facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 687
  •  
  • 2018/05/19(土) 10:02:47
>>681
マジでギリギリのタイミングってのはやめてほしい…
システム改修大変なんだよ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2018/05/19(土) 10:35:21
>>687
俺も記事みてそう思った
カレンダー業者とかシステム屋さんはどうすんのだろ?
そういう所だけ先に教えるってわけにもいかないだろうしねぇ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2018/05/19(土) 11:17:03
正直、平成一桁の時は平成の方が分かりやすかったが、今はもっぱら西暦で考えているからどっちでもいいわ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2018/05/19(土) 11:24:18
明治最後生まれで107歳
書類にM表記は無くなるか
となると、T.S.H.…
前から2番目なんて昭和生まれの俺ドン引き

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2018/05/19(土) 11:32:15
>>688
カレンダー屋は平成と次の年号で2度おいしい
システム屋はいずれ年号が変わる事は自明なのでほんの少しいじれば良いように備えて作ってある

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2018/05/19(土) 13:38:16
塩凸の後はカフェになるんやな。
工事してて結構出来上がってた。看板も着いてたけど名前忘れた。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2018/05/19(土) 15:47:33
塩凸の前はオサレなもつ鍋屋だったな。
だいたい同じくらいで、また別の店になるんだろうな。
あそこの前の電信柱が斜めに傾いてるのが原因だと
私は睨んでる。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2018/05/19(土) 16:01:40
>>683 >>684
ネトウヨ要らんねん出ていけや

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2018/05/19(土) 17:17:21
あの通りだと、塩凸のとこ以外は長く続いているのにね。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2018/05/19(土) 18:04:28
あの通りだとほっかほっか亭がモリガキに変わったくらいか?

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2018/05/19(土) 19:03:03
いばジャルが胸クソ悪い訪問記書かなきゃ安泰

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2018/05/19(土) 19:38:07
>>681
名前教えてくれたらそれを避けるように言っとくわ

>>691
Windows10もこの間のアップデートで内部的に次の元号を??としてリザーブしてるな

>>690
まだMは残るのでは?>>637みたいな100歳超えはゴロゴロいるみたいやし

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2018/05/19(土) 19:42:46
カレンダーは来年は西暦しか載せないってテレビでいってた

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2018/05/19(土) 21:36:59
>>694
イライラすんなよwクズ野郎

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2018/05/19(土) 23:46:33
JR駅前の東側のたこ焼き屋さんと美容院さんとの間の横断歩道で、昼間に
女性の通行人に因縁をつけてからんでくる見ず知らずの高齢男性が出没するので
ご注意下さい。

いつもは、立命館の生徒さんで人通りは多いのですが、人通りが途切れた時に
からんできます。ちなみに男性通行人には、からみません。

しつこくからまれ「からまないで下さい」と言ったら「お前は、3回 ○しても死なへん」と
怖い暴言を吐き捨てられました。白内障特有の目をしていて、睨みつけて因縁をつけてきます。
通行される女児や女性の方は気をつけて下さい。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2018/05/20(日) 01:00:49
何回も遭遇してんの?
なんか怖い。

とりあえずいばジャルに取材してもらえばいいよ。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2018/05/20(日) 08:49:16
永遠の思い出のジャスコが真っ黒けになってると思いませんか

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2018/05/20(日) 08:51:34
永遠の思い出のトポスは  以下省略

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2018/05/20(日) 09:26:32
写真撮ってさらしましょう。俺も探す。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2018/05/20(日) 09:44:26
ダイエーの近所にあった
オール50

わかる奴たくさんいるはずだ

ここまで見た
  • 707
  • 名無し
  • 2018/05/20(日) 11:02:06
茨木に住んでる40代の河田は、大して有名でもないし、強くもなく、
なんの取り柄もないのに、いちびりの俺はすごい、強いと思っている
あほな勘違いヤロウ!!!
周りに嫌われてるのも知らないチンパンジー!!!

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2018/05/20(日) 11:26:19
あーあのガキの頃からやんちゃくれのカワちゃんか
俺の曾孫と同級生やったからよーうちに遊びに来とったわ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2018/05/20(日) 11:41:35
>>708
あんた曽孫が40代で孫が西城秀樹と同じ63歳て証拠あげてもらわな信用できん

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2018/05/20(日) 13:49:36
エルロフトの跡地にマンションが建ちかけているけど、その横のミワボシって会社の1階にドライブスルー型店舗のテナント募集と書いてあった。
何が入るんだろ?マクドやスタバは近くのマイカルにあるしな。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2018/05/20(日) 14:50:46
立命館フェスタ行ってきた
めちゃくちゃ楽しかったわ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2018/05/20(日) 15:17:46
>>711
俺も行ってきたけど、あれ程大規模にやってるとは思わなかった。
一風堂のラーメン行列が長かった。
しかし、構内にスタバがあるとは知らなかった。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2018/05/20(日) 15:45:07
茨木ダイエー(トポス)の写真って意外と残ってないよね

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2018/05/20(日) 16:41:00
立命館のイベント楽しかったわ。天気も良かったし。これって今年が初めて?来年以降も開催されると良いけれど

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2018/05/20(日) 17:15:21
立命館フェスタって小さな学祭みたいな感じもあって、学生側の展示も良かったな。
鉄道研究会のプラレールには小さな男の子達が貼り付いていたし、ソシアルダンスもダイナミックで迫力があった。
そういや市役所前でもバナナの叩き売りを演じているような音が聞こえたので、あちこちで催し物があったみたい。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2018/05/20(日) 19:08:16
>>710
決まってへんから募集しとるんやろがい!!

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2018/05/20(日) 19:20:14
去年もあったよ〜
来年もやってほしいね
子供は大満足だったみたい

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2018/05/20(日) 19:49:02
>>716
だれか知ってる人がいてるかもしれないから聞いてるんじゃないの?なにイライラしてんの?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2018/05/20(日) 20:52:13
今日の2時頃、西河原市民プールの上流5百メートルで70代ぐらいの爺さんが溺れていて
男女が命2名で腰まで浸かり抱き上げて岸に上がり心臓マッサージしてた。
茨木には良い人がいるんだね。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2018/05/20(日) 21:02:55
子供連れなら結構楽しめるイベントやろなと思った。通りかかったので入ってみたけど、ぼっちアラサー♂には体験イベントとかは行けなかったわ( ´?ω?` )
でも、市の取り組みとか色々見れて良かったな。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2018/05/20(日) 21:24:13
>>718
イライラしてる?ふざけんな!マジギレしとるわ!

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2018/05/20(日) 22:10:14
指を亜脱臼して関節は元に戻ったんですが
腫れて痛みがあるので明日整形外科に行こうと
思うのですが、整形外科に行ったことがないので
どこがいいのか、どこにあるのかさっぱりです。
JR側でありますでしょうか?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2018/05/20(日) 23:36:40
>>722
春日商店街の小林整形外科がおすすめです。お大事になさってください!!

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2018/05/21(月) 01:44:22
自演かな?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2018/05/21(月) 03:02:46
自演カムバック

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2018/05/21(月) 07:08:47
>>725
古すぎてわからん人が多そう

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2018/05/21(月) 12:15:03
昨日、立命館フェスタ行ってきた
人が凄かったけど、学生さんも
役所の人らも来場者を丁寧に案内
してて、いい感じだったな

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2018/05/21(月) 15:44:08
茨木市にある平八にきてるんだ。ここの串カツは大阪で一番だ。つまり日本で一番なんだ。
ヒゲかつや色々行ったことはあるけどここには全然かなわないよ
https://twitter.com/satoshiishii/status/638990531188490240

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2018/05/21(月) 17:09:42
いばじゃる潰しの次はすて ま自演とかクズだな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2018/05/21(月) 17:37:06
茨木の新しいお店情報
●ダイソー 平和堂真砂店(2階に6月オープン)
●くら寿司 茨木宇野辺店(6月中旬オープン)

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2018/05/21(月) 18:15:54
ダイソー近くにできるとありがたいけど規模がどうかな?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2018/05/21(月) 19:05:34
>>730
2階は衣料品とかなくなるのかな?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2018/05/21(月) 20:42:41
>>727
立命館に人妻に見えた

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2018/05/21(月) 21:41:03
平八とかwww

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2018/05/21(月) 23:21:41
「立命館フェスタ」?JR茨木駅前のサンディがいつもより繁盛していた。会場よりサンディの方が安い?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2018/05/22(火) 03:56:29
仕入じゃない?学祭の時って品切れしたら近所のスーパーまで買い出しに奔走してた

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2018/05/22(火) 05:48:28
>>730
かっぱ寿司に何の恨みが・・・・

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2018/05/22(火) 05:50:10
グラウンドでもイベントしてたね
何も同じ日にすることないのに。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード