■■■樟葉駅周辺って Part90 枚方市■■■ [machi](★0)
-
- 102
- 2018/05/20(日) 12:30:59
-
船橋のひうま屋って安くてええな。
焼きそば250円とかキャベツ焼き150円位だったかな?
結構美味しかった。
お好み焼きも安いし、これ駅前だったら行列やな。
-
- 103
- 2018/05/20(日) 13:36:18
-
>>102
昨日の昼前にたまたまその組み合わせで買ったのでその書き込みに驚いた。
-
- 104
- 2018/05/21(月) 08:21:51
-
>>103
おおー! 同じくですか(^^)
ここリーズナブル過ぎて店大丈夫かと心配してしまう位ですが、いつまでも続いて欲しいですな。
-
- 105
- 2018/05/22(火) 20:53:40
-
楠葉朝日のアルゴがあった場所に出来るのはコインパーキングか。
がっかり(^_^;)
-
- 106
- 2018/05/22(火) 20:54:38
-
>>101
ドンの跡地付近で窃盗犯が逮捕されたと聞きました。
物騒ですね〜
-
- 107
- 2018/05/22(火) 23:00:55
-
くずはモールの水嶋書房、相変わらず店員の質ひどいな
バックヤードで上司がバイトを怒鳴ってる(客に筒抜け)のは何度も聞いたし
バイトは客に聞こえるように客を疑うような万引きの話をして笑ってたりする
いつ行っても研修生がレジに居るのは、駄目な奴ばかり来て定着しないからか
-
- 108
- 2018/05/23(水) 10:14:04
-
ひたくり犯5/18に検挙されたようですね。
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/sokuho/kenkyo/0521_1.html
やけに低高度のヘリが舞ってたのも、それかな。
トップ〜ドン跡地辺りで事件を起こし、
狭い道を逃走して、楠葉朝日で逮捕されたと想像
-
- 109
- 2018/05/23(水) 10:44:45
-
>>107
同じこと思ってた。
キレながらレジするのはやめて欲しい。
勿論丁寧な店員さんもいるのだけど、この前購入した漫画のコーナー、
ありがとうございますも言わないなんてビックリした。
-
- 110
- 2018/05/23(水) 16:05:28
-
>>108
えっと、逆かな。
朝日の住人が朝日から駅方面にパトが猛スピードで走ってたと言ってた。
で、ドン跡地と社協付近をつなぐ抜け道のとこにパトカーが集結してたよ。
-
- 111
- 2018/05/23(水) 19:18:42
-
>>109
奥の漫画レジは概して駄目だね
特にヘラヘラして雑談してる男のバイト(たぶん)
-
- 112
- 2018/05/23(水) 20:51:26
-
>>111
本屋が厳しい時代だからとわざわざ買ってたけど、
これからはアマかヨドで買おうと思った
あれじゃ客離れるわ
-
- 113
- 2018/05/24(木) 23:38:27
-
水嶋書房は枚方地元の会社なので通告してあげた方が会社の為になるな。
-
- 114
- 2018/05/26(土) 10:16:50
-
虐待スクールがいつまでも平然と存在してるのは問題
-
- 115
- 2018/05/26(土) 22:28:18
-
船橋の鶏笑いつの間に潰れてたんだ 客入らなかったのかな
-
- 116
- 2018/05/27(日) 09:20:16
-
近所にあるもう一軒の唐揚げ専門店と味比べしようと思いながらも先に閉店されてしまった。
-
- 117
- 2018/05/27(日) 23:22:06
-
牧高まえサンディーの唐揚げ100g100円 何処よりも美味しいです。
-
- 118
- 2018/05/28(月) 02:00:33
-
コノミヤの唐揚げも旨い
-
- 119
- 2018/05/28(月) 07:28:00
-
うちの母ちゃんの鳥のから揚げもちょっと醤油ベースのやつ、旨いで
-
- 120
- 2018/05/28(月) 08:18:46
-
カラアゲはトップやろ
-
- 121
- 2018/05/28(月) 11:25:45
-
>>112
漫画持って文庫コーナーに移動したら店員が後ろからついてきやがった
一般客の心証悪くしてどうすんだあのアホども。漫画レジの連中ひどすぎるわ
雑誌をスマホで撮ってるオッサンなんかはスルーしてたくせに
-
- 122
- 2018/05/28(月) 20:38:12
-
コノミヤ牧野店のカラアゲは食った事あるけどニンニク等の味付けがしっかりついていて美味しかったの覚えてる。
楠葉店と同じかどうかは分からないが。
スーパーのカラアゲでも塩胡椒しか味付けしてないやろ!みたいな美味しくないのもあるな。
-
- 123
- 2018/05/29(火) 00:49:49
-
水嶋書房のマンガ売場は客を泥棒と思っててそれを隠そうともしないから
本持って歩くだけでバイトが「お買い上げですか」と聞いてくる
-
- 124
- 2018/05/29(火) 07:54:06
-
まあ疑われていい気はしないだろうけど、万引き被害の現状知ってると、
被害防ごうと警戒する店側の気持ちもわからなくもない…
-
- 125
- 2018/05/29(火) 10:57:04
-
Amazon goみたいに無人になれば、レジで不快にならなくていいのにな
カバーはセルフでやるわ
-
- 126
- 2018/05/29(火) 18:31:43
-
本屋は一番万引き被害の激しい小売店だからね。
購入前の本を持ったままウロウロしている
+
大きめのカバンや袋持ち
とかだと、警戒されるのは致し方ない。
-
- 127
- 2018/05/29(火) 19:42:03
-
バイトくん個人の資質ではなく、そのように指導されてるんやろなあ
-
- 128
- 2018/05/29(火) 20:18:30
-
そのような指導しかできない店の体制もアカンやろ
-
- 129
- 2018/05/29(火) 22:18:11
-
それを言うと、そういう指導が必要な地域だと認識されていると言うこともできるよね。
-
- 130
- 2018/05/30(水) 21:32:36
-
万引きのない地域なんてあるんか?
-
- 131
- 2018/05/30(水) 22:42:54
-
なんかドンドン音がすると思ったら、今日淀の花火だったのね
-
- 132
- ななしやねんな
- 2018/05/31(木) 00:50:57
-
唐揚げはナカガワもなかなか美味い
-
- 133
- 2018/05/31(木) 01:37:58
-
0時頃、樟葉駅前でパトカー数台とひしゃげた車が停車してた
事故には気をつけましょう
-
- 134
- 2018/05/31(木) 07:31:26
-
樟葉駅のスーパー
かわいい子が多いね
-
- 135
- 2018/05/31(木) 08:19:27
-
樟葉はラーマCMの昔から美男美女が多いんやで
-
- 136
- 774-0000
- 2018/05/31(木) 18:46:40
-
>>135
> 美男
オレもや!
-
- 137
- 2018/05/31(木) 20:40:40
-
俺も 俺も 俺も政夫
-
- 138
- 2018/06/01(金) 03:46:34
-
やっちゃったなぁ(笑)
-
- 139
- 774-0000
- 2018/06/01(金) 09:20:58
-
>>37
今朝の新聞オリコミに予告広告が入ってました。
完成予想図で見ると14階建て、
ワンフロア6戸のマンションのようです。
-
- 140
- 2018/06/01(金) 12:36:42
-
トップワールドの駐車場で何やら建設工事が始まった。
過去の例だとマンションショールームか健康器具販売。
今度はなんだろうね。
-
- 142
- 2018/06/02(土) 15:59:51
-
西中って成績良いイメージだけど違うの?
-
- 143
- 2018/06/03(日) 09:25:19
-
くずはタワーシティの校区は樟中、西中どっち?
このページを共有する
おすすめワード