大阪のラーメン屋さん45だ〜ッ! [machi](★0)
-
- 421
- 2017/06/24(土) 15:32:25
-
アベ地下古澤ラーメンの、店は今の半分位の広さ
昔は、麺を湯がくには、
1つの寸胴なべにお客の人数に合わして湯がいていた1人の店員が、しゃぶしゃぶと長い箸で麺を並べたラーメン鉢に手際良く入れていた。注文順番通りに入れているのは、職人だなと思った。
すりごまも、入れ物にさじいっぱい自由に入れられたので良かったよ
-
- 422
- 2017/06/24(土) 16:04:49
-
茨木のとっかりは狭すぎやわ
-
- 423
- 2017/06/24(土) 17:19:31
-
狭いラーメン屋すっきやわw
まー美味いこと前提やけど
-
- 424
- 2017/06/24(土) 17:22:40
-
カウンターだけでええねん
それこそ少し前に話出てたどさん子大将みたいに。
ほんでカウンターの上に謎の調味料が入ったボールが並んでるねん。
店主がお玉でそれ掬って鍋に入れて必要以上にお玉と鍋をカンカン鳴らすのがええねん。
-
- 425
- 2017/06/24(土) 17:25:07
-
>>421
ホワイティ梅田店も、昔はそういう湯がき方だった
大きな鍋で何人分かを一度に湯がいて
リズミカルに麺を器に入れていて
すごいな〜と思いながら見てた
-
- 426
- 2017/06/24(土) 19:42:18
-
とっかりはJR茨木東口から南にちょっとのさんぷすしのとなりのとなりかな
-
- 427
- 2017/06/24(土) 21:18:03
-
とっかりは、以前勤めてた会社の人が美味いって言ってたから
いつか行こうと思ってたけどいまだに行ってない。
自分が聞いたのは摂津の店だけど。
-
- 428
- 2017/06/24(土) 21:30:13
-
豊中駅周辺で一番美味しいラーメン屋はどこなんだぜ?
-
- 429
- 2017/06/24(土) 21:52:39
-
それは豊中スレで聞いた方が有益かと
-
- 430
- 2017/06/25(日) 09:22:51
-
布施のたむらは最近やっててないのですが
何か事情を知ってる方おられますか
-
- 431
- 2017/06/25(日) 10:57:04
-
ふくちゃんは○×?
クーポンが折り込み入るけど
-
- 432
- 2017/06/25(日) 11:47:52
-
豊中は麺哲やろ
-
- 433
- 2017/06/25(日) 16:56:22
-
それは布施スレで聞いた方が有益かと
-
- 434
- 2017/06/25(日) 22:52:19
-
70thすーちゃんTシャツ着てた人見て
久々にスガキヤ行ったら素朴で美味かった
たまにはえーなと思えるフードコート食w
-
- 435
- 2017/06/26(月) 11:28:41
-
屋台ラーメンOR夜鳴きラーメンあるとこ教えてください
-
- 436
- 2017/06/26(月) 11:47:51
-
十三の東横イン前。
醤油豚骨、醤油、味噌どれも500円。
-
- 437
- 2017/06/26(月) 11:50:26
-
泉南の釣り場には軽トラで来るような、今はしらんけど
-
- 438
- 2017/06/26(月) 22:57:16
-
豚吉はコスパええわ
-
- 439
- 2017/06/27(火) 00:38:59
-
>>397
トランプのキングってかアイヌ人のマークがどさん子大将の方
地域違いでスレ違いになっちゃうけど阪神尼崎の駅前商店街には東寄りに
どさん子(ペリカンのマーク)、かなり西、出屋敷寄りにどさん子大将と両方ある
-
- 440
- 2017/06/28(水) 18:42:26
-
>>430
店主が交通事故に遭われ
療養中らしいよ
ま、ググってみなされ
-
- 441
- 2017/06/28(水) 19:00:11
-
>>438
ほんまやね
昼やとラーメンの値段で大盛り無料、おにぎり2つ、ゆで卵1つも無料、
キムチ食べ放題で、トッピングも取り放題ってのが最高だ。
ラーメン自体も旨いし。3回に2回は味噌とんこつ食べてしまうw
-
- 442
- 2017/06/28(水) 20:19:23
-
>>440
ありがとうございます
SNSやってることすら知りませんでした。
復帰目指して意欲も出て頑張ってるみたいで嬉しいです。
あの味はここでしか食べられないので期待と応援を込めて待ちます
-
- 443
- 2017/06/28(水) 21:18:26
-
>>407
阪南インター近くにオープンした武田中華そばとかどう?
和歌山ラーメン風の豚骨醤油と鶏醤油がある
近くには泉善って和歌山ラーメン屋さんもある
-
- 444
- 2017/06/28(水) 21:28:41
-
キアヌ・リーブスが古潭 ホワイティ梅田店に来てたらしいな
-
- 445
- 2017/06/28(水) 22:27:26
-
例え偉かろうが有名だろうが、誰が来ようが関係なし
うまけりゃその店に行くだけ
-
- 447
- 2017/06/28(水) 22:54:13
-
>>446
そんなに美味しくないのか
それはそれでちょっと気になる
-
- 448
- 2017/06/29(木) 00:33:44
-
JR甲子園口駅の南側にラーメン注文したらご飯と唐揚げが無料って店があって驚いた。
で、十三の屋台は大将の哲学やねん。
美味しくしよ思ったらいくらでもできるけど、たかがラーメン、500円で食べてもらう
にはこれくらいがええんちゃうかって。
特別美味いってこともないけど、かといって不味いってこともない。
そもそも、ほんまに不味かったら何十年も続いてないって。
-
- 449
- 447
- 2017/06/29(木) 06:26:52
-
>>448
あ〜、そういうことだったのか
そういう路線は好きかも
-
- 450
- 2017/06/29(木) 08:43:53
-
安心すな、皆食べて無言になる、、
-
- 451
- 2017/06/29(木) 23:51:24
-
大阪でラーメン一杯いっちゃん高いラーメン屋ってどこなんやろ
逆も知りたいなー
-
- 452
- 2017/06/29(木) 23:57:38
-
深夜営業の北新地で一杯1000円の店あったな
-
- 453
- 2017/06/30(金) 02:23:31
-
どさんことか大将ラーメンとか言うてる人ってホンマですか?
もっと旨い所くっさるほどあるよ
業務用スープの素を湯で溶かしてるラーメン喰うんやったら家でインスタントラーメン食べてる方が財布に優しいよ
-
- 454
- 2017/06/30(金) 03:03:49
-
>>453
それはお前個人で楽しんどけよ
俺は実際どたんことかあんまり行ったことないけど
他人の嗜好を馬鹿にするやつは最低だと思う
仮にどたんこなりがダメなんだったら自分が美味いと思う店を挙げないとな
大体他人の挙げる店は貶すのに自分が美味いと思う店挙げないやつ大杉
-
- 455
- 2017/06/30(金) 05:09:32
-
一文字違うだけでお笑い扱いになるとは
「た」が残念で仕方ない…「た」が…
-
- 456
- 2017/06/30(金) 08:51:32
-
どさんこは昔郊外の道路沿いに店舗が多かったから
スキーなんかの帰りに寄って
アツアツの塩ラーメンを頬張った思い出がある
美味かったな〜
>>455
新しい店かと思った笑
でも通じるからOKだね
-
- 457
- 2017/06/30(金) 09:18:37
-
どさんこのカレーラーメン好きやけどな。
-
- 458
- 2017/06/30(金) 09:25:07
-
期間限定の横綱のカレーラーメンもよかった。
-
- 459
- 2017/06/30(金) 10:48:52
-
>>432
麺哲なぁ・・・
開店当時行ったとき、店内の臭いで気分が悪くなった。
夏の鶏小屋と言うのか、凄い獣?というか動物臭に嫌悪感で美味い不味い以前に
味が分からなかった。
他のラーメン屋(豚骨系でも)や料理屋では経験した事が無い体験。
懲りてあれから行ってないけど、今もそうなんだろうか?
-
- 460
- 2017/06/30(金) 11:16:18
-
>>452
みやざわかな。
1回しか行ってないけど、その時はハーフがあって、〆だったのでそれで十分だった。
スープがうりだったけど、麺も細麺でおいしかったよ。
-
- 461
- 2017/06/30(金) 14:35:26
-
>>451
地下鉄新森古市駅の近くの居酒屋っぽい店に素ラーメン一杯150円と扉に貼ってた
今のとこ自分が知る限りここが最安
ただ見たのは昼間だから営業してるのかは知らん
163沿い、駅から関目方向に少し歩いたとこ
-
- 462
- 2017/06/30(金) 17:34:54
-
びっくりラーメンのカレーラーメンも素朴で良かった
しかし機械作りのチャーハンは不味く、更に後期の
炊き込み御飯チャーライに至っては餌レベルだったな
店によっては天津飯があった、家庭用の卵焼きフライパンで
薄焼き卵を作り御飯に乗せポットの餡をかけるだけ
1人暮しの学生メシか、まかない飯並の質素な天津飯だった
各メニュー直ぐに姿を消したが店まで姿を消すとは残念だ
-
- 463
- 2017/06/30(金) 18:17:39
-
まぁ安いだけのクオリティになるわな
個人的には好きだったからなくなったのは残念。
-
- 464
- 2017/06/30(金) 18:48:08
-
懐かしいですねビックリラーメン 麺だけまともに自分は想えたので
麺硬でスープは胡椒大量投入で学食ラーメンやってた^^
-
- 465
- 2017/06/30(金) 22:48:56
-
どたんこラーメン?
う〜ん残念(笑)
-
- 466
- 2017/06/30(金) 23:30:34
-
>>465
インスタントラーメンでも食ってろよ
-
- 467
- 2017/07/01(土) 01:50:40
-
>>451
薩摩っ子が一番高くね?
-
- 468
- 2017/07/01(土) 20:54:04
-
どたんこラーメン食べてるよ(笑)
-
- 469
- 2017/07/01(土) 22:21:27
-
ほれ、お笑いになってもうた
-
- 470
- 2017/07/02(日) 06:39:34
-
化調少なくなるとラーメン高くなるね 粉もん共通してる
-
- 471
- 2017/07/02(日) 18:39:18
-
ブラック系が食いたなって久々に金久右衛門
やっぱり美味いな
今日は餃子は焼き加減が残念やったけど店舗や店員によって
ちゃうのは仕方ないな
ブラック系食うて満足したら何故か神蔵行きたなってきたw
このページを共有する
おすすめワード