東大阪市 Part95 [machi](★0)
-
- 876
- 2017/11/28(火) 22:23:46
-
グレンデールと姉妹都市解消してもメリットなし?しててもあるんかと部外者が訊いてみる。
-
- 877
- 2017/11/28(火) 22:43:49
-
>>873
瓢箪山は活気あるほうちゃうかなぁ?
-
- 878
- 2017/11/28(火) 22:52:52
-
>>875
税金高いってなぜ?
-
- 879
- 2017/11/28(火) 23:49:31
-
>>875
大阪市内に勤めている。税金のことはよくわからないが、大阪市より、東大阪の方が物価が安いし、スーパーもたくさんある。
ホームセンターも、ビバホーム、カインズ、コーナン...もあって住みやすいと思う。
地下鉄や市バスより、近鉄線のように地上を走っている電車があるほうが便利と思う。
-
- 880
- 2017/11/29(水) 09:02:06
-
東大阪は消費税13%だから高いよね
-
- 881
- 2017/11/29(水) 10:53:19
-
だから私はふるさと納税
-
- 882
- 2017/11/29(水) 15:48:36
-
東大阪は治安が悪い。変な人間多すぎる。
-
- 883
- 2017/11/29(水) 15:50:38
-
治安は何処も変わらん。東大阪だけが悪いともいい切れん。府内にはもっとヤバい地域も多いしな
東大阪にとってデメリットなのは、せいぜい大気汚染と土壌汚染ぐらいだろな。
いまは光化学スモッグ警報とかは滅多に出なくなったけど、空気とか普通に淀んでる
-
- 884
- 2017/11/29(水) 17:19:10
-
治安というか、風貌が汚い人間は多いかな
犯罪らしい犯罪とは無縁の地域なんだけど、他の地域は犯罪多発してる?
-
- 885
- 2017/11/29(水) 18:18:07
-
道ノ段差多くて嫌になる
なんとかならんのかー
-
- 886
- 2017/11/29(水) 20:32:32
-
市と言うか大阪府下で工場の街と日雇いの街は風貌云々はしゃーない
-
- 887
- 2017/11/29(水) 22:33:58
-
治安が悪いというんじゃない
荒んだ人間が多いという方が妥当
-
- 888
- 2017/11/29(水) 22:47:35
-
わかってて住んでるんじゃないの
-
- 889
- 2017/11/29(水) 23:49:06
-
住めば都やろ
-
- 890
- 2017/11/29(水) 23:52:37
-
>>883
今でも校庭に赤旗立ててるのかな?>光化学スモッグ
-
- 891
- 2017/11/29(水) 23:53:22
-
東大阪はまだ競輪場や競艇場やオートバイク場が市内にないだけマシ
これらがあると血の気の多い輩が大勢集まってくるし
-
- 892
- 2017/11/30(木) 00:36:05
-
なことないw
住之江なん別にかわらん
-
- 893
- 2017/11/30(木) 05:57:55
-
だから尼崎は治安悪いのか
納得
-
- 894
- 2017/11/30(木) 10:58:59
-
>>892
住之江は元々が酷いとこだからな
-
- 895
- 2017/11/30(木) 12:38:18
-
人間の体ってよくできてて、人に親切にすると良いホルモンが分泌され、悪事をすると悪いホルモンが分泌される
愚痴や不平や不満をいうと、その息には毒が含まれることがわかっている
健康でいたかったら、他人にやさしくすることだ 善事をすることだ
-
- 896
- 2017/11/30(木) 12:58:57
-
なるほど
だから田舎の人たちは長生きするんだな
-
- 897
- 2017/12/01(金) 01:48:26
-
俺は小学生の時にくいだおれ太郎に似てると言われた。学校の音楽会では小太鼓やらされた。
-
- 898
- 2017/12/03(日) 12:44:03
-
サンディのレジでもめてた
店員の対応が微妙だったわ
-
- 899
- 2017/12/03(日) 12:50:39
-
おれもこの前、携帯屋で切れた
別のオッサンも切れてたw
失礼な店員大杉
-
- 900
- 2017/12/03(日) 14:22:28
-
業務スーパーで豚の塊買ってきて煮豚作ったよ
うまうま 一晩冷蔵庫でおくのがポイント
-
- 901
- 2017/12/03(日) 14:27:00
-
>豚の塊
ブロック肉の事なんだろうけど、やばそうな言葉だな
-
- 902
- 2017/12/03(日) 14:36:02
-
暗峠が時々話題になるけど
車やったらどの位の大きさ迄上れるやろな?
俺は軽では行ったことがある
家族が増えてワンボックスに替えてからは怖くてよう行かん
今朝、エスティマが上って行くのを見たけど頂上迄行けたんやろか?
-
- 903
- 2017/12/03(日) 15:08:19
-
普通にヤマト運輸のトラック走ってたよ
2トントラックぐらいなら行けるんかな
-
- 904
- 2017/12/03(日) 15:10:12
-
暗峠ってロングの車種通行不可みたいな制限なかったっけ
-
- 905
- 2017/12/03(日) 15:14:24
-
途中に小さいトンネルあんのよ
-
- 906
- 2017/12/03(日) 17:06:26
-
暗峠はすれ違いになった時に苦労するだけで 退避場所がある場合はスイスイ走れる。
途中にある急勾配のカーブも 原付スクーターでも普通に昇り降りできるし 動画投稿し
てる人とかが大げさに言ってるだけで スリップ痕がすごいとかも 足ガチガチにいじった走り
屋の車が ストローク足らずに空転してる跡なだけ。
それと石畳手前の道路幅狭いスロープも まともな車幅感覚ある運転手なら 3ナンバー
車でも 苦にならず入れる。
-
- 907
- 2017/12/03(日) 17:46:57
-
暗峠で昔、半分ヤクザみたいな坊主に絡まれてから怖くて通って無いな。
-
- 908
- 2017/12/03(日) 18:34:15
-
原付でも中型バイクでもGT-Rでもどれも問題なくいけた
-
- 909
- 2017/12/03(日) 18:39:38
-
阪奈道路で昔曲がり切れずに新車のマーク2ぶっ潰した
-
- 910
- 2017/12/03(日) 18:58:14
-
阪奈道路で車燃えてたらしいけど
その後どうなった?
-
- 911
- 2017/12/04(月) 01:32:32
-
昔信貴生駒スカイラインでも爆発炎上して死んでたよな
-
- 912
- 2017/12/04(月) 10:12:59
-
運転が下手な事を告白されても
-
- 913
- 2017/12/04(月) 12:18:58
-
下手というか、ヒルクライムかダウンヒルしてたらって話では
-
- 914
- 2017/12/04(月) 22:51:57
-
今年の冬は山に行こうか
-
- 915
- 2017/12/05(火) 00:21:08
-
八戸ノ里のライフは3〜4月位にオープン予定かな?
-
- 916
- 2017/12/05(火) 00:25:33
-
>>915
12月22日オープン予定ですよ
-
- 917
- 916
- 2017/12/05(火) 00:28:26
-
失礼 延期になったんかな?
-
- 918
- 2017/12/05(火) 01:01:07
-
間に合うんか まだ土台ちゃうの
-
- 919
- 2017/12/05(火) 04:16:48
-
土台むりやろ
-
- 920
- 2017/12/05(火) 09:15:41
-
審議中
-
- 921
- 2017/12/05(火) 20:15:54
-
山田クーン
-
- 922
- 2017/12/05(火) 21:16:28
-
求人募集が春頃に向けて募集だったから春オープン
ところでヨーカドーのパン屋どうなったの?
後釜決まった?
-
- 923
- 2017/12/06(水) 21:48:20
-
瓢箪山ラパークがついに解体って聞いたけど本当なの?
-
- 924
- 2017/12/07(木) 00:11:09
-
瓢箪山の関西スーパーってよく話出るけどどこやねんって思ってたら旧長崎屋やか
-
- 925
- 2017/12/07(木) 16:35:12
-
緊急拡散!お願いします。
今日夕方17時20分頃に
東大阪市若江本町一丁目4-21の交差点で
ポメラニアンが交通事故に遭い亡くなっていました。
巡り巡って私の所に情報が入ったので
確認に行きました。
カラーはクリームだと思います
お年寄りな感じで
カットして少し伸びた感じでピンクのリボンをつけていました。
飼い主さんに繋がらないかとその子が亡くなっていた近隣の知人に聞いてみましたが
結局わからず、先ほど
河内警察に届けてきました。
明日午前中には保健所に行く事になるのですが
それまでにどうにか最期に飼い主さんの元に連れて帰ってあげたいです!
どうか繋がりますように!
このページを共有する
おすすめワード