facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 318
  •  
  • 2016/06/19(日) 22:35:16
目が悪いなら仕方ないやろ
よっぽど透き通った傷汚れひとつない超綺麗なドアやったんか
んなわけあらへん
ぶつかるんわかってて真っ向からぶつかった注意不慮やろ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/06/20(月) 21:00:32
石津川にでかい鯉がたくさんいますね。釣って鯉の洗いで一杯やりたいですけど
釣りは不可能ですね。橋の上から眺めるだけですわ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/06/20(月) 21:21:26
確か石津川の水質って下から数えたほうがいいくらい悪かったはずだから釣っても食べないほうがいい

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/06/20(月) 23:34:52
大和川のような一級河川なら日本統一の水質基準があるから順位は
判るけど、石津川のような二級河川の水質の順位を発表している
サイトや資料は見たことないがな。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/06/21(火) 00:09:55
>>321
ランキング順位じゃなくて川の水質はAA〜E類型に区分されてて石津川はD類型

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/06/21(火) 00:17:11
最低限3日以上掛けて泥吐かせて遣れば良いらしい

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/06/21(火) 01:11:09
>>322
言葉足らず言い訳見苦し

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/06/21(火) 09:19:17
え?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/06/21(火) 18:04:49
鯉やなくてボラちゃうの

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/06/21(火) 19:29:45
石津川でシーバス釣ってるけど石津漁港の中にも鯉や亀は普通にいるぞ

ボラが1番多いけど

ボラは百済川にも上ってる

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/06/21(火) 23:23:40
 【堺市北区の金岡公園で、右後ろ脚が切断された子猫が見つかった。愛護団体が保護し、北堺署が動物愛護法違反の疑いで捜査している。5月下旬には、堺市内で耳が切り取られた猫4匹が見つかっている。

 堺市内を中心に活動する愛護団体「NPO法人おおさかねこ倶楽部」によると19日夜、金岡公園で、通りかかった人が靴箱の中に子猫が入れられているのを見つけ、同倶楽部に連絡。子猫の右後ろ脚の第1関節から先が切り取られ、血が固まっていた。

 堺市内では、5月下旬に、北区の大泉緑地で3匹、堺区の大仙公園で1匹の猫が、耳を刃物のようなもので切り取られた状態で見つかり、北堺、堺両署が動物愛護法違反容疑で調べている。】




↑これは、ひどい!!

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/06/22(水) 07:21:12
てことは近くにサカキバラみたいな奴が住んでるってことか。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/06/22(水) 08:00:33
こういう快楽殺人者は小動物からエスカレートして最後は人間に向かうらしいな
警察公園に張り込んではよ捕まえろ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/06/22(水) 09:02:26
基地外がいるのか・・・

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/06/22(水) 12:37:13
>>330
サカキバラも最初は猫だったっけ。
釧路のイオンでは無差別殺傷通り魔みたいなので亡くなった方居るし、怖いなぁ。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/06/22(水) 12:39:48
猫を捕まえて無理矢理避妊手術してるNPOが何が愛護団体じゃ。餌やり婆と変わらんわ。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/06/22(水) 18:05:44
>>327
石津川の河口から4キロくらいのとこで40〜50センチのでかい魚がウヨウヨ泳いでいますが

あれ、鯉じゃなくボラですか?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/06/22(水) 18:07:46
>>334
細長いのはボラ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/06/22(水) 21:27:12
カラスミにならんのかな。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/06/22(水) 22:55:20
>>333 君が犯人かな??

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/06/23(木) 22:04:09
>>337
猫大好きなんだが

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/06/26(日) 22:45:16
>>338
猫大好き って食べるのか?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/06/27(月) 09:35:43
昨日のNHK大河ドラマ真田丸の最後で、堺市と南宗寺が紹介されていた。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/06/27(月) 20:57:04
真田丸の千利休は私腹を肥やす悪い奴に表現され堺市民としては許せん!

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/06/27(月) 21:32:55
フィクションのドラマに目くじら立てんでも

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/06/28(火) 08:50:07
>>342
一応史実に基づいたドラマだから、文句を言いたくなる気持ちはわかる。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/06/28(火) 12:33:42
真田丸は歴史マニアからは史実と違うて文句言われまくりやで
史実を元に演出重視のドラマ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2016/06/28(火) 12:48:58
三谷脚本、堺雅人主演なんてクッソつまらん!!

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/06/29(水) 12:38:29
利休はんが死の商人として描かれたけど文枝師匠が演じたので納得できた。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/07/01(金) 22:55:27
シャープの本社が阿倍野から堺区匠町に移転しました。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/07/01(金) 23:01:14
堺東から、液晶工場に出てるバスで通勤かな?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/07/01(金) 23:26:31
本日のNHK「歴史秘話ヒストリア(コーフン!古墳のミステリー)」で堺市の仁徳帝陵が映っていた。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/07/02(土) 03:48:23
河野太郎が堺市役所から仁徳天皇陵を視察

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/07/03(日) 17:16:04
>>347-348
堺駅〜匠町間のLRT構想、どうして実現しなかったんだろ?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/07/03(日) 19:40:49
>>351
竹山市長が中止にした。阪堺線も廃止したいって
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200910090051.html

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/07/03(日) 21:39:26
松原市民だけど
電車でスッと堺に行けたらなぁ。
バスは不便すぎる。
需要はあんまりないだろうけどさ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/07/04(月) 09:09:00
>>352 でも反省したらしいで。
>>352 せやからLRTちうわけよ。モノレールが来るのは、今世紀も下半期やろな。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/07/04(月) 09:24:21
とりあえず、今年1月の市長の記者会見を見る限りは阪堺線の廃止は無し。
ちんちん電車自体が観光資源みたいなもんだし。

http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/shichokishakaiken/kaiken_h27/h280127.html

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/07/04(月) 10:37:32
>>354
堺市区間の中還には中央分離帯にモノレールの支柱を建てるだけのスペースが確保されてないから将来的にもほぼ無理。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:18:31
モノレールの支柱くらいは何とか建てられる。
ホーム部分の確保は厳しそうだが。
GOがかかれば強引になんとかするだろう。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/07/04(月) 14:42:29
>>357
RC支柱単体で幅が1500有るからな。全線、道路を拡幅するには大変な費用が掛かかるから建設費が安いモノレールの利点が無くなる。
逆に駅舎は鋼製の門型支柱を使うから何とかなる。
後は広大な車両基地が確保出来るかどうか。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/07/04(月) 20:34:33
大阪モノレールの延伸なら、新たに基地を儲けることもなかろうに。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/07/04(月) 21:11:14
>>359
今の万博の基地では到底対応出来ないので、八尾辺りには必ず要るんだけど、それで堺まで延伸出来るかって話。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/07/04(月) 21:19:47
八尾で対応するにしてもそれだけの土地が確保出来るかどうか。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/07/04(月) 21:42:03
東大阪の瓜生堂までしか延伸しないんじゃないの?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/07/04(月) 23:03:52
維新は、当初の堺も含めた大阪都構想に合わせて、
堺の東西交通をLRTではなく、大阪モノレール方式で大阪都の外環状線を構想してたが、
維新に担いでもらって当選した市長は、都構想に反対し維新と決別したことで、幻に…。
泉北高速の売却益約367億(売却750億)は、堺の東西交通に使われることは無く、
都構想に協力的だった箕面の北大阪急行の延伸に100億円、
東大阪の大阪モノレール延伸に数億円(※府と周辺自治体で330億)へ…。

全ては、現市長の2期当選を選んだ堺市民の判断の結果が今の堺。

ちなみに、車両基地は大泉緑地の一部。


という話をとある議員さんに聞いたことがある。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/07/05(火) 00:06:12
そりゃ特別区にされる心配のない自治体は
大阪市と堺市がどうなろうと関係ないし。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/07/11(月) 02:43:14
9日午後9時45分ごろ、堺市堺区大浜北町の遊歩道でオヤジ狩り事件発生
1人で夜景を撮影していた男性を白マスクの集団が「撮ったやろ…」と恫喝し1万円を奪うというもの

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/07/11(月) 09:03:04
夜景って湾岸線かな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード