大阪府堺市総合スレ PART78 [machi](★0)
-
- 82
- 2017/09/04(月) 15:45:44
-
悪代官みたいな松井
https://www.dailyshincho.jp/article/2015/11270845/?all=1
-
- 83
- 2017/09/04(月) 16:33:10
-
ネットでは維新が勝ってるからグダグタ書いても意味無しで後は街頭勝負に突入やわ
竹山チームは大阪自民、共産、民進、社民党、日本のこころでほんま必死やなw
-
- 84
- 2017/09/04(月) 16:43:40
-
堺市職員もほとんど竹山派で総勢で維新つぶしにかかってますね
家族も入れたらすごい数ですね
現職のマニフェストは維新のパクリで笑った
でも当選しても実行できないんだろうなあ
-
- 85
- 2017/09/04(月) 16:49:19
-
>>83
ネットでは維新が勝ってるって
ギャグのセンスありすぎやな
投票で維新のボロ負け確定ですが
-
- 86
- 2017/09/04(月) 16:50:40
-
>>84
マニュフェストを実現出来たかどうかも知らないし
調べた事も無い維新信者さんですね
馬鹿丸出し
-
- 87
- 2017/09/04(月) 17:07:46
-
マニフェストのパクリって何?
マニフェストだから若干ダブルところもあるけど
ダブったところは維新のパクリw
http://takeyama-osami.jp/wp-content/themes/takeyamaosami/pdf/takeyama_manifesto20170902.pdf
-
- 88
- 2017/09/04(月) 17:43:58
-
>>86
さっきから必死に連投ご苦労さん
-
- 89
- 2017/09/04(月) 18:05:03
-
>>88
そんな意味のないレスが
一番ご苦労様です。
-
- 90
- 2017/09/04(月) 18:25:40
-
>>88
無知過ぎて何も言い返せない馬鹿が
絞り出した言葉がコレ
-
- 91
- 2017/09/04(月) 19:00:02
-
堺市民会館 144億円
利晶の杜 35億円
阪堺線支援 40億円
三国ヶ丘新庁舎 26億円
古墳のガイダンス施設 解体7億円+建築費数十億円
市役所前広場の整備 8億円
堺東と市役所を繋ぐデッキ 3億円
新庁舎って何が入るの?
今の市役所から一部移転?
-
- 92
- 2017/09/04(月) 22:13:47
-
>>91
新庁舎は止められるのか?
究極の無駄遣いだろ
業者との癒着もありそうだ
-
- 93
- 2017/09/04(月) 22:15:59
-
もう殆ど建ってるやろ
税事務所が入るんやったかな
-
- 94
- 2017/09/04(月) 22:26:14
-
>>91
これを言ってるやつって
竹山が堺と美原をつなぐ交通整備しても
無駄な公共工事とか言うんだろうね
維新の市長ならあの無駄な旧市民病院の跡地をどうしたのか教えて欲しい?
堺東が衰退してるとか言う割には市役所と堺東の駅をつなぐ工事で文句言ってるしね
支離滅裂
竹山批判して自分の構想は言えない馬鹿ばかり
-
- 95
- 2017/09/04(月) 22:27:23
-
>>92
市税事務所が入るって聞いた。
やたら税務の詳しい職員がいるけど各区に一人づついるけど、その人が休まれたり何かあっていない場合困るので一つ集めるそうです。
広報にも現区市税事務所の後の活用が書いてありました。
-
- 96
- 2017/09/04(月) 22:30:39
-
三国ヶ丘新庁舎は市税事務所が入る。
業者との癒着って
どこまで飛躍するねん。
そんな事言ってたら何も新事業かできない!
-
- 97
- 2017/09/04(月) 22:32:09
-
市民会館やジョルノ建て替えて来訪者は増えるんやろか?
もしあのままLRTを走らせてても多少マシになる程度でウン百億も税金つぎ込むほど価値はなかったとは思うんやけど、もうちょっと大小路をキレイにできへんのかなあ
-
- 98
- 2017/09/04(月) 22:45:15
-
>>91
堺市民会館の建て替え
老朽化で建て替えに400億円必要と言われてたのを150億円におさえた
今後、色々なコンサートを行い集客増やす
↑これが無駄な公共工事?
利晶の杜 35億円
言わば堺を知ってもらうための博物館
堺に不必要?
あの市民会館の空地を有効利用してる
阪堺線支援 40億円
維新派の方は堺のちんちん電車を無くした方が良いってご事ですか?
三国ヶ丘新庁舎 26億円
なかもずの新庁舎はたてるとか言ってますけど
三国ヶ丘はダメで中百舌鳥はOKの理由が知りたい
古墳のガイダンス施設 解体7億円+建築費数十億円
世界遺産に登録してもらうための工事
市役所前広場の整備 8億円
堺東を活性化しろ言うてるのはお前らだろ
堺東と市役所を繋ぐデッキ 3億円
堺東を活性化しろ言うてるのはお前らだろ
竹山の穴を維新のデマ広告のまま言ってるだけの浅い薄い馬鹿が多すぎ
-
- 99
- 2017/09/04(月) 22:58:27
-
そもそも維新派の方は残念な事に人を見てない
永藤候補は芦屋生まれ芦屋育ちの方で
堺市には縁もゆかりもありません
それが証拠に泉北高速も外資系ファンドに売り飛ばそうとして
同じ維新の会の方に止められた過去を持ってます
少し調べればわかる事なのに
無知で馬鹿な維新派の方は
維新の候補だからーって理由だけで
堺市の事を考えてるのは永藤候補です
とか言っちゃう
この前の会見でも堺市の事はわかってないって
マスコミに突っ込まれて言ってたよね
都合の悪い事には耳をふさぐ
これが維新派
100%ありえないが
借りに維新が勝ったとして
維新にだまされたーって
真っ先に騒ぐのも今応援してる馬鹿な人たち
維新派の方はもっと調べて自分の意見持たないとだめ
浅はか言えに
維新のデマ広告を全て竹山派に反論され
何も言い返せない状況
宗教や詐欺にハマる人の典型的
-
- 100
- 2017/09/04(月) 23:09:00
-
竹山の堺市政で護られてきた地元の産業、伝統、文化、経済。
維新やら竹山以外の奴が市長に成ったら、即効御陀仏やで!
もう一歩で国際観光都市に成れるのに、竹山以外の奴に投票したら阿呆や!(笑)
-
- 101
- 2017/09/04(月) 23:13:17
-
この粘着ぶり、引いてまうわ
-
- 102
- 2017/09/05(火) 02:39:07
-
パールいつまで持つかな?
てか堺東の天一リニューアルしたけど味がイマイチやった
-
- 103
- 2017/09/05(火) 07:12:26
-
>>98
市民会館は周辺の再開発込みで400億だったものを
150億の市民会館単独に切り替えただけ
岸和田の波切ホールが145億だから、あんな感じの豪華なのができるのかな
楽しみだわ
利晶の社はいらなかったと思う
どっかに旅行に行って、わざわざ土地の紹介施設に行くかな
社会見学がほとんどじゃないの
世界遺産に観察施設は必要じゃないよ
世界遺産なんて一過性のブームでしかない
堺に観光客を呼び込むには、宿泊施設が少なすぎる
民泊を活用するなりしないと
-
- 104
- 2017/09/05(火) 10:21:59
-
堺東は市役所一新を皮切りに周辺を開発していくってことはわかるんやけど、自分とこの持ちもんやからそりゃ着手しやすい
銀座通りも一新しますよ!って、ちゃんとアピールしてくれ
銀座通りが堺東の雰囲気決めてる
看板計画も雰囲気も外部の人には受け入れられにくい
中入ったらチェーン店ばっかりやし
-
- 105
- 2017/09/05(火) 12:18:38
-
維新はしみけんを擁立できてたら、可能性あったやろうけどな
今回も現職有利やね
-
- 106
- 2017/09/05(火) 12:37:25
-
悲しけりゃ ここへ
-
- 107
- 2017/09/05(火) 12:43:07
-
現職の悪人面が嫌
-
- 108
- 2017/09/05(火) 13:52:13
-
堺東の銀座通り商店街も、時間潰しに遊べる店が略無いよね。
昔みたいに、若者が時間を過ごせる場所になれば良いよね。
-
- 109
- 2017/09/05(火) 14:35:16
-
都構想で堺が無くなると堺っ子体操も無くなるから嫌だ!
-
- 110
- 2017/09/05(火) 15:01:39
-
>>107
それは仕方ない
松井知事だってどちらかと言えば悪人顔だしw
だからと言って顔で決めたりはせんけどな
俺は竹山市長も松井知事も好きだから
-
- 111
- 2017/09/05(火) 15:12:24
-
松井知事はどちらかとと言うよりも完全に悪人面だろw
アウトローと言われても信じちゃう
まぁ、内閣の財務大臣や外務大臣もなかなか悪人面してるし、顔の造作はどうしようもないな
-
- 112
- 2017/09/05(火) 15:22:40
-
現職の体臭が嫌
-
- 113
- 2017/09/05(火) 15:31:11
-
松井は、悪人面いうか素行の悪い過去wikipedia観れば乗ってる。
詳しく調べるとバイクで人に障害の残る大怪我を負わせたとか、障害事件で強制退学なりかけたのを政治家の親を利用して退学を逃れさせたが結局自主退学したとか、
色々出てくるが、本当だったら牢屋へ入っていても不思議じゃないわな!
-
- 114
- 2017/09/05(火) 16:01:51
-
4年前に74スレの103で書いたけど
やっぱり俺が言った通りになったな
-
- 115
- 2017/09/05(火) 16:07:38
-
>>100
地元の産業、伝統、文化はまぁいいとしても
経済はアカンやろー
こんなしょっぼい政令指定都市なかなか無いで
-
- 116
- 2017/09/05(火) 17:23:32
-
西洋では人相学が研究されてたらしいし、
性格は顔に出る、というのは
あながち間違ってないと思う。
-
- 117
- 2017/09/05(火) 17:30:36
-
松井知事バイクで検索w
-
- 118
- 2017/09/05(火) 19:24:05
-
堺東で竹山市長の応援
制服のJKがビラ配ってる
-
- 119
- 2017/09/05(火) 19:26:32
-
と思ったら、隣で宣伝チラシ配ってるだけだった
-
- 120
- 2017/09/05(火) 19:27:03
-
松井さん、最初出てきた時はなんやこの輩って思ったけど言ってることは正論なんだよなあ
-
- 121
- 2017/09/05(火) 19:49:53
-
スリランカ〜
-
- 122
- 2017/09/05(火) 20:30:23
-
大阪維新みたいな革新政党じゃないと衰退しまくりの堺はこのままフェードアウトやでw
万博はどうかと思うがIR構想や関空民営化は維新やから実現出来た
政治は行動力と実現力や
竹山でナマポ増やしまくってこのまま地方の一都市として埋没していくだけの運命で行くか
新しい試みをどんどん入れて変えていくかやな
堺市民がどんどん狭山、和泉、北摂へ逃げて行ってる
-
- 123
- 2017/09/05(火) 20:55:42
-
>>119
数年前に三国ヶ丘駅で9条守れの幕とセーラー服きた女の子を並べて教師らしい男がハンドスピーカー使って活動してたんよな
ほんまきしょかった
-
- 124
- 2017/09/05(火) 21:06:20
-
>>122
他の地方都市のほうがまだ頑張ってる
-
- 125
- 2017/09/05(火) 21:45:06
-
市長の実績って
承認した実績?
提案者は誰なんやろうか
職員?議員?市長自身?
-
- 127
- 2017/09/05(火) 23:52:29
-
>>126
何がどう破滅するのか
懇切丁寧に説明求む
-
- 128
- 2017/09/06(水) 05:59:21
-
銀座商店街はよく行くがなんかパッとしないな。安めでオススメの店ありますか?
-
- 129
- 2017/09/06(水) 06:05:09
-
どんなに 遠く 離れても
心は いつも ふるさとに
目を閉じて 耳をすませば
聞こえてくるよ あの歌が
S(エス)A(エー)K(ケー)A(エー)I(アイ) さかい
S(エス)A(エー)K(ケー)A(エー)I(アイ) さかい
世界のお笑いファクトリー
-
- 130
- 2017/09/06(水) 07:42:15
-
翁橋はパッとするね
-
- 131
- 2017/09/06(水) 09:06:15
-
再び大阪都構想にNoを突きつけましょう!
百害あって一利なしの大阪都構想。
美味しそうにみえて実は毒まんじゅうなのです。
-
- 132
- 2017/09/06(水) 12:48:48
-
維新の候補が堺市長になると
大阪府、大阪市との連携が進んで堺市が進展するかもしれない
竹山の既得権益を無くせる
大阪都構想に前進し5年後堺市が大阪都構想に参入し無くなる可能性が大きくなる
竹山現市長が当選すると
竹山の既得権益によりハコモノと呼ばれる建物は増え続ける可能性がある
堺市はこのまま停滞しつづける
しかし実際のところ現在堺市は健全な財政都市で実は暮らしについても堺市民はそんなに不便には感じていないのが現実
大阪都構想が大阪市で可決しれたとしても
堺市が参入する可能性がほぼ無くなる
どちらに投票するか迷ってる私の現在のマトメはこんなところかな?
あと、竹山も維新も相手候補をデマ広告や印象操作で避難し続けてる
どっちもどっちやな
-
- 133
- 2017/09/06(水) 12:54:35
-
大阪都堺区になった場合の
メリット、デメリットは何なのか?
具体的に教えて欲しいな
連携して良くなるとかのふわっとしたやつはいらない
誰かが書いてた堺っ子体操が無くなるのは
俺的には悲しい
堺っ子体操が無くなるのは小さいことかもしれないが
正直水道料金が月1000円安くなるとかの方が俺的にはどうでも良い
このページを共有する
おすすめワード