facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:00:40
>>98
ラブリーより入るだろう。
ビッグアーチストなら2夜連続コンサートで軽く3万人来るよ。

数日前からグッズ販売、当日は地元飲食店に協力してもらい
屋台も出せばいいし、道路もホコ天にすれば完璧。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:01:40
>>99
そ・・それ言われると・・そうだな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:23:38
>>100
騒音が。。野外ライブの爆音凄いよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:29:14
>>102
夕方4時くらいから始めれば7時くらいには終わるし。
赤峰グランドだと住宅街から離れてるし、それくらいの騒音はOK。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:36:49
赤峰グランドの近くには老人ホームやサナトリウムがあるから無理だよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:38:03
老淳ホームなら最初から防音設計してるだろうしさ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/03/27(火) 10:39:35
>>104
逆にビッグアーチストも呼べない田舎の過疎地ってことになってしまう。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/03/27(火) 11:31:24
そんなことない 笑
閑静な住宅街には無理だよ。。地響きとかする
サイクルスポーツセンターとかならする場所あるのかな?
前にくろまろの郷の駐車場に電撃ネットワーク来てたね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/03/27(火) 11:42:28
赤峰グランド付近に簡素な住宅街ないよ。
在っても離れてる。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/03/27(火) 17:29:55
なんつーか、語学力のない者同士が言い争ってるのを見るのがしんどいわ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2018/03/27(火) 18:32:14
>>109
横からスマン。

語学力は、外国語を習得して使用するってことだけど、
読んでたら、漢字も使ってるし文章になってる。
必死で漢字とか日本の文法を勉強したんだろうね。
そこは、素直に褒めなきゃ。

ここまで見た
  • 111
  • ななしやぬん
  • 2018/03/27(火) 19:59:54
あんたはえらい リスペクト リスペクト

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2018/03/27(火) 20:30:04
赤峰グラウンドへは市民まつりでかまやつと新田恵利を見に行ったわ
新田恵利の歌声が河内長野中に響いとった

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2018/03/27(火) 20:38:50
セカンド・ストリートって行った人います?
あそこは古着のみ??

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2018/03/27(火) 21:44:14
J:コム かつみ・さゆりのなかよしいちばん!
河内長野くろまろの郷、放送してる。

河内長野で作った豆食べたり楽しそう。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2018/03/28(水) 07:46:57
>>113
自社ブランドの新品もあるにはあるけど、ほぼ古着のみ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2018/03/28(水) 13:56:17
学生も大していない街に古着屋とかどういう戦略なだろうな
行ったけど5分もせずに帰ったわ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2018/03/28(水) 16:49:23
緑ヶ丘行ったけど店無いし坂きついし駅も遠いし車持ってない小中高生や高齢者にとって住みにくそう…

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2018/03/28(水) 17:26:05
>>117
河内長野にはそんな場所いっぱいあるけどな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2018/03/28(水) 17:47:58
>>116
私はよくセカンドストリートで買うよ。
近辺では狭山、富田林、堺の福田、上野芝辺りちょくちょく寄り道するし、出掛けた時や旅行の時に近くにあれば寄り道したりする。
店で60代ぐらいのお洒落好きそうなオヤジ(そこら辺の若者より着こなしがイケてる)が物色してたりするの見かけるし、それなりに需要あると思いますが。
逆にシマムラ、ユニクロ、マックハウス辺りで買い物するような人にはあまり魅力的ではないような気もしますが。
小まめにみてたら「おっ!」と思う掘り出し物があったりして古着にハマったりしますよ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/03/28(水) 17:55:39
>>115
教えてくれて、ありがとうです。
一度、どんな雰囲気か行って見ます。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/03/28(水) 18:00:21
>>117
数年前までサニーに住んでました。
買い物は、かなり不便で、せめてちょっとした店があればと。。

買い物は生協で注文したり、食品積んだマイクロバスが定期的に来て記憶。
坂がキツイので電動自転車は最低必要かな。
ちなみに、トンネル出来たのでオークワまでは楽に行けるとか。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/03/28(水) 18:34:56
市内でオススメの美容院教えて下さい!

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2018/03/28(水) 19:06:57
何度か出てる 高向の再開発って具体的に何があるんですか??

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2018/03/28(水) 20:27:28
三日市ローソン前で人身事故発生

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2018/03/28(水) 20:39:28
>>124
ケガ大丈夫かな・・

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2018/03/29(木) 00:52:52
動くスーパー

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2018/03/29(木) 13:06:41
>>123
老人介護施設しか思い付かない

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2018/03/29(木) 14:29:47
>>123
期待しない方が良い。
・・そう言場えば、来月は市議選が控えてる。
もう、自〇党は信じない、過疎対策も企業誘致も真剣にしない。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2018/03/30(金) 16:16:31
無投票だけはやめてほしい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2018/03/30(金) 16:18:14
議員年金復活に反対の議員はどれだけおるんやろ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2018/03/30(金) 16:32:10
最近、県外から引っ越してきたのですが
ご当地スイーツもしくは名物ありますか
河内のおっさんの唄は河内と関係ありますか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2018/03/30(金) 16:38:59
>>131
河内長野市民が誰しも思い出すようなご当地スイーツはない
名物は爪楊枝
河内のおっさんの唄とは関係ない、
あの歌で出てくる河内弁は河内国でも中河内の方言。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2018/03/30(金) 16:43:48
寿町のジョーシン建て替えのため閉店する

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2018/03/30(金) 17:43:15
>>132
その爪楊枝だが私の知る限り1社を覗いて
残りの企業は輸入品を取り扱ってる。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2018/03/30(金) 17:49:12
>>131
敢えて言うなら、小山田の桃。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2018/03/30(金) 17:52:13
>>131
県外

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2018/03/30(金) 20:59:20
修平ちゃんの嫁はん堺市議辞職か
今までよく続けてこられたな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2018/03/31(土) 10:04:40
今朝、8:50頃、寺ヶ池から消防本部方向へ走行中、
黒のNボックスが信号無視走行、危険なので止めて欲しい。

赤峰トンネルからエディオン方向で並走になったので、一瞬、Nボックス見ると
女性が運転、助手席には幼児が遊んでた。

事故起こすと子供まで危険に晒すので、その辺を認識して欲しいと・・
皆さんも、安全運転をお願いします。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2018/03/31(土) 15:01:50
白のプリウス・・
歩道の縁石乗り上げて外環に入って行った。
爺さんの運転マジ怖いよ・・

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2018/03/31(土) 22:33:21
こうして河内長野は廃れていくのである

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/03/32(日) 12:53:55
早速、微妙に値上げされてた。
今月から、いろいろ値上げって報道は本当だったんだな。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/03/32(日) 17:31:21
水道もガスも勝手に独立して訳わからないくらいバカ高いし
仕事はないけどやからばっかり多くて何もいいとこない

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/04/02(月) 08:08:27
光熱費、ガソリンも上がってた。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2018/04/02(月) 08:11:54
初診医療費も800円値上げだと

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/04/02(月) 21:14:30
今朝、貴望ヶ丘で西野修平のポスターを思いっきり蹴ってた人がいたわ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/04/02(月) 22:40:38
帰宅したらポストに「学生総合保険センター」から封書届いてた。
我家に学生いないんだけど?って問い合わせたら、情報会社から
の情報を基に送付してるとのことでした・・

個人情報保護法の制定前の個人情報は個人情報保護法の適応は受けないので自由に
使用して良いとのことで・・意味が分からん。

自分達で悪いことしてる認識あるのか聞いたことないような
メール便を利用して送付してくるので何とも・・

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/04/02(月) 23:18:39
そういうのは問い合わせたらダメだよ〜

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/04/02(月) 23:36:13
>>147
ホームページと封書に記載されてた電話番号が一致せず、
怪しいと思いましたが電話しました・・一応、非通知でですが。

うーん、ですよね、電話しない方が良かったかなぁ。
向うの話し方も違和感あったし。反省・・

・・心配しれくれて、ありがとうです!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/04/03(火) 18:44:30
寺ヶ池のテニスコートの道路に原付の珍走団がいた。
ノーヘル、2ケツ、クラクション鳴らしながら走行してたけど
見てる方が恥ずかしかった。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/04/04(水) 18:02:01
>>149

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード