facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 504
  •  
  • 2017/03/20(月) 08:21:06
同感。あまりヒネたレスは他の住人も不愉快。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2017/03/20(月) 08:50:38
>>502
僕もその高尾山男とかと同じeoなんです。

>固定IPじゃなくてもルータ(ONU)再起動しない限りは同じIPで使い続ける事ができる仕様なわけです。

仕様ですか?仕様じゃなくて、ルータかPCのOS側の設定じゃないでしょうか?
IPアドレスを、その都度取得するか、固定するかを、サーバ側(プロバイダ側)のDHCPという機能を使うことによって、
切り分けしています。
僕の場合は、DHCPを使っているのでルータを再起動しなくても都度IPアドレスは変更されています。
但し、このDHCPを使うか固定IPアドレスを使うかは、設定によって変更することもできるのです。>>502さんはおそらく
固定IPの設定になっていると思います。僕の場合は固定IPアドレスは使う必要もないので、OS側(パソコン設定)は
特に設定変更はせずに、その都度IPアドレスを取得するDHCPです。これらの機能をどう使うかはプロバイダー側に
よっても違いますのですが、eonetの場合はOSの設定によって変更ができるようです。

参考までに、IPアドレスの固定についてeonetのサポートページに詳細が書かれているので参照してみてください。
http://support.eonet.jp/connect/net/multi_bbr/eo-rt100/quick/ip_static_win7.html

>数日おきにシコシコとルータ再起動してID変えてるって事なんですね(笑)

そんなことしてる人もいるのですね。但し、僕もネットの速度が遅くなった場合には再起動することもあります。
ルータなので、パソコンにおける(数日にも渡る長期間のOS起動状態による)メモリーリークのような事象も
あるかもしれないと思い、再起動をすることはあります。その時は確かにネットの速度が改善されたように思うので
一度試してみたらどうでしょうか。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2017/03/20(月) 09:23:58
>>496
違ってたらすまんが
大和川付け替えの話だったら
付け替え前は北に流れてたよな
航空写真で見ても跡がわかるで
みたいな資料(教科書?)あったような

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:53:02
>>496
付け替え前の大和川、は石川と合流した後北上し、
今の八尾〜東大阪〜と中河内を通って鴻池や深野池に流れ込んでそこから海へ。
その時の名残が長瀬川とか平野川。
付け替えによってずっと水が流れてたその中河内の辺りを開拓したから○○新田って地名が急増した。

ちなみに西除川と東除側は当時は大和川に流れ込んでなかった。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2017/03/20(月) 11:59:03
>>505
なげーよ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2017/03/20(月) 12:37:50
>>506
せやで

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2017/03/20(月) 13:49:48
大和川の付け替えは柏原の博物館で展示やってたな。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2017/03/20(月) 13:51:18
図書館に行けば大和川の付け替えに関する本あるで

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2017/03/20(月) 14:39:06
小学校で詳しくやった記憶ある。中勘兵衛

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2017/03/20(月) 14:41:16
中甚兵衛だったわ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2017/03/20(月) 20:27:23
古代の地図見たら大阪市って大阪湾やん。上本町とか四天王寺辺りは岬や。
さすが「上町台地」やな。
石川が「昔は海運が盛んで藤井寺羽曳野は栄えたんです」はぁ?
そりゃ市内は川だらけで運搬は船だ、しかしここ?!

多分地形が現在とは違うから便利な地域だったんだろね。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2017/03/20(月) 23:00:06
大和川の付け替えと大阪の古地理調べたら面白すぎるよ。
多くの地名が付け替えとかが発祥になってたりするしね。

大和川の付け替えの歴史は大阪の地名の歴史であると言っても過言じゃない思う。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/03/20(月) 23:09:23
それは過言でしょう。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/03/20(月) 23:13:15
>>502
何でもいいが、アスペ男がこのスレを荒らしてみんなに迷惑をかけてやろうとしているのは分かった。
f1.shg1.eonet.ne.jpを運営にいってこのスレをアク禁にした方がいい。
こういうゴミをつけ上がらせてはダメだ。みんなで団結してスレを守ろう!

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/03/20(月) 23:41:08
なんで高尾山男って言われてるん?
たまに空気読まない変な書き込みしてるヤツがいるのは知ってるけど

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/03/21(火) 11:40:08
553 名前: ななしやねん 投稿日: 2017/03/08(水) 15:21:22 ID:DpcfKt1A [ sp49-96-23-184.mse.spmode.ne.jp ]
>>551
こいつは、自分から商談に使える喫茶店ないですかと相談しておいて、
誰かが○○ならサーブも出来る純喫茶ですよと答えてもらったのに
「サーブってバレーですか?ww」「純喫茶って言い方変ですね、不純な喫茶ってあるんでしょうかw」
とかとにかく茶化す奴だからな

>>552
元々は2ちゃんの金剛山スレで、スレの対象外である柏原の高尾山の話を執拗に出して
住人に嫌われたんだよ。
しかも常に上から目線。まあここでもだが。
その後も定期的に現れてはここと同様アスペ調で荒らしてる。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/03/21(火) 15:19:11
>>519
テンプレがあるのね
了解した

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2017/03/21(火) 17:26:12
高尾山は最も近場の絶景ではないかと、御神体の岩石天辺で孤高に空手の型やダンスパフォーマンス

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/03/21(火) 19:14:32
>>505
ツッコミどころが多すぎるが結論としては基本的にルータ再起動しない限りグローバルIPが変わる事はない
セッション切れてもないのにIP変えるなんてリスクしかない
固定IPにする設定なんてものもない
固定IPはプロバイダに金払って設定してもらうものでこちら側の設定でどうこうできるものじゃない

というかお前高尾山男だろ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2017/03/21(火) 21:08:20
いや>>505はそうだよ。
文体でわかる。一人称は僕だし「〜してみてはいかがでしょうか」
っていう言い方だし。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/03/21(火) 21:35:38
>>521葡萄坂も結構眺めいいですよ〜。信貴変電所辺り。

ここまで見た
  • 525
  • 505
  • 2017/03/21(火) 23:47:33
>>521
やはり絶景ですよね。
見たことあります。高尾山で空手やってる人を。あなたでしたか。

>>522
仮にあなたがおっしゃることが正しいとして、いちいちルーターの再起動するメリットは何でしょうか?
そんなこといちいちやる意味がわかりません。
それを主張されるなら、eonetに対して質問すればいいのです。
ルーターの再起動をしてないのにipアドレスがいちいち変わることがあるのかと。
ダイアルアップの時代じゃないのですから。

>>524
葡萄峠ですね。彼女との夜景スポットデートにオススメします。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2017/03/22(水) 00:22:13
鐸彦神社だけあって銅鐸出土地、地面から露出してて掘り出したら何千万にもなる、
柏原八尾のは流水紋タイプで面白くないから売ってカネにするわ、
夜景綺麗で夜も行くが急勾配は落ち葉だらけで足が滑るし夜はイノシシが出るし
夜はなんか出そうで気持ち悪いから行かないほうがいいかな、
岩石上ですき焼きしたり、ハーケン打ってる不届き者とかやめて欲しいわ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2017/03/22(水) 08:52:10
>>525
だからお前がNGに入れられたくないから再起動してIP変えてるって話だろうが
そうじゃない、NGなんて気にしないというならコテハンつけろよ
そしたら再起動もしてないのにIP変わるなんてありえない話も信じてやるよ
逆にあれこれ言い訳してコテハンつけなければお前はNGが嫌で再起動してる構ってちゃん確定って事だ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2017/03/22(水) 13:08:00
高尾山だと思われたくなけば、IP偽装だけでなくそれっぽい発言も控えるべきじゃね?

普通それぐらいの頭は働くもんだが

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2017/03/22(水) 14:37:23
発掘の様子見られないようにフェンスコーナー部のクリアアクリル板を幕で隠してやがるな。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/03/22(水) 17:23:06
高尾山男とといわれているアスペ男。
社会性(対人関係)の障害、コミュニケーションの障害、想像力の障害と特異的な行動という
すべてにわたってくっきりはっきり特徴が現れている。
これだけあからさまだと精神科医、臨床心理カウンセラーもこいつに注意しているはず。
それなのにこのスレでの明らかな荒らし書き込みをするとはどこまでも見下げたクズだ。
どう見ても自閉症スペクトラム指数は軽く40点を超えているだろう。

IPv6さん、osakachuo.osaka.ocn.ne.jpさん、mse.spmode.ne.jpさんも
アスペ荒らしをもっと叩いて追い出しご協力お願いします。
たくさんの人が迷惑を被っていると分からせてやらなければなりません。


(それにしてもIPv6で接続している人なんてここで初めて見た。
IPv4のアドレス枯渇がいわれているけれども、いっこうにIPv6が普及しませんねえ。)

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/03/22(水) 18:15:57
>>525 日中はマンション住民に見られたら嫌なんで空手、ダンスはしないですよ。
自分は応神陵の正面参拝場が好き、
あと広瀬のパチンコ123駐車場で対岸の山から上る太陽が好きかな、
南阪奈の橋が出来てしまうわ山の中腹に運送屋が出来てしまうわで景観台無し、
あそこは坪井側の河原からも土器が出土するよ。

ここまで見た
  • 532
  • 525
  • 2017/03/22(水) 23:27:05
顔真っ赤にしてる人いますね、少し暑苦しいですがまあいいでしょう。

>>531
空手の方は別の人でしたか。
応神稜の正面とは宮内庁の事務所があるところでしょうか?
123の駐車場が駄目なら、うぐいすの湯からの金剛山はどうでしょうか?
僕の好きなところは、二上山中腹から見る明石海峡大橋とか、ジャスコ藤井寺屋上から見る藤井寺球場とか駅や電車の走る風景でした。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/03/23(木) 00:04:56
まあいいでしょう←これ高尾山男が言い返せないときによく使う言葉だから

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/03/23(木) 00:35:42
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/03/23(木) 00:41:36
逆にあれこれ言い訳してコテハンつけないでNGが嫌で再起動してる構ってちゃんの僕ですが何か?

>>533
何をおっしゃるんですか!
まあいいでしょう。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2017/03/23(木) 02:24:33
まあいいでしょう

受けるーw

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2017/03/23(木) 08:41:23
REDWOODでかいね

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2017/03/23(木) 08:58:57
>>537
でかいですね。周りの道路よりも敷地内の道路が立派なんですよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/03/23(木) 09:58:02
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/03/23(木) 10:52:32
駐車場もすごい台数とめれそうですね。
周辺道路の渋滞がちょっと心配

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/03/23(木) 11:16:05
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/03/23(木) 11:58:47
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/03/23(木) 12:01:35
受けるーw

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/03/24(金) 00:13:01
>>543
受ける?何が受けるのか理解できませんが
まあいいでしょう

wwww

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/03/24(金) 00:32:11
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/03/24(金) 00:51:30
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/03/24(金) 01:15:52
クソワロタ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/03/24(金) 02:56:25
クワタソロ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/03/24(金) 03:34:02
お前のそのノリが癪に障る。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/03/24(金) 06:38:54
まあいいでしょう

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/03/24(金) 07:04:57
もうだめでしょう

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/03/24(金) 09:12:23
あんまりしつこいとシラケる

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/03/24(金) 09:19:11
長い事スレ見てるけど高尾山男がここまで完全論破されてるのはじめて見た

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/03/24(金) 13:25:05
高尾山男はここに存在しない、

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/03/24(金) 16:46:59
さんざネタにされた挙句存在まで否定される人って・・・

・・・まあいいでしょう!

受けるわーw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード