facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 503
  • 太陽の塔横
  • 2016/08/17(水) 16:23:40
ゴリアテに石ぶつけて首はねたダビテも王様になってから手術したんやろか
そもそも割礼って旧約聖書かなんかのお話しでなかったか

ここまで見た
  • 504
  • サベちゃん ◆
  • 2016/08/17(水) 18:22:09
>>503
本気で言ってるのか?
割礼も何も包茎手術なんかいくらでもやる人いるだろw

ここまで見た
  • 505
  • ななしやねん
  • 2016/08/17(水) 19:07:59
うちの村でも無縁募がこれからゾクゾクと出てくる勢いで、インドみたいに
墓制度をなしにする方がうまく回転するのでは、おおさかでも貸金庫タイプの
墓があって、田舎ではまだ登場してないようだ、東京なんて真っ先に生まれたはず
マンションタイプの貸金庫みたいなの

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2016/08/17(水) 21:30:28
>>502
ちんちん腫れるのが頻繁ならってお医者に言われたみたいよf(^_^)

>>503
新生児でやるんだっけ?
ジギーちゃんが知ってるかもね〜

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2016/08/18(木) 16:27:17
ちんちんネタで止まってるなんてヒドイ・・・


>>505
ロッカーみたいなんあるね。人数で永代供養の金額が大変そうね。
妹の嫁ぎ先はロッカータイプの墓地ですが、何人だか知らんけど300くらいだったように聞きました。
33回忌までの拝み料とか入ってるようですが、年会費も必要とのこと。

おちおち死ぬこともできんねえ

ここまで見た
  • 508
  • サベちゃん ◆
  • 2016/08/18(木) 16:33:57
>>507
おちんちんは死なないから大丈夫^^

ここまで見た
>>507
あれ年会費に拝み料もかかるんだー
キリスト最強だな

ここまで見た
おー!ジギーちゃんはキリスト教でしたか

教派はなんでんの?神父さん派どすか牧師さん派どすか? 輸血はOK?

わしゃ無宗教です 苦しい時のなんちゃらです

ここまで見た
牧師さんです
輸血できますよw

ここまで見た
プロテスタントどすか、アメリカ人みたいどすな であるならイタリアの車はやめにして
フォードにしなさいフォードに

次に出るフォードGTは購入審査がありますが素晴らしい車に仕上がってますぞ・・・わしが欲しい・・・

ここまで見た
すまんジギーちゃん。審査終了してたわw

4200まんえんだと 

でもかっこええー!

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2016/08/18(木) 18:59:19
>>513
家の方だと建て売り2棟買えますな(=^ェ^=)


昔、叔父がクライスラーに乗ってましたが、「ガソリンとっても食らいスラー」と申しておりましたなf(^_^)

ここまで見た
>>514
えーハミさんとこそんなに土地安いの?4LDKで2000万?

ここまで見た
>>514 おー!さすがゴッド姉の叔父さん!

若い頃はモボだったんどすな

こりゃ!ジギーちゃん!何を言う〜早見ゆう〜 やめなさい

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2016/08/18(木) 19:26:26
>>515
安いって。多分
中古のマンションの2LDKが500万しないで買えるし
良いとこで建て売り3,000万くらいかな
土地で3,000万出したら150坪くらいは買えんじゃねえかな。
引っ越して来れば?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2016/08/18(木) 19:38:27
ああね、だけども車は一人一台よ〜
一家じゃないのよ〜

ここまで見た
中古マンション500万って安いね
賃貸よりおとくかも

ここまで見た
  • 520
  • ななしやねん
  • 2016/08/18(木) 20:13:48
仏壇も1万円で魂を抜いてもらい粗大ゴミになる時代にはいりました
パソコン部品と同じで宝のように思ってたのがゴミになってしまい
時代に着いていくのが無理で、追い越されてしまってる

ここまで見た
  • 521
  • ほいみ ◆
  • 2016/08/18(木) 20:56:49
東京は新選組副長土方トシちゃんの故郷日野市に別荘があり夏季休みしてましたが、
近くの新築中の分譲4LDKが4,900万〜3LDLで3,900万の看板見かけてアラびっくりw

>>511
萩尾モー様の「百億の昼と〜」によれば、イエッさんは業界の若造、若しくは「チンピラ」
「聖おにいさん」によれば、コスプレを好み伊東甲子太郎のファンらしくあらせられまっす

ここまで見た
仏壇は今や仏壇に見えないオサレな壁掛けタイプや超小型タイプになっとりますなその内アプリケーションになってスマホが仏壇兼用になるかもね、時代の流れは嬉しくもあり悲しくもあり。

>>521 別荘どすか、車中泊生活のわしには裏山ですな 黄色いナンバープレートの車に二世帯6人生活どすえ

ここまで見た
  • 523
  • 太陽の塔横
  • 2016/08/19(金) 06:31:13
>>521
うちはゴジラの通り道なのに路線価が平米25万越えっとった
あやうかったで

転輪王とは誰なのか?
あしゅらおうはどこへ向かうのか?
56億7千万年後にやってくる弥勒の目的はなんなのか?

小説版に出てきて意味不明だった「ホイスト」の意味は萩尾版で判明しました
もしかして、たけみやけいこはこれを読んで「寺へ」を描いたんではあるまいか

ここまで見た
  • 524
  • 太陽の塔横
  • 2016/08/19(金) 06:47:05
ふと思った
甲子園は甲子の年(1924)にできた
伊東甲子太郎の生年が同じ意味なら計算が合わないような

ここまで見た
  • 525
  • ななしやねん
  • 2016/08/19(金) 09:31:55
持って歩ける小型仏壇でないと、大型のは移動するのに30万円はかかると
そこで1万で魂をぬいて箱として捨てるのがベストのしゅうかつの明細に

ここまで見た
「地球へ…」の物語設定が好きだったから
「PSYCHO-PASS」にもハマったのかも、というどうでもいい自身の自己分析(´ω`)a 笑

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/08/19(金) 13:12:29
>>525
昔な、おかあちゃん引き取って実家から引っ越す話出たときぃ
魂抜いてもろて辻で燃やす言うとった。
今では無理やんな。消防に叱られるわな。
結局、引き取る前に亡くなりはったもんで、お仏壇は拝んでもろた後に他のお道具と一緒に処分したわ。
魂無かったら、ただの箱思わなな。悲しいけども

ここまで見た
  • 528
  • 太陽の塔横
  • 2016/08/21(日) 06:40:32
位牌は「性」を入れたり抜いたりするけど仏壇もそうなんですか?
昔あった小さな仏壇は親父が捨てちゃたけど坊さん呼んだりしなかったなあ

阪神淡路の時、知人の神戸の親戚が被災して仏壇の間からでっかい仏壇が倒れたと聞いたけど、大変だから仏壇はほどほどの大きさがいいやね
そういや
仏壇の広告って半額だのそれ以上の割引とか
仕入れの掛率はどれくらいなんだ(・∀・)

ここまで見た
>>528
仏壇もしん入れたりしないとだめですよ。となってる

ここまで見た
  • 530
  • ななしやねん
  • 2016/08/21(日) 11:23:59
>>528 もうだいぶ前から仏壇がデスカウントショップでうられてて、
値打ちががた落ちになってる、ハッキリ言ってパソコン部品と同じで
妄想を見てただけで時代が急速に前に行ってゴミどうぜんになってるのでは

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2016/08/21(日) 15:10:48
仏さんは新調したら全部開眼式だね。
お位牌、お仏壇、ご本尊、お墓の石塔ね。古くなって処分するには魂抜き。まあ、お位牌以外は一生に1度かねぇ

大阪の実家のと家のは「唐木仏壇」ってのかな?掃き出しの扉と同じくらいの高さ。私の実家のは上置きタイプのちっさいもの。

お値段半額とかは、お雛様とか五月飾りと一緒でしょうかね。
最初の値段がご祝儀値段的な。
五月飾りは家が2人で妹の孫のが1人、一緒に買ったら3個で1個の定価のお値段でした。
五月飾りもまとめ買いしたら超お買得だったという・・・

ここまで見た
  • 532
  • サベちゃん ◆
  • 2016/08/21(日) 15:34:12
義母が義父の墓参りに行って、
ちょっと水汲みに行ってたら
供えてた饅頭が無くなってたんだとw
電話があって
「お父さん、そんなに饅頭食べたかったのかしら」
和んだ^^

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2016/08/21(日) 18:12:49
>>532
おかあちゃんお話のセンス良いねえ。

家のお寺はお供物は置いておけない。持ち帰るかその場で即下げて食べる。
カラスがよぅ・・・

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2016/08/22(月) 12:08:25
台風直撃ーー
今、車なんだけど動けなーい出られなーい

ここまで見た
>>534 避難出来たー?

家の近くの道路も冠水で通行止め ヤバス!

ここまで見た
帰れたみたいですなヨカッタ

ここまで見た
  • 537
  • サベちゃん ◆
  • 2016/08/22(月) 14:43:04
部屋から出られない。腹減ってるのに(´・ω・`)ショボーン

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2016/08/22(月) 16:33:35
>>537
非常食も無いのか?水は出る?

>>536
命からがら〜
ご心配お掛けしましたが無事です。ありがとう。

ここまで見た
  • 539
  • 太陽の塔横
  • 2016/08/22(月) 18:29:40
なるほど
仏壇には仏壇の供養があるんですな
まあ、坊さん=葬式業者というのが個人的認識ではあるんですが、久々に話しをしてみると話術というのは勉強になりました
此岸と彼岸の橋渡し、でも船着き場の手前までとか上手いこと言いやがる

腹が減ったらいぐさでも食うよろし

ここまで見た
  • 540
  • 2016/08/22(月) 19:16:53
>>538
ご無事で何より!

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/08/22(月) 21:27:45
>>540
おや、とちぎちゃんいらっしゃい。

ありがとうね。緊張したからあったま痛い〜

ここまで見た
>>540 いらっしゃいまし〜

むさ苦しい所ですがヨロシクです

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/08/22(月) 21:42:11
まあ確かにムサイの
雷子ちゃんと私しか綺麗どころおりませんもんな(^o^)v

ここまで見た
綺麗どころ?え?ん?







すんまへんw

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/08/22(月) 22:12:07
>>544
だから雷子ちゃん先にしたやろ〜〜?
とちぎちゃんもかわゆいお嬢やからな、よろしゅうに

ここまで見た
へーい 呑みに誘ってみますぞw

ここまで見た
  • 547
  • 太陽の塔横
  • 2016/08/27(土) 06:48:24
真田丸の山手殿の記者会見

一般人とは言えないから仕方ないとは思うんだが成人した倅の尻拭いって大変
まあ、役者復帰の道を認めないと話した時点で彼女は先輩役者としての責任は果たしたよ

この馬鹿息子のやったことは殺人未遂と変わらん
慰謝料等示談の成り行きはともかく刑務所にぶちこむべきだな
あとモルダー捜査官役の人がセックス依存症だったらしいけど、該当するならその辺も治療しないと再犯の可能性もあるで

ここまで見た
  • 548
  • ななしやねん
  • 2016/08/27(土) 11:59:37
懺悔の気持ちはわかるけど1時間立ちっぱなしはきつい。
本人拒否しようと椅子ぐらい座らせるべきだったね。

ここまで見た
  • 549
  • サベちゃん ◆
  • 2016/08/27(土) 12:45:13
自らそうしたんでしょ。

ここまで見た
  • 550
  • ななしやねん
  • 2016/08/28(日) 19:28:08
2世タレントで裕太の名前が多い、色々大丈夫かと思わせる2世
最初から素人の世界を進むべき2世がおおい、なんで親はわからんのか
ニュースを聞いてる方がつらい

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/08/28(日) 19:38:39
>>550
家な、お商売やってるんやんか。
だーれも継がんでえ。子供心に「こんなしんどい仕事、絶対継がんわ」て思てんて。
まあ、自分も親のお商売継がんで嫁に出たけどや。私もサラリーマンの嫁が良かったわ。
親の背中みて育つわな・゜・(つД`)・゜・

ここまで見た
俺も今の仕事を子供につがすつもりないな
向いてるかどうかわからんしなー
好きなように生きて欲しいわ。希望は医者w

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/08/28(日) 19:51:27
>>552
希望出したら、子供の好きなようにはならん。
子供は親の期待にそえようとムダにガンバってまうやんか?

私は子供の希望は叶えようと思ってんけどな、期待は掛けんようにね。
したらな、子供は逆に「私は役にたたんの?」言いよるん
どっちやねんやね。難しいわ。

まあとりあえず、たんと褒めたりな。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード