【堺市北区】北花田〜新金岡付近の人、集合!【34】 [machi](★0)
-
- 700
- 2017/01/26(木) 23:35:07
-
>>686
その大人の本が北花田イオンに、、、
-
- 701
- 2017/01/26(木) 23:41:19
-
マジっすか
-
- 702
- 2017/01/27(金) 20:58:04
-
>>698
そうなんや
でもそんなん渡せるほど繁盛してた思えんし
出入りする客もおらんなら通報する人間もおらんってとこちゃうかな
そういや自分が中学生んころはゲオもあってデイトナ斜め向かいのマンション下はサンクスもあったけど
気づけば辺りは介護系事業やコインパーキングが増えましたな
-
- 703
- 2017/01/27(金) 22:20:12
-
>>698 今は営業再開してはりますけど
サービスはいいんかな?
-
- 704
- 2017/01/30(月) 20:00:26
-
朝の4時半くらいに警察学校にトレーラー突っ込んだらしいね。
-
- 705
- 2017/01/30(月) 21:34:52
-
北花田のモール久々に行ったけど、3階・4階部分工事?
それとも空きになったのかな?
フードコーなも半分空き店舗になってたような?
もうすぐ阪急も撤退するんだっけ?
-
- 706
- 2017/01/31(火) 04:51:18
-
山高は道路狭いのに大型車多いから怖いな
-
- 707
- 2017/01/31(火) 12:49:54
-
>>704
朝7時半頃のラジオの交通情報で「堺市北区の大和高田線の長尾中学校前交差点から新金岡橋交差点までが通行止めです」
通行止めの理由は言わないし、エラい長い区間だから何があったん?って思ってたらそうことだったんだ
-
- 708
- 2017/01/31(火) 16:09:43
-
>>705
全体的にリニューアル工事するみたい
-
- 709
- 2017/01/31(火) 22:40:19
-
今朝は今朝で新金岡の駅に消防車と救急車停まってた
-
- 710
- 2017/02/01(水) 21:24:44
-
エブリーのイオンはホンマに終わってる
惣菜系、野菜はへたしー玉出以下
揚げ物は揚げすぎで見るからにかたそう、野菜は傷んでても普通に陳列
そらみんな少し高くても関スー行くわな
-
- 711
- 2017/02/02(木) 05:40:26
-
老朽化目立つエブリーは大して安くもなく中途半端な存在やね
個人的にはイオンばっかり要らない
万代、バロー、ラムーあたりに建て替えて入れ替わって欲しい
-
- 712
- 2017/02/02(木) 06:08:54
-
あの場所空いてたとしても、バローとラムーはまぁ食いついてこないな。
食いついて来そうなのはライフかサンプラやろう。
-
- 713
- 2017/02/02(木) 11:13:52
-
イオン新金岡店がダメなの?
エブリー専門店街の1Fがダメなの?
それとも両方がダメなの?
-
- 714
- 2017/02/02(木) 13:05:33
-
全部ダメ
-
- 715
- 2017/02/03(金) 05:00:47
-
エブリー全体がもうあかん
来客数減る一方やのに集客増やす努力も感じられんし
さっさと建物ごと潰れてヨーカドー[アリオ]でも出来たらええのに
-
- 716
- 2017/02/03(金) 05:11:33
-
セブンアンドアイ「アリオ松原を作るので断る!」
-
- 717
- 2017/02/03(金) 05:27:39
-
他所に入られるのがイヤやから、不採算でも続けざるをえんやろなイオンは
-
- 718
- 2017/02/03(金) 06:35:56
-
あと何年もつかな
-
- 719
- 2017/02/03(金) 07:38:06
-
休日でも2F 3Fのガラガラっぷりは特に酷いw
サティ全盛の時代は2F 3Fへ行くのが楽しみでもあったのに…寂しいわ。
-
- 720
- 2017/02/03(金) 08:07:05
-
15〜20年前はしんかなCITYとエブリー、セットでよく行ってたなぁ。
時代の流れは残酷だわ。
老朽化も酷いし、遅かれ早かれ建て直しになるだろうけど、イオン北花田あるし、新金岡にはイオン系はいらん。
新金岡から撤退して他スーパーになって欲しい。
-
- 721
- 2017/02/03(金) 08:59:24
-
子供の頃、自分はエブリーて言ってたけど友達はみんなニチイて言ってたな。親が1階で買物してる間、ペリカンランドでファミコンのカセット眺めて待ってた。懐かしい。
-
- 722
- 2017/02/03(金) 10:39:36
-
2階より上はゲーセン以外ガラガラだね
人件費もかかるし、開けてるだけで赤なんじゃないか?
-
- 723
- 2017/02/03(金) 11:16:39
-
>>721
ニチイなつかしい。蔵前のダイエーもあったなー。
-
- 724
- 2017/02/03(金) 13:07:16
-
ゲーセンて大分前に撤退したんやない?
-
- 725
- 2017/02/03(金) 13:11:59
-
昔あった場所を若干移動したところにゲーセンぽいのがあるね
-
- 726
- 2017/02/03(金) 13:36:27
-
ゲーセンというよりはゲームコーナーって感じかな
メダルは良心的な調整してると思うよ
少ない枚数でも増えやすいし、販売価格自体安い
-
- 727
- 2017/02/03(金) 13:49:40
-
>>719
たまに文房具・事務用品・手芸用品などを買いに上の階に行くけど人がほとんどいないよね。
しんかなCITY華やかなりし頃は2階の連絡通路から行き来出来たから両方回るのが楽しかったのに
-
- 728
- 2017/02/03(金) 16:49:26
-
昔はゲーセンやフードコート、ペットショップとかあって
あの頃はまだ暇あったらツレと良く行ってたな
家族と買い物も
懐かしいけどもうエブリーは、、
-
- 729
- 2017/02/04(土) 01:05:59
-
どこもかしこもイオンイオンって鬱陶しいわ
もうイオンは要らないね
-
- 730
- 2017/02/04(土) 12:32:52
-
逆に宅は最近旧サティでよく衣類や靴買うよ。1Fの八百屋さんも良く見ると安いし。
フレスポになる前のしんかなCityはマニアックになり過ぎましたよね。
どちらも何気に駐車料金がネックでした。冷やかしが出来なくて。(フレスポはその点改善)
アリオ松原が出来るまでのつなぎかも知れないが...
-
- 731
- 2017/02/04(土) 14:51:34
-
ロイホ横のサンクスよー続いてる言うてたとこやのに
ついに潰れたか
-
- 732
- 2017/02/04(土) 17:02:33
-
イオン、買い物に行っても面白くないねん。
トップバリューだらけやし、特売日の商品はいつも同じやし。
-
- 733
- 2017/02/04(土) 18:17:38
-
>>731
あそこ、潰れたら困るんだけどなー
早くコンビニ復活してくれ!
-
- 734
- 2017/02/04(土) 18:36:49
-
フレスポもイオンも駐車場めんどすぎ。
ドライブがてらじゃんぼ行くわ。安いし
-
- 735
- 2017/02/05(日) 04:04:42
-
>>733
中環美原方面側コンビニ無さすぎやもんね
-
- 736
- 2017/02/05(日) 12:44:57
-
北花田のスギドラッグオープンしてたんだね
もやし、そば9円安いと喜んで買ったら袋の中、トイレ洗剤と一緒にぶっこまれてた
レジの店員さん女性だったのに…
-
- 737
- 2017/02/05(日) 14:54:58
-
>>736
結構食品の取り扱い多かった?
杉って店舗でかなり取り扱い品目幅あるよね。
食品と洗剤…普通客に聞くけどね…
新店舗でテンパってたんかな?w
-
- 738
- 2017/02/05(日) 21:32:50
-
>>736
どちらも未開封やし問題ないっちゃないけど
そうゆうの嫌やね
男性店員でも普通はそうゆうとこ気遣って別々にしてくれるよ
-
- 739
- 2017/02/06(月) 12:56:16
-
>>733
店員さんも かわぇーの多かった
気がするしなw
家から一番近いコンビニだったのに!!
-
- 740
- 2017/02/06(月) 15:30:59
-
>>731
ファミマになるとかじゃなくて?
今あちこちでファミマに改装しなおしてるの見かけるんだが。
-
- 741
- 2017/02/06(月) 15:44:41
-
>>740
もしかしたらそうかも
何れにしても今現在は閉店中ですよ
-
- 742
- 2017/02/08(水) 22:03:24
-
フレスポ一階にある関西スーパー、店長と思われるやつ
だけどガラ凄い悪いな。前バックヤードにいるからとでも
思ってたからだろうが、外からでも「△□×ゴラァ!」とか
叫んでるの聞こえたし、店内で電話で、店内電話だと思うけど
誰かに「お前しばくぞゴラァ」とか言ってるとこも見た事ある。
あそこ常に人募集してるが、入ってもアイツのせいで辞めて
ってるだけじゃ?と思うわ。
-
- 743
- 2017/02/08(水) 23:09:35
-
>>742
関スーよく行くから店長知ってるけど
4、50代でガタイはまあまあええ方やけど
そんな言葉つかってんの見た事ないしありえんやろ
スーパーなんてどこかて常に募集かけてるしあんたの気のせいやで
店員も店長と仲良さげで喋ってんのよく見るし
確かに見た目は穏やかな方ではないと思うけどな
-
- 744
- 2017/02/08(水) 23:45:07
-
店内アナウンスする惣菜担当の人の声はめっちゃ小藪に似ている。
-
- 745
- 2017/02/09(木) 00:18:45
-
だいたい店長か副店長の眼鏡か店長代理の眼鏡がアナウンスしてるけど
誰やろ
小藪っぽいなら副店長の眼鏡かも
-
- 746
- 2017/02/09(木) 02:13:24
-
>>743
すまん、気のせいでは無いよ。少なくとも、店員に暴言は本当だし。(人の募集関係は実際は知らんけど)
あれ見て、客の前でだけ良く見せて実際には酷いんだろうなって思ったレベルだし。
今度適当な店員見つけたらさりげなく聞いてみようかね?(迷惑やな)
-
- 747
- 2017/02/09(木) 02:24:27
-
植田クリニック何があったん?
昼からパトカーやらポリやら騒がしかったな
-
- 748
- 2017/02/09(木) 13:00:56
-
>>746
レベル?ねーw
風貌は確かに少し悪いような気もするけど流石に
あんたの言うゴラァとかしばくぞとかは言うとは思えんけどなー
あんた見たんでしょ?何聞くの?w
-
- 749
- 2017/02/09(木) 13:14:38
-
北花田イオン来月のリニューアルオープンする店、求人情報とかで掴んでるのかな?
自分も見てみたら牛たん麦とろえびす?これフジオフードのチェーン店?また別?
鉄砲のえびすで期間限定で明太子食べ放題で入ったけど、定食の天ぷら油っこい、高いでお得感なし
北花田に入った天丼もまた関東系のフランチャイズとか?これも油っこい、フードコートにしては割高
京都にまで天丼まきの進出してるほどなのに、いい加減ハズレな店ばかり入れるの止めて欲しい
レストラン街のPSマリノやったかもピザ温めるロウソクの意味ないほど温もらんし美味しなかった
鉄砲も牛カツの店入ってミナミの行列店かと思いきや「上村」「もと村」と違う偽物か!
このページを共有する
おすすめワード