茨木市の話でも・・・Part 211 [machi](★0)
-
- 851
- 2018/08/17(金) 07:41:50
-
茨木から送り火見えるん?
昔は枚方からは見えたらしいけど
今は建物高くなって見えなくなったってお義母さん言うてた
-
- 852
- 2018/08/17(金) 08:59:14
-
843は京都から着てるので、
-
- 853
- 2018/08/17(金) 09:01:57
-
>>840 最新の研究で蚊は土の中で育つので、乾燥してると卵がかえらない
-
- 854
- 2018/08/17(金) 12:30:08
-
>>851
茨木から見える人は透視、千里眼の能力思ってる人か
相当、背の高い人だろうな
-
- 855
- 2018/08/17(金) 14:03:11
-
茨木市で一番高さのある建物ってどこ?
-
- 856
- 2018/08/17(金) 14:33:37
-
高さ規制あるから突出して高い建物は無いね
元の地面の高さと街路区画の組み合わせでどこになるかな
-
- 857
- 2018/08/17(金) 15:32:11
-
駅前くらい高さ規制撤廃したらいいのに
-
- 858
- 2018/08/17(金) 16:26:01
-
高さ規制あるんだ
-
- 859
- 2018/08/17(金) 16:55:56
-
例外の規制緩和がなければ最高43m
-
- 860
- 2018/08/17(金) 17:40:21
-
フジテックのタワーが無くなったから、
これ!って言うのが無いね
-
- 861
- 2018/08/17(金) 17:55:08
-
弁天さんの水子供養塔くらいやね
京都方面から名神で帰って来るときに茨木に着いた気分にさせてくれる
-
- 862
- 2018/08/17(金) 18:29:54
-
>>850
MBSのちちんぷいぷい、では
何度も性犯罪を繰り返してる輩を
「正義のジャーナリスト」として持ち上げてたやん?
-
- 863
- 2018/08/17(金) 18:31:40
-
ちなみにフジテックのタワーの高さは150mやった
-
- 864
- 2018/08/17(金) 19:43:20
-
だからタワマン建たないんだ?
-
- 865
- 2018/08/17(金) 19:48:35
-
ランドマークなら、辨天の塔があるジャマイカ
-
- 866
- ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
- 2018/08/17 19:49:09
-
ツづ債つオツつイツ偲板つェツ禿債つゥツづ按つ「ツマツδ督シツδ?δ督づ債要ツづァツづア
ツ個堋づ?づゥツづアツづ按づァツ、ツ催?湘」ツ階ツづ慊づ?禿債つュツづ債つオツつイツ偲板づーツ甘アツ付ツつオツづォ窶シ
ツづ?、ツ個セツつ「ツつスツつ「
-
- 867
- 2018/08/17(金) 19:50:17
-
>>862
誰の事言ってるの?
-
- 868
- 2018/08/17(金) 20:14:01
-
>>866
ちょっと、何言ってるか分からない
-
- 869
- 2018/08/17(金) 20:21:32
-
タワマン建つじゃん
-
- 870
- 2018/08/17(金) 20:23:13
-
つーかこの文字化けバグちゃうん?
治さないの?
-
- 871
- 2018/08/17(金) 20:23:54
-
>>867
菅野完
-
- 872
- 2018/08/17(金) 21:04:04
-
特例許可受けなければ階数制限が14階だったな
-
- 873
- 2018/08/17(金) 21:12:11
-
大阪特例許可局
坊主がじょうずに屁をこいた
隣のガキはよく食うガキだ
-
- 874
- 2018/08/17(金) 21:45:13
-
>>871
誰それ?茨木の人なん?
-
- 875
- 2018/08/18(土) 00:12:22
-
総持寺のタワマンの話はどうなったんかな?
-
- 876
- 2018/08/18(土) 00:32:08
-
総持寺にクワマンできるんですか??
-
- 877
- 2018/08/18(土) 02:01:07
-
涼しくなったからか暴走族さんがうるさいですね。警察はちゃんと射殺して
-
- 878
- 2018/08/18(土) 04:20:14
-
蚊と繁殖活動期が同じやねん。
-
- 879
- 2018/08/18(土) 05:51:32
-
珍走の騒音と耳元で蚊やハエが纏わりつくのと似てる音やね
珍走の連中も害虫みたいなもんだ
-
- 880
- 2018/08/18(土) 06:22:07
-
もっと山の方の峠を攻めに行けばいいのにな
根性無い奴等だぜ
-
- 881
- 2018/08/18(土) 08:51:11
-
866です。
スマホから書き込んだら文字化けしました><
はしご車が届かないパワマンは要らない。
建てるんなら最上階まで届くはしご車を市に寄付しなさい!!
と、書き込んだ。
-
- 882
- 2018/08/18(土) 09:04:56
-
パワマン?
ちょっと前は、クワマンって書いたのもあったが
-
- 883
- 2018/08/18(土) 10:24:53
-
わざとにしてもウッカリにしてもそこを詰めても何も出ないからスルーしとけ
-
- 884
- 2018/08/18(土) 11:09:33
-
さて今から暇つぶしに富田林で逃げたレイパー探しにいこうかと思う
-
- 885
- 2018/08/18(土) 12:02:42
-
あったかスタイルさん死んだんちゃう?
-
- 887
- 2018/08/18(土) 15:41:34
-
14:50頃、JR総持寺〜茨木駅間で発生した踏切支障の影響で、一部列車に遅れが出ています。(8月18日 15時00分掲載)
踏切? どこにある? 高架と違う?
-
- 888
- 2018/08/18(土) 20:43:33
-
JRの高架化ってそんなに進んでたっけ
-
- 889
- 2018/08/18(土) 20:47:26
-
富田林市のとかワンピースみたいに懸賞金つければ
皆目の色変えて探すのになw
ヤンキーとか凄そうや
-
- 890
- 2018/08/18(土) 20:58:21
-
茨木商店街 ローズ街で路上電車携帯スマホを操作してる歩行者に自転車で近づき大声を上げる高齢者の情報ないですか?
-
- 891
- 2018/08/18(土) 21:02:02
-
すいません
電車→歩行者 の間違いです
-
- 892
- 2018/08/18(土) 21:28:01
-
>富田林市のとかワンピースみたいに懸賞金つければ
トーゼン、富田林署の報償費から出すんやろ?
-
- 893
- 2018/08/19(日) 00:38:39
-
>>840
日が落ちたら大量にいてるよ
-
- 894
- 2018/08/19(日) 05:25:59
-
>>890
それは、歩きスマホ注意するおじさんじゃないの?良い事してると思うけど
-
- 895
- 2018/08/19(日) 05:51:27
-
やりかたにもよるで。
-
- 896
- 2018/08/19(日) 07:45:36
-
これ茨木市はどうするつもり?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180818-00000006-jij-soci
-
- 897
- 2018/08/19(日) 08:52:07
-
>>896
放置でしょう。そもそも設置される事自体、当時話題になったの?
-
- 898
- 2018/08/19(日) 10:22:47
-
アマゾン新物流倉庫の警備員室がダンボールのデザインになってる。
さすが遊び心があると思った。
ところで、横のエスカレーターは従業員の為だけのものなのかな?
-
- 899
- 2018/08/19(日) 11:49:09
-
災害減免法による所得税の軽減免除は、屋根の修理が100万円くらいで
-
- 900
- 2018/08/19(日) 14:33:51
-
>>896
この人こんな作風なのに今更って感じはする
防護服っていうか、宇宙服のイメージだった
場所が場所で、センシティブなんだろうけど
このページを共有する
おすすめワード