facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 747
  •  
  • 2016/06/09(木) 13:04:38
原チャリ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/06/09(木) 17:01:38
駅前が創価学会に占拠されてるわ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/06/09(木) 22:05:45
そうか

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/06/09(木) 22:22:35
枚方市は関西最大規模の創価学会の拠点。
歩けば創価学会の信者に当たるといわれるほど。
枚方市の小中学生が学校の行事などで神社に行ったとき
鳥居を跨げない人がたくさんいるのは事実です。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/06/09(木) 23:46:22
ミニチュアじゃあるまいし、鳥居を跨げる人ってのはあまりいないでしょうな
鳥居をくぐるのまちがいかと、、、

跨ぐっていうと、お寺の門の敷居は踏んじゃあいけないので、あれは跨ぐことになってる

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/06/10(金) 18:34:31
「鳥居を跨ぐ」声出して笑ったw
敷居と間違えたんだね

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/06/11(土) 21:18:12
今日のお昼にくずはモールのイベントスペースに警察来てたけど、何かあったん?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/06/12(日) 12:26:37
枚方ってそんなに学会信者がいるんや。
創価学会って仏教の新興宗教ですよね。
なんでそんなに人気あるんだろう?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/06/12(日) 12:31:41
樟葉駅中の『旬鮮 楽しや』を覗いたら旧平八亭のスタッフの方々がされてました。
もし旧平八亭に通われてた方は一度訪れてみてはどうでしょう

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/06/13(月) 16:34:14
くずは駅ナカ関連で。
じゅうじゅうステーキって「スタンディング」ってチラシに書いてあったんだけど、
東京とかで流行りの「立ち食い形式」なの?
どなたか、レポ希望〜

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/06/13(月) 17:00:20
金曜日、そこへ行くか天神橋に新しくオープンする「いきステ」に行くか
迷い中〜・・・・・・・。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/06/13(月) 18:56:29
町楠葉って地名、地元民じゃなかったら結構間違える
堺の一丁二丁みたいなもん

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/06/13(月) 20:41:17
>>758
確かに!
町楠葉の電柱に巻いてある広告、「楠葉」って地名だったもん。
全然、地元のことわかってないなーって思った。
町楠葉、中楠葉、北楠葉、南楠葉・・・
外の人から見たら「通称」って感覚なのかな?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/06/13(月) 22:48:15
旬鮮楽しや、平八の皆さんがされてるのですかね?平八のおっちゃんに会いたいから今度行ってみます!

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/06/15(水) 20:55:01
新しくできた4軒、ステーキ屋さんが思ったほど客入りがよくないのかお姉さんが店の前で呼び込みしてますね
それもアレなんですが、一足先に移転してきたトレンタがなんかやたら休んでる気が…大丈夫なんでしょうか

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/06/16(木) 01:42:42
公益社もずっと開店休業中のような気がするけど家賃土地代大丈夫かな

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/06/16(木) 15:41:27
結婚式場ならまだしも葬式場だろ。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/06/16(木) 19:29:35
>>751
ここなら
http://www.sakurajima.gr.jp/tourism/000352.html

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/06/18(土) 10:27:50
明日クズハモールにムックがくるのか。
ビジュアル系のバンドも最近ちらほらイベントに来ますな。
ムックは来るけどガチャピンは来ないよ!!

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/06/20(月) 19:11:35
トレンタとは名ばかりで、東山に有った時とは趣きも味も全然違うし別物でガッカリ(*_*)

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/06/20(月) 20:03:19
ムック、中暑そうだな。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/06/20(月) 21:40:09
ムックのファンが黒ミサファッションで怖かった・・・

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/06/20(月) 22:42:08
何かのCMで見た青いガチャピンは好きだなぁ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/06/21(火) 12:49:48
ポンキッキは今どうなっているんだろう?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/06/21(火) 13:21:30
少子化で視聴率低迷して打ち切りのようですね。
NHKは視聴率に左右されないのでおかあさんといっしょはありますが、
8チャンの民放ではキツかったんでしょうなぁ。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/06/21(火) 13:23:28
今度 超新星のメンバーがクズハモールでイベントするみたいだな。
ほんと色々来るんだなぁ。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/06/21(火) 13:37:12
松本伊代がデビューしたての時にモールの汽車の広場に来たのを見に行った。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/06/21(火) 14:09:50
>>770-771
Wikiによると、BSフジで一応継続してるみたいだよ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/06/21(火) 17:50:30
ほんとだ! beポンキッキーズってのがやってる!

昔の開放的な屋外の汽車の広場だと1000人位?(多いかなw)イベント観覧出来そうだけど、
今の3000広場だと観覧できるのは200〜300人位?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/06/21(火) 17:54:11
NMBはあっこで見た中野って子はあんま上がってこなかった。
代わりに沖田って子が。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/06/21(火) 21:01:06
1500人くらい収容できるイベントホールあったらいいのにな

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/06/21(火) 21:03:59
超新星ってヤクで捕まったクループだっけ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/06/21(火) 21:05:01
ひらけ!ポンキッキ見てから登校してたから
毎日遅刻やった

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/06/21(火) 21:41:04
何歳まで見てたんですかーw

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/06/22(水) 02:11:37
麻原彰公逮捕のXデーの日、山梨県上九一色村は霧雨か何かでかなり霞んでたけど全放送局が一斉にその瞬間を撮ろうと生中継してたのを今でも思い出すけど、
NHKだけお母さんといっしょの放映してて、少しだけ出遅れたってのが後に記事になったの読んだ記憶がある。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/06/22(水) 08:26:52
いつも思うんだけど、子供の番組だけは余程の事が無い限り放送して欲しい。

例えば子供が日曜に毎週楽しみにしている仮面ライダー。 
たまにマラソンとかスポーツの為に放送が無かったりして子供がガッカリしている。

大人が見る番組は大人の番組枠で変更して欲しい。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/06/22(水) 11:15:07
ゴルフと甲子園は
ヘイトしか生まれないと昔から言われております
甲子園でライダーが休みになるのは近畿圏だけとか

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/06/22(水) 16:19:33
>>783
関西に転居してきて、民放でも甲子園やってるのに驚いた。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/06/22(水) 16:33:11
甲子園とか児童の商業的搾取による見せ物に過ぎないんだよ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/06/22(水) 16:53:39
楠葉はKBS京都もおっサンテレビも両方映るからいいわぁ〜

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/06/22(水) 17:02:38
ゴルフ等高校野球以外のスポーツは全国放送なので話数がずれることがないけど
高校野球は朝日放送のみの放送なので数週間話数がズレる
高校野球終了後追っかけ放送するから辻褄はあうけど
日曜朝が習慣づいている子供からしたら残念と思うかもな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/06/22(水) 17:05:39
仮面ライダーよりもプリキュアの方が大事やん

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/06/22(水) 17:37:27
そうそう。 ほんで放送されなかった回の分はまったく曜日も時間も違う日に放送するもんだから、
毎週録画をあてにしていたら見れずに一話飛ばして次週見る事になってWショック。

ひらぱーのプリキュアショーで着ぐるみの頭が取れて中からハゲたおっさんだった時の反応が凄かった。
ハゲたおっさんだけどキレッキレのダンス!!

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/06/22(水) 21:21:40
中の池公園ってもう水遊びできますか?
毎年このぐらいの時期だったと思うんですが。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/06/23(木) 07:05:03
>>786
地域にもよるけど、アナログ時代は京都、サンは見れるのに、
テレビ大阪が砂嵐だった…アニメ見たかった子供時代にあれは辛かった。
本当にここは大阪か?と思ったわ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/06/23(木) 12:16:24
夜のポエムノール行きのバスにタイ人?みたいな方々が一杯乗ってるんだけど
アジア学校の寮でもあるの?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2016/06/23(木) 19:46:02
過疎化が激しく空き家が多い枚方市は
民泊の地として知られている。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2016/06/24(金) 08:20:48
昨日友人が京阪百貨店でりくろーおじさんのチーズケーキを買って来てくれた。
シットリ系が好きな私でもあっさりしつつもフワフワで美味しいと思った。
でもね、底に散りばめられたレーズンが駄目なんだよーーーー!!
最後の後味のレーズンで泣けました。
なんかレーズン嫌いには勿体ないチーズケーキだと思いました。
逆に言うとレーズン好きにはたまらないですよね。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/06/24(金) 10:05:23
底だけ切っちゃえばいいんじゃないですかね?
私はレーズン好きなので問題なしですが。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/06/24(金) 12:46:57
りくろーおじさん、1年ぶりにきたらしいね
相変わらずふわふわでおいしかったわ、そしてレーズンもアクセントが効いてていい

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/06/24(金) 14:08:32
うーん。
りくろーおじさんはあのレーズンが肝だと思うが。
まぁ、好き嫌いは仕方ないよね。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード