藤井寺市 Part 66 [machi](★0)
-
- 970
- 2018/10/06(土) 12:06:48
-
>>968
学生時代バイトしてましたw
学校関係では
卒アル用の写真撮影や記念撮影、運動会や遠足にも同行して、注文枚数を焼き増ししたり。結婚式の撮影もやってました。
今はあちこちに写真スタジオが出来たから、成人式や七五三の撮影は減ったでしょうね。
レンズカメラは今も需要あるし、やっぱりラボに出した写真は仕上がりが違いますから
趣味にしてる人は写真屋さんに行くでしょうね
-
- 971
- 2018/10/06(土) 13:06:41
-
証明写真とか撮るのに写真屋さんにはむしろいかない方が良いね。
全部とはもちろん言わないけど大抵ワンマン。
思うようなのと違うのが出来上がってもやり直しを要求したら露骨に嫌な顔する所が多い。
中には現物見せず裁断に入るところもある。
よく昔から人と人との触れ合いがメリットみたいな商売あるけど(商店街とか)、
あれってみんな客が店の心象悪くしないように折れてきたから続いただけだよね。
-
- 972
- 2018/10/06(土) 16:20:38
-
>>969
ハンナンのトップ
とうとう刑務所に収監されたねw
病気を装ったり最後の最後まで抵抗して収監逃れをしようとしてたけど
検察の事務官らが家に押しかけ、猿を捕獲するような形で連行されてたみたいwww
-
- 973
- 2018/10/06(土) 16:40:18
-
なんか、、祭りって冷静にみたら あの騒ぎようバカみたいやね
-
- 974
- 2018/10/06(土) 17:38:44
-
だんじりは別にいいけどマイクで歌われるのがほんとに無理。うるさすぎる。
-
- 975
- 2018/10/06(土) 20:33:32
-
ほんとマイクは巻いてほしいわ
-
- 976
- 2018/10/06(土) 20:45:42
-
市民の多数の方が参加されて、楽しみにしておられる。僕は何が楽しいのかよくわからないんです。
好きな方には一年一度の大イベントみたいですね、まぁ屋台とかは楽しいと思います。
-
- 977
- 2018/10/06(土) 21:41:19
-
ほんとうるさいなぁ21時ぐらいで終わってくれたら文句ないんだけど
-
- 978
- 2018/10/07(日) 09:36:24
-
また馬鹿騒ぎ始まったなマイクって必要なんか・・
-
- 979
- 2018/10/07(日) 10:23:01
-
>>976
市民の多数の方は参加していないと思います。
それを言うなら、多数の市民の方ではないでしょうか?
-
- 980
- 2018/10/07(日) 14:07:10
-
マイクほんまにいらない
朝8時開始と言いながら7時から始めるってどういうこと?
-
- 981
- 2018/10/07(日) 14:44:48
-
南岡の子供だんじりは本当にウザイ
クソガキがマイクで叫んで
「もっと声出せ〜」って叫ぶ度に「やかましいんじゃ○ケ」と毎年思ってる
市民祭りは止めたんだから各地区のだんじりも廃止しろよ
どうせ市から補助金貰ってるんだろ
-
- 982
- 2018/10/07(日) 14:52:23
-
マイクない地域で良かったわ・・家の近くだと地獄だろうな
-
- 983
- 2018/10/07(日) 15:21:04
-
>>976,979
高尾山はpandaさんに いちゃもん付けすぎやねん。
やめとけ
-
- 984
- 2018/10/07(日) 22:38:06
-
藤井寺らしくない「下品」だと思います、それは僕の持論ですから仕方ない。非常識。
悲しくなりますわ。
-
- 985
- 2018/10/07(日) 22:39:55
-
祭やりたい奴が勝手にすりゃいいのに毎年毎年集金に来られて嫌やわ。
まぁ1回断れば来なくなるだろうけど。
踏切や交差点に帝国警備保障の爺立たしてるけど、どっからカネ出てるの?
祭りの世話役と警察が出てるからムダな出費だわ、どうせ市役所のしわざやるひうけど。
ハロウィンもイベント屋かなんかに大儲けさせてるんやろし、勿体無い。
-
- 986
- 2018/10/07(日) 23:02:46
-
ハロウィンにまで当たっても仕方ない
-
- 987
- 2018/10/07(日) 23:05:30
-
まだやってるんだがいつ終わるの・・・うるさい・・
-
- 988
- 2018/10/08(月) 00:27:56
-
だんじりうるさいわ
ヤンキー祭りはもう不要やろ?
集まるのはヤンキーばかり マイクでUSAの替え歌とかうざい
-
- 989
- 2018/10/08(月) 04:20:35
-
>>985
それやったら 早よ1回断りなさい
-
- 990
- 2018/10/08(月) 04:44:46
-
世間の非難を浴びているものはやがて消えていくだろうね
-
- 991
- 2018/10/08(月) 12:15:45
-
>>986 ハロウィンって馴染みないし色彩も嫌いなんだよ、
あんなもんで役所の方々には選挙みたいにバカ高い休日出勤手当が出るのかね?
-
- 992
- 986
- 2018/10/08(月) 14:13:33
-
>>991
何を言いたいのかよく分からないのでかkwsk
-
- 993
- 2018/10/08(月) 15:26:41
-
>>992
役所主催でハロウィンイベントやってたりする自治体なんじゃないの?
だから「ハロウィンイベントが休日にあるなら、市の職員に休日手当が出てるのでは…それが納得いかん!」と言いたいんじゃない?
うちの方も、市が管理してる施設で毎年10月の最終土曜日にハロウィンイベントを市がやってる。
簡単な仮装して行って、当日スタンプラリーに参加したら、子供たちだけお菓子もらえるんだよね。
子供たちが喜ぶから毎年参加してるよ。
-
- 994
- 2018/10/08(月) 15:41:16
-
>>993
あなたは藤井寺の人ではないんですね
-
- 995
- 2018/10/08(月) 17:22:49
-
前々から藤井寺市役所の職員に休日出勤や残業させて
高額残業代を払うのがけしからん!
てなことを主張してくるヤツがこのスレに居るよね
-
- 996
- 2018/10/08(月) 18:09:38
-
>>994
10年前に少しだけ藤井寺に住んでたよ。
その時にハロウィンイベントがあったかどうかは覚えてないけど。
-
- 997
- 2018/10/08(月) 19:34:48
-
ロータリーに集結してたが小山の布団太皷見なかっし、去年も見てない。
なんかあったんか?
-
- 998
- 2018/10/08(月) 20:38:56
-
藤井寺市 Part 67
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1538997748/
-
- 999
- 2018/10/08(月) 20:45:57
-
よし999を踏んでおこう
このページを共有する
おすすめワード