々々々福島区ってどない?【101】々々々 [machi](★0)
-
- 883
- 2017/05/08(月) 12:13:23
-
>>882
どっちの?
-
- 884
- 2017/05/08(月) 12:26:41
-
>>883
実際に高架下近くにあるのは2号店だね
-
- 885
- 2017/05/08(月) 13:16:27
-
oh、降下したになってた。
関西スーパーから高架下の方に向かって左側にあるたこ焼きやさんです。
駐車場っぽいところで個人でやってはる店です。
-
- 886
- 2017/05/08(月) 16:02:16
-
店は裏側にあるてこと?
まあええわ行ってみる
-
- 887
- 2017/05/08(月) 17:13:47
-
>>885 そこの店、たこせんがあった昔はよく行ってた。
-
- 888
- 2017/05/08(月) 17:31:44
-
JR野田駅の高架下、餃子の満州向かいのとんかつ屋さんも
ヴィドフランスやセブンイレブンと同じ理由で3月で閉店してたんやね。
1ヶ月以上たつけどどうなるのかな?
改札口は店もなくシャッターのせいか暗いわ
-
- 889
- 2017/05/08(月) 17:34:04
-
また絵ぇ描いたらええのにな
-
- 890
- 2017/05/08(月) 19:31:51
-
>>885
ええ!ホンマに変換間違いやったんや
阪神福島駅に向かって下り始めてる所やから降下で受け取った
まぁあそこのたこ焼き他でなかなか無い味やから俺もよく食べてたよ
-
- 891
- 2017/05/08(月) 20:05:06
-
野田阪神の榮華亭がボヤ?
-
- 892
- 2017/05/08(月) 22:11:22
-
ヤマダ電機前の道路凄い消防車の数だったね。出火したのは営業中の焼き肉屋?居酒屋?
-
- 893
- 2017/05/09(火) 01:54:15
-
あの辺って焼肉屋とか焼き鳥屋が密集してるからなあ
ニュースなんかでも空気が乾燥してるから火の取り扱いには注意するように言うとるし気を付けなね
-
- 894
- 2017/05/09(火) 04:44:20
-
四年前かの野田6丁目の長屋超絶密集地のはほんま延焼せんで済んで不幸中のやったよね…
ばあちゃんの同級生わんさかおるし、ほんまあの出動した消防車の数知って、もし風が強かったらと肝冷えたわ
糸魚川大火のニュース見て対岸の何とかで、野田が延焼せんかったことばかり思い出してた
長屋の路地の防火用水て掘ってる石の水槽
最近見かけへんな
お散歩して探してみよう
-
- 895
- 2017/05/09(火) 20:06:20
-
大阪・福島でホテル・商業ビルを共同開発/250室の宿泊主体型ホテルと阪急オアシスを整備/阪神電鉄とJR西日本
-
- 896
- 2017/05/09(火) 20:08:29
-
阪神電気鉄道と西日本旅客鉄道(JR西日本)は、大阪・福島にホテルと商業施設が入る複合ビルを共同で開発する。
ホテルは阪急阪神ホテルズが入り、約250室の宿泊主体型ホテルとなる。
1−3階の商業ゾーンには、阪急オアシスが入居する。
ビルは8月に着工し、2019年春の開業を目指している。
阪神電気鉄道とJR西日本不動産開発が事業主体となる。
建物の規模は、12階建て延べ1万1079平方?。
ホテルは1階から12階に、商業施設は1階から3階に入る。
建設地は、大阪市福島区福島7−2-1ほかの敷地2584平方?。
大阪環状線福島駅から徒歩3分に位置する。
阪神電鉄が保有する福島5丁目の土地と、JR西日本の福島7丁目の土地を一体的に開発する。
線路沿いの東西に長細い敷地形状などのため、
好立地にもかかわらず、これまで高度利用できていなかった。
-
- 897
- 2017/05/09(火) 20:10:38
-
住所調べたら駅西側の飲食店並んでる高架下向かいの駐車場らへんぽい
-
- 898
- 2017/05/09(火) 22:02:14
-
詳細
ttps://thepage.jp/osaka/detail/20170509-00000006-wordleaf
-
- 899
- 2017/05/09(火) 22:16:58
-
もう梅田やんそんなん(゜∇゜)
-
- 900
- 2017/05/09(火) 22:25:15
-
駅の西側やからむしろ梅田と逆だろ
-
- 901
- 2017/05/09(火) 23:02:33
-
いやなんかバーンて梅田みたいやなて
-
- 902
- 2017/05/11(木) 13:42:26
-
少し先ですね。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170510/wst1705100011-s1.html
-
- 903
- 2017/05/11(木) 23:29:51
-
マリカーがたくさん通ると
音がうるさいっす
-
- 904
- 2017/05/12(金) 00:13:20
-
あのマリカー
最初は目を引いたけど今となっては恥ずかしいわ
見てられない
頭悪いんだろうなぁ
-
- 905
- 2017/05/12(金) 00:52:13
-
マリカー乗ってるのはほとんど外国の観光客だからね、開放的になってるんだろうね恥ずかしいより楽しいのかデカいんじゃないかな。
-
- 906
- 2017/05/12(金) 15:49:43
-
地獄谷冥土バーのブログ載ってたけど
9日のごぶごぶ、小池徹平の実家が福島区に引っ越したから
めっちゃ来てるいう話でおもろそうw
動画さがしてこよ
-
- 907
- 2017/05/12(金) 16:43:49
-
藤井四段(14)えらいことなってるなあ
-
- 908
- 2017/05/12(金) 16:52:35
-
なんや今日はのんびりして日曜日みたいやわ
-
- 909
- 2017/05/12(金) 17:03:18
-
日記か
-
- 910
- 2017/05/12(金) 18:00:44
-
のんびりって海老江で事故あったんじゃないっけ?
-
- 911
- 2017/05/12(金) 20:17:56
-
ごめんしらなんだわ
救急車も消防車もパトカーも珍走もきこえへんかって
穏やかな1日やったんよ
事故は大丈夫やったんかな(´・ω・`)
-
- 912
- 2017/05/12(金) 20:35:21
-
野田駅のピーターズのカレーの出前
何時までやっけ
書くひまあったら電話したらええのになんで書いたんかじぶんでもわからんわ
-
- 913
- 2017/05/12(金) 22:20:26
-
海老江の交差点で何かあった?警察がいて、トラックがずっと止まっていた。
-
- 914
- 2017/05/13(土) 00:57:59
-
>>910
-
- 915
- 2017/05/13(土) 22:54:00
-
福島区で一番美味しいと思ったラーメン屋教えてください。
-
- 916
- 2017/05/13(土) 23:24:20
-
いちまる
鶏脂系好きやないとあれやろけど
あとTwitter見てると無限はしょっちゅう休むから行くならTwitter必見
西九条入ってまうけど
花壱の魚出汁ラーメン
魚出汁ベジタブルポタージュ系
世界一好き
-
- 917
- 2017/05/13(土) 23:35:54
-
三く(落し蓋)
JET
サバ6
一蓮家
-
- 918
- 2017/05/13(土) 23:38:06
-
いちまる一度行ったけど店主の対応や話し方がとても感じ悪かったんだけど普段からそう?
なお、味は美味しかった。
-
- 919
- 2017/05/13(土) 23:52:18
-
福島駅のまんかい好き
福島壱麺の塩ラーメン、みつ星製麺所も好き
上で挙がったラーメンも全部好き
昔は〜とかアレコレ言われそうだけど、天洋の味噌ラーメンと、天一コッテリと、大和ラーメンも好き
そもそも好きじゃないラーメン屋が周辺に無かった
-
- 920
- 2017/05/14(日) 00:33:50
-
>>918
うん 私も一番美味しいおもたんはホンマやけど
あんまりな態度に喧嘩なりかけてお姉ちゃんにお釣りいらんわごめんなゆうて札渡して店出たもん(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
-
- 921
- 2017/05/14(日) 00:35:40
-
喧嘩いうかオバハン一人でキレかけただけやけど(笑)
-
- 922
- 2017/05/14(日) 01:45:44
-
>>920
やっぱあれが普段からなのか…
私も終始イライラしてしまったので、急いで食べて出ましたww
残念ですが、態度やサービスが気にならない人にはいいけど、気になる人にはおいしく食べられないところですねぇ。
-
- 923
- 2017/05/14(日) 01:49:37
-
というかいくら態度がアレな店員に遭遇したとしても喧嘩になりかけるとかほんとにあるん?
うちは店員にキレた事も無いし店員にキレてる客(駅員にキレてる客は何度も見たけどw)も見た事無いからわからんわ
-
- 924
- 2017/05/14(日) 01:52:32
-
ムタヒロが旨かった気が
-
- 925
- 2017/05/14(日) 02:34:24
-
後、ヤマトラーメン隣の塩清湯、無限、オーナーが作った時の旭屋、jr福島駅のダイコクの高架下の中にある、やまちゃん
餃子の王将の日本ラーメン 福島6丁目の市丸屋台
そう言えば天下一品福島店筋に5月上旬にオープンした西梅田ラーメンに行って診たい
もう行ったラーメン好きおるかな?
でも自分的のイチオシはtvでも大阪1て言うてた十三の坦々かな。
-
- 926
- 2017/05/14(日) 03:28:56
-
>>923
無いで 私めっちゃのんびり屋さん
レジで横入りされても気にならへんくらい
ほげーっとしてる
-
- 927
- 2017/05/14(日) 03:32:26
-
旭屋はタバコあかんから
持ち帰りパックにしてもらって自分で茹でてる
旭屋できたとき初めて食べたのが
いわゆるラーメン専門店で初めて食べたんやから
まあそりゃ衝撃的な美味しさやったなあ(*´∇`*)
小学校んころやろか
-
- 928
- 2017/05/14(日) 04:48:07
-
LA PIZZA NAPOLETANA REGAROたべに行きたいけどなかなかタイミング合わん(´・ω・`)
最近食欲無いからピザ一枚食べきる自信も無いけど食べたい(´・ω・`)
モリタみたいにどっかいってしまうまえに行かないと(´・ω・`)
-
- 929
- 2017/05/14(日) 07:36:59
-
915です。ありがとうございます。教えてくれたお店行ってみます。いちまるは違う意味でも行ってみます。
-
- 930
- 2017/05/14(日) 09:24:01
-
>>926の人
言うてることムチャクチャ
まっ、いつものことやけど
あんまり入ってこんといてほしいな
-
- 931
- 2017/05/14(日) 12:28:35
-
聖天通りのみずほ食堂の中華そば、同じく聖天通りを少し横に入った東来軒のワンタン麺が美味しいと思います。
-
- 932
- 2017/05/14(日) 15:00:17
-
>>930
むちゃくちゃいうか、おばはんの話は嘘、大げさ、紛らわしいなんは生態やからしゃあないねん(´・ω・`)
それでも誤解ないように自信無い記憶のときはちゃんと、伝家の宝刀「知らんけど」をつけるようにしてる。
至って真面目な四代前から福島区民のオバハンやで(´・ω・`)
このページを共有する
おすすめワード