☆枚方市民あつまれ〜〜〜119☆ [machi](★0)
-
- 170
- 2015/09/03(木) 19:56:14
-
長期財政計画ではH30以降、経済成長が0だと一桁億円しか
財政に余裕がないのに、そんな大計画出来るかねぇ。
-
- 171
- 2015/09/03(木) 20:10:34
-
>>169
豊島区役所、ニュースになってますよね。
豊島区は消滅可能性都市と言われているので、新庁舎建設にこの手法を使ったのかな。
枚方も参考にできんのかなー。
灘区役所も震災後に出来てるし、利害関係はなんらかの協定があるのかな・・・
-
- 172
- 2015/09/03(木) 20:46:55
-
市長が変わるけど、枚方市駅前の再開発に
ブレーキがかかったりしないか心配やね。
-
- 173
- 2015/09/03(木) 20:58:47
-
むしろ加速させると思いたい。
-
- 174
- 2015/09/03(木) 21:18:14
-
駅前は加速して欲しい
そして美術館は廃止の方向が良い
-
- 175
- 2015/09/03(木) 22:16:59
-
駅前再開発は具体案はまだ出ていないよね?
現状は老朽化してて統一感のない建物達が
覆いかぶさるように林立してて息苦しい。
いかにも昭和時代の駅前って感じ。
一掃して樟葉のような広々駅前にして欲しいな。
-
- 176
- 2015/09/03(木) 23:08:25
-
大阪のみならず関西でも屈指の規模である
枚方市の市庁舎があのボロさはちょっと恥ずかしいな
工費は全然違うだろうけど
美術館建設する位なら市庁舎建替えるほうがマシやな
三洋電機本社跡に守口市役所が入居するように
3セクでもあるビオルネがこけたら市役所が入居してもいいんじゃないの?
延べ面積からみて市役所別館と統合は出来ないけどあのボロ庁舎は解体できる。
もしくはサンプラザ3号館を現入居者退去させて跡地に入居させるか
福祉会館と枚方病院間に建設される、総合文化施設(新市民会館)が完成したら
現市民会館跡地に市庁舎建設するとかね。
居抜きでもいいけど今の本庁舎はあまりにも昭和感丸出しやで
-
- 177
- 2015/09/04(金) 00:16:50
-
ちな、庁舎と総合文化施設の建設予定があるけど
土地代・建設費は概算で合わせて約300億な。
-
- 178
- 2015/09/04(金) 02:12:56
-
でもボロいのが味なんだよなー
-
- 179
- 2015/09/04(金) 02:33:30
-
本日11:03頃に防災訓練の緊急速報メールが来る。
-
- 180
- 2015/09/04(金) 06:52:48
-
「もうすぐ訓練です」って防災無線も鳴るらしいけど、
反響しちゃって何を言ってるのかさっぱりわからない・・・
もうちょっとどうにかなりませんかねぇ。
-
- 181
- 2015/09/04(金) 08:12:57
-
今朝のニュースでまたマクドナルドで混入事故が起きた!!と思ったら枚方禁野店やん!!
飲料のフラッペにプラスチック破片が大量に混入していて飲んだ女性が口内に傷を負ったらしい。
結果プラスチック製の板が店で1枚なくなっていて、洗い場でフラッペを作る器具に入ったらしい。
完全にマックの落ち度のようで、起死回生を図っているマックにしては何とも言えない事が起きてしまいましたな。
-
- 182
- 2015/09/04(金) 10:28:16
-
まず橋をかけて欲しい。
-
- 183
- 2015/09/04(金) 10:40:15
-
これ貼りにきたらすでに言われてた
マック飲料にプラスチック破片 女性が口内に軽傷 大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000011-asahi-soci&pos=2
-
- 184
- 2015/09/04(金) 11:00:20
-
悪いことって立て続けに起こるんだな
-
- 185
- 2015/09/04(金) 11:54:39
-
禁野という名前を全国区のニュースで目にするとは
-
- 186
- 2015/09/04(金) 15:46:19
-
麺屋六木のチラシが入ってたぞ!
チラシ持参でラーメン半額だわ!
豚力ラーメン375円はお得やな! 長浜300円になるか。これはいい!!
ちなみに豚力ラーメンってなんて読むんやろう?
注文する時違ったら恥ずかしいな。
-
- 187
- 2015/09/04(金) 15:59:55
-
トンリキ?
-
- 188
- 2015/09/04(金) 16:31:38
-
音読みだと豚ってトンって読めるんですか。 豚汁ってトンジルって読みますもんね。
トンリキで合ってそうですね。
ブタリキ、ブタジカラって事はなさそうですよね。('_')
-
- 189
- 2015/09/04(金) 16:32:28
-
店員に聞きながら注文したらえーやん〜。
-
- 190
- 2015/09/04(金) 17:03:41
-
困った時のプーさん頼りってね。
今回も当て嵌った。
-
- 191
- 2015/09/04(金) 19:56:37
-
何号館かはしらんけどパチンコ屋が入ってるサンプラザ何なの?
館内全体がトイレの芳香剤の臭いがするんだけど。
-
- 192
- 2015/09/04(金) 20:05:13
-
ぶたぢからラーメンで注文したらオモロいかもな。
-
- 193
- 2015/09/04(金) 21:14:43
-
>>186
「とんりき」であってる
昔のメニューにはフリガナ付いてたから、食べログ辺りの写真みりゃ判るよ
-
- 194
- 2015/09/04(金) 21:42:10
-
ほんとだ! 食べログみたらふり仮名載ってた。
やはりとんりきでしたね! ありがとうございます!!
-
- 195
- 2015/09/05(土) 04:05:53
-
「六木」の前って「きんせい」だったけど、
先日行った高槻栄町の「きんせい」はまるで別物のラーメンだった。
評判通り、「栄町きんせい」はかなりレベルの高いラーメンで、
メニューからして、全く違うものだった。
「交野きんせい」にも言えるけど、おなじ「きんせい」でなんで
こんなに違うんだろうな?。
-
- 196
- 2015/09/05(土) 06:55:29
-
直営じゃなくて、のれん分けやからちゃうのか
-
- 197
- 2015/09/05(土) 07:02:02
-
四川ラーメンも全然味違うよね
樟葉店のが一番好き
-
- 198
- 2015/09/05(土) 08:40:40
-
四川ラーメンは牧野店が好きだなぁ。 ここはラーメンだけではなく唐揚げとチャーハンも美味い。
楠葉店は店が綺麗だったらなぁ。
-
- 199
- 2015/09/05(土) 08:42:33
-
交野の四川は店がお洒落だね。
その後楠葉店に友達と行ったら驚いたよ!!
-
- 200
- 2015/09/05(土) 09:15:47
-
>>198
そうそう他のメニューも美味しい!
安いしね
東京にある行列のできるラーメン屋は普通に1000円オーバーで目玉飛び出る゚(∀) ゚
-
- 201
- 2015/09/05(土) 11:55:17
-
四川はぱどクーポンと継続して掲載しているのでラーメン&チャーハンセットが600円になるのは嬉しいです!!
-
- 202
- 2015/09/05(土) 13:15:33
-
マクドまたやっちゃったね…
-
- 203
- 2015/09/05(土) 18:08:48
-
>>195
オレも理解出来ないわ
交野のきんせいはまだマシだったけど
枚方の天の川の葬儀屋の並びのきんせいは酷かったな
卵がうずらのきんせいはダメきんせいだね
神座がスープの管理を徹底してるのと同じ理由なのかも
-
- 204
- 2015/09/05(土) 18:39:57
-
一号線沿いのきんせいは食べログの評価が軒並み高いのは俺の好みが違うだけかと思っていたけど、いつ通りがかってもガラガラだったんだよなあ。
-
- 205
- 2015/09/05(土) 19:02:24
-
来週パナソニックアリーナへバスケの試合を見に行くねんけど、アリーナの駐車場出入りアカンらしいねん。
ひらパーの駐車場は高いし、どっか近くでタダで停めれるとこあらへんやろか?
-
- 206
- 2015/09/05(土) 19:15:26
-
タダで、って厚かましいにも程がある。
-
- 207
- 2015/09/05(土) 20:04:28
-
パナアリーナの周辺って金払うつもりでも置くとこ少ないのに、近くでしかもタダてw
悪いこといわん、駐禁でやられるだけだから、行くのやめときw
-
- 208
- 2015/09/05(土) 20:21:26
-
無料だからってミニストップ・おおさかパルコープ駐車場に全体止めるなよ
-
- 209
- 2015/09/05(土) 20:53:08
-
どうしてもタダでないとだめなら河川敷だな
17:00で閉まるけど
-
- 210
- 2015/09/05(土) 21:10:22
-
>>208
その手があったんや、おおきに♪
-
- 211
- 2015/09/05(土) 21:36:51
-
>>210
駐車場代も払えない貧乏人が車に乗るな氏ね
-
- 212
- 2015/09/06(日) 00:24:47
-
>>176
>もしくはサンプラザ3号館を現入居者退去させて跡地に入居させるか
賛成
1号館、3号館ともども碌なテナントがないので壊して追放しても市民生活に影響なし
ここらの跡地に市役所を高層(上層はタワマン、最上階は食堂)で造って現市役所跡地に市民会館+ラポール+メセナを統合、
ラポールの跡地は関空バス+スクールバス乗場もよさげ
これなら枚方病院前の空き地にわざわざ箱モノを造る必要もない
それにしても関西医大のところの高速バス停前の道路、あまりに中途半端で危険過ぎる
病院前のロータリーに出入りする車、高速バス、スクールバス、大学の先でUターンする車etc.の動線が集まるところに
信号なしの横断歩道だけを渡して歩行者の動線をわざと交錯させるとか設計担当者はいったい何を考えていたのだろうか
側の道は路駐の列が川べりまで続くけれども、ここから飛び出す車も多いのだから
これではどうぞ事故を起こして病院のお世話に、とでもいわんばかりだ
-
- 213
- 2015/09/06(日) 03:29:39
-
サンプラザの1号館、調剤薬局だけは残しといてくれ。
他にも調剤薬局はあるが、あそこが一番使い勝手がいいんだ。
-
- 214
- 2015/09/06(日) 03:35:29
-
香里ヶ丘に深夜、某場所で寝てる浮浪者さんもう10年くらい見てるけど身寄りないんだろうか。
夜中通る時に缶コーヒーでもそっと置いてってあげようかと思うけど余計なことかもと躊躇してしまう(´・ω・`)
-
- 215
- 2015/09/06(日) 06:46:56
-
中途半端な善意は止めとけ
正体不明の飲料の差し入れとか、昔の混入ジュース事件知ってる人なら
怖くて飲めないわ
-
- 216
- 2015/09/06(日) 09:11:35
-
>>214
あいつら意外と現金持ってんだぜ
ホームレスがDQNに100万円カツアゲされたニュースとかよく聞く
-
- 217
- nagase
- 2015/09/06(日) 09:26:09
-
#97 #99 #101 #102 #104-107 [ 152.217.138.210.bn.2iij.net ]
削除GL3(連続投稿) 削除GL4(コピー&ペースト)
#136 [ em1-114-18-168.pool.e-mobile.ne.jp ]
削除GL2(誹謗中傷) 削除GL4(コピー&ペースト)
-
- 218
- 2015/09/06(日) 13:22:37
-
麺屋六木ロッキーに半額チラシ持って行ったけど、土曜の19時だったので外まで並んでた。
お客さん皆さんチラシ持参やった。
とんりきラーメン普通に美味しかったです。 ラーメン荘よりインパクトなかったけど。
-
- 219
- 2015/09/06(日) 18:50:44
-
ラーメンといえば、大峰の「麺や輝」、9月20日で閉店だって。
枚方では一番美味いラーメン屋だと思ってたのに残念。
意外に閉店早かったな。開店してから2年ぐらいしかたってないんじゃないか?
隣のパチンコ屋の客とか狙ってたのかもしれないけど、パチンコ屋自体の客が少ないというのは誤算だったな。
だいたいあの場所って、前は寿司屋でその前はカニ。どれも長続きしないとこみると立地が悪いんだろうな。
周辺の店も、一杉食堂、悟空亭(ラーメン)、陽気亭屋、かまどや、デリカマミー(弁当)
赤毛のアン(喫茶店)、名前忘れたけどお好み焼き屋等、ことごとく潰れてるもんなあ。
点心(中華)は今だに生き残ってるけど客入ってるのかなあ?
このページを共有する
おすすめワード