《寺田町 源ヶ橋の話題22》【天王寺・阿倍野・生野・東住吉区】 [machi](★0)
-
- 180
- 2016/11/18(金) 03:08:12
-
渡辺桂子はドラマにも出てたな。
お母さんがよく買い物に来てくれてた。
-
- 181
- 2016/11/23(水) 03:21:21
-
ヒロシって誰?
-
- 182
- 2016/11/25(金) 07:02:10
-
疎開道路、工事進んでますね〜。
いつ開通予定なんでしょうか?
-
- 183
- 2016/11/28(月) 21:37:34
-
商店街に中華屋さん出来ましたね
-
- 184
- 2016/11/29(火) 01:55:04
-
>>182
美章園のとこも信号機できましたね
工場と一軒家がなっかなか退かないことが残念です。
-
- 185
- 2016/11/30(水) 07:06:41
-
>>184
そうなんですよね。いったいどれだけの他人に迷惑をかけているか、わからないんでしょうか。
公共の利益を損ねていますよね。
-
- 186
- 2016/11/30(水) 09:49:01
-
荒鮮景12月12日17時オープン
-
- 187
- 2016/12/02(金) 15:06:52
-
>>185
ほんまですねれ
-
- 188
- 2016/12/03(土) 01:15:23
-
疎開道路の道路工事の事業認可が平成32年3月末になってるので、それまでには開通するんじゃないですかね
-
- 189
- 2016/12/03(土) 12:08:24
-
あと3年半・・・
今は柵で囲われ、細い道の東西の通り抜けができなくて超不便。
段差のないとこは柵がずらされてて笑います。
工事する側ももうちょっと考えてもらわないと。
-
- 190
- 2016/12/03(土) 13:30:30
-
はようさっさと代執行やったらええのに
もちろん費用は全部立ち退かない奴が払う事で
-
- 191
- 2016/12/04(日) 14:54:41
-
駅の近くのファミマ横、工事していますね、以前はなんのお店だったのか覚えていますか?
-
- 192
- 2016/12/04(日) 15:33:11
-
子供二人連れているのに、公園で他の子に殺すぞと暴言吐く30代の親父要注意!
-
- 193
- 2016/12/04(日) 17:51:49
-
ファミマ横は一階寿司屋、二階ダンス教室だったと思う。漁火という居酒屋は値段安くしないと厳しいなあ。
-
- 194
- 2016/12/05(月) 01:58:34
-
>>192
子供を自転車の後ろに乗せてるオッサンが、信号無視して俺とぶつかりそうになったので
大きめの声を出して注意したら、わざわざ進行方向を変えてまで俺の後を追いかけてきた。
俺が目的の店の前で止まるまで気がつかんかったんだが、止まって俺の顔を見てそのまま
行ってしまったけど、弱そうな男ならイチャモン付ける気だったんだろうな。全くロクな
奴がおらんわこのあたりは。後座席で一部始終を見てた子供は自分の親父のアホな行為を
ずっと覚えてるだろうな、かわいそうに。。
-
- 195
- 2016/12/10(土) 20:04:54
-
桃谷駅がとても綺麗になってるから寺田町もあれくらい変わるといいですね
-
- 196
- 2016/12/10(土) 22:32:43
-
狭い駐輪場に4人もいるおじいちゃんの働き口がなくなるからダメ
-
- 197
- 2016/12/11(日) 15:47:14
-
どっか火事?
-
- 198
- 2016/12/12(月) 11:39:34
-
ヘリすごい飛んでるけど何かあった?
-
- 199
- 2016/12/14(水) 05:45:05
-
林寺
-
- 201
- 2016/12/18(日) 06:10:38
-
源ヶ橋のスギ薬局の横のガソスタどない?
オイル交換やら頼もうとおもてるんやけど
-
- 202
- 2016/12/18(日) 11:45:48
-
現金だとたまに100円ぐらいチョロまかす店員がいたから全額カード払いにした
-
- 203
- 2016/12/18(日) 15:31:36
-
この辺、ラーメン屋が多いけどどこのが好きですか?
-
- 204
- 2016/12/19(月) 02:12:59
-
>>201
免許とって以来35年以上利用してるが、いいGSだと思う。
ガソリンも灯油もあそこで入れるし、車検も安くやってくれる。
オイル交換はカー用品ショップの会員になった方が安いかも。
-
- 205
- 2016/12/19(月) 08:14:58
-
オイル交換は名の通った
204が言うカー用品店で(理由は書けませんが)
>>196
天下りやで・・・無人化にしたいけど出来ない
-
- 206
- 2016/12/24(土) 08:32:33
-
>>205
理由の、ヒントください。
-
- 207
- 2016/12/24(土) 20:08:31
-
ヒントは無くっても分るでしょ
GSはオイルや添加剤が命と言ってもいいぐらい・・・
昔の話ですねどけね
-
- 208
- 2016/12/25(日) 17:28:39
-
>>207
あっ、そうですね(^^)
-
- 209
- 2016/12/26(月) 09:04:18
-
寺田町桃谷駅付近で女の子が好きそうなランチ食べられる店ないかなあ
-
- 210
- 2016/12/26(月) 09:48:10
-
>>209
桃谷駅にできてんじゃん
女の子が好きそうなカフェもランチもできる店
-
- 211
- 2016/12/26(月) 09:53:59
-
>>209
カジカフェね
-
- 212
- 2016/12/27(火) 20:44:05
-
国道25号線寺田町東交差点でワゴン車と軽自動車の事故
そのせいで大渋滞や
-
- 213
- 2016/12/29(木) 15:39:47
-
寺田町駅構内の元散髪屋だったとこ、
ドトールになるんだね。
1月中旬オープン予定。
-
- 214
- 2016/12/30(金) 00:23:27
-
ドトールって出先で休憩する時に入るような店だから地元駅に出来てもあんまり嬉しくないなー。
-
- 215
- 2016/12/31(土) 14:43:17
-
アプロの入り口外で売ってる焼き芋、158円と安いのに
めっちゃ美味くて驚いた。
ローソン100の方が安いけど近くにないしな。
生芋の箱つんであったからその場で焼いてるっぽい。
タイマーセットで無人の事多いし
ケース空になってることもあるけど
中で焼きあがってることもあるので
店員さんに聞いてみるべし
-
- 216
- 2016/12/31(土) 17:44:55
-
生野商店街の中の中華酒場、内装とかメチャお金かけてそうやのに、お客さん、ほとんど居てないね。
-
- 217
- 2017/01/02(月) 09:30:43
-
スマスマで紹介してた店
どう
>>215 産地知ってる?
-
- 218
- 2017/01/03(火) 18:22:53
-
麺屋わっしょいさん行列を作るが為に席が空いてるのにも関わらず
待たせるのは、やめんかい!
-
- 219
- 2017/01/03(火) 18:28:37
-
テーブル2席カウンター9席空いてるのに外で14人待ってるってどういう事やねん!
-
- 220
- 2017/01/03(火) 19:05:43
-
大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語
http://www.ktv.jp/osakaloop/
http://www.ktv.jp/osakaloop2/
去年放送された10駅に続き、1/17から残り9駅を放送。
寺田町は3/21、大トリです!
-
- 221
- 2017/01/04(水) 05:01:32
-
>>220
もう寺田町は省かれるのかと思ってた。
これは見逃せないね。
-
- 222
- 2017/01/04(水) 07:02:02
-
>>220
寺田町の前の週に特別編があって、
あらすじに
「今までに登場した駅やストーリーのすべてが繋がり、
これからの伏線ともなる特別編」と書いてあるで。
そして最後の寺田町編で締めくくりとは、何かおもしろそうやんか。
-
- 223
- 2017/01/05(木) 03:41:11
-
新今宮編のときに出てた平祐奈がとても可愛かったなあ。
自分の通学駅だったので何かうれしかった。
毎回オープニングでチラッと見える公園から見上げた環状線のシーンは
寺田町の裏駅前の公園じゃないだろうか。。
-
- 224
- 2017/01/06(金) 23:07:21
-
先ほど環状線で帰って来ました。
323系(新型電車)に初乗車でラッキーとか思ったら、
窓口に警官が4人、中年男と何やら話しています。
何だろ、酔っぱらいかな?と思って、改札を出てから振り返ると、
あら〜、窓が思いっきり割れています。
なんて言うか、大きなハンマーで殴りつけたような大きな穴が・・・
一体何をどうすればああなる?
土日でもあり、ガラスはすぐには調達できないんじゃないですかね。
-
- 225
- 2017/01/07(土) 08:41:37
-
>ガラスはすぐには調達できないんじゃないですかね
(笑)
なんでやねん
自前で保線保守メンテあるがな
一々街中のガラス屋に頼むのw
-
- 226
- 2017/01/07(土) 11:12:42
-
え、そうなんですか?
アルミサッシじゃないんだから
駅ごとの特注だと思うんですが。
今日にはもう直ってるんですかね。
-
- 227
- 2017/01/07(土) 12:14:53
-
今日現時点ではまだ直ってませんでしたよ。
みどりの窓口営業できませんって貼り紙がされてました。
一体何があったんでしょうかねぇ。
昨晩改札出たときは、血もポタポタ落ちてましたしねぇ。
-
- 228
- 2017/01/07(土) 17:05:35
-
>>226
斜め読みしているとどこの窓ガラスかわかりにくく
新型車両の窓に思えた。
車両のガラスならすぐにあるんじゃ無い?って考えたのかも。
-
- 229
- 2017/01/09(月) 18:03:16
-
>>217
大分だったとはおもうけど品種は忘れたスマン
今日も買いに行ったというのに
このページを共有する
おすすめワード