facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 325
  •  
  • 2017/01/22(日) 06:41:50
>>307
市民派を名乗る人が優良とは限らないけど
優良な市民派が居なくなれば有権者の生活水準は悪くなってくよ
それが少子高齢化であり待機児童問題であり日本○ね事件にも繋がってる

優良な市民派が市民会館跡地利用や駅前再開発にも精一杯やってくれれば良いのですけどね
茨木市の顔を作る大事な選挙なので優良な人に多く当選して欲しい

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2017/01/22(日) 07:39:24
ここでピーピー言うてる奴が一番市民派やな

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2017/01/22(日) 07:40:53
>>325
優良?な市民派? 日本〇ね?流行語大賞の事?
ヒューマンは日本の企業でないからあんなヘイトが選ばれたのでしょうね
てか、市民派から何でそこに話行くんですか?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2017/01/22(日) 07:48:21
当日なんだからカリカリしなさんな。
さて投票行ってきた。今回は1番取れた。
投票箱の中を空かどうか一緒にチェックするのいいね。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:08:37
某政党応援している友達から
選挙行ったら写メしてーって言われる
3人くらいから言われたんだけど

行くけどその政党には入れない
それでもいいんかな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:13:05
>>325
公報で市民派を名乗る人が
高い駅前ビル建設よりもみどりの多い景観に配慮した
まちづくりをしろみたいなことを書いてる

市街地再開発の特別委員会に入っていて
高いビルを建てないと駅前再開発できないのを知ってるはずなのに
発言がお花畑すぎるわ

市議の出張で送迎とグリーン車廃止を言ってるのは評価する

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:18:43
>>329
そうかそんな友達は縁を切ればええよ
投票所は原則撮影禁止だと思う

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:44:13
そいついつも嘘ついてるキチだから友達なんて居ないだろ
そもそも写メしてとか言う奴いないし 妄想だろ相手すんな

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:46:47
投票いってきた。
あいかわらず、本人確認は何もなし。
生年月日すら聞かれない。
選挙はがきさえ持っていれば、替え玉が投票できるザル制度。
こわいわ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:50:39
3人くらいから言われたwww
くらいて何だよwww嘘つく奴が自然と使う3と言う数字とだめ押しの くらい ww

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:53:42
>>327
官僚や経済界に政治をお任せし過ぎたから
少子高齢化、待機児童、そして日本シねに繋がりました
市民派を名乗る人が優良な政治家になれるとは限らないですが
優良な市民派政治家が増えないと日本は悪くなるでしょう

>>330
景観、空気感は大事だと思いますよ
市民会館跡地に良いホールを作っても相殺されかねません
周りとのバランスを考えて慎重に判断して頂きたいてす

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2017/01/22(日) 11:06:29
>>335
景観は大事にしてもいいけど
駅前再開発を訴えながら高い駅前ビルに反対してるのがお花畑だといってる
費用を市民派が捻出してくれるのか?
議論のすり替えをするんじゃねえよプロ市民

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2017/01/22(日) 11:42:59
昨日の日の落ちた夕方過ぎにサティの駐車場に続く車線走ってたら広い歩道があるのにわざわざ急に車道出てきてそのまま歩いてるおばさんがいた
発見が遅れていたら轢くところだった
色々な人がいるね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:00:50
維新の単語が出ると
必ず過剰反応するクズが湧くよなw
これだから反日野党は嫌われる

共謀罪も反対とかwテロリストかよ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:04:43
最近増えとりますなぁ、そういうチャレンジャーが…
左右確認もせずいきなり堂々と横断する方々。轢かれまっせ〜

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:16:18
>>336
プロじゃないけど地権者が不満持ってるなら
土地を売ればいいんじゃないかな?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:22:44
>>231
>>236
>>240

ありがとうございます。味よしもイズミヤの地下も知りませんでした。一度行ってみます。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:24:43
中井こうへいさんって、ポスターでは自民党になってたのに、投票場では無所属になってたんだけど、どっち?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:42:09
むしろ維新批判があると発狂するやつがおるやろw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:43:26
>>342
自民党推薦、無所属
http://www.osaka-jimin.jp/new/20161122/

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:47:19
>>342
公認と推薦の違い。公認なら党名が表示され、推薦なら表示されない。
今回は推薦が3人。党なら票を入れないけど無所属なら入れるという層の取り込みに有効かと。
国政では選挙は推薦で戦い、当選したら入党する人もいますね。今回はわかりませんが。

ちなみに投票日だから個人名ださない方がいいですよ。
選挙活動になってしまうので。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2017/01/22(日) 13:00:46
>>335
ずっと優良な市民派て書かれていますが、市民派の人に優良なのがいると思えない
それに優良て何?
あなたの言ってることがさっぱり分からない
どうして市民派が市議にならないといけないの?
他の党にもあなたが言ってる優良な人がいるのではないですか?
私は市民派なんか支持しませんよ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2017/01/22(日) 13:01:50
>>344 >>355
ご丁寧にありがとうございます。
勉強になりました。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2017/01/22(日) 13:02:03
>>340
いみわからん

再開発しろといっておきながら金を用意できないなら土地を売って出ていけとか、地上げ屋か?
私権を制限するとか市民派が聞いて呆れるわ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2017/01/22(日) 13:03:09
×355 >>345

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2017/01/22(日) 13:39:45
>>346
ては少子高齢化、待機児童問題が何故放置され
どうすれば改善されると思いますか?
私は官僚や経済界に政治をお任せにせず
一般人の声に耳を傾ける市民派で優良な政治家を増やす事だと思います

>>348
私財にも公益的、社会的な理由で使用に制限が付く物があります
土地の利用、大型建造物などはそれに該当しやすいですね

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:12:18
また出た議論のすり替え!

高いビルを建てさせないなら駅前の再開発の費用は用意できません
市民派のみなさんは駅前再開発の政策を取り下げるか、高いビルを認めるかどちらかを選んでください
いま主張しているように高いビルはいやだけど再開発したいなら家業の幼稚園の土地を売って高額な立ち退き料を個人で拠出してください

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:14:22
>>350
市議の仕事はそればかりではないと思いますよ
待機児童から日本〇ねに繋がったと思われてるみたいですが、賞を貰った人の自作自演だと聞きます
市議に大した期待などしてません

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:19:25
>>350
あ、それからその質問高槻で同じこと聞かれました
元社会党 民主党の人に

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:25:05
>>343
いや、傍目から見て
誰も維新を褒め称えたり
擁護したりしてない
お前みたいなキムチ臭いクズが発狂してるだけw

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:43:36
ここもずいぶん政治臭いスレになったなあ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:47:37
みぞれかあられかわからんものが降ってたわ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:57:24
自分の活動資金と生活費確保のためだけに出馬した、茨木市に縁も所縁も思い入れもない議員候補・立花バカしに清き一票を!!

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2017/01/22(日) 15:21:26
茨木に米軍基地を!茨木を国防の要に!って人がいたら投票するわ。
それか条例で全ての家に日の丸掲揚を義務づけるって人。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2017/01/22(日) 15:49:15
市民派は一般の人の声を聞くって主張はよく聞くが、
現状に満足がいってる人はたいてい何も言わない。
それでは市民派は仕事にならないから、文句のある人の意見を聞く。
結果、1万人の中の1人の声が優先されるようなバカみたいな、
民主主義から外れたことになる。
そして残りの9999人が迷惑をこうむるが、それについては聞く耳を持たない。
それが市民派。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2017/01/22(日) 15:51:36
市民派=愛国心の欠片もない連中

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2017/01/22(日) 15:54:49
市民会館の跡にビオトープって頭お花畑すぎて笑っちゃいましたよ
はよ市民会館を耐震工事するか壊して作り直せや無能

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2017/01/22(日) 16:18:03
>>358
昔はどこの家でも祭日には玄関に日の丸あげてたなぁ…。
日の丸を取り付ける金具もあった。
今、そんな家は無いものなぁ…。
あれは教育と、社会の風潮で消え去ったのかな…。
今あげてたら、右翼?って思われるものなぁ…。
時刻を愛さない人間が住む国なんて日本くらいやな。
悲しいことや…。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2017/01/22(日) 17:13:29
下井のファミリーマート閉店するみたいやけど、どーしたんやろね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2017/01/22(日) 17:16:36
バカな市民や国民には、ろくな政治屋・国会議員や市会議員しか選出されませんよ!
君達の責任だよ、無年金者や非正規社員を生んだのも・・だた 合掌あるのみ・・

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2017/01/22(日) 18:43:14
選挙行って来た
ここで喚いてる共○党員がウザいから
維新に入れた

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2017/01/22(日) 18:44:06
>>364
年金払わなきゃ
無年金になるのは当たり前だろw

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2017/01/22(日) 18:54:06
雨も降ったし寒いし投票率下がりそうだね。
組織票のあるところが有利になるな。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2017/01/22(日) 19:24:33
投票場スカスカだったわ
まぁ地方選挙って関心度低いわな

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2017/01/22(日) 19:31:16
>>368
統一地方選挙とあわせてほしいわ。そしたら4月だし。
あの解散がなければ統一地方選の一部だったのに。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2017/01/22(日) 21:10:01
>>369
あの解散?

ここまで見た
ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2017/01/22(日) 22:36:09
投票率ひっく

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2017/01/22(日) 22:43:45
市会議員選挙で40%なら
まずまずやで

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2017/01/23(月) 00:09:26
テスト

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2017/01/23(月) 00:10:47
投票箱の後ろで監視してる3人は何なの?
すげージロジロ見てくる

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード