大阪府堺市総合スレ PART78 [machi](★0)
-
- 557
- 2019/04/15(月) 21:34:44
-
汚職市長を反維新というだけで擁護するんだから
ほんとクズとしか言いようがないな。
-
- 558
- 2019/04/15(月) 23:34:44
-
がれき処理の件といい
辞めないのが信じられない
逮捕されればいいのに
-
- 559
- 2019/04/15(月) 23:38:33
-
逮捕だろ。
堺市民、このアホ引き摺り下ろせ。
-
- 560
- 2019/04/15(月) 23:49:17
-
堺てエエ待ちやなw わかっただけでも2億円を
好きなだけ金を懐に肥やして 市長に居座り続けることができるんだし
他府県の人間には そうなんや べつにかまへんにゃって と思うと
犯罪者には優しい町に見える これからの新しい世代の取り組みやね
-
- 561
- 2019/04/15(月) 23:52:08
-
竹山が維新の推薦もらって当選してそのあと反維新になってもふつーに再選してるしな
維新の市議が数百万ちょろまかしただけで大騒ぎしたあげく辞任に追い込んだが自分には甘すぎ
でもこんなのが再選するなら堺市民はマジでお?る
-
- 562
- 2019/04/15(月) 23:52:55
-
堺は死んでも維新市長はないわ。
堺のことは堺で決める。
-
- 563
- 2019/04/15(月) 23:53:35
-
>>562
その割に市議は維新大好きやん。全員当選してるんだが・・?
-
- 564
- 2019/04/15(月) 23:56:38
-
>>562
お前は竹山とともに没落してまえ!堺のことは堺市民と府知事が決める。
-
- 565
- 2019/04/16(火) 06:19:26
-
>>562
市長の善悪も堺で決める
維新じゃないからオッケー!
-
- 566
- 2019/04/16(火) 06:55:39
-
竹山は税金じゃないからね
維新議員は税金
-
- 567
- 2019/04/16(火) 07:14:22
-
>>566
政治資金は課税されないからね
闇の金が生まれて脱税とかアレコレされるから
それを防ぐために政治資金報告書があるんだ
億単位で金の出入りを誤魔化そうとしたのは
税金じゃないからとか言う次元の話じゃない
-
- 568
- 2019/04/16(火) 08:32:57
-
>>567
金額云々じゃないでしょ
維新元議員は税金横領疑惑で二年間議員辞めなかったんだよ
竹山が辞めなくても維新は非難できない
-
- 569
- 2019/04/16(火) 08:45:05
-
こんなこと言ってるから惨敗するの分からないんだね
自民は竹山市長を守ったせいでW選も負けたようなもんじゃないのw
-
- 570
- 2019/04/16(火) 08:58:07
-
これから全国において、特に大阪で自民党議員、首長、ドサドサ落ちる
元凶はオサミ・タケヤマ
-
- 571
- 2019/04/16(火) 09:01:07
-
堺では惨敗してませんが
まぁ維新の戦略ミスでしょうね
堺で過半数取りに来なかったんだから
-
- 572
- 2019/04/16(火) 13:09:06
-
堺の次の一手は大阪市以外の周辺市との合併か
-
- 573
- 2019/04/16(火) 13:40:20
-
政局とか関係なく、この竹山の金銭感覚はひどすぎる。
数万の申告漏れで税務署から文句を言われる中小企業、自営業者がある一方で
億単位の公金をどう使ったかもまともに答弁できずに居座り続けるこの男。
政治家というか、人として基本的な倫理観を持ち合わせていないのだろう。
これが市長だと思うと本当に堺市民がかわいそうになってくる。
-
- 574
- 2019/04/16(火) 15:27:38
-
>>562
今日の報道の前、11日の時点でこういう報道が出てる
堺市長の不信任案 再提出へ 維新・松井代表が方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-00021407-asahibcv-l27
新しい維新の堺市議団で、改めて竹山市長の不信任決議案を提出する方針
市長選になった場合は経費削減のため、夏の参院選と同日の実施が望ましいとある
反維新の新市議はまた否決するの?
日本中の笑いものになるのか?
統一地方選も終わるし、今度は全国で報道されるぞ
-
- 575
- 2019/04/16(火) 15:29:00
-
>>568
NHK大阪 堺市長不記載2億3000万円余
不記載の金額は収入が1億2000万円余り、支出が1億1400万円余り、総額で2億3400万円余りにのぼり、
これまでの説明からさらにおよそ1億円も増えました。
おととしの市長選挙の前に開いた政治資金パーティーの収入は、元の収支報告書には850万円と記載していましたが
前回の調査ではおよそ1800万円と報告していました。
それが今回、実際は3400万円余りで、元の記載の4倍以上だったとしています。
竹山市長は「議会でしっかり説明したい。公務をするにあたって恥ずべきところはない」と述べ、辞職する考えはないことを強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190415/0014538.htm
-
- 576
- 2019/04/16(火) 15:31:25
-
>>572
都構想で今のところ大阪市は4区、他に特別区はいくつ作るんだろうね
住民投票否決後にその設計図がよく分からない
東京23区よりも独立性が高く一般市よりも権限範囲の広い中核市レベルの自治体を想定
20区内の水道・消防・公営交通などの大規模事業は、区内の固定資産税・法人税の税金などを収入を財源として都が行う
住民サービスやその他の事業は20区の独自性に任せるって感じだった
ま、都構想を作ったチームのリーダーが吉村知事だし任せておけば大丈夫だろうけどね
大阪が4区なら16区になるのかもね
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Osakato24ku_koso_02.png
-
- 577
- 2019/04/16(火) 16:25:13
-
Q:不信任決議案は出す?
【維新市議団 池田克史 議員】
「議員総会後の対応としては、そういう方向で考えている」
【堺市議会 自民市議団・西村昭三 議員】
「どっちに転んでもしんどい立場やな。仮にずるずる伸ばすと、皆さん方がどないなっとるんねんというでしょ。でも、代わりの弾(候補)があるかという問題やな」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-18441008-kantelev-l27
-
- 578
- 2019/04/16(火) 16:38:24
-
不信任案に賛成せな市民に言い訳できんけど
次の市長候補がおらんから、不信任案通してまうと維新の市長になってまう可能性が高い
維新以外は困ったことになってるのね
流石に解散はないやろうな
-
- 579
- 2019/04/16(火) 16:44:22
-
こういう事態になっても市長選の候補者を優先する市議会議員の思考回路は異常だな
どんな候補を立ててても維新に勝てないと思うんだが自分たちの都合のみ
民意なんて関係なしかw
-
- 580
- 2019/04/16(火) 16:44:43
-
プラプラからGU撤退。イオンまで遠い中年。
-
- 581
- 2019/04/16(火) 17:16:37
-
竹山メーター
2/6 615万円
2/18 2,000万円
3/8 6,000万円
3/8 7,500万円
3/12 13,800万円
4/15 23,500万円←今ココ
ヤクルト山田哲人選手の年俸推移
2011年 19歳 720万円
2012年 20歳 800万円
2013年 21歳 1,000万円
2014年 22歳 2,200万円
2015年 23歳 8,000万円
2016年 24歳 2.2億円
2017年 25歳 3.5億円
2018年 26歳 2.8億円
2019年 27歳 4.3億円
-
- 582
- 2019/04/16(火) 17:19:27
-
ジーユーOUT、ニトリIN
無印、ダイソー、ニトリ、スタバ、マクド、
王道が揃ってきたな
-
- 583
- 2019/04/16(火) 18:48:57
-
竹山氏て 家族ぐるみで寄付金を政治資金じゃなくて個人のふところに
入れようとしてるのか?
ばれた分だけチョコチョコと公表してるのか(笑)
-
- 584
- 2019/04/16(火) 20:17:29
-
竹山は不正が出来ないから維新を出て自民党と組んだのよ、完全な計画的犯行で腹んなかは真っ黒よ。
-
- 585
- 2019/04/16(火) 20:30:27
-
国税はいいネタ貰えてる
あとは能力ですね
-
- 586
- 2019/04/16(火) 22:26:34
-
べつに維新おしじゃないが今回の議会の件は恥ずかしい
-
- 587
- 2019/04/16(火) 22:30:39
-
2億超えか…。現時点でコレだけ、というだけで
これで打ち止めとは思えん。まだ増えそうだ。
-
- 588
- 2019/04/17(水) 01:17:40
-
>>580
中年やったら もっとええ店で服買えや
-
- 589
- 2019/04/17(水) 09:20:03
-
参考資料
http://tosmo.xsrv.jp/tohshi/wp-content/uploads/2019/04/20190415071650Q.jpeg
-
- 590
- 2019/04/17(水) 09:40:59
-
地方紙の社説
地方自治法で予算の編成権は首長が持つ。
議員は自分に関わりのある事業の予算を取りに来る。
必要性の薄れた事業はやめて新たな事業などへまわすべき。
でも一度確保した事業をやすやすと手放さない。
(これが既得権と言われるもの?)
政府と地方の長期債務は100兆円超え今後も増額あるのみ。
-
- 591
- 2019/04/17(水) 09:49:14
-
天牛堺書店跡地問題
とりあえず後続店舗が決まったところ
?堺鉄砲町店→大垣書店
他は?
竹山は次の選挙で出馬してもダメやろ?
仮に当選したら堺市民の頭の弱さが世間に知れ渡る
-
- 592
- 2019/04/17(水) 21:58:15
-
市長、ついにYahooのトップに来た
-
- 593
- 2019/04/17(水) 22:11:15
-
レンタカー代を二重計上か
-
- 594
- 2019/04/17(水) 23:35:16
-
竹山と選挙事務所を行き来する仲の辻元清美さんの談話はまだですか
-
- 595
- 2019/04/18(木) 06:05:02
-
zipでもやってる
やっと全国ニュースやな
-
- 596
- 2019/04/18(木) 10:58:45
-
>>589
うわぁ
-
- 597
- 2019/04/18(木) 11:18:36
-
ガタガタ文句を言うな
竹山に一票いれ当選させた者の責任だ
竹山に一票いれた人達は責任をとり謝れ
-
- 598
- 2019/04/18(木) 11:20:52
-
市長選のとき竹山をひたすら推していた人たちの意見を聞きたい
-
- 599
- 2019/04/18(木) 11:29:33
-
良いか悪いかは分らんけど
竹山は橋下政権時代の維新を完全に裏切った
今度は竹山は堺市民を完全に裏切った
裏切り専門の竹山を支持しまくった堺市民
-
- 600
- 2019/04/18(木) 16:46:32
-
「大阪には二重行政だけでなく、二重計上もあったのか」
うまい!と思ったが笑えない
-
- 601
- 2019/04/18(木) 17:44:41
-
府営住宅の12階から消火器を投げ落として逮捕、こいつは竹山市長と同じ位の罪だろうな。
-
- 602
- 2019/04/18(木) 18:10:19
-
レンタカー以外にも3件の二重計上が見つかったとYTVで放送
どうせなら議会で説明すると言ってる来週まで溜めておけばいいものをw
そして消化器は名前的に報道の仕方が別れる事案になってる
-
- 603
- 2019/04/18(木) 20:13:57
-
ふつうなら竹山は堺市民に土下座して謝り
即、堺市長をやめるのが普通だろう。
辛口ばかりで申し訳ないけど
そういう竹山を支持しまくった支持政党や堺市民に責任がある。
どこか間違っていますか?
-
- 604
- 2019/04/18(木) 21:43:26
-
>>603
責任をもってリコールすべきだろう
ここまで馬鹿な政治家とは知らなかったろうし、次の選挙で落とすのが責任といったほうがいいかもね
その前に逮捕されそうだが、橋下裏切りや復興予算約86億円を返済しない時点でNOを突きつけるべきだった
でも反維新が大阪都構想を争点にしてデマで当選させ続けたのも事実
今の政策はいずれ行き詰まるとも知らず、堺市の将来を考えなかった最悪の市長として歴史に名を残すだろう
-
- 605
- 2019/04/18(木) 21:58:54
-
>>604
おっしゃる通り堺市民があっての
堺市長ですもんね。
堺市民を裏切り続け私腹肥やし続けた
竹山修身は完全に市長失格!
-
- 606
- 2019/04/18(木) 22:22:27
-
つーかさ財政は赤字はダメだけど黒字にするのはおかしいとおもう
本来であれば市民から集めた金を多少は貯めるのはOKだとは思う。災害とかも起こるしね
でも黒字をどんどん積み増すのはそんだけ集めた金を市民のために使わないのはどうなんだろう?って思う
-
- 607
- 2019/04/18(木) 22:52:15
-
がれき受け入れ検討だけで86億円事件の竹山発言
竹山「財源確保は首長の責務。ありがたくいただきたい」と発言
↓
竹山「結果として堺市のイメージをダウンさせた。議会および市民のみなさまにご心配とご迷惑をおかけしたことにつきまして、率直におわび申し上げるところです」
↓
竹山「約86億円の復興予算は返さず、別の形で支援したい」
↓
結果的に何もせずw
このページを共有する
おすすめワード