facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 29
  •  
  • 2018/02/05(月) 15:00:49
生まれも育ちもずーっと関西なんだけど節分に海苔巻き食うって習慣なんか
聞いた事ないんだけど・・
なんでこんなのがはやってんだろう?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/02/05(月) 15:40:15
関西言うても広いし地域性もあるんと違うかな
>>29の生活圏は節分に巻き寿司の文化はなくて他の地域と同様に
スーパーコンビニ側が全面に出して売り出してからの地域なんだろう

うちの親は節分になると家で巻き寿司を作ってたこともあると言ってた
買うなら寿司屋でだったけど今はスーパーで買えるから便利ねと

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/02/05(月) 16:55:32
悲報!ボンカレーゴールド味のスーパーカップが美味しく‥

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/02/05(月) 17:13:48
子供会の豆まきってまだやってるのかなぁ?町内一件一件まわって「鬼は外福は内」って。帰りぎわに子供会から、どん平のカップ麺が貰えるんだよなぁ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/02/05(月) 18:36:53
ちちんぷいぷいでハンディターミナル端末で買物精算するやつやってた
大阪じゃなく兵庫のマックスバリュ西日本の店舗だったが

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/02/05(月) 20:12:26
この記事には同感します。
恵方巻きだけじゃなくバレンタインやクリスマスもやめにして欲しいですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000033-it_nlab-bus_all

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/02/05(月) 20:34:32
知り合いにイズミヤの惣菜作ってる方がいるけど
今年は恵方巻き1万本くらい棄てたらしいです。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/02/05(月) 20:44:57
その分の材料費や人件費、廃棄費用が他の商品の価格に乗ってくるわけだw

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/02/06(火) 06:50:37
6・7日 サタケ\100均です。

7日 アプロ 上白糖1k\98

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/02/06(火) 08:43:54
>>18
販売店の考え方しだいですね
自分の知ってるスーパーでは閉店時間前に3段階ぐらいに弁当寿司おかずと順番に全部半額にして全部綺麗に売り切ってます
在庫処分するのにもお金かかるし手間もかかる
それなら客が少なくなってくる閉店間際までに半額にしていって客を呼んで他のものもついで買いさせる
賢いやり方だと思います

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/02/06(火) 09:24:36
恵方巻きもやめるべきだよな、義理チョコもやめる方向にむかうべきだ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/02/06(火) 09:30:58
商売毛がはいりすぎてて、本来の夢のある制度からいつだつしてしまってるよな、

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/02/06(火) 10:53:56
別に恵方巻やめなくていいじゃん
商戦が過剰になって年々巻く本数が増えすぎなんだと思う

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/02/06(火) 11:05:10
恵方巻き食うぐらいなら普通の寿司でいい

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/02/06(火) 15:49:45
海苔巻きって言い方は東日本ではないのか

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/02/06(火) 16:00:56
うちは普通に巻き寿司と言う
最近はスーパーの広告なんかでも「恵方巻き」という言葉を
使わないようにしてるところも出てきたかな

節分に巻き寿司を食べる風習が無かったところに
「恵方巻き」って商品名で売り出して
節分には恵方を向いて巻き寿司を食べるものと広めたから
そう呼ぶようになったんだと思ってる

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/02/06(火) 16:07:15
>>44
恵方巻きを名乗らないスーパーってどこ?
具体的に教えてや

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/02/06(火) 16:45:53
>>45
節分終わって広告が手元にないし自分が買いに行く訳じゃないから
よく覚えてないけど万代なんかの大手チェーンではなかった気がする
個別の商品名ではなく広告のサブタイトル的な大きな文字が
「恵方巻き」でなく「節分」とか「丸かぶり」とかだったかな
そういうとこは昔からそうだったのかもだけど

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/02/06(火) 16:54:41
「恵方巻き」は、もともと「節分の巻き寿司」や「幸運巻き寿司」と呼ばれていました。
その後、丸ごとかじることから「丸かぶり寿司」とも呼ばれるようになります。
「恵方巻き」という名前は、先にある平成元(1989)年のセブン−イレブンでの発売で、初めて登場します。

だそうですよ
大阪出身で広島でセブンイレブンの個人オーナーをやってた人が名付けたとかなんとか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/02/06(火) 17:00:28
>>46
最初と後で言ってることが正反対だけど?
最初は最近は恵方巻と言わないようになってきたといいながら後ではそういうスーパーは昔からかもなって、何が言いたいん?
あんたの憶測いらんわ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/02/06(火) 17:05:45
曖昧な記憶でレスして申し訳ない
今後はきちんと調べてから書くようにするわ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/02/06(火) 17:06:29
どうでもいいことに必死で絡むお前がキモいわ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/02/06(火) 17:11:00
恵方巻といってなくても節分や丸かぶりと書いてたら同じ意味やん
節分用で売り出ししてる巻き寿司だから

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/02/06(火) 20:21:50
恵方巻きの巻き寿司もう止めた方がいい。
日本だけこんなにして、売るのは…
最後には、豚の餌となり
ムダと思う。
バレンタインも同じシステムだからムダと思う

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/02/06(火) 21:15:10
>>47
そのもっと前に関西の小僧寿司が恵方巻きってポスター作って宣伝してたよ
まあそれが始まりかは知らんけど…
セブン云々はそれ思いっきりガセだわw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/02/06(火) 21:56:04
>>53
広島セブンのオーナーは大阪出身らしいから過去にその小僧寿司のポスターを見てて
それをパクって自分の店舗で出したらセブンの力で全国に広まったとかかもしれん

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/02/06(火) 22:25:28
ここは恵方巻きスレかよ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/02/07(水) 07:53:45
メジャーになったのはハマダがTVで言ったからだと思う
どっかの方向むいて無言で食べるってやつ
それ以降コンビニやスーパーで全国的に広まった
けどそんなの見た事も聞いた事もない

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/02/07(水) 15:49:29
>>29
恵方巻きは船場の旦那衆の遊びからはじまったって聞いたような

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/02/07(水) 17:42:04
次は今日の「初牛の日」
いなり寿司を食う日です。
いい加減にやめませんか?こんなくだらない行事は。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/02/07(水) 18:01:58
やりたいひとはやればいい
やめたいひとはやめればいい

職場の義理チョコ配布もやる人が減ったら無くなったし
それでいいんじゃない

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/02/07(水) 19:33:10
>>58
今年になって急にスーパーで宣伝するようになったね

イースターやら夏以外の土用丑やら半夏生やらハロウィンやらブラックフライデーやら
年々イベントが増えていく

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/02/07(水) 19:45:17
>>60
数年前にイオンがお盆玉(お盆のおこずかい)流行らそうとしたけどダダ滑りした件

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/02/07(水) 21:12:16
やりたい人はやったらいいんだけどイベントに振り回されて
廃棄食品が増えてるっていうのが歯がゆいんだよ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/02/08(木) 00:18:47
「2と5のつく日はグツグツ煮込みハンバーグ」は定着しないな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/02/08(木) 09:09:18
62 下にノルマが課されて、悲惨な事態になってるのも、やめるべき原因であります
  上の方は庶民の苦労を一切知らないまま、一生を送り終えます

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/02/08(木) 09:11:21
ハロウウインが大型の商材に発展してるよな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/02/08(木) 09:15:36
ハロウィンも4?5年前は
山手線や大阪環状線で外国人の酔っぱらいがウェーイと悪ふさげしてるだけのイベントだったのに

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/02/08(木) 10:03:49
>>66
子供をターゲットに広まったね

食品廃棄処分の問題は今年の節分でも結構取り上げられたし、来年は少しは変わるんじゃないだろうか

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/02/08(木) 10:20:45
>>67
子供ターゲットにするなら
地蔵盆を全国展開しようぜw

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/02/08(木) 12:29:36
なんか変な方向に導いてすまん
俺が言いたかったのは西日本は巻き寿司、東日本は海苔巻きって言い方が多いのではないか、という事だったんだけどな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/02/08(木) 12:36:27
余ったのり巻き配ったらええねん

朝飯食えない小学生にでも配れ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/02/08(木) 15:10:01
関西の恵方巻の行事は
恵方に向かってかぶりつくから
豪華な太巻きを楽しむ行事になってきたと思う
沢山の具が入っているので一度に食べられないもん

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/02/08(木) 21:46:02

https://i.imgur.com/79J2HGJ.jpg

南海住ノ江駅下のダイエーでむね肉半額なってたから買ったけど家ついてレシート見たら半額なってないし、、
半額シール貼るときは元のバーコード隠すように貼れよ店員は素人か?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/02/08(木) 22:07:28
チューハイ以外は値引き品しか買ってない貧乏自慢!

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/02/08(木) 22:59:36
>>72
自分も同じような体験しましたよ
同じく、ダイエーのある店半額になってない…

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/02/09(金) 01:57:57
値引きに拘ってる割には詰めが甘いな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/02/09(金) 06:20:46
折り込み広告にコストコ八幡倉庫のチラシが入ってたけど、誰が交通費+年会費まで出して買いに行くねん!

レシートは必ず確認した方がいいよ。ディオも値引きされてない事が多々あるから必ず確認はしてる。レシート没収される意味は未だに分からないけど

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/02/09(金) 07:54:20
知ってもらって、あなたがここに書き込んだ事で
広告としては成功してるってことではないでしょうか
不要な広告なんてナンボでもありますよ(´・・`)

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/02/09(金) 14:02:03
大阪市内で、井村屋の長期保存ができる豆腐を販売している店舗を教えてください

以前は何店舗かで見かけて、そこで購入していたんですが
この商品を置かなくなったり、閉店したりで、販売している店を探しています
よろしくお願いします

https://www.imuraya.co.jp/media_images/2016/03/daizuya-wazo-daizukko-1.jpg
https://www.imuraya.co.jp/media_images/2016/03/long-life-tofu.jpg

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/02/09(金) 14:07:05
なんで井村屋ホームページから問い合わせしない?
そんなの親切にメールで取り扱い店教えてくれるぞ。
はい、終り

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード