facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 811
  •  
  • 2019/03/27(水) 00:25:37
敷地医院跡。解体まで時間の問題になってきた感じだな。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2019/03/27(水) 14:17:58
>>811
あの建物の雰囲気好きだったんだけど、残念だ。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2019/03/27(水) 15:45:21
大東町の銭湯解体してたが
建替ではないのかな
毛馬町は閉店したのを一つ解体している

区内の銭湯はかなり南側に行かないとなさそう

隣の旭区赤川に2つあった気がするがまだ営業してるのかな
日吉神社近くとおおさか東線沿い

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2019/03/27(水) 16:51:15
>>813
旭区赤川1丁目に本道場 都島区高倉町3丁目に新旭温泉
は、営業していると思います。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2019/03/27(水) 23:02:41
>>810
今すでに学研都市線と一部被ってるんやで
路線図よう見てみ
これ知らない人多いでしょ俺も知らんかった

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2019/03/27(水) 23:33:10
>>815
鴫野と放出だっけか

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2019/03/28(木) 00:08:32
>>815
誰でも知ってるやろ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2019/03/29(金) 13:42:07
京橋からおおさか東線の野江方面行の乗り換え

鴫野で乗り換えたけど階段の昇降なしで
島ホームでの隣のホーム乗り換えやった

野江方面から京橋は放出で乗り換えたから
階段での移動

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2019/03/29(金) 19:42:19
野江>放出
放出>京橋
で、料金払いましたか?
定期券じゃない場合は、不正乗車になりますよ。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2019/03/29(金) 20:20:18

なんで?
青森から来たから大阪市内は同一料金で
放出駅も含まれてるけど

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2019/03/31(日) 10:31:07
だんじりが通っていてびっくりした

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2019/03/31(日) 10:49:43
東線開通記念らしいな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2019/03/31(日) 11:20:36
>>822
そうなんですね!
スッキリしました。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2019/03/31(日) 14:18:37
図書館へ行く途中、区役所の前を通ったら、何台もワゴン車が止まり、
車椅子のバアサンが何人も担ぎ出されていた。不在者投票にいくのだ
ろうな、でも意識があるのかどうかというのもいた。あんなのどうや
って投票させるのだ。さすがに宗教団体の選挙はすごいわ。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2019/03/31(日) 16:17:06
今ちょうど区役所前で公明党の街頭演説会やってるな。
ちょっと離れた所にいるけど、早口でなに言ってるかわからん。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2019/03/32(月) 09:05:37
公明党は固定票があるから、一般の票はイランのでしょうw

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2019/03/32(月) 10:52:07
高倉幼稚園の前の道、
その先の信号手前まで北行き一方通行で進めるのに
信号手前で通行禁止なんだな
そのまま突っ切りそうになったわ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/03/32(月) 16:09:26
>>826
あいつらめちゃピンポンくるで。マンションの住人やからオートロックも無意味やしいきなり玄関先きてタチ悪い。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/04/02(火) 02:02:06
うちも来たよ。ノルマがあるんやて。宗教やからな。
今や維新も宗教みたいになってるけどな。カルト系の。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/04/02(火) 11:14:42
公明と他は流石に違いすぎて比べるのはいくらなんでも無理がありすぎ…
選挙以外でも人生賭けとるからな彼らは

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/04/02(火) 12:48:01
維新も話が通じないのは同じだからねえ
費用もメリットも考えずにトコーソートコーソー唱えれば幸せになれるみたいな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/04/02(火) 16:24:40
蕪村通り商店街は
昔スーパーニュートウキョウ!?跡地のマンション辺りが始まりですか
それより手前からドラッグセイムスまでは?
毛馬町に住んでるがこの辺があいまい

大東町商店街の時営業してたうどん屋、中華料理屋、お寿司屋はみな閉店してるな
スーパー内藤?もあったな
後セイムス向かいのたこ焼屋は店名無いの?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/04/02(火) 19:07:22
維新以外も話が通じないのは同じだからねえ
これまでの浪費もデメリットも考えずにトコーソーハンタイトコーソーハンタイ唱えれば幸せになれるみたいな

というように、どちらにも当てはまるような無意味な煽りはやめましょう…

何にしろ、公明だけは他とは全く違う存在なのは双方一致するやろうw

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/04/02(火) 20:51:42
公明党といえば二週間ほど前、終電間際の都島駅の出口でチラシ配ってる若い子達がいてびびった
居酒屋の宣伝かと思ったら公明党かよ!って。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/04/04(木) 11:53:24
市会議員はまだ選択の範囲はあるが、腐会議員、死長、腐知事は
究極の選択しか出来ない。棄権はしたくないし、一部は白紙か

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/04/04(木) 19:48:30
途中で辞めた同士とか萎えるな

そういや飛翔橋近くのGS閉めてる?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/04/04(木) 19:53:00
白紙はあかんやろ
不正に使われそうやん

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/04/04(木) 20:22:03
法務省毛馬町宿舎建替工事計画ぜんぜん聞かないね
多少はリニューアルとかしてるのかな

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2019/04/04(木) 20:58:26
どっちにも投票したくないときは
負けそうな方に投票することにしてる。

争いは同じレベルの者どうしでしか発生しない

争え、もっと争え

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/04/05(金) 01:40:47
先月16日に放送された総合医療センターのドキュメント番組
録画していたやつを見た
今年だけでも2回入院しているので、めちゃくちゃリアリティを感じた
取材していた16歳の白血病の女の子が急変して亡くなったのが気の毒だった

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/04/05(金) 04:35:04
>>839
得票数の差が開くほど勝った方は調子に乗るからね。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/04/05(金) 14:13:51
桜ノ宮公園、去年の台風で枝の大半が折れた木も幹が裂けた木も
わずかではあるが花を咲かせている。
えらいのう。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/04/05(金) 14:52:24
>>839
俺は逆やわ
どっちでもいいとき(滅多にないけど)は勝ちそうなほうに入れる

どっちでもいいってことは政策的にも同レベルなわけで、
そうなると拮抗して何も決まらなくなることが最悪の事態

あーだこーだと議論ばっかしてるより、
とっとと物事進めてダメなら修正するほうが圧倒的に良い

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/04/05(金) 15:07:08
なるほどな!えらいな!

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/04/05(金) 18:02:35
>>843
「どっちでもいい奴」が「調子に乗ったどっちでもいい奴」になるだけ。

議論を否定するなら市長と府知事だけ置いて議会はいらんと言うことになるが

なんでもやればいいと言うことではないよ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/04/05(金) 18:56:50
ten.で高倉小学校の入学式やってたな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/04/05(金) 18:59:17
しかもめばえも都島区の赤ちゃんか

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/04/05(金) 21:38:11
>>845
そういう極論に興味はないけど、敢えて理屈をこねるのならば議論なしでも問題ない
だって、「どちらでもいい」んだから
法律上も「ある政党の得票率が100%だった場合は選挙無効」なんて規定はない

それが嫌ならどちらか「よりマシな方」をきちんと選べばいいって話

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/04/05(金) 21:43:13
共産党が国会では橋建設の忖度、東京福祉大の献金を猛攻撃しているけど大阪では市長に柳本あきらを宜しくだと

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/04/05(金) 22:27:48
>>848
どんな審議も出てきた時点で賛成多数
誰が何を主張してるのかもわからない。
議論を無くしたらよりマシな方を選ぶことさえできないと言うこと

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/04/05(金) 22:29:58
区長さん、変わったのね。
前の区長さん、何してくれたか思い出せない。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/04/05(金) 22:33:14
血税で大金かけていらんことせんでも平和が一番
問題を起こさなきゃええよ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/04/06(土) 01:00:42
>>850
君は思い込みが強すぎて話にならんな

賛成多数=議論にならない、ってんなら
常に同数の議席数じゃないといけないってことになるよ?
どれだけ与党圧勝の時代でも国会審議がなくなったことなんてない

ついでに、君の言う極論通りに議会の議論がなくなったとしてもマシな方は選べる
なんのために「選挙活動」があると思ってるんだ?
議会の議論を通じてしか支持者を選べないなら、既存の政治家・政党からしか選べないことになる

もう少し論理的に整理してから書き込みしてくれないかな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/04/06(土) 01:06:50
> 選挙活動?
実績でも何でもなく、たった数週間街頭に立って演説するだけの活動で何を選ぶんだよ。
中学生か

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/04/06(土) 01:19:20
>>854
あのさー、相手の主張も読まないなら反論すんなよ・・・
実績からしか選べなかったら既存政党・政治家しか選べないって書いたやん
しかもそれさえ、君の極論を前提にした話だってことさえ理解していないよね?

それと、現実しらない中学生並みは君だと思うよ
現実には「握手ひとつで」「挨拶ひとつで」票入れる人も多いんだよ

頭で妄想ふくらませる前に、実際に選挙活動の一つも手伝ってみればいい
そこらへんのおっちゃんおばちゃんの思考回路がよく分かるから

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/04/06(土) 08:58:02
立候補するまでに何も成し遂げたことの無い候補者に、握手一つ挨拶一つで投票すればいい。
そう言ってるんだぜ?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/04/06(土) 13:23:50
>>853
きもい

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/04/06(土) 14:11:34
よそから冬に越して来ました
蕪村公園は桜の木が元々少ないのかな?若い木がチラホラある程度、でしたが毛馬橋より南側は桜が綺麗ですね

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/04/06(土) 16:04:25
蕪村公園は新しくできた公園なので若い木が多いので、これからと思います。
毛馬橋から都島橋までが綺麗で露店も出ていると思います。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/04/06(土) 16:48:33
>>856
あ、もうえーわ
お前、言ってることが支離滅裂

お前は「議会で議論がなければ候補者選べない」とか
「数週間の選挙活動で何が選べるねん」って言ってたのに、
いつのまにか「立候補までの実績なければ選べない」とか言い出してる

立候補までの実績と、議会の議論の有無と、何の関係があるねん
立候補までの実績をアピールする場がまさに「選挙活動」やろ

生半可にリベラルかじった奴って、こういうアホが多いから嫌になる
まぁ、アホを相手にした俺がアホやったってことやな

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/04/06(土) 18:26:14
スレチだしくだらん政治の話はすんな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード