藤井寺市 Part 62 [machi](★0)
-
- 385
- 2017/03/06(月) 18:53:14
-
>>382
小山交差点のとこにある泰夢は?
高校生の甥は学割があるのでいつもそこへ行ってるらしい。
敷居が高い感じは全くないので気楽に入れるんじゃないかな?
-
- 386
- 2017/03/06(月) 21:04:13
-
「ここは日本か?多分米の家ってこんな感じだろな、これ掃除だけでも大変やな」
と僕の通りがかった印象。
植木やさんに来てもらう家、なんか違う世界みたいだわ。
-
- 387
- 2017/03/07(火) 00:43:41
-
多分米の家とはナニヤツ?
-
- 388
- 2017/03/07(火) 07:21:05
-
お菓子の家に対抗
-
- 389
- 2017/03/07(火) 09:23:37
-
>>387
アメリカにあるようなデザインの家
と解釈したけどw
-
- 390
- 2017/03/07(火) 10:51:18
-
>>386は主語が無いしよく分からん
-
- 391
- 2017/03/07(火) 14:40:26
-
386は春日丘の邸宅のこと言ってるんでしょ
-
- 392
- 2017/03/07(火) 20:14:49
-
ÝñÈ»ñÈ{JX¾íÈ¢ÅæAú{£êµ½ro[qYݽ¢Èƪ éËB
ÁľÁ½¾¯¶áñ©B
½¾A »±ÜÅL¢ÆÁÄKv©ÈHÆàv¤Be®ÉGAR¯ĕ •A
Æ©AvÁ½çdCãÍ¢çHݽ¢ÉvÁ½¾¯¾æB
-
- 393
- 2017/03/07(火) 20:17:45
-
みんなそんなボロカスに言わないでよ「ビバリーヒルズみたいだな、
あんな広い家って意外と困るだろな、各部屋にエアコンつけたら電気代たうだろな」
って書いただけらだよ。
-
- 394
- 2017/03/07(火) 20:35:38
-
言っちゃ悪いが、誤字が多いし内容もアホ丸出しだな
-
- 395
- 2017/03/07(火) 22:42:24
-
>>394
いつものことなんです。
わざと盛り上げるために、あほ丸出しを演出されていると理解しています。
-
- 396
- 2017/03/08(水) 16:57:22
-
いえいえぜんぜん盛り上がらないわ、藤井寺のクオリティでしょ、
まちBBSでも学力や所得の高い市町村は何故か政治行政の話題が多い、
そうならなくてもいいけどイオンの話と昔話ばかりだねココ。
-
- 397
- 2017/03/08(水) 20:32:48
-
それでいいんじゃない?政治行政を語るのがレベルの高い地域かな?
決してそうはおもわないが。
イオンの行方は十分地域経済、政治、流通業界の行方等のレベルの高い話しだと思う。
ローカル版で一般政治を議論する?藤井寺市議会の議論すればいいのかな?
よくわからんわ。
-
- 398
- 2017/03/08(水) 23:19:33
-
国府のローソンが3月で閉店らしい
最近棚がスカスカやから気にはなってたけど
-
- 399
- 2017/03/08(水) 23:37:37
-
春日丘で検索しても猥雑な家並みしか出てこないけど
-
- 400
- 2017/03/09(木) 00:49:36
-
>>398
とうとうあのローソンのオーナーのご夫婦もリタイヤですか。
細かくて女っぽい性格の旦那さんと、割とおおらかな
奥様でうまくつり合いとれたんだけどね。
もういい歳になりはったし、もう潮時だよね。
良い決断だと思う。
-
- 401
- 2017/03/09(木) 06:28:51
-
>>400
元々向かいで酒屋さんしてたんだっけ
今何かと話題になってるコンビニだけど
オーナーは手が足りない時はもちろんなにかあった時のために
自宅待機しとかないといけないから泊りがけの旅行とか行けないって言ってたなあ
-
- 402
- 2017/03/09(木) 09:14:40
-
>>398
うわ、めっちゃショック。
貴重なローソンだったのに土師ノ里駅前がまた寂しくなるな。
-
- 403
- 2017/03/09(木) 09:26:10
-
そのローソンて土師ノ里から旧170号を北上したとこにある店?
だとしたら俺も悲しい
-
- 405
- 2017/03/09(木) 19:20:32
-
ポンズかズボンなら知ってますが、ボンズはメジャーリーガーしか知りません。
-
- 406
- 2017/03/09(木) 20:04:28
-
土師ノ里ローソンなくなると不便だ―あとにテナントはいるのかな〜林町会館横も
建て直してテナント募集してるけど大丈夫かな〜土師ノ里周辺だんだん寂しいけど
盛り返してほしいパン屋来てほしい
-
- 407
- 2017/03/10(金) 05:23:49
-
アプロ斜め向かいのローソン跡にはファミマ来てほしいな
藤井寺駅近辺には密集してるのに
-
- 408
- 2017/03/10(金) 09:54:29
-
土師ノ里は準急も停まるし国道直結の立地なのにどうして駅前があんなしょぼいのか。
普通しか停まらん恵我ノ荘とかと比べても微妙。
北に少し歩けばアプロ・セブンイレブン・サンディ・100均と色々あるんだが。
-
- 409
- 2017/03/10(金) 10:13:43
-
藤井寺以西の準急は普通の代わりだし当たり前
-
- 410
- 2017/03/10(金) 10:32:55
-
>>408
土師ノ里駅東側のファミティホーム社員用の駐車場も整地しただけみたいやし
ビッグボーイが懐かしいなぁ
-
- 411
- 2017/03/10(金) 11:18:40
-
ビッグボーイあったなあ、懐かしすぎるw
-
- 412
- 2017/03/10(金) 14:58:17
-
土師ノ里は学校や古墳がすぐそばにあって開発できないね
>>410
あそこは公園にするとかだったような
小さい道路の西側だけ?
-
- 413
- 2017/03/10(金) 19:45:29
-
しゅらホールの前にエディオンができてるんだが…
-
- 414
- 2017/03/10(金) 20:06:04
-
FC加盟店かな?
-
- 415
- 2017/03/10(金) 20:36:27
-
前ってどこかな
-
- 416
- 2017/03/10(金) 20:37:56
-
古代土師氏は絶大な権力を持ち、当地のみならず各地に古墳を建設した。
現代の長谷工、住友不動産等だったろそれも皇室御用達だ。
藤井寺、古市はそこの有能な職員の住居だったと想像する。
何らかの形で土師氏は没落したんだろ、で今に至るかなぁ。
-
- 418
- 2017/03/10(金) 23:36:31
-
>>417
古市の駅前のエディオンみたいなやつか
-
- 419
- 2017/03/11(土) 01:04:24
-
>>416
唐突な土師氏の話ですが、なんで長谷工とか関係してるのでしょうか?
その話(有能な職員の住居)は何かの学説ですか?
-
- 420
- 2017/03/11(土) 05:02:21
-
土師って名が嫌で天皇に申請して秋篠や菅原に変わってんだよ
学者筋、武門の大江や毛利もルーツは土師
-
- 421
- 2017/03/11(土) 06:52:59
-
土師の里(ふええ、もうやだぁ…)
って事ですね
-
- 422
- 2017/03/11(土) 10:08:13
-
道明寺も、元々の名前は土師寺だからね。
-
- 423
- 2017/03/11(土) 11:39:48
-
ゲゲッ!?土師氏はそんな皇室と関わりあったんや、知らんかったわ。
つう事は形いや名前を替えて現代にも生きてるつう事か。
驚いたわ。その割りに駅前はしょぼいなぁ。
土師が「恥」に通じるから?何かなぁ。
-
- 424
- 2017/03/11(土) 12:03:02
-
土師は出雲の族、垂仁帝が無敵で調子乗ってた当麻蹴速と相撲させる為に出雲から野見宿禰をこっちに招いた。
野見のミドルキックが決まり吐血して倒れてる蹴速を踏み殺した、悪い奴ですわ、古事記日本書紀くらい読めよ。
土師が土木技術に優れてたとかいうがただ単に土方させられただけかもしれんよ。
-
- 425
- 2017/03/11(土) 18:30:51
-
藤井寺にはハジの里
松原にはアホ町
藤井寺のほうが良いじゃないですか。
-
- 426
- 2017/03/11(土) 18:32:31
-
残念ながら松原のは阿保(あお)だ
-
- 427
- 2017/03/11(土) 18:37:09
-
ポポロードの街路樹の土が残土なのかコンクリート片がゴロゴロ混入してるのを黒のシートで隠しよったな。
施工後に役所の検査とかチェックなしなのか?
-
- 428
- 2017/03/11(土) 20:46:20
-
えっ?あそこ「あお」って地名だったのか、「アポ」だとばかり思ってた。
しっかしわざわざそんな地名にしなくてもな。
先人のセンスつうか常識を疑うわ。今からでも変えるべきだと思う。
-
- 429
- 2017/03/11(土) 20:54:56
-
中学の時、阿保(あぼ)先生がいたわ
-
- 430
- 2017/03/11(土) 20:55:38
-
>>428
松原の地名は平安時代の阿保親王に由来する。
当時の皇族は非常識ってことだな。
-
- 431
- 2017/03/11(土) 21:26:54
-
以前、藤井寺から松原のアホ町に引っ越して町名がイヤだとごねたら松ヶ丘って変更になった。
-
- 432
- 2017/03/11(土) 22:17:31
-
昔はアホのことアオって言ったんだよ、だからセーフ。
-
- 433
- 2017/03/11(土) 23:08:51
-
え?阿保って地名なくなったん?
-
- 434
- 2017/03/12(日) 02:18:31
-
なんでそういう発想になるの?
このページを共有する
おすすめワード