facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 639
  • 592
  • 2017/04/05(水) 21:21:00
藤井寺駅南のアーケード商店街入口にある、居酒屋ともだちですが閉まってます。
潰れたのでしょうか?
100円ローソン跡に居酒屋できてから客足減ったのに頑張ってたようですが・・・

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2017/04/05(水) 21:57:48
>>639
あなたが頑張ってたと思っても潰れるんです

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2017/04/05(水) 22:03:42
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/04/05(水) 22:08:38
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/04/06(木) 01:41:02
ハートフルの服屋2店やめたし一番街の服屋も一店やめたし藤井寺薬局もやめた、
紀伊国屋、魚光もやめるし、伊賀屋も一軒やめてるし
飲食が落ち込んでるとは聞いてたが最近やめ過ぎ、次はお前だ。

ここまで見た
  • 644
  • お前
  • 2017/04/06(木) 07:38:03
「次はお前だ」とのことですが、僕は飲食は経営しておりません。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2017/04/06(木) 07:41:41
そういや上にもあるけどボンズ解体してたね
跡地は駐車場とかかな

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2017/04/06(木) 09:26:00
結局解体したのか。バイト募集があるから普通に続けると言う話を信じてたんだが。
リニューアルってことにはならんのかな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2017/04/06(木) 09:53:36
昨日藤井寺のコナズ珈琲開店。
車飛ばして朝9時前に到着。
チラホラ開店待ちの人もいて、なかなかの人気ぶり。
しかし、お目当てのモーニングメニューがないとな。
わざわざ来たからとりあえず頼んだが普通だ。
これは再来ない。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/04/06(木) 09:54:51
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/04/06(木) 10:30:22
>>643
え?!紀伊国屋なくなるの?
本当ならすごく残念。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2017/04/06(木) 15:24:42
紀伊国屋なくなるんか〜
どんどん商店街が廃れて行くの〜。
こないだ、商店街にあるくずはらサイクルいったけど
又パンクしやがった(怒)
二度と行かんわ!
自分で100均のパンク修理セット買って修理してる方がエエわ!
安く済むし。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/04/06(木) 17:23:00
商店街で買物する婆が死んでいっとんがな。
若いのは値段重要視で商店街でもやすいのしか買わんやろし。
ハートフルや北商店街の服屋はセレクトショップでいいの売ってる店多いよ、
表は安物でも奥に良いのあったり、一番街のやめた舵輪も質は良かったし。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/04/06(木) 17:35:35
>>650
何その「くずはらサイクル行ったらパンクした」的な書き方w

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/04/06(木) 18:39:47
自転車屋はパンク修理でチューブもう駄目ってぜんぜんイケててもチューブ交換するケースが多いよ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/04/06(木) 20:06:25
看板に偽りなしだなw

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/04/06(木) 20:23:57
>>650
パンク修理のときチューブにパッチを貼るだけやなしに、タイヤに刺さった
金属かガラスをちゃんと取ってないとまたパンクする。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/04/06(木) 20:53:32
なるほどわかった。
ありがとう(ToT)
くずはらさんには申し訳ないこと言ってしもうたわ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/04/06(木) 21:14:15
>>656 いえいえ、お前わかってないやんw

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/04/07(金) 13:59:59
観音さんの並びにある自転車屋は安いし丁寧にしてくれるよ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/04/07(金) 23:37:16
>>658
そこはパンツの修理は何円でやってくれますか?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/04/08(土) 00:35:49
>>659
スベってるよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/04/08(土) 10:23:50
>>651
良い品が奥にあっても入りにくいしなあ・・・

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/04/08(土) 10:50:45
や台寿司、昭和時計店跡?に5月末オープン。
チェーン居酒屋しか流行らんのかなあ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/04/08(土) 13:36:21
肉安つぶれたな

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/04/08(土) 18:13:24
寿司屋の前に寿司屋ですか、
すし清さんは地元の方だからや台寿司で買いたくても買えない人もいるだろうね、
深夜営業の店なんで絶対に夜中に騒がしくなる、吸殻、立ちしょん、げろ、駐車違反とご近所迷惑。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/04/08(土) 18:34:18
>>662
昭和潰れてたのか!
googleアースでついこないだ見たからまだあるもんだと思ってた

高校時代から数えてこれまで眼鏡4つ作ったわ 全部3万以上
葉書でメンテを教えてくれたり色々至れり尽くせりだった。

広告で宣伝目的の5000円眼鏡はレンズが便底厚の使い物にならないものだから
値段なんて本来それくらいするものというのが自分の中での常識だったが
近年JINSとか3本5000円ポッキリの松倉眼鏡とか知って目から鱗だったわ

昭和眼鏡には世話になったし感謝もしてるけど
そんだけ価格破壊されたら撤退も止む無しだな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/04/08(土) 18:42:25
>>665
時計屋は潰れていないよ。隣に移転しただけ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/04/08(土) 21:09:33
屋台寿司、塾、フレンチに靴屋、駐車場とお前らが心配しなくても左団扇でしょ、

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/04/08(土) 22:20:03
>>664
買いたくても買えないことはないと思います。

>>666
それは眼鏡屋でしょう。

ここまで見た
  • 669
  • 666
  • 2017/04/08(土) 22:22:55
>>668
時計も眼鏡もやっているんだよ。察しろよ。アスペか。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/04/08(土) 22:39:50
>>663
肉安は閉まってる時いつも潰れたような雰囲気だから
夜になったら何事も無かったように開いてるのでは

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/04/08(土) 22:56:46
>>670
テナント募集中の看板が掛かっていたよ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/04/10(月) 21:26:40
すみません、年老いた伯母に
頼まれました、どなたか
羽曳が丘あたりで、いちご大福、の
美味しいお店があるのでしょうか?
そこの物が食べたいと頼まれました
老い先、短い人ですので何とか
喜ばして上げたいのですが

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/04/10(月) 21:43:25
羽曳が丘なら「あん庵」かなぁ
食べたことないけど…
TVチャンピオンで優勝したこともあるらしい

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/04/10(月) 23:02:43
羽曳野スレ行けよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/04/11(火) 03:45:54
羽曳が丘の事をなんで藤井寺スレで聞く?
藤井寺なら吉乃屋のフルーツ大福一択だろうけど

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/04/11(火) 10:08:06
>>672
伯母さんに聞けや

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/04/11(火) 11:33:22
絶対外したくないなら一心堂の大福かな
店は堺と梅田だけどお取り寄せできるし

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/04/11(火) 12:22:06
出町柳の豆餅ぐらいプレゼントしてあげたらいいのに

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/04/11(火) 14:14:29
>>672
あんたは一体どの機械を使ってその文章を書きこんでるんだ?
こういう初歩的なことすら人に頼む神経が理解できん

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/04/11(火) 14:15:53
羽曳が丘には萬寿堂義治もあるでよ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/04/11(火) 18:45:53
イオン跡の文化財発掘現場、塀の隙間から覗いてみた。
なんか遺跡か遺構が出たっぽい雰囲気やった。
歴史的にすごく価値のあるものだったらいいな。
楽しみ。

ここまで見た
  • 682
  • たまこまーけっと
  • 2017/04/11(火) 22:55:59
>>678
ふたばのことか?あの店はそんなに有名だったのか。
実際に買いにいって近くの枡形商店街も散策したよ。
豆餅も美味しかった。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/04/12(水) 05:55:20
はしもとのイチゴ大福をやたらありがたがってる友達がいるんだが自分は食べたことが無い。
実際どうなのかな?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2017/04/12(水) 10:55:47
>>682
出町ふたばは超有名店だよ。
だいたいいつも行列が出来てる。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/04/12(水) 21:32:22
>>676,679
>>672さんの肩を持つ訳ではないですが、書かれた内容から想像できませんか?
「伯母に聞け」とか、「初歩的なこと」とかではないと思います。
普通に考えたら伯母さんもそのお店がどこにあるのかご存知ないでしょう。
人から貰ったイチゴ大福があまりにおいしかったので、死ぬ前にもう一度食べたくなって甥に頼んだということが容易に想像できませんか?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/04/12(水) 22:29:35
いつものアレ来ました

もういいでしょう

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/04/12(水) 23:39:05
年老いた叔母とは書いてるけど
「死にかけ」とは書いてない。
縁起でもないし、失礼すぎるわ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/04/12(水) 23:44:52
>>685
あんたもレベル低いね。まぁ毎度のことだけど
「羽曳野 イチゴ大福」で調べたのかって言ってるんだよ
それで調べても分からんならこういうとこで聞くのも分かるが、
それすらしてなさそうだったから言ったまで

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/04/13(木) 03:49:21
お年寄りにお餅を食べさせる時には注意!

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード