facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 152
  •  
  • 2016/06/13(月) 21:00:20
貝塚のYAMADA、携帯完全撤退したんか
山盛りの充電器が安売りになってた

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/06/13(月) 22:38:26
貝塚YAMADA、Blu-RayもDVDもおもちゃも食品もまるでヤル気ない感じ…。
あんな古くて高額な中古、大量にあるけどいったい誰が買うの?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/06/14(火) 11:34:26
家電の実機比較で店舗に赴くといつの間にか中古店になったんで
店員に「中古販売店舗になったの?」って聞いたら「見たままです」って素っ気ない。やる気ゼロ
左遷された人の島流し店舗なんか
ポイントはアプリでとかぬかすからアプリ入れたら、頻繁にセールス電話がかかってくるようになった
迷惑電話に登録してアプリ削除してもセールスメールが止められない。アプリから配信停止するしかないので
再インストールして配信停止してもう一度アプリ削除。
悪質すぎる。もう二度とヤマダでは買わんわ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/06/14(火) 13:14:08
古着まで扱い始めたみたいで完全に末期やね
次はもっといい店ができたらいいねぇ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/06/15(水) 00:36:02
ヤマダって食料品とか扱うようになってからダメだって思った

ここまで見た
  • 158
  • SABERTIGERφ@大阪
  • 2016/06/16(木) 06:44:10
 #155 [ p5016-ipngn100103osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
  削除GL4(コピー&ペースト) GL7(板と趣旨が違う発言) GL8(宣伝・広告)

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/06/18(土) 21:29:11
明日の営業をもってセガワールド貝塚閉店か ついにゲーセン(ショッピングセンター内のは除く)無くなるのか

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/06/18(土) 22:37:07
今でも、在った事が貝塚パワーの凄さ!!!
この御時世、スマホゲームばっかやってる人等って、UFOキャッチャーとかの楽しさ知らんやろうねぇ(>_<)
堺の場合、とっくの昔にゲーセン専門店無いのでは?と住んでて思う。
まるっきり見ないわ!!!

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/06/18(土) 23:45:15
ゲーセンとか今や田舎の方が多いぜ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/06/19(日) 07:18:35
ゲーセンのみの店いよいよ閉店か
横のスロパラも閉店するんだっけ?
ゲーセンってもう流行らんよなあ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/06/19(日) 08:01:00
>>162
隣のスロパラは4月末で閉店済み
下旬に新台入替しただけに意外やった

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/06/19(日) 09:57:58
>>163
あ、そうなんだ?もう閉まってたか

跡地結構広いがどうなるんだろうねえ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/06/20(月) 19:39:51
あそこって 昔は何やったっけ?


パチンコ二色は ドライブイン二色 やったのは覚えてるんやけどな・・・

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/06/21(火) 09:20:34
>>165
知り合いの不動産屋がマンションを持ってたわ
物心ついたころには、すでに廃墟やったけど
その下でうどんやハンバーガーの自販機があったのを覚えてる
それが昭和55年頃かな?
そっから全然記憶がなくて、気が付けばスロパラが出来てたって感じやわ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/06/21(火) 11:38:56
パークタウンに住んでる奴ってウンコ漏れそうな運転するやつばっか。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/06/21(火) 21:30:19
オークタウンの隣に作ってるのは
打ちっ放しなん?、野球のグランドなん?

ここまで見た
  • 169
  • sage
  • 2016/06/22(水) 00:02:14
>>168
くら寿司

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/06/22(水) 01:31:10
社会人野球のグラウンド

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/06/22(水) 05:52:31
>>168
https://www.decn.co.jp/?p=40172

これ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/06/22(水) 06:53:34
くら寿司の工場と店舗ってグラウンドの横の建物がそうなんか?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/06/23(木) 08:23:25
くらの店舗も出来るの?
くらの工場だけかとおもてた。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/06/23(木) 19:27:20
情報どうも >>169,170,171

日本生命は日生球場無くなったからかな?

くら寿司もできるんかいな?
26側のかっぱ寿司ピンチカモ

ここまで見た
  • 175
  • sage
  • 2016/06/23(木) 22:46:42
>>173
くら寿司店舗とくら寿司のセントラルキッチン

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/06/23(木) 23:58:25
>>175
泉佐野のセントラルキッチン 撤退?
裕太郎水産 ピンチやん・・・

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/06/24(金) 00:33:35
くらマジかいな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/06/24(金) 08:41:00
>>175
サンクス!まさかくらの店舗出来るとは思ってなかった。
家が近所なので車渋滞したら嫌やなぁ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/06/24(金) 08:45:43
トラックの通行量増を見越して
26号交差点から入るコーナーを拡幅工事したと考えるべきかな?
変なタイミングで拡幅してるなと思ったけど。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/06/25(土) 16:51:38
閉店&開店ネタを
ダイキ2階の動物の森(犬猫販売など)が来月閉店&鳥貴族が南海貝塚駅近くに7月オープン

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/06/26(日) 00:36:19
>>180
言っていいのか分からないけど、ペットショップの閉店はいい事だ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/06/26(日) 12:04:21
>>181
犬猫販売だけかと思ったがペット用品売り場含めてかも
ベターライフ時代でまだ1階にあった頃は毎日の様に通った思い出が

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/06/26(日) 23:41:32
売れ残ったペットが「正しい方法」で処理されてればいいけどな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/07/01(金) 17:01:06
プロバイダでオススメない?ちなみに戸建てで光回線やねんけど。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/07/01(金) 18:37:31
>>184
eo 光    澤で使ってるが こんな感じ



=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:124.2Mbps (15.52MByte/sec) 測定品質:25.1
上り回線
 速度:494.9Mbps (61.86MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:****************.osk*.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2016/7/1(Fri) 18:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/07/02(土) 09:28:35
>>184
速いな!ありがとう!

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/07/02(土) 13:59:50
オークタウンのムサシ でかいな?

すいてて いいわ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/07/03(日) 12:04:00
ムサシは棚を低くして少ない商品を薄く広く置いてる印象だわ
おかげでどこに何があるかわかりづらくて無駄にウロウロする

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/07/03(日) 23:55:52
事故らしきでクラクション鳴りっぱなしで寝れません@地蔵堂

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:27:08
オークタウンとムサシは別もんやで
駐車場が仕切られてるもん

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:31:31
↑そうなんだー?
オークタウンとムサシとガソリンスタンドは、セットだと思ってたわ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/07/06(水) 07:09:21
鳥羽のセブンイレブン、通り抜けする車ほど遅い。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/07/08(金) 07:12:30
普段は生徒から不評な学校給食。

保護者対象の給食試食会の日だけ生徒に好評な給食メニューを出す。

学校とPTAがグルになって保護者を騙してる。

学校も先生休みまくり、テストの採点ミス、配布物の誤字脱字が目立つ。

学校全体が弛んでるとしか思えない。一中。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/07/08(金) 07:48:11
>>193
うちの子は 給食に不満は無いみたいだぞ
普段の食生活が 贅沢OR好き嫌いさせすぎでは?

>>学校も先生休みまくり

社会人なんだから 有給休暇も有るやろ 使わしたれよ 
先月呼び出しが有ったから 夜九時ごろ学校に行ったけど、結構な数の
先生残って仕事してるぞ 


ほかの事は学校に 相談すれば?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/07/08(金) 10:49:36
>>194
ほんまその通りやわ。今の学校の先生は拘束時間長すぎて可哀そうすぎる。
しかも立場も昔みたいじゃないので何するにも親や生徒や学校の上司の顔色みないと
出来ないから何もできない。若い先生で情熱あふれて教壇経っても数年で疲れ切ってた顔になる
今の教育現場はどう考えてもおかしすぎる。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/07/08(金) 11:13:49
木島のk先生にはよくグの音も出んくらい殴られたけど、今や泉州の至宝だもんな。
四中のm先生は女の子といえどブチ切れればボコボコにしてたけど、その後校長を歴任されたんだっけ。
お二方ともとんでもない暴力教師ではあったけど、“いい先生”には違いなかった…と大人になってから思うわ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/07/08(金) 18:46:01
南海貝塚駅前にあったたこ焼き屋かっちゃん跡が何やらリフォームしてるっぽい

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/07/08(金) 19:09:33
暴力教師って、不良はスルー、普通の生徒にだけ威張り散らす! こういうのん多くない(笑)

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/07/09(土) 17:30:26
担任クラスの参観日に休むほど大事な用事があるみたいで。

ここまで見た
  • 200
  • 194
  • 2016/07/09(土) 18:42:07
まぁ どんな経緯が有るのかは解らんけど
身内の不幸や 緊急事態も有るやろうから 一概には・・・

先生も大変やと思うで 子供の入学式や卒業式と かぶってしまう事も多々あるやろうしな


>>195
同感

昔の厳しい先生達 戻って欲しいな! 
1中の 音楽室で正座させられて良く怒られたの覚えてるわ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/07/11(月) 19:41:00
怒られる様な事をする自分を恥じ入るべき点だが反省は無さそうだな。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/07/12(火) 14:29:13
貝塚の市営プールは子供1人につき付き添いの大人1人やって。
1人っ子専用かいな?子供が複数いる家は市営プール入れないんやで。
これだから貝塚も少子化が進むはずやで

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/07/12(火) 15:31:32
>>202
何歳まで付き添いいるの?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード