藤井寺市 Part 62 [machi](★0)
-
- 304
- 2017/02/23(木) 12:43:51
-
イオンの現場 元駐車場の位置で すごい勢いで 遺跡発掘やってますね。
普通のとこだともっとゆっくりだった気がする。 そろそろ埋め戻しかな。
-
- 305
- 2017/02/23(木) 17:55:42
-
クローバー珈琲跡地のコナズ珈琲もすぐつぶれそう。
トリドールは何がしたいの?
-
- 306
- 2017/02/24(金) 00:27:47
-
旧夢広場、すっかり駐車場だね。駐車場なら杭を打つ必要もないし遺跡など無関係か。
しかし面白くも何ともない、ちょっと残念だわ。
-
- 307
- 2017/02/24(金) 06:24:54
-
おい、プレミアムフライデーだぞ、役所の皆さんは必ずカネ使えよ、
市役所は休むのかね、製造業は半日も稼働停止したら大損だわ。
民間で全国規模で実施したら数千億単位の損失だろね。
では今から出勤しま〜す!
-
- 308
- 2017/02/26(日) 20:03:59
-
イオンの遺跡発掘作業何で見せないのかな、見せたら子供にも教えられるに。
と言うか、ホントにやってんのか?
まぁやってんだろがなぁ。
-
- 309
- 2017/02/26(日) 20:06:19
-
学校から申し込めば見学させてくれたりするかもね
-
- 310
- 2017/02/26(日) 20:16:37
-
生きた歴史授業、社会見学だと思うがなぁ。身近な地域だしね。
まぁ子供にはつまらんだろうが。
-
- 311
- 2017/02/26(日) 22:52:18
-
歴史的価値の有るもの出てきたら社会見学すべきと思いますが、何か出てきたのでしょうか?
-
- 312
- 2017/02/26(日) 22:57:52
-
さすがに修羅のような超弩級のはもうでてこないだろう
-
- 313
- 2017/02/26(日) 23:29:26
-
修羅と阿修羅原とはどういう関係なのでしょうか?
-
- 314
- 2017/02/27(月) 10:01:49
-
天龍とタッグを組んだ方が阿修羅
みちのくプロレスとコラボしたのが修羅
-
- 315
- 2017/02/28(火) 21:15:06
-
キリン堂の前のパン屋さん流行ってるなぁ、買った事ないが美味しいんだろな。
あぁいう地味ながら地域密着みたい店は生き残るな、近所の豆腐屋さんとか。
あの豆腐屋の流行り方は凄い、美味しいがちょっと高いぞ。
スーパーの方が安い、不思議なもんだなぁ。
-
- 316
- 2017/02/28(火) 22:43:05
-
何が不思議なん?
-
- 317
- 2017/02/28(火) 23:14:46
-
いや、値段が微妙に高いからね。でも美味しいっちゃ美味しいが
所詮豆腐、肉や魚とは違う。何かいいんだろな、だから実際僕も買う訳だが。
-
- 318
- 2017/03/01(水) 10:33:16
-
美味しいから高くても買う
本当は普通なはずの価値観が、この20年で失われたんだね。
-
- 319
- 2017/03/01(水) 16:01:09
-
>>317 ほんとにいい材料なら高いわな、
カナダ産、中国産、国内産大豆で値段も味もぜんぜん変わるよねわ、
国産でも北海道なら安いが味も落ちる、が主に国産は北海道で何分の一の値段だし、
ほんにがり使用したり添加物未使用だったり、手間のかかる製法であったり、
-
- 320
- 2017/03/01(水) 16:18:07
-
そもそも豆腐なんて高くても安くても味は一緒なのに
高いから旨いと言うてる奴らは錯覚してるだけ。
-
- 321
- 2017/03/01(水) 16:49:15
-
そのとおりですね
-
- 322
- 2017/03/01(水) 17:16:37
-
高いか安いかは別にして、美味しい豆腐はある。
-
- 323
- 2017/03/01(水) 17:53:11
-
>>320
味覚障害
-
- 324
- 2017/03/01(水) 19:37:09
-
以前にあったバラエティ番組ではないが、あそこの豆腐とスーパーの激安豆腐、
食べて「さぁどっちだ?」と聞かれても自信ないわ。
あそこは多分夜中から仕込んで、本来の豆腐を作ってるんだろが、
「道の駅」に出してる張り紙見てちょっと冷めたわ。
-
- 325
- 2017/03/01(水) 20:15:54
-
味覚障害なのか美味いもん食ってないのかと思われ。
-
- 326
- 2017/03/01(水) 20:53:44
-
ところで・・・藤井寺の美味しい豆腐屋さんはどこでしょう?
ご推薦のお店はあるでしょうか?
一丁180円で美味しいところは知ってますけど隣の市ですので・・・
-
- 327
- 2017/03/01(水) 21:19:47
-
イオンにあった男前豆腐どこでうってる? 自分は京禅庵のほうが好きだけど
-
- 328
- 2017/03/01(水) 21:27:01
-
豆腐って本もんは美味しいんだろな、旅行行った時「ゆば」の刺身食べたらめっちゃ美味しかったわ。
わさび醤油で食べたら「ありゃ?何これ?」みたいな感じ。
豆腐屋さん自体今や少ないもんな、残って欲しい藤井寺の文化だと思う。
-
- 329
- 2017/03/02(木) 00:29:01
-
>>324
どんな貼り紙?
-
- 330
- 2017/03/02(木) 00:42:36
-
昔は自転車の荷台に豆腐積んで、
チリンチリンと鐘鳴らして毎日売りに来てたんだけどなー
どこの店だったか忘れたけど、売りに来てた兄さんは今でも覚えてる。
星飛馬みたいな顔してたからw
-
- 331
- 2017/03/02(木) 10:53:08
-
冷奴苦手な俺が唯一美味しく食べられた豆腐は天川村の
-
- 332
- 2017/03/02(木) 13:37:38
-
名水で有名な天川村洞川の宿場町の豆腐屋は有名だけどたいしたことなかったよ、
ずっと手前の大川の蒟蒻もたいしたないし。
大和産おでっぽ豆で作った豆腐なら美味いんだけどな。
-
- 333
- 2017/03/02(木) 15:03:10
-
そうか〜
個人的には、洞川の名水豆腐は美味しいと思ってる。
冷奴はあれしか食べられない。
-
- 334
- 2017/03/02(木) 15:17:38
-
旨い豆腐食った人って大豆の味が濃いとか言うけど
そもそも大豆の味って旨いか?
ほんなら大豆をなんの味付けもなく食うんか?
-
- 335
- 2017/03/02(木) 16:31:52
-
食わへんがな
-
- 336
- 2017/03/02(木) 16:42:08
-
>>335
いや普通に湯がいただけとか煮ただけとか
-
- 337
- 2017/03/02(木) 16:47:35
-
お前が言ってるの屁理屈って言うんだよ?
-
- 338
- 2017/03/02(木) 18:26:21
-
美味い大豆なら水煮だけでも美味いよ、圧力釜で水煮するとさらに美味いし。
炊く前夜から水に漬けてたらやったら膨張してでかくなってるし。
本にがり使用はちょっと好みが分かれるかな。
-
- 339
- 2017/03/02(木) 18:37:13
-
豆腐も節分の豆もふじっこのお豆さんも納豆も好きやで
-
- 340
- 2017/03/02(木) 18:46:42
-
>>337
お前みたいな奴おるねんなー。
言い返せなくなったら相手を屁理屈扱いして相手がおかしいことにして
相対的に自分を正しいと主張する奴が
-
- 341
- 2017/03/02(木) 19:27:46
-
みんな豆腐好きなんだな、こんな豆腐談義も楽しいもんだ。
個人的には「ゆば」は美味しいと思った、「あれ?これ刺身?」って感じ。
ゆばが美味しいなら豆腐も美味しいんだろ、僕の食経験不足だな。
-
- 342
- 2017/03/02(木) 20:29:02
-
湯豆腐と枝豆が好き。
下戸だけど。
-
- 343
- 2017/03/02(木) 20:40:50
-
パチンコ屋さんの跡地はタイムズの駐車場になったけど、ローソン横にあった駐車場が撤去工事してた。あそこに何かできるのかも?!
-
- 344
- 2017/03/02(木) 20:58:56
-
あっ九州の湯布院?のとろける豆腐を以前デパートで買ったらめっちゃ美味しいかったわ、
あれは美味しい。しかし近所のスーパーの「九州市」で売ってて飛びついて買ったが別物だった。
メジャーになってきて量産体制に入ったんだろな、溶けりゃいいつうもんじゃないやろに。
何か残念だったな。
-
- 345
- 2017/03/02(木) 22:52:24
-
予想外に沖縄離島の島豆腐美味過ぎ。
-
- 346
- 2017/03/03(金) 13:00:36
-
ビスの豆腐うまいよ!
ダイソー前の豆腐屋さんが気になってるんやけど、
うまい?
-
- 347
- 2017/03/03(金) 15:12:59
-
君は日々、残飯くってるのか、
-
- 348
- 2017/03/03(金) 18:02:20
-
温泉豆腐はいけますよ。(温泉卵も良いけど)
重曹を入れたお湯でとろとろになるまで炊区だけです。
344さんみたいになります。
スーパーの一丁28円の木綿でまずはお試しを!
ちなみにスンドブに良く合います。
-
- 349
- 2017/03/03(金) 19:18:22
-
スンドブ…
なにそれ臭そう
-
- 350
- 2017/03/03(金) 19:59:44
-
ドブ…?なにそれ
-
- 351
- 2017/03/03(金) 21:03:17
-
スンドゥブ美味しいね、寒い冬にはもってこいだ。
温泉豆腐、トロッとした奴をポン酢につけてなぁ。食べたくなったから明日やるわ。
湯豆腐より遥かに美味しいと思う。
-
- 352
- 2017/03/04(土) 04:01:13
-
喜神菜館の麻婆豆腐鍋儲かるだろうな、原価しれてるし。
あんかけそばとか安い具材しか入ってないのに高いし。
食べログ評価で3以上は納得いかんわ。
このページを共有する
おすすめワード