facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 661
  •  
  • 2016/05/01(日) 02:03:21
>>658
大学なんてそれこそごく一部の人間にしか用が無いから未来永劫に渡って死に土地だわな、茨木もだけど。
しかもどっちもアホ大学のアホ学部という残念さ…ただの出合い喫茶やん

いや、まともに勉強している子が居たなら暴言でしかないな
5%どころか5人も居るのか怪しいけど

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/05/01(日) 02:11:52
>>661
御宅は相当高い偏差値で高学歴なんやな

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/05/01(日) 02:13:16
集客したいならそれ相応の道路整備を責任持ってやってもらわんと
商業施設誘致のメリットが市内外に薄く広く配分されたところで、その分デメリットを一手に負うのは近隣住民なんだから
JR高槻を高架化した上で再開発できれば理想だったんだろうが…

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/05/01(日) 02:38:36
>>661
初等部60×6
中等部70×3
高等部40×3
社会安全学部275×4
社会安全研究科15×2+5×3

を毎日集客してると考えるとそう悪くないと思うけどね。付近で商売してる人や不動産関係にとっては。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/05/01(日) 05:13:28
商業施設、商業施設って言うが、企業側もビジネス。R271の梅田移転同様に採算性やリスクは当然考えるのわな。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/05/01(日) 08:44:59
>>664

結局一部の人間以外砂漠じゃん

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/05/01(日) 09:16:40
今のカプリチョーザ見るたびにかわいそうになる。
あんな裏路地みたいなとこに移されて往時の賑わいは影もなく。

個人的には落ち着いてて好ましいけど。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/05/01(日) 10:18:28
ん?カプリチョーザって移転か何かしたの?
俺の知ってるカプリチョーザとは違う店なのかな

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/05/01(日) 10:33:23
茨木の立命館は費用を自前で調達した上に地域にも
開放的やからまだずっとまし。
高槻の関大は数十億分の土地ただでやったのに非常に閉鎖的。
一部の者だけが笑てるだけで、そいつらが必死で擁護レスしてるんちゃう?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/05/01(日) 11:33:17
万人が喜ぶ施設など無い。
高速道路が出来ても、駅が出来ても、不利益を被る者はいる。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/05/01(日) 12:14:48
>>669
あれ土地ただなの?舐めてるな。

まあ大学じゃなかったらマンションになっただけだろ。
あの位置に大型商業施設を受け入れるキャパはない。道路事情ももちろんだけど、土地もせまい。あのサイズならどこにでもある程度の施設しか作れん。

エキスポシティはあの広い土地と万博記念公園、幹線道路があるからこそ盛況なわけで。あのレベルの道路でも詰まってるんだから高槻駅前にあんなんできたら終わる。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/05/01(日) 12:51:32
>>670
最大多数の最大幸福を目指すべきという話をしてるのに万人がどーのてベンサムも苦笑いですわw

>>671
マンションはウチらには直接的に恩恵無いけど大学と違って確実に市の人口は増えるからな
大学生が増えても短期的な訪問者の連鎖でしかなく、納税も期待出来なければ定住化も出産も期待出来ない
そもそも家庭持ちと金の落としかたも全然違うだろうしね
マンションはベストではないが大学よりはベターよ

ただし吹田操車場跡みたいな交通の立地最高で広大な土地を
高齢者向けの3階建てアパートだらけにするとか
あぁいうの見てると本当に勿体無い

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/05/01(日) 13:18:57
>>672
学生の定住って結構あるよ。
進学で地方から引っ越してきたけど、そのまま気に入って同じ街で家を探して住むとか。就職で大阪市内に行くとしても住むのは学生時代に勝手の知ってる土地の方がいいって思う人もいる。

それこそ短期的な商業施設より、将来の住人候補の若者を呼び込むって面ではいいと思うわ。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/05/01(日) 13:42:55
>>668
カプリチョーザ(西武百貨店駐車場そば)は、今の場所の前には、
西武百貨店の西北角にあった。
確か西国街道の拡張で閉店して、今の場所に再オープンという感じ。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/05/01(日) 13:53:38
>>674
そうなんだ
俺の知ってるカプリチョーザはそこだな
ケンタッキーの向かいにあるカプリチョーザはなくなったってことだな
ちなみに今の場所は知らない

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/05/01(日) 14:26:46
>>673
その話がそもそも根拠無さすぎなので反論する価値もないが
例えば少なく見積もって卒業大学生の5人に1
人が定住したとしても
5年で薬大やら関大やら高槻市内の大学生の数だけ人口増えるって話だぜ?それ。
んなわけねーだろw
みんな就職先に合わせて出ていくし
卒業生が出ていかないと大学圏内の賃貸物件だって飽和しちゃうよ

商業施設もグリーンプラザみたいなのだと全く意味はないが
桂川のイオンみたいなのが出来れば話は違ってただろうね、イオン嫌いだが

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/05/01(日) 14:40:38
>>676
まあ根拠ないと言われたらその通りだからどうしようもないわ。一個人の体感だし。
そもそも自分の出身大学ではって話だし、関大の学生がどんなもんか知らんからな。

他地域の人に高槻という街を知ってもらうきっかけとしては悪くないってだけの話。

中途半端な商業施設は内向き過ぎてプラスにはならない。例に上がった桂川イオンだって、今わざわざ高槻から電車乗って行こうと思うか?普通に梅田や河原町の方行くわ。仮に同じようなものが高槻にできても外に対する効果はない。既存の住民に便利な施設をって言うならもう十分あるし。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/05/01(日) 14:45:22
おっしゃる通りマンションが一番ダイレクトな手段だけど、全部マンションじゃおもんないから大学があってもいいじゃない。
マンションと違って高齢化せず一定年齢層の人間が保たれる訳だし。若者のいなくなった街はさびれるしかないからな。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/05/01(日) 14:52:53
大学も茨木の立命館規模(生徒数6,000人で3年後には7,200人)じゃないと経済効果はあまりない。
高槻のミューズは1,000人そこそこという少なさじゃ話にならん

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/05/01(日) 15:24:27
だいたい高槻には関大がすでにあるのになんでまたさらに関大なんだろう?それも1等地に

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/05/01(日) 17:04:21
駅前マンションが無駄といっている人は
あなたの家も土地の無駄使いなのに気づいていない?
あなたの家はあなた以外にとっては無駄ですよ

しかもタワーマンションは富裕層多いし
消費、納税にも貢献している

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/05/01(日) 17:08:56
>>681
誰も無駄なんて言ってなくね?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/05/01(日) 17:42:27
>>669
20年間条件付きで無償で貸してるだけ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/05/01(日) 18:29:11
>>680
そういや少し前にあった東京で桝添が保育園にせず某国学校(なんで規制ワードやねん)に土地を与えた一連
あれも目的は公用地として格安で買い叩いた資産を5年の制限守ってから転売する為だとか言われてるしね
大阪市もスパワールド横の遊園地跡地なんかもマルハンが同じ事してたし
高槻市も一等地を私学にタダで譲る時点でまぁなんかあるんだろうな
大学だから転売目的は無いだろうけど


>>677
自分で答え出してるやん
大学生だって梅田や河原町に出るってw

ちなみにイオンはあくまでも地元民の買い物の話やで

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/05/01(日) 18:42:54
>>684
自分で答え出してるやんっておれの意図理解してないやろ。
大学生もそりゃ遊びに出るのは梅田や河原町だろうさ。
だから商業施設はいらん言ってるやん。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/05/01(日) 19:15:23
で、結局、何ができたらいいんでしょうね?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/05/01(日) 19:44:10
肉劇場、結局オープンしなかったね。
あまえんぼうのある場所にできるんだと思うんだけど工事すらされてない。
取りやめになったのかな?

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/05/01(日) 20:07:16
大きな企業ならまだしも大規模商業施設なんてさほどほしいと思わないけどな
店なんて生活する上で支障が無いぐらいが丁度良いと思う

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/05/01(日) 20:52:49
月替わりで出店するラーメンストリート的な物を作れば集客できるんじゃね
参加しやすく敷金、礼金的な物はなしにして、別フロアは甘味で同様に
グリプラでの案だが

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/05/01(日) 21:41:38
今日、西武に買い物行ったらカプリチョーザ
普通に行列出来てたよ。昼時やけど。
グリプラはセリア以外人が居なかった。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/05/01(日) 21:52:24
>>620
ガセネタで人をもてあそぶのはやめてくださいね!

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/05/01(日) 21:55:50
>>688
家電店ができてほしい
昔は駅前に上新などあったけど、全て国道沿いになったからな
西武百貨店に家電売り場を復活させるだけでいいからさ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/05/01(日) 22:10:33
「マンションいらん!学校なんて土地の無駄遣い!」って言ってる人は
いつもの「ショッピングモール作れ!アウトレット作れ!イケア!コストコ!」って人たちだから

マンションや学校も意味あるよ、ショッピングモールなんて作ったところで…
と言ったところで折り合うことは無いと思うぞ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/05/01(日) 22:17:11
>>690 >>675
カプリチョーザ、いちお昔からの大皿料理もあるけど
1人前のサイズも普通に置いてるし、カプリチョーザが流行った頃から比べりゃ個人店にせよチェーン店にせよ店が増えすぎてて昔ほどカプリチョーザに対してのありがたみもなくなってるのでは?

で高槻の店で言うとカプリチョーザの隣、今ワインバー(レストラン?)だっけ?
少し前は野菜しゃぶしゃぶの店だったと思うけど
その隣がラーメン屋で、セリア側だとパン屋かケーキ屋併設のカフェがある程度だから
あの中ではカプリチョーザが一番人気になるんじゃない?というかなりようがない?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/05/01(日) 22:20:52
>>690
カプリチョーザか懐かしいな、行きたいけど50のオッさん一人では行けんわな

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/05/01(日) 22:26:38
でも駅近の小中学校なんて転勤族(現状母子家庭状態とか)が多いんですよね。マンションしかり。
定住してもらえないのに作りまくって、いずれ古い建物になるとまた需要がなくなって…
無駄な事してるなー、とも思うんですよね。
通学してくる学生をアテにしたって子供がそんなに高槻に貢献してくれるとも思えないし。
商業施設は集客だけに限らず、そこで働く人も集まると思うんですよ。職場となると歓送迎会が年に数回あったりするし、接待だのミーティングだの色々お金を落とす機会もあるだろうし…

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/05/01(日) 22:34:35
>>696
随分都合のいい解釈だなあ

商業施設で働く人が集まると言っても極端な話全員高槻市民だったら
単に時間によって場所移動してるだけだし、半分高槻市民、半分市外としても
根本的に人口が増えるわけでもないし

もちろんマンションにしたところで高槻市内からの引っ越しだと人口は増えないけど…

職場だと年に数度のイベントでお金を落とす、これも商業施設じゃなくマンションや学校があって
住民、学生、生徒が高槻市内で外食するのとなんら変わりはないと思うぞ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/05/01(日) 22:52:26
高槻駅の新快速ホームが分かりにくい
新快速のホームにいったつもりが従来のホームにいてしまったり
乗り換えの外国人観光客も困惑してたわ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2016/05/01(日) 22:52:35
>>692
家電量販店は確かに欲しい。
ほんと電車乗るか車でないと家電見に行けないもんな。ネットで買えるけど、実物が見たいんや。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/05/01(日) 23:02:09
>>698
新ホームへの通路が従来の階段より奥にあって、改札から見えるのは従来のホームに降りる階段のみなのが原因だよな。
通路は手前側に作るか、通路みたいなしょぼいのじゃなく一面の広いフロアになってたら分かりやすいんだけど。

https://i.imgur.com/SSi1B6R.jpg


ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/05/01(日) 23:30:26
駅周辺の家電量販店はあってもすぐに消えていった過去がある、営業続けていくだけの需要がないのかなと思う
他の商業施設もこれ以上いらないんじゃないか。もう飽和状態だろ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/05/01(日) 23:39:13
家電量販店は何故か富田周辺に集まり出したな。

ここまで見た
ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/05/02(月) 00:00:31
関大初等部のマダムたちは高槻にかなりお金落としてるよ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/05/02(月) 00:27:55
>>685
意図読めてないのはキミやがな
大学というごく限られた人を寄せたかと思うと彼らは高槻で何か得になる事をしてくれる訳でも無い←これを自分で示してるやん
それなら近隣住民が定住して税収落とすマンションか晩御飯のニンジンでも買える商業施設のがマシやろ

結局、既住民ほったらかし過ぎなんよ高槻市は

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/05/02(月) 00:30:47
>>700
そうそう改札階で各ホームの行き先がフラットにみえないのが問題やね
京都方面から各駅で高槻について新快速に乗り換えでも
新快速ホームの見えている方向と改札階に上がって渡り廊下
に行く方向が違うし案内の看板の矢印のみだから本当に迷う
なんて中途半端なことをするのか

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/05/02(月) 05:22:29
>>705
大学生だって日々のご飯は高槻で買うし、飲み会も高槻の店でする。マンション住民だって休日遊びに行くのは梅田や河原町。そこは同じ。学生が何もしないわけじゃない。
そして晩御飯のニンジンを買うような店はもう駅周辺には十分あるから、この辺の住人にとって必要ない。家電量販店は欲しいけど。

自分の言いたい意図は>>677に書いた
「他地域の人に高槻という街を知ってもらうきっかけとしては悪くない」って部分。そりゃ税収面ではマンションの方が多いけどさ。目先の税収だけじゃなく、将来の住人候補への投資があってもいいじゃない。

>>706
ペデストリアンデッキの改装といい、駅に関してはほんと中途半端なことしかしないよな。姫路駅並みの思い切ったことして欲しい。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/05/02(月) 07:54:59
駅前に家電量販店無理だろうな
電車に乗ればヨドバソ勝負にならん

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/05/02(月) 08:24:41
商業施設イラン言う奴は
外に出ないで、ネットで買い物して
近くのコンビニで買い出ししてる奴やろ。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/05/02(月) 08:31:30
>>687
肉劇場出来て欲しいなぁ。
あと、堂浦本町のセブンとほっともっと併設して
かなり建物が出来てたよ。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/05/02(月) 08:42:09
商業施設いらんのじゃなくて現状で事足りるってこと。
もっと欲しいと言うヤツはどれだけ買い物する気?企業だって勝算のない投資をする時代じゃないよ。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/05/02(月) 09:28:52
最大の失政はJR高槻駅の下に南北貫通道路を通さなかったことだな
JRはOKしていたのに、一部の人間の目先の利権を優先したんだろう
新名神のICもできることだし、これからは保身に走らず道路計画を粛々と進めてほしい

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード