西区九条 〜21スレッド目〜 [machi](★2)
-
- 455
- 2017/05/25(木) 04:22:44
-
せや、こないだ南小の前の雨水排水口に泥たまって雑草だらけなん
水道局いうたん連絡あらへん(`・ω・´)
大丈夫なんかあかんのんか気になる
もしあかんのなら、気いつけてみてみたら
そこいらじゅう雨水排水口に草みっしり生えてる(`・ω・´)
配管より下に枡があってそこに土貯まってるだけで大丈夫なんかしらんけど、そうやとしてもそれは洪水時に泥まじりの濁流に対応するためちゃうん(`・ω・´)
やっぱり気になる(`・ω・´)
九条は内水氾濫でもかなりの浸水被害想定されてるのに(`・ω・´)
最大能力で排水ができるかどうかで浸水高全然ちゃうんちゃん(`・ω・´)
また電話せな
-
- 456
- 2017/05/25(木) 04:25:20
-
>>452
せやけど、若い子はいろんな方言まぜこぜ多いで
あとほんまに多地域からの転入さんかもやし
もしそうならそないな言うたらいけずやわ
-
- 457
- 2017/05/26(金) 02:05:42
-
八紘一宇碑のとこえらいキレイにしたんポケgoのおかげかな(笑)
-
- 458
- 2017/05/26(金) 19:51:22
-
>>457
そもそもあの周辺の汚い店?は営業してるんだろうか
長年の疑問だわ
-
- 459
- 2017/05/26(金) 22:42:59
-
>>458
とりあえず深夜に開いてるのみたことないw
今年は紫陽花当たり年なんやろか
どこの紫陽花も蕾めっちゃようけついててしかもでかい
楽しみやわ(●^o^●)
早咲きはもう満開のもちらほら
紫陽花植えてるお宅多くてめっちゃ嬉しい
しかもいろんな品種
うちは多分、墨田の花火か胡蝶の舞いうやつ(●^o^●)
グルメシティで名無しで安く売ってて一目惚れで買い占めた
淡い水色と白とグリーンのめっちゃ好みの色
しかし咲いてた花、一株以外は全部ドライフラワーにしちゃったから
今年は一株だけお披露目(●^o^●)
-
- 461
- 2017/05/29(月) 17:53:05
-
>>460
いやそのきちゃなかったんが
アスファルトも塗りなおしたんかないうくらい
ピッカピカやねんけど
昼間はゴミあるの?
-
- 462
- 2017/05/29(月) 22:03:50
-
ただ掃除しただけですよ
2〜3日ですぐにゴミだらけになります
自分もお地蔵さんの当番の時とかに
掃除する事があります。
-
- 463
- 2017/05/29(月) 22:48:23
-
そうなんやあ
いままで掃除もされてない様子だったのが
深夜通りかかるとピカピカなんです
せっかく陽当たりいいからプランター並べて花壇でもできたらいいですね
-
- 464
- 2017/05/29(月) 22:49:42
-
私もゴミおちてたら拾うようにしますヽ(´∇`)ノ
深夜はほんと吸い殻すらおちてないんですよ
-
- 465
- 2017/05/30(火) 14:57:40
-
あなた方いつもありがとう。頭が下がる思いです
-
- 466
- 2017/05/30(火) 19:12:01
-
462ですけど
今日、八紘一宇碑の前の元カラオケ店だった
空き家に子猫が5匹います。
猫ボラの人を探してるのですが
今日に限って誰とも連絡がつきません
10日ほど前から鳴き声が聞こえてた
らしいですから、生後10日ぐらいだと
思います。
-
- 467
- 2017/05/30(火) 23:42:32
-
にゃんぎらすやね!
-
- 468
- 2017/05/31(水) 00:18:54
-
>>466
いますぐ向かいますといいたいとけですが
大気汚染アレルギーで丸腰だと気絶するくらい今日、PM2.5高いので薬が効く一時間後には向かいます
-
- 469
- 2017/05/31(水) 00:20:21
-
数日前通りかかったとき鳴いてなかったので親が面倒みてるのでしょうね
とりあえず支度します〜
-
- 470
- 2017/05/31(水) 00:24:43
-
団体所属してませんが子猫保護と里親探しは何度もしてますので
捕獲さえできればご安心ください
お母さんが面倒見てるならお母さんごと保護したいけど難しいやろなあ
子猫一匹残そかな(´・ω・`)
うちのにゃんたーずもみんな道端で死にかけてた子たちです
-
- 471
- 2017/05/31(水) 01:28:42
-
自分も先日、保護猫を引き取ったばかりで・・・
暗くなってからは姿を確認してません
奥の方に移動したのかも?
明日明るくなってからまた
見に行ってみます
-
- 472
- 2017/05/31(水) 01:34:05
-
お母さんと一緒みたいですねぇ
お母さんが食事にでるときだけ鳴いてるなら場所特定が難しいな
-
- 473
- 2017/05/31(水) 01:57:14
-
もし日中に捕獲できて世話しきれないなら、落ち合って引き取りますよ(・o・)ノ
-
- 474
- 2017/05/31(水) 02:04:03
-
いろいろと ありがとうございます
親猫かどうかわかりませんが
こころあたりがあるので
そっちも調べてみます
-
- 475
- 2017/05/31(水) 02:25:38
-
はい〜 よろしくお願いします(●^o^●)
-
- 476
- 2017/05/31(水) 09:35:44
-
今朝、子猫が一匹だけフラフラと
外に出てきたので捕獲しました
他の四匹は気配がないですね
近所の人に聞いてみましたら
五匹のうち、二匹は弱ってたとのこと
心配ですが 塞がってた入口が
開いてたので どなたかが保護した
可能性もありますね
-
- 477
- 2017/05/31(水) 10:30:33
-
新たに一匹保護しました
やはり目が開いてないぐらい目ヤニ
なので親がいるのかわかりませんねぇ
近所の人と協力して付近を捜索したら
今度は別口の子猫を二匹捕獲しました
-
- 478
- 2017/05/31(水) 13:22:41
-
おはようございます
昨夜の者です
お世話大丈夫ですか
私は免疫疾患で在宅療養ですが
かえって24時間体制でお世話できますので。
九条南ですが、落ち合うか連れてきてくださるかすれば
授乳と里親探しは引き受けますよ〜。
-
- 479
- 2017/05/31(水) 13:54:53
-
是非お願いしたいです。
今、親猫を特定したのですが
猫ボラの方もこの時期
いっぱいいっぱいで
親猫の捕獲はまだまだ先に
なるとのことです
九条南の金ピカお地蔵さんはご存知ですか?
そこまで来ていただけると助かります
-
- 480
- 2017/05/31(水) 14:11:01
-
ミルク等
買い出しに出かけますので
少し家を空けます
三時半までに帰る予定です
-
- 481
- 2017/05/31(水) 14:21:40
-
申し訳ないです 免疫疾患というのが蛍光灯にあたれないほどの紫外線過敏性でして、外出できるのは夜20時10分以降なんです。
日中も玄関ドアを開けることすらできないので
それまでのお世話はお願いできますか
三年目の新人九条民のためお地蔵さんがわかりません
できたら保護現場がわかりやすいので、そこでお願いできませんか
-
- 482
- 2017/05/31(水) 14:23:59
-
親猫は里親は見つからないと思うのです保護できてもNTRですよね
もし保護できたら親猫に子猫の世話してもらいたいし母性が強い子のようなので全員と引き離すのは可哀想なので
親猫も引き取りますよ
-
- 483
- 2017/05/31(水) 15:19:40
-
時間は午後九時で八紘一宇の前でどうでしょうか?
小学生があと二匹つかまえてくれました
-
- 484
- 2017/05/31(水) 15:29:06
-
>>483
了解です
母猫保護できたらまたお伝えください
キャリー2つ持っていきます
-
- 485
- 2017/05/31(水) 15:37:48
-
本当にたすかります!
-
- 486
- 2017/05/31(水) 20:02:38
-
雨ですね〜 残ってる子が濡れてなければいいんですが
-
- 487
- 2017/05/31(水) 20:32:26
-
残ってた子猫捕獲しました。
-
- 488
- 2017/05/31(水) 20:57:17
-
母親はまだですか
とりあえず向かいますね
-
- 489
- 2017/05/31(水) 21:03:05
-
すみません五分遅刻します〜
-
- 490
- 2017/05/31(水) 21:31:14
-
ありがとうございました!
餌をあげてくれた方 最初に見つけてくれた方
捕獲など手伝ってくれた小学生のみなさん
安心してお任せできる方に引き取ってもらえました
本当にありがとうございました
-
- 491
- 2017/05/31(水) 21:50:19
-
いやー 九条スレ初のオフ会でしたねw
私も先代の生まれ変わりに出逢えて感激です
みんな元気そうでよかった
-
- 492
- 2017/06/01(木) 01:17:53
-
事のはじめは
火曜日の朝
近所のお婆ちゃんが 空き家で
にゃあにゃあ鳴いてるのに気付いて
餌をあげてたので なんだかんだ
保護することになりました
この場合
にゃあにゃあ鳴いてたのは
お婆ちゃんでは子猫です
お婆ちゃんは保護もされてません
空き家でお婆ちゃんが
にゃあにゃあ鳴いてたら
「呪怨」のトシオくんもビックリの
ホラーですよね?(笑)
以上で子猫ちゃんの報告&顛末は
おしまいにします
ありがとうございました
-
- 493
- 2017/06/01(木) 01:19:27
-
訂正
お婆ちゃんではなく鳴いていたのは子猫です
-
- 494
- 2017/06/01(木) 01:28:32
-
並びの奥のお宅が無責任餌やり常習犯みたいですね
玄関前でにゃんこが待機してました(笑)
商店街にもにゃんたーずが大挙してる居酒屋あるし(⌒〜⌒)
避妊去勢糞便始末までしないと
迷惑受けてるひとが本気になったら加藤一二三みたいに賠償金判決ですヽ(´∇`)ノ
加藤さんと藤井君の最戦決まったのかな〜
楽しみ
-
- 495
- 2017/06/01(木) 01:43:37
-
優しい人が多いですね。
-
- 496
- 2017/06/01(木) 12:07:08
-
手伝ってくれた小学生もええ子ですね
-
- 497
- 2017/06/02(金) 15:54:48
-
もうそろそろ猫の話はいいかな
-
- 498
- 2017/06/02(金) 17:12:30
-
昔、九条南に猫屋敷て言われていたバーサンの家があったの思い出したわ
-
- 499
- 2017/06/02(金) 19:21:56
-
>>497
なんか話題提供してくれたら否応なしにそれで話続くやんヽ(´∇`)ノ
ムーチャ最新号の話でもするかなヽ(´∇`)ノ
-
- 500
- 2017/06/03(土) 19:35:36
-
前に新勢湯だった場所の近くに
安そうな定食屋が出来てますね
来週凸します
-
- 501
- 2017/06/06(火) 06:31:10
-
>>500
喫茶エコノマ?
数年ぶりに九条へ戻ったんですが、
焼肉たつみやの隣のマンションにあった床屋が無くなって、
賃貸マンションの斡旋する事務所(?)になってた。
以前お世話になってたので、ちょっとショックです。
あのお兄ちゃんは別の所でやってるんでしょうか?
-
- 502
- 2017/06/06(火) 12:20:02
-
この間キララの海華飯店という所で昼の定食食べたけど、普通においしかった。
あちらの人らしいけど味はちゃんと日本人に合してあるね。すぐ横に前からある
中華食堂があるけど海華の場所は前は何だっけ? インドカレー屋?
-
- 503
- 2017/06/07(水) 11:47:35
-
501
何が「床屋」じゃ、アホンダラ!www
ここは大阪九条じゃ!
「散髪屋」と言わんかい!
この、田吾作!www
-
- 504
- 2017/06/07(水) 16:15:52
-
>502
20年前くらいから
-
- 505
- 2017/06/07(水) 16:19:20
-
ハッキリとは知りませんが
20年くらい前から営業してると
思いますよ
前の店舗は忘れましたが
-
- 506
- 2017/06/07(水) 21:22:35
-
そうなんですか、そんな前からあったんですね。阪神電車の延伸が現実化した15年くらい前から
九条界隈に出入りしてますが、気がつきませんでした。インドカレー屋さんはそこより西九条側
だったんでしょうね。
このページを共有する
おすすめワード