバリ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/10/20(土) 22:36:24
働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない
使い捨て 飼い殺し

https://youtu.be/RU5J7y91KCw

https://youtu.be/ZC2ti-I1B48

https://youtu.be/EohFm_9kEqc

https://youtu.be/zotElE7xx90

https://youtu.be/lB_N5fGeYCM

https://youtu.be/OWjXB83TiwI

https://youtu.be/SWYguJDsiXs

https://youtu.be/PE40tkcycG0

https://youtu.be/bfhh8LOVz24


砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード