facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 677
  •  
  • 2017/07/20(木) 09:10:57
>>641
その人は北摂・河内方面各スレ、政治、スーパーなどいろんなスレで書き捨ての投稿ばかりしてる。
漢字変換デタラメなのは日本人じゃなくてスマホの音声入力からそのまま文になったのを投稿してるのだと思う。
書き込んでる内容もバカばかりなので相手しない方がいいよ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/07/20(木) 09:33:41
ラーメン屋はなんかよくわからん格言みたいの貼ってるとこが多いよな。
そして、そういう店の店主は決まって腕組んで頭にタオル。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/07/20(木) 10:32:00
腕組み、カメラ目線の元祖はアサヤンの 周富徳ではないかと思う
河童ラーメンのゴルゴ顔での能書きはやり過ぎな感じもする

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/07/20(木) 10:46:36
料理の鉄人とどっちが先になるんやろね。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/07/23(日) 01:53:05
難波の女性トップレスラーメン屋って、もう閉店してんだな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/07/23(日) 08:14:48
chickenラーメンでいい。
3kなら出せた。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/07/24(月) 01:19:10
>>398
もう潰れてる
枚方にもう一件あるよ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2017/07/25(火) 00:59:40
天下一品のドロ系の秘密は鶏ガラまでペースト状にしてるからでよかったのかな?
一時期、米粉説なら納豆説やらあったけど

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/07/25(火) 01:22:16
鶏ガラを砕いてあんなになるわけないじゃん。
髄とかトサカ、脚から溶け出たコラーゲンだよ。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/07/26(水) 20:25:02
尼崎の中央商店街って、どさんことどさんこ大将がどっちもあんのね。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/07/26(水) 21:45:16
天下一品の持ち帰りスープのパックに原材料書いてない?

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/07/28(金) 00:53:15
とろける様なチャーシュー出してくれるお店で、
おすすめはどこですか?
私は松原市の綿麺のチャーシューがおすすめです。
他の店の情報もお聞きしたいです。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/07/28(金) 01:00:21
大正の天洋はチャーシュー旨しですよ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/07/28(金) 01:16:18
まけんきのチャーシューも美味いよ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/07/28(金) 10:29:14
薩摩っ子も天洋も店によってチャーシュー微妙に違うな

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2017/07/28(金) 12:25:59
>>688
あっぱれ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2017/07/28(金) 12:42:02
昔はよく亀王のチャーシュー1本持ち帰ったわ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/07/28(金) 13:20:46
最近買ったけど、亀王の持ち帰りチャーシューは、持ち帰り用のパックしたチャーシューで、店でラーメンに乗ってるのとは別物のチャーシューだった。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/07/28(金) 15:23:42
>>692
とん吉系の店ですね

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2017/07/28(金) 15:49:50
堂山町にある揚子江ラーメンと、ミナミにある金龍ラーメン

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/07/28(金) 18:15:36
>>695
とん吉系のチャーシューも美味しいですよね
系列なら白馬童子に時々行きます。

>>689
天洋、行ってみたいです。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/07/28(金) 18:54:30
豚吉グループの豚肉チャーシュー 冷凍品じゃないいんじゃないかな?
肉質がいいね!麺は美味しくなくなったけど、、、

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/07/28(金) 21:43:23
ラーメン荘系の持ち帰り豚もビールのつまみに最適だわ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/07/29(土) 21:20:10
横綱の餃子がなにげに美味い

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2017/07/29(土) 21:44:31
お店のスレでまたスレ違いで恐縮だけど、
冷凍食品で、横綱の餃子と唐揚げとラーメン買って
家でビール飲みながら食って締めにラーメン食うのがやめられないw
店に行かなくても十分満喫できるし旨い

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/07/29(土) 22:33:22
ラーメンと餃子の冷凍は食った事あるし確かによく再現されてて美味いね
冷凍唐揚げもあったのは知らんかった

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/07/29(土) 23:32:19
甲子園口の駅前に餃子マルシェ言うて、全国から取り寄せた餃子を食わせて
くれる店があるけど、冷凍やから言うて、なんの遜色もないで。
唐揚げはいっぺん冷凍すると、温かいときはいいけど、冷めるとやたら硬く
なるんだよな。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/07/30(日) 12:07:42
暑いなー
どこ行っても最初の冷や一杯がうまい
んでラーメン食うて店でる頃には冷や飲み過ぎで
腹ぽっちゃんぽっちゃんやわw
魁力屋の冷麺うまかった

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/07/30(日) 22:37:31
今の時期はやっぱり冷麺食いたくなるよね

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2017/07/31(月) 03:17:59
なるね〜

シャーベット状のスープが浮いている
しっかり冷たい冷麺が好きやなぁ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2017/07/31(月) 08:01:28
例えばどこの店のかくらい入れなw

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2017/07/31(月) 08:18:32
やっぱり中華麺の冷麺が一番やな
韓国冷麺はゴムみたいであかん

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2017/07/31(月) 09:30:16
オーブンバイトで奥歯修理中のワシは喰えん、切れん、あんな長いの飲み込めん。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2017/07/31(月) 10:22:13
>>698
とん吉系は元々アラカワポークっていうチャーシューをラーメン屋に卸してた会社

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2017/07/31(月) 10:28:37
中央区にある米沢ラーメンさつき食堂の冷たいラーメンを一度食べてみたい
脂を取ってるから、あっさり系とは聞いているけど
本場じゃスイカが入ってたりするとか

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/07/31(月) 15:23:45
ものすごくわかりやすい宣伝だな。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/08/01(火) 19:36:43
店名だけ書けば、どこにある店か書けと言う
分かるように所在地を書けば、宣伝と言う
もう笑うわw

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2017/08/01(火) 20:59:26
機会があれば行ってみたい、山形まで。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2017/08/02(水) 09:27:50
>>713
食べた感想を書かないと宣伝と思われても仕方ない

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2017/08/02(水) 09:38:44
>>713
どこにでも面倒くさい人はいるものさ
スルーしとけばいい

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2017/08/02(水) 11:53:48
宣伝とか言ってる奴に限って、ライバル店の者だったりして

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2017/08/02(水) 12:00:23
ネット工作員は、職業として500人くらいは居てるのかな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/08/03(木) 11:18:06
さつき食堂昨年の8月に急に閉じたなあ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/08/03(木) 11:59:23
大阪のラーメンは基本まずい!!・・・

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/08/03(木) 12:19:06
>>720
例えばどういうところが?
中傷になるから店名は出さないでね

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/08/03(木) 12:33:11
721
スープと言い、麺といい、気が抜けている印象やな〜!!・・・
やっぱ、ラーメンといえば、横浜や札幌や旭川や稚内、さらには博多などといった、
これらの地域でしょー!!
因みに、どろどろとしたラーメンはかなり無理がある!!・・・

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/08/03(木) 12:34:46
後、意外にも東京のラーメンは大阪以上にまずい印象!!^^

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:12:16
何こいつw

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/08/03(木) 14:30:16
ようするに微妙な味の違いが理解できないから旨い不味いというこれまた単純な図式でしか表現出来ないんだな

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/08/03(木) 14:35:07
それがっつり調味料いれこんである物しか味わからんだけちゃうんか?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/08/03(木) 14:47:34
調味料使わないでどうやって味付けるんだよ。
それじゃダシだけだろ。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/08/03(木) 14:51:22
不味いと思うなら食べなかったら良いだけ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード