東大阪市 Part96 [machi](★0)
-
- 161
- 2017/12/26(火) 14:23:51
-
>>159
1967年 布施市、河内市、枚岡市が合併し、大阪府下31番目の市として東大阪市が発足。
-
- 162
- 2017/12/26(火) 14:38:37
-
警察署の管轄が合併前のままだな
-
- 163
- 2017/12/26(火) 16:30:30
-
俊徳のレンタルポケット
破産で夜逃げやて 何の前触れもなく
VHS時代から何十年も通い続けた店やったのになぁ
あそこのAVフロアは一番充実してたのに
今年一番さびしい出来事や
-
- 164
- 2017/12/26(火) 19:47:34
-
>>163
もし借りてたら返さなくてもよかったのか?
-
- 165
- 2017/12/26(火) 19:58:47
-
レンタルビデオなんて破産するのかな
-
- 166
- 2017/12/26(火) 20:46:53
-
ツタヤ以外のレンタル屋ほんとなくなったな
あ ゲオがあるか
-
- 167
- 2017/12/26(火) 21:51:44
-
小阪の駅前のところも潰れたな。今100均になってるところ。
瓢箪山の天一の隣のところももうないか?
-
- 168
- 2017/12/26(火) 22:46:26
-
業界自体20年前ぐらいが全盛期でそれ以降下火だからな
店先にMVS置いてリアルバウトやKOFみたいな格ゲーやったりしてた奴多いだろ
個人店が今まで経営できてたのは奇跡だしようやったと褒めてあげたいぐらいだわ
-
- 169
- 2017/12/27(水) 01:18:59
-
今この時間に空に、ジェット飛行機が飛んでるような音が聞こえます。
窓を開けて聞いたら確かに空から聞こえてきましたが南の空から飛行機が飛んでるのは確認できませんでした。
記憶が確かでないのですが、3日前にも同じようなジェット飛行機のような音が夜中に空からしました、2回目です
皆さん聞こえないでしょうか?
若江の方に住んでるので八尾空港使用の飛行機?でもこの時間に離着陸しないよね、飛行機の音ではないのかな?
-
- 170
- 2017/12/27(水) 01:19:27
-
>>163
今日その店行ったら、ドアに紙が貼ってて12月24日付で破産宣告した旨の事を
書いてたわ!会社が潰れる時ってこんないきなりするもんなんかな?
計画倒産じゃないよな?
こんなんビデオ借りてて返すつもりの人が店に行ったわ倒産して閉まってるわって
なってたら、そのビデオは自分の物になるの?
しかし、近鉄俊徳駅周辺はどんどん色んな店屋が潰れてなすねぇ〜!
-
- 171
- 2017/12/27(水) 01:21:46
-
さっき、午前1時11分ごろ
家の中でイヤホンでラジオ聞いてたら空から轟音が聞こえてきた
気づいてイヤホン外したらゴォンゴォンって飛行機?らしき音
ただ、音がデカイ。イヤホンしてても気づくぐらい
11分に気づいて、ゆーっくり通過していって
15分ぐらいまで薄っすら聞こえてた
やたら音デカイ、しかもゆっくり。これ何?
-
- 172
- 2017/12/27(水) 01:32:21
-
>>167
瓢箪山の枚岡郵便局近くのレンタルビデオ屋は何年か前に潰れたよ。
レンタルポケットって最盛期は何店舗あったんだろ。
八戸ノ里にもあったような。
-
- 173
- 2017/12/27(水) 02:21:25
-
オスプレイ?
八尾空港が誘致してなかった?
-
- 174
- 2017/12/27(水) 02:45:31
-
はっきり言って財政難の北河内の市町村より色んな意味で住みやすい。
実家も北河内だが高齢化がやばい。
街にろくにスーパーもない。
東大阪の人柄は別として、それ以外なら北河内より住みやすいわ。
ま、俺は独身のおっさんだし無駄な人付き合いしなくていいからってのもあるがw
-
- 175
- 2017/12/27(水) 07:15:51
-
>>169
俺も若江住みだけどかなり昔から夜中も飛行機やヘリコプターの音聞こえるよ
八尾空港近いから緊急なのかなとさほど気にした事ないけど
-
- 176
- 2017/12/27(水) 08:04:29
-
関空発着便なんじゃないの?
-
- 177
- 2017/12/27(水) 08:24:29
-
夜中に関空発着?の貨物便は結構飛んでるよ
flight radar24のサイトで見たら東大阪の上通過中とか
載ってないのも多いけどね
-
- 178
- 2017/12/27(水) 10:06:20
-
>>174
おれもそう思うよ
人の質以外はとても住みやすい街
スーパーもコンビニもファーストフードもとにかく店が多い
あと物価も安い おれは他府県よく行くけど大阪はスーパー激戦?だから食品が安い
-
- 179
- 2017/12/27(水) 10:07:22
-
最近は夜中に轟音が聞こえると、北朝鮮からミサイル打ってきたのかなって思うわ
-
- 180
- 2017/12/27(水) 10:31:06
-
深夜の飛行機、とにかく音がでかくてビビったわ
ホワイトベースが通過してんのかってぐらいの音
-
- 181
- 2017/12/27(水) 11:26:57
-
>>161
「市」の歴史の話ししてるんやないわアホ
-
- 182
- 2017/12/27(水) 11:29:17
-
過去スレか別の町スレで書かれてた、関空発の貨物機かな?ルートが特殊でこの界隈を低空飛行するとか。
-
- 183
- 2017/12/27(水) 18:03:06
-
>>172
最盛期はレンポケ2店舗 映像倉庫も2店舗あったな
いまやGEOやTSUTAYA以外の個人店で東大阪で唯一残ってんのは
長田の映像倉庫のみ か
あそこも品揃え悪いし何時終わるかわからんわな
レンポケのポイント1000以上あったのに使っとけば良かったわ
-
- 184
- 2017/12/27(水) 19:01:54
-
>>181
神武東征もしらないような奴なんやろ気にしなさんな。
-
- 185
- 2017/12/27(水) 19:23:25
-
生駒山掘って
せんろとうせい!
-
- 186
- 2017/12/27(水) 21:37:46
-
山を掘ったらあかんよ。神様のお腹に穴を開けることになるんよって。穴があったら入りたいわ。
-
- 187
- 2017/12/28(木) 00:00:12
-
>>181
ここは東大阪市スレだろ。ハゲ。
-
- 188
- 2017/12/28(木) 04:38:48
-
>>187
そうやって吠え面かいていられるのも今のうちやで
-
- 189
- 2017/12/28(木) 05:57:06
-
産業道路のエネオスラグビー場前店
可愛い子いる。
バイトか?
-
- 190
- 2017/12/28(木) 13:40:24
-
そのうち管財人から商品の返還と延滞金の請求があるよ
-
- 191
- 2017/12/28(木) 14:15:21
-
あそこのレンポケ俊徳道店の地下にあるAVフロアはレンタル商品が充実してて、よく借りたんやけどなぁ。
ただ、一階フロアのレンタル商品のとこは年々人も減ってたし、最初はCDレンタルもしてたけど、その内無くなりその後はbook本のレンタル
になってたね。そして最後はゲーム機を置いてたわ。
俺もポイントが2000点ぐらいあったから使えば良かったわ。
-
- 192
- 2017/12/28(木) 18:54:19
-
旧生駒トンネルこわい
-
- 193
- 2017/12/28(木) 18:56:23
-
夏はすずし〜い
冬はあたたかーい
風が吹く
-
- 194
- 2017/12/28(木) 21:31:54
-
布施工科高校の通り(宝持)にでかい業務用スーパー
おっ建ててるな
万代の売り上げが…
-
- 195
- 2017/12/28(木) 21:46:51
-
建設の防こうかないな
-
- 196
- 2017/12/29(金) 00:06:41
-
マジでスーパー増えたな
ちょい昔なんか万代一択やったのに
-
- 197
- 2017/12/29(金) 04:22:09
-
あとはエスパティオがあればなあ
-
- 198
- 2017/12/29(金) 10:48:18
-
平和堂が欲しいなー
こっちまで進出してこないのかな
-
- 199
- 2017/12/29(金) 11:06:00
-
クズ野菜なのに高いなぁ 普段ならもっと安いのになぁ
-
- 200
- 2017/12/29(金) 15:19:21
-
自分は城東の平和堂まで散歩がてら歩いて行くよ。
途中にドンキホーテもあるし。
-
- 201
- 2017/12/29(金) 16:32:27
-
城東にあるんだ
東大阪飛ばされちゃってるんだね
-
- 202
- 2017/12/29(金) 17:03:27
-
>>192
孔舎衛駅跡辺りのことですか?
-
- 203
- 2017/12/29(金) 19:09:02
-
和牛の川西くん東大阪出身ってこと最近知ってびっくり!
-
- 204
- 2017/12/29(金) 19:11:29
-
びっくりのレベル低すぎやろ
-
- 205
- 2017/12/29(金) 20:02:35
-
>>203
東大阪の作業服カワニシの息子やな
-
- 206
- 2017/12/29(金) 20:17:50
-
市町村:東大阪市?
日時:12月29日17時10分頃?
事案:不審者情報?
12月29日17時10分頃、東大阪市新池島町3丁目10番付近路上で、自転車に乗車した男が、ズボンをずらしながら女子生徒の前を走り去る事案が発生しました。
黒色の軽快車に乗車した年齢30歳くらい、体格中肉、黒色短髪、黒っぽいジャージ上下着用の男。
防犯ブザーや笛を持ち、危険を感じれば音を鳴らして周りの人に知らせましょう。
●戻る?
■大阪府保育協議会 モバイル/パソコン
-
- 207
- 2017/12/29(金) 22:52:10
-
ガリバーの近所のカワニシ?
あっこのオバハン愛想ないなあ
-
- 208
- 2017/12/29(金) 23:45:24
-
そういやー今年もひったくり日本一だったのかな
-
- 209
- 2017/12/30(土) 03:14:23
-
カワニシってどこやっけ?
聞いたことあるんだが思い出せん
-
- 210
- 2017/12/30(土) 07:12:11
-
>>207
そう、そこです。従業員のおばさん、よーいドンで円広志が行った時もあまり愛想よくなかったな。
-
- 211
- 2017/12/30(土) 07:33:42
-
>>210
円広志じゃなくて月亭八光だった
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/25483/524090/
このページを共有する
おすすめワード