facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 773
  •  
  • 2018/04/10(火) 15:49:34
日吉台口のところのキリン堂がもうすぐ完成しそうだけど
あの場所って3店舗できる情報だったけどもう一つは何が出来るんだろう?
それから類塾の向かいの喫茶店だったところ、パン屋になるのかな?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2018/04/10(火) 15:58:05
>>773
電話したらええやんwww

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2018/04/10(火) 16:14:22
>>774
電話番号教えて

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2018/04/10(火) 16:51:40
>>773
建物が3つで店舗は2つ
キリン堂の建物が2つなんだよあれ
あとそこはパン屋で4月オープンって聞いたけど
まだまだよくわからんね

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2018/04/10(火) 16:56:00
くやしいけれど お前に夢中♪

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2018/04/10(火) 16:58:22
>>775
調べろかす

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2018/04/10(火) 18:08:43
>>724
アイラ早い時間帯なら静かかも

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2018/04/10(火) 18:21:20
>>776
なるほど
じゃキリン堂ができたらあの場所は完成なんだ
パン屋はまだ少し時間かかりそうだね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2018/04/10(火) 18:57:25
>>780
こんな情報のやり取り見てて楽しいな!
パン屋は類塾の前に出来るんや!もっと楽しみや!

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2018/04/10(火) 20:27:37
たかつきニュースはよく分かってるね。感心したわ。
http://takatuki.jp/blog-entry-1846.html?sp

ここまで見た
どうしても平日しか休みが取れない
すみません

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2018/04/10(火) 20:55:48
高槻駅のパントリーの右側の通路挟んだとこにシャッターが
2つ付いたけど、売店でもするのかな?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2018/04/10(火) 23:17:31
辻元は拉致問題にふれたがらない。拉致問題をふると凄く嫌な顔をする。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2018/04/10(火) 23:56:06
>>785
そりゃ拉致問題で拉致被害者の情報を総連にチクってた党にいたからなw

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2018/04/11(水) 01:13:52
たかつきニュースに貼られていた写真だが、俺もこうやって一中の校舎から毎日
生駒山を眺めていたような気がする
生駒山こそが我々にとってソウルマウンテンなのかもしれない

校歌だと「日毎にあおぐ 北のみね」とか歌ってるけど、実は毎日、南の峰を見て
いたんだな
http://blog-imgs-94.fc2.com/h/i/r/hira2jp/201607211407034fa.jpg

さっそく生駒山にハイキングにでも行こうかな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2018/04/11(水) 01:15:59
>>767
阪急電車が作った町があったのか

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2018/04/11(水) 01:48:50
駅周辺で安く飲める店教えて
つまみは豆腐系があればいい

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2018/04/11(水) 03:32:39
なじみ野、一軒め酒場あたりじゃね?

冷奴とか枝豆あたりでビール飲むとかだったら吉野家でいいかもね

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2018/04/11(水) 06:14:28
阪急JR高槻駅周辺の飲食はホント超激戦区だね

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2018/04/11(水) 08:08:26
>>789
阪急高槻市駅構内の「たちより家はな」は気軽。
JR高槻駅東口北側の「吉野家」は2階の客席が綺麗で、テレビもあったような?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2018/04/11(水) 08:12:42
あ、あと、阪急・JRどちらにも、立ち飲みの「すーさん」がある。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2018/04/11(水) 09:06:56
ファミリー向け飲食が少ないのが残念だ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2018/04/11(水) 09:09:14
>>788 ほとんどが阪急電車が作った街が多いと思ってた

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2018/04/11(水) 10:00:25
阪急不動産が買った安い土地に駅を作って価値を上げる。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2018/04/11(水) 11:03:06
>>793
すーさんって幸蔵グループのとこ?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2018/04/11(水) 11:29:23
ごめんなさい、分かりませんが、魚介が得意なお店です。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2018/04/11(水) 11:37:19
ビーチ前川スケベ喜平はしつこいな。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2018/04/11(水) 11:59:59
清美の方がしつこい

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2018/04/11(水) 12:21:43
>>800
政治の話をするお前もしつこい

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2018/04/11(水) 12:24:56
>>801
おまえみたいなのがいるから高槻がバカにされる

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2018/04/11(水) 14:05:37
しつこい奴らやな。
政治の話はよそでやれ。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2018/04/11(水) 14:12:57
政治の話も高槻に関係のあることであれば許します

by管理人

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2018/04/11(水) 14:21:17
政治の話にすらなってないから論外。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2018/04/11(水) 19:09:37
辻元OK
安倍NO
吉村 ー
松井 ー
松浪OK
蓮舫NO
陳NO

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2018/04/11(水) 19:10:46
JRの飲食ビル人入ってる? 賑やか?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2018/04/11(水) 19:30:23
>>783
もしかして夜勤ですか?
平日でも都合が会えば行くので事前に声かけて下さいね
同志が居るなら「高槻を飲み歩く会」を結成してもいいかなと思ってます

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2018/04/11(水) 19:42:21
>>802
きもいなこいつ
>>804
偽管理人

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2018/04/11(水) 19:44:34
飲み歩く会面白そうやね。
予定合いそうなら行きたい。
個人的には日本酒の品揃えが強いと嬉しいけど、割と何でも飲むかなぁ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2018/04/11(水) 20:10:28
新名神初めて走って来た。
茨木千提寺から入って高槻超えて名神?神戸JCT?新名神?高槻流出
軽で走ったら230円だった
俺のは古いETCだが誰かナビやスマホと連動してるETCでカード抜かずに走ってレポして

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2018/04/11(水) 20:25:02
>>811
茨木千提寺で降りて欲しかった。まさかの無料?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2018/04/11(水) 20:44:05
たしかに、それ気になる

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2018/04/11(水) 20:45:39
>>812
わざわざ茨木まで行った意味考えてね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2018/04/11(水) 21:10:04
生コン疑惑の辻元を追いつめないと。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2018/04/11(水) 21:34:17
>>812
昔やったが入と出が同じICだとエラーが出てバーが上がらない

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2018/04/11(水) 23:12:44
>>810
俺も日本酒大好き
いい店があれば教えてね
本醸造か純米酒が好きで家では國乃長を飲んでます
蔵開きツアーとか出来れば面白いかなって個人的に思ってますw

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2018/04/11(水) 23:33:11
あと1時間で戦争始まるんかね

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2018/04/11(水) 23:57:45
いかんせんそうなのかな

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2018/04/11(水) 23:59:51
>>817
國乃長美味いよなぁ。
地元にこんな美味いものがあってよかったとつくづく思う。
でも辛口派としては清鶴はもっと好き。
高槻駅の方はあんまり開拓できてないけど、富田でよく行くのは幸蔵、たきざわ、吉見屋あたりかなぁ。
最近できた神楽は気になってるけどまだ行ったことない。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2018/04/12(木) 00:22:01
>>816
ありがとん

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2018/04/12(木) 00:35:40
なんか急に雨強くない?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2018/04/12(木) 00:39:06
今、雨雲レーダーで調べたら、これから20分以内ぐらいにゲリラ豪雨みたいのが高槻駅より南通りすぎるみたい。
南部民の人は一応気を付けて。
停電とかないとは言い切れないので一応パソコンの電源オフした方がいいかも

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード