facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 522
  •  
  • 2016/11/11(金) 18:51:24
>>516
上の御仁は、何も悪いことしてないのにしょっちゅう警察に停められるのが鬱陶しかっだってことやろう?
巡回の警察官には職質のノルマみたいなのがあるんでしょ?よう知らんけど。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2016/11/11(金) 18:55:47
>>516
自転車が盗まれた物なのか警察が道路でチェックしたり、通りかかった人を止めてほぼ無理矢理調査してるんです。
法的には任意だから拒否はできるけど、拒否するとしつこく追いかけられる。
止められるのは10代から30代の男性が多いらしくて、担当してる警察官も警察になったばかりの人か20代がほとんど。
住道って移動は徒歩か車より自転車の方が便利で実際自転車が多くて自転車が通りやすい道が限られてるから警察に自転車を止められやすい地域だと思うんだけど、頻繁に何回も止められると抵抗を感じて行きにくい。
住道に行きにくくなったから四條畷のイオンにできるだけ行くようになったけど、不便で窮屈になった。
再開発って全国で進んでるから、相対的に大阪の東部より吹田枚方西宮の方が以前より魅力的に感じる

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2016/11/11(金) 19:41:58
>>522
ほとんど意味があるのか分からないような調査らしくて、新人教育の一貫らしい。
慣れていない人もいるから、時間がかかる。
相手の事情も無視して、謝りもしない。
基本的に自身の評価と保身にしか関心がないらしくて、毎回イライラする。
自転車の防犯登録に関する団体も警察の天下りらしくて、データは10年までしか保存されないから、10年以上乗り続けてたら、意味がない。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2016/11/11(金) 19:45:16
>>524
へー
そうなんや

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2016/11/11(金) 20:34:45
警察活動に協力したら?善良な市民なら
君が通り魔に追いかけられて必死な時に
「あいつ気味悪いから見なかったことにしよう!」(^_^)
とか言われちゃうよ(^_^;)

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/11/11(金) 20:56:26
>>518
先日テレビでやってたけど
消防車のサイレンは一緒に鐘を鳴らしていると火災による出動で
鐘を鳴らさずにサイレンのみを鳴らしている場合は救急搬送の出動らしい

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2016/11/11(金) 21:38:42
ニュースで交野が火事みたい

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2016/11/12(土) 01:25:29
そんなに警察が嫌いなら、無理に住道なんて住くていいと思うよ?
実家のある西宮や芦屋なんかの方が巡回したり職質したりする警官がやたら多い。

警察は逃げれば追っかけてくるに決まってるし、その方が余計に時間がかかると思うけどな。
職質や防犯登録の確認くらい協力すれば?警官と顔見知りになっておいた方が万が一の時に自分が助かると思うけどね。
警察嫌いの市民が多い街は善良な小市民が住みにくいと思うよw

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2016/11/12(土) 01:56:02
帰宅途中に防犯登録の確認で止められたけど、気持ちよく答えて、去り際に「ご苦労様です。」と
声までかけたんから、いざというときには俺を守ってね警察さん。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2016/11/12(土) 02:19:25
急いでるからと言って逃げたら、コイツ怪しいと思われて当然ジャネット・ジャクソン

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2016/11/12(土) 11:01:26
急いでるといいながら店に入ってる時点でご察しだろ
というかそんなに頑なに防犯確認断る理由はなんなのさ?
あんなもん10分もかからんだろ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2016/11/12(土) 11:36:23
何時までにどこどこへ行かないといけないので急いでいるんですと言わないとな!

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2016/11/12(土) 12:48:58
Zさんは本能的に警察を恐れてるんだろ密入国者の遺伝子がそうさせるんだろ
ZやBでも良識有る市民としてまじめに生活してる知人もたくさんいるが
残念ながらZやBをこじらせて闇落ちしてしまった奴は・・・

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2016/11/12(土) 13:29:08
とっとと枚方にでも引っ越ししてくれ
毎回毎回職質されるってことはよっぽどな不審者なんだろう
いらんわこんなやつ!!

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2016/11/12(土) 13:48:08
職質なんか一度もされたことない。一度されたいわ。
人相の問題?運の問題?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2016/11/12(土) 13:50:54
防犯登録の確認と職質は違うぞ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2016/11/12(土) 16:02:46
そういや、だいぶまえに枚岡警察署から
貴方様名義の個人情報で防犯登録をされた自転車に
別の苗字の人が乗っていて○○の○○○○という方に身に覚えはありますか?
っていう感じの電話がかかってきたことがあったな。

その時は折り返し電話かけて、何のことか確認して思い出してたら
どうやら昔キッコリーがあった付近で窃チャリされて諦めた自転車のことだったらしい。
窃盗の被害届を出しますか?って聞いてきてほんと邪魔くさかったので防犯登録だけ
その人の個人情報に書き換えてもらえば自由にしてもらって結構ですよ。
と伝えておいたけど、どうなったのやら。

そんな古い自転車とかいまさら取り戻しても気分悪いし、変に恨まれても面倒
てか自転車ぐらい買えよと思う。どんだけカネないねんっていう感じやな。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2016/11/12(土) 16:32:13
>>503
私も同じ感想です。
コロッケは良いけど焼き鳥はアレだわ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2016/11/12(土) 17:48:43
>>521
そうなんですよね〜
朝は 無駄に詰まる事が多いので
何故進まないのか疑問だったけど
普通の赤信号と同じと思ってる人が居たのか。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/11/12(土) 19:00:25
大東市には右側通行の所もあったりする

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2016/11/12(土) 20:35:22
俺、弁当だったか持ち帰りの牛丼カゴに入れてるのに止められた事あるわ
こっち止める前に、駅北側のロータリーの通りの駐停車してる車を何とかしろよと思った

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/11/12(土) 20:55:52
急いでると言っても向こうはこちらのことを完全に無視して追い続けるだけですからね。
職質はされたことがないけど、自転車の防犯登録の確認が3年ぐらい前からなぜか増えた。
盗まれた自転車が持ち主に返ってくるのはほとんどが、放置自転車を回収して見つけるパターンらしいし、無駄な調査は迷惑だから協力したくない。
知らなかったけど芦屋の犯罪率って低いはずで場所によっては警察官が多い場所があるみたいだけど、犯罪が少なすぎて暇みたいだし、税金の無駄遣いと言われてるみたいですね。
少し調べたら、数年前の橋下改革の影響で警察官の質が落ちてるらしいので、その影響が最近になって出てきたのかなと思い始めてます。。
大阪府警の給料って7年前に全国で最下位になって応募者も半減して今でも影響が残ってるらしいです
最初から警察が嫌いだったわけじゃなくて、自転車の防犯登録の確認を何度かされた後に少しずつ嫌いになっていっただけですー

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/11/12(土) 22:23:22
帰宅途中に大東市のあるところで柵越しにいるワンちゃんを久しぶりに撫でた。
その翌日は目が合ったのでバイバイと手を振った。
昨日そこを通ったら、ワンちゃんが心臓マヒで亡くなったという貼り紙がしてあった。
オレがバイバイと手を振った10分後ぐらいの時刻に。悲しい。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/11/12(土) 22:52:37
原チャリで何度か職質されて不快な思いをしたことがあるけど 
チャリンコ乗っててもあるんだねー
一回くらいならともかく 何度もあると行きたく無くなるのは解るわー
女の人はいいな こういう目に逢わなくて

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2016/11/12(土) 23:37:42

男女関係ないと思うけど
あほかと

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2016/11/13(日) 00:04:50
警察の職務質問ですが、毅然とした態度で「何の用事や?急いでるから用事あるならついて来いや」
という風に返してそれでもまだついてくることないで。
人相とか年齢とかあるのとちゃう?
私はオーバー40やから、はなから深追いするつもりないのかもしれんけど。
因みに新人警官だけでなく、自分より年長の警官でもついてこられることないわ。
こんなくだらんことにつきあう気はない、って態度に出すぎ。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/11/13(日) 00:11:54
あまり話題が無いのは仕方ないが、日記みたいなレスばかりになってきたな。
今年もあと1か月もすれば駅前でイルミネーションするんだろ。無駄に税金使われまくって憂鬱になるな。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/11/13(日) 09:36:41
住道駅近くのフレンドリー跡地、工事始まったけど何出来るか看板なかったなぁ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/11/13(日) 09:45:11
>>549
ラーメン屋か、しゃぶしゃぶ屋がいあな。
風俗店でもいいかも

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/11/13(日) 10:22:29
出来るのはしゃぶしゃぶとステーキでっせ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/11/13(日) 11:15:34
市役所前を通ったらマラソンのコーンを道に並べてた
車やバイクの人はちょっとめんどいことになるんかな?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/11/13(日) 11:21:07
最近特に防犯登録の確認多いですね。
家が三箇の方なんで駅から井上産婦人科の横の細い道に入っていきますが
カフェのアメツチを越えたあたりでよくやっています。
そこを抜けても氷野小の辺りでもよくやっていますね。

停められている人をよく見ますが、大体は無灯火の人が停められていますね。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2016/11/13(日) 12:19:42
>>549
きんの豚って言うてなかった?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2016/11/13(日) 14:20:20
>>551
本当!? 常連になるわ!!

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2016/11/13(日) 15:17:59
>>514>>521
http://daitoshijonawate.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/4/2016/03/sangabashi6.jpg
ゴーガイネットで写真見つけた。
この写真の中央にある破線が、注意してそのまま抜けて良いってやつやね。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2016/11/13(日) 17:11:25
その破線で止まってたら右から追い越して行っていいのかな?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2016/11/13(日) 17:12:09
イルミネーションする金があるなら、市内の老人に数万円ずつ配ればええんや!
年金も減らされて遊びに行く回数も減らさなあかんぐらい難儀してるのに、税金の無駄や!
日本をつくってきた我々の世代にもっとお金を回せ!アホボケ公務員ども!

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/11/13(日) 17:17:27
と老人が怒ってますw

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/11/13(日) 18:17:14
とガキが夜中ポケモンゴーで徘徊して
頭逝かれてますw

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2016/11/13(日) 19:04:06
まあまあ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2016/11/13(日) 20:27:03
>>546
あほで結構バーカ!w
俺がそう思ったからそう書いたまで
                      
                        以上

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/11/13(日) 20:51:50
とアホが怒ってますw

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2016/11/13(日) 22:12:56
治安を維持するってそういう事の積み重ねだろうが!!
嫌なら日本から出てけ!!

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/11/13(日) 23:04:54
大東市でガチャポン(ガチャガチャ)をたくさん置いてるところってないでしょうか
大野のイズミヤのイートインコーナーに結構あるのは知ってるのですが
そこ以外で置いてるところはないかなあと

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2016/11/13(日) 23:29:58
>>557
停まらなくて良いのにとまってるとは言え、横から追い抜くのはダメでしょう。
交差点内やし。細かい規則は知らんが。切符切られると思う。
「停まらんでええんや、早よ行けよ」とクラクション鳴らせば?
(クラクションも無闇に鳴らすとあかんかったと思うが、私ならそうする。そうしてる。)

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/11/14(月) 00:57:34
>>553
止められるのは実は昼の方が多いんです〜( ノД`)…

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2016/11/14(月) 02:17:26
夜間の無灯火も危ないが
歩道を自転車でアホみたいな速度でぶっ飛ばしてるヤツを
重点的に職質すればいいと思うんだが。

住中横の歩道とかたまに並んで歩いてる歩行者の間を
ベルとか鳴らさずにすり強引に抜けようとする自転車も居るし
普通に危ない。てか飛ばすのなら車道の路肩を走れよと。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2016/11/14(月) 04:57:05
>>565
オペラパーク4階の駐車場の入り口入ってすぐにずらっとガチャガチャがありますが少し古いものが多いかもしれません
京阪モール内2階のゲーセン付近にも少しあったかと思います

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2016/11/14(月) 08:37:43
コノミヤにも言った気がするけど、今はどうかな?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2016/11/14(月) 08:58:13
>>565
赤井のコスモスとか万代辺り新設されているのでは。 好みが揃えてあるかはわかりませんが。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2016/11/14(月) 15:16:25
ガシャポン情報教えてくれた皆さんありがとう
オペラパーク、イズミヤ、コノミヤ、アカカベを回ったけども残念ながら目当てのは見つからなかったです
万代も行ったけどガシャコーナーがみつけられなかったです
ややマニア向けのだから難しいかなーとは思ったのですが
最新のややマニア向けなのはやっぱり梅田ヨドバシとかまでいかないと無理なのかもなあ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2016/11/14(月) 16:17:23
フレッツはどうですか?
ガチャガチャ結構揃ってる印象あります

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード