facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 597
  •  
  • 2018/10/18(木) 18:08:01
310のはや結構大規模に改装してますね
耐震工事とかも一緒にやるんやろか

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/10/23(火) 18:58:00
>>593
アミーゴ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2018/10/26(金) 10:00:59
店作ってるあいだ、近隣のコンビニや飯屋の駐車場に
さんざん無断駐車してたオッサン

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/10/26(金) 14:22:07
きっと客も向かいのコンビニに停めて食いに行くと思うわ。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/10/27(土) 21:37:39
>>596
あんた、何で自分と会話してんの?w

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/10/28(日) 13:36:55
ラーメン屋としか書いてないから屋号は何やろと思ってたら
ゴミのペールにアミーゴって書いてた

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/11/10(土) 05:53:49
三国ヶ丘はゴミを捨てるとき
市の指定のゴミ袋必要ですかね??
それともホームセンターなどで自費購入?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/11/10(土) 06:08:09
>>603
市の指定のゴミ袋はありません。ふつうにレジ袋などで出せます
これから先は有料化もあるかもしれませんがとりあえず今は無料です

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/11/11(日) 02:01:31
>>604
マジ感謝!!!
ありがとー

ここまで見た
  • 606
  • sage
  • 2018/11/11(日) 15:49:32
>>604
堺市はエコで良いですね。
スーパーの袋や他のビニール袋の再利用が出来て助かります。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/11/11(日) 16:15:26
今日は灯しびとの集いで一年に一度の堺にオシャレな人が集まる日ですね

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/12/11(火) 11:54:45
農業祭たのしかったです!

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/12/19(水) 21:30:18
>>19
>>20
最近越してきたんですが
無料駐輪場ないどすかね?
駅前には湯川家具ありますが
中に100均あったりしないかな?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/12/19(水) 22:03:39
>>609
無料駐輪場はない
駅前のコイン式駐輪場は2時間(?)とかまでなら無料
三国ヶ丘駅2階に100均あるよ、もしくは駅近くのコーナンの2F
ここなら駐輪も駐車も無料だ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/12/20(木) 01:40:53
>>610
感謝サンクス

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2019/01/17(木) 06:49:35
あけましておめでとうございます。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2019/01/20(日) 20:50:50
トイザらスつぶれたらしいね。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2019/01/21(月) 06:43:02
>>613
ホンマや
ショック

アマゾンには勝てなかったか…
駐車場広くて重宝してたのにな

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2019/01/21(月) 06:44:48
トイザらスの跡地にジョーシンオープンって情報見たけどコーナンのとこは閉店?
それも困るな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2019/01/21(月) 07:33:26
ジョーシンかー。もし三国ヶ丘店が閉店になったら、ちょっと遠くなるわ…

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2019/01/21(月) 07:39:41
訂正。グーグルマップで経路調べたら、近道があってちょっと近くなる。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2019/01/26(土) 10:55:10
駅にパトカー集まってたから何事かと思ったら、本屋で婆さんだか爺さんだかが警察に縛られてた
単なる万引きでそこまでは無さそうやし何したんやろ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2019/01/26(土) 11:09:28
じーさんかばーさんが「おい小池!」みたいな指名手配犯だったんだろw

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2019/01/26(土) 11:24:12
天牛堺書店でですか?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2019/01/26(土) 11:49:55
そう南海三国ヶ丘改札横の本屋
あー、小池的なアレやったんかな
言われてみれば、じーさんだかばーさん、なんかニヤニヤして慣れた感じあったし

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2019/01/26(土) 17:43:29
ありがとうございます。たまに行くけど、積んでる本の山崩れなかったのかな?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2019/01/26(土) 22:31:49
サイレンうるさいねんけどなんかあった?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2019/01/26(土) 23:43:14
イズミヤ阪和堺店の3Fは何になるのか・・・

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2019/01/27(日) 07:19:39
なにかあったの?イズミヤ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2019/01/28(月) 02:02:09
土曜日にイズミヤ行ったら3Fが閉鎖されて2Fが衣料・住居関連になってた
(つまり元々2F3Fで売っていたものが2Fに集約されていた)。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2019/01/28(月) 05:41:26
ありがとうございます。近く行ってみます。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2019/01/28(月) 14:29:12
天牛堺書店破産してる。
618の騒ぎは本当に返せる金が無いのか確認するためのものか・・・

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2019/01/28(月) 19:08:28
>>628
サイトにもつながらん。Wikipediaは更新されとる。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2019/01/28(月) 20:06:59
当たり前やけどいきなりやねんな
しかし、三国ヶ丘の駅もパッとせんなー
全体的に導線悪すぎやし

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2019/01/28(月) 23:19:33
天下茶屋駅の天牛堺書店も破産の張り紙が貼られていた。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2019/01/28(月) 23:28:29
天牛無くなって困る人多そう。店舗数それなりにあったし。
普通の本(コミックや文庫本など)は通販で買えばいいけど
雑誌(特にコンビニなんかには置いてないマイナーなやつ
SAPIOとか)はいちいち通販で買うのめんどくさそう。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2019/01/28(月) 23:54:01
>>630
導線悪いよなー
南海に乗る時に一回登って、その後またホームに降りるってのセンス無さすぎるわ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2019/01/29(火) 00:05:44
>>633
それならどういう導線ならセンスがいいの?具体例出してくれよw

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2019/01/29(火) 12:23:58
>>634
前みたいにホーム直結

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2019/01/29(火) 13:36:49
>>633
JRからエスカレーター上がった先、改札位置がずれてるせいで滞留するし、中は中で精算機がクソ邪魔な場所にあって通行妨げてるしセンス無いな
今は潰れてるジュース屋だかのスペースをずらしてあと2基ぐらい改札出来てればもっとスムーズだったろう
今は朝夕のラッシュで出入りがぶつかって渋滞するし

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2019/01/29(火) 23:10:44
堺東に本屋がなくなってしまった

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2019/02/01(金) 07:50:19
南海改札横の潰れた店、次は大起水産入るみたいだな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2019/02/01(金) 17:54:21
>>638
あのフレッシュジュースとか売ってた場所?
大起水産が弁当とか売るんかね。流石に回転寿司はできないし

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2019/02/01(金) 17:59:05
>>639
そう、そこー。弁当とか刺身売るんかなぁ
また帰りにでも見てみる

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2019/02/01(金) 19:25:31
>>640
もうオープンしてるんやね
行列って情報見た

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2019/02/02(土) 12:39:12
さっきチラッと見たけど、寿司折っぽいの売ってた
ドトール入口あたりまで並んでたわ
今日は整列係いたからいいけど、そのうちワンマンになったら店先に固まって邪魔なるんやろうな
まあある程度したら客足も落ち着くか

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2019/02/04(月) 13:09:15
天牛跡はドラッグストア希望

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2019/02/04(月) 13:31:34
建て替え前はドラッグストアがあったね。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2019/02/05(火) 08:43:45
コクミンだったっけ?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2019/02/07(木) 23:26:03
イズミヤ阪和堺店の3Fだけど、内装の改装業者っぽい人が入ってるね。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2019/02/10(日) 16:20:28
310号線沿いに新しくできたセブイレバイト募集してるかな?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2019/02/12(火) 13:49:47
>>624 >>625 >>626 >>646
跡地にコーナンが入るみたいだよ
https://townwork.net/detail/clc_0253080389/
https://www.e-aidem.com/aps/02_A90201853715_detail.htm

コーナンは都心型コーナンを展開してくるのかな?
靭公園近辺(大阪市西区)にも入店するようだし

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード