茨木市の話でも・・・Part 204 [machi](★0)
-
- 675
- 2018/02/08(木) 17:46:37
-
リムジンバスの切符売りのオジサン、屋外で座りっぱなしで寒いだろうなあといつも思うわ。
-
- 676
- 2018/02/08(木) 17:53:58
-
本当にかわいそうだよな
プレハブ小屋みたいなの置いて椅子くらい用意してやれよなと思う
-
- 677
- 2018/02/08(木) 17:58:39
-
おまいら優しいなあ
-
- 678
- 2018/02/08(木) 18:04:23
-
ぎゃくたいにあたるよな
-
- 679
- 2018/02/08(木) 19:02:17
-
オリンピック日本チームのウェアはアシックスの最新技術で軽くて暖かい言ってたなあ。
-
- 680
- 2018/02/08(木) 19:03:50
-
>>675
腰の低い丁寧な対応のおっちゃんだよな
寒いだろうに、暖かいおしるこ缶でも差し入れてあげれ
-
- 681
- 2018/02/08(木) 20:00:05
-
>>679
南極越冬隊の装備も暖かいって冷凍庫に放り込まれたアキラ100%が言うとった
-
- 682
- 2018/02/08(木) 20:03:03
-
皆さん答えていただきありがとうございます。
ってかまさか屋外に人がいつとは思わなかった・・・
-
- 683
- 2018/02/08(木) 21:16:43
-
毎日リムジンバスの横通ってます
毎日イライラしてるから利用してみたい
わしが認める
「ええ人茨木1人目じゃ」
ライセンス1だ
その下の自転車置き場も見逃さず
「良いもん見ないとあかんぜよ」
-
- 684
- 2018/02/08(木) 21:22:52
-
素敵なこといってやる
「KIXに夢届ける夢配達人」
-
- 685
- 2018/02/08(木) 21:34:17
-
言ってて壊れています
申し訳ないです
ガキの頃の思い出の
「サジタリウス??ホッピー、漫才の緑、影山さん??」
酒のんで壊れている
-
- 686
- 2018/02/08(木) 21:53:38
-
「オチは足立さんは喋りまくりで滅茶苦茶」
大阪維新の意思は
やるで
維新=それで厳しい
「茨木市でやるで」
-
- 687
- 2018/02/08(木) 23:43:01
-
ちょっと長い
-
- 688
- 2018/02/09(金) 01:28:06
-
またポエムか
-
- 689
- 2018/02/09(金) 01:33:17
-
>>685
トッピーとラナとジラフな
あとシビップとアン博士
-
- 690
- 2018/02/09(金) 07:15:09
-
ポエム?、糖質が意味不明な事をブツブツ言ってるだけじゃないか。無駄にスレを消費してるし。
-
- 691
- 2018/02/09(金) 07:18:39
-
>>690
パンダと違って害はないんだからそっとしておいてやれ
-
- 692
- 2018/02/09(金) 07:49:45
-
あったかスタイルさん?だっけ?
何言ってるかわからなくてまあまあイラっとするよ
-
- 693
- 2018/02/09(金) 08:51:35
-
もう少し日本語がしっかりしてたら
まだマシなんだけどね
-
- 694
- 2018/02/09(金) 09:59:01
-
とっかり全然人気ないのだな
-
- 695
- 2018/02/09(金) 10:19:19
-
普通やしコスパも悪いしな
-
- 696
- 2018/02/09(金) 11:33:03
-
ドラッグストアって、どこが安いの?
-
- 697
- 2018/02/09(金) 12:13:28
-
オーエスドラッグが一番安い
-
- 698
- 2018/02/09(金) 14:03:33
-
>>697
ウエルシアよりも安いの?
-
- 699
- 2018/02/09(金) 15:51:52
-
阪急茨木市駅の、フランダースな家具屋さんの後、
キリン堂なのね。
元々のキリン堂は、そのままかな?
-
- 700
- 2018/02/09(金) 18:46:17
-
オーエスドラッグでも、梅田より高槻の方が安いことが多い。
-
- 701
- 2018/02/09(金) 18:57:55
-
なんか懐かしい場所のスレが・・・
ふと思い出したんだけど25年くらい前に駅前3丁目辺りにあった中華料理屋ってあったと思うのだけど、覚えてる人おるかな・・・
-
- 702
- 2018/02/09(金) 18:58:39
-
中津のサンマルク解体始まってる?何になるんだろう
-
- 703
- 2018/02/09(金) 19:16:23
-
オーエスドラッグ心斎橋高槻梅田の順で安いんじゃない梅田は家賃がな
あとサンドラッグも安い
-
- 704
- 2018/02/09(金) 19:36:44
-
>>701
東中条のガソリンスタンド前の道路挟んで向かいにあった中華料理一番ですか?
それとも西中条にある北京のことでしょうか?
駅前3丁目あたりだと一番の方ですかね。懐かしいです。
-
- 705
- 2018/02/09(金) 19:59:35
-
>>704
ああ、中華料理一番です!
あのお店もう畳んじゃったんですかね?それとも移転してるかわかりますか?
北京も懐かしいですね、あそこの天津飯好きでした。
-
- 706
- 2018/02/09(金) 20:53:59
-
人に説明すること言葉が足りていない
めんどくさいので
「影山ひろのぶすたいる」
-
- 707
- 2018/02/09(金) 21:03:32
-
気軽に酔っぱらってこのスレにいろいろ
「あかん、酔っぱらってネットに愚痴」
すみません
-
- 708
- 2018/02/09(金) 21:20:19
-
>>702
ブックオフとか来てくれんかのぉ
-
- 709
- 2018/02/09(金) 21:54:05
-
スタバでもいい
-
- 710
- 2018/02/09(金) 21:54:57
-
話題のリムジンバス。
予約制ではなく先着順。満席では、乗れん。
渋滞で遅れる可能性もある。
-
- 711
- 2018/02/09(金) 22:43:56
-
サンマルク跡地はマンションと聞きました
最近マンション建設多くてつまらないです
-
- 712
- 2018/02/09(金) 22:53:07
-
またマンション?
松下なくなってからひどいな
-
- 713
- 2018/02/09(金) 23:38:29
-
でも変電所あるからそう高い建物は建てられないはず
-
- 714
- 2018/02/09(金) 23:57:09
-
田村家の隣もマンションじゃなかったっけ?
-
- 715
- 2018/02/10(土) 00:12:21
-
まずは個人名義で建設許可得て建設中にそれを買い取ったふりして税金
ごにょごにょして登録変えて話を持っていった側がぼろもうけ
-
- 716
- 2018/02/10(土) 00:33:30
-
阪急東通りの田村医院跡地のマンションだいぶできてきたね
-
- 717
- 2018/02/10(土) 02:47:32
-
JR駅前のニッショー横のマンションとか億するとかいわれてたのにできた途端
横に別のマンションが隣接して建ってさらにまたニッショー跡地にマンション建つというクソ環境らしいな。
-
- 718
- 2018/02/10(土) 06:20:30
-
背中にできたイボを取りたいのですが、
良い皮膚科ってどこでしょう?
-
- 719
- 2018/02/10(土) 07:07:20
-
つまらん町になってきたな
-
- 720
- 2018/02/10(土) 07:44:39
-
昔懐かしいシムシティーみたいだな。しかしある程度まとまった広さの土地なら採算性とか考えると
他に選択肢がないのかも。
-
- 721
- 2018/02/10(土) 11:09:38
-
>>718
フジタ医院(高槻市昭和台2丁目) 阪急総持寺駅より徒歩5分
年配の先生だが、手際が良いのか5・6人待ちでも10分位で、呼ばれるよ〜。
-
- 722
- 2018/02/10(土) 11:13:08
-
JR北側にある中華料理屋は天山くらい?
八海閉まってから困っていたところでクリエイトセンター近くの
雁飯店のあとに店出来て喜んでいたんだけど
土日祝定休日になった( ̄^ ̄)
-
- 723
- 2018/02/10(土) 17:01:22
-
大池に出来た、??って美味しいんですか?以前、ダイエー通りから入った所に老夫婦がやってた??と同じ人がやってるんでしょうか?
-
- 724
- 2018/02/10(土) 17:13:35
-
もいっぺん見直してみ
-
- 725
- 2018/02/10(土) 17:16:37
-
>>705
遅くなりましたが移転されて茨木郵便局近くに香港という店名でやっていたようですが、だいぶ前に通ったら看板が無くなっていました。
辞められたのかな?残念です。
このページを共有する
おすすめワード