facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 79
  •  
  • 2015/07/01(水) 20:22:09
今日業務でキャベツ100円やった
玉出は148円か

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/07/01(水) 20:35:45
>>79
大黒天なら税込78円

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/07/02(木) 01:22:11
キャベツやレタスは安い日が増えてきた
雨が続くと濡れているけど

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/07/02(木) 01:54:05
キャベツ今が旬

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/07/02(木) 04:48:32
九州が豪雨のせいで、ゴーヤが値上がり中。

コスモス長吉、7月から豆腐が1円上がって1丁28円になった。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/07/02(木) 06:25:20
サンディはスキムミルクも安いよー
こういう、広告に載らない地味商品が高いのが玉出

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/07/02(木) 07:16:24
「北海道ソーセージ」あるじゃん万代に・・・と思って喜んで買って帰ったら
前に買ったのと別物で、ありきたりの魚肉ソーセージだった
よく見たら袋に「ほたて」とプリントしてなかった
そこがキモだったのか・・・

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/07/02(木) 07:20:58
キャベツ
軽すぎないかい
重量計算にしてばい

>>83
新しいゴーヤどこのスーパーやろね
近所じゃ黒過ぎて手が出ん

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/07/02(木) 18:22:43
最寄りのコノミヤでアイス半額だったので好きなチョコミント残りの6個買い占めたった
ご近所のチョコミント好きさん居たらごめんね〜

そういえば、最寄りのスギ薬局牛乳は税込み170円だったよ。
まぁ、安い方かな他のスーパーなら税込みだと200少し超えてしまう

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/07/02(木) 18:41:20
今夜9時からBSジャパンでガイアの夜明けのサタケ回

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/07/02(木) 20:34:11
牛乳はジャパンで150円台で買う

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/07/02(木) 23:24:42
牛乳だけど地域の価格差がかなりある印象
自分の地域では通常価格で税込み158円
高くても180円台
200円越えなんかでぼったくってよく売るよねって感じです
もう、コンビニの価格ですから

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/07/03(金) 07:55:16
牛乳って
200円以上するもんだと
思ってるんだけど
150円とかマジ??

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/07/03(金) 10:33:54
知らずに牛乳もどき買ってる人もいるよな、調整牛乳。
あれ安いよな。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/07/03(金) 10:53:58
コープの牛乳は美味しいけど税入れたら200円以上するなぁ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/07/03(金) 10:59:23
>>92
普通の牛乳からバターや生クリームとかの成分ぬいたあとの残り汁だからね
白い水みたいなもの
カロリー制限されてる人ならいいけど

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/07/03(金) 11:16:48
観光で牧場に行った時に飲んだ牛乳が甘くてコクがあっておいしかった。
それ以降、スーパーでも牛乳は少々高くても美味しいものを買っている。

ここまで見た
  • 97
  • 門真LOVE
  • 2015/07/03(金) 13:06:57
ボクは低脂肪乳なので¥100以下です。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/07/03(金) 15:18:19
どうして普通の牛乳から脂肪を抜いてるか知ってる?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/07/03(金) 15:22:53
加工乳は、安いよ
成分無調整が美味しい。牛乳

ここまで見た
  • 104
  • 門真LOVE
  • 2015/07/03(金) 15:25:41
知らないです

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/07/03(金) 16:00:49
豆乳派

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/07/03(金) 17:18:19
>>105 それ苦手派なんだが
アイスコーヒーに入れたら
飲めるかな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/07/03(金) 18:22:03
ジャパンかぁ〜あっち方面あんま行かないけど今度覗いてみます。

低脂肪乳や成分調整乳は薄くて好みじゃないなぁ。
牛乳が苦手な友人は薄い方が飲めるって言ってる。

フレッシュや粉のも好きじゃないけど、仕方なくなら飲めるようになった、カフェオレ感覚でドバドバ入れたらちょっと気持ち悪くなるけど、お子様舌なのでブラックは飲めん。

豆乳もピンキリだからなぁ、好みのが見つかれば良いかもしんど牛乳が切れて無い時、家族が買ってきた豆乳仕方なく変わりに使ってカフェオレ作るけど…あんまし…
料理に使うなら豆乳美味しいよ。

ここまで見た
  • 108
  • 門真LOVE
  • 2015/07/04(土) 00:21:23
前は豆乳苦手やったけど、ダイエット始めてから豆乳飲める様になった。ナッツ類も好きになったし。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/07/04(土) 07:07:18
牛乳は完全栄養食品みたいに言われてて自分もそれ信じてたけど、
人間には牛乳の栄養を吸収するのが難しいと知って買わなくなった。
料理の際の味の調整は別として、カルシウム摂取が目的なら小松菜
とかの野菜のほうが吸収効率がいいらしいね。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/07/04(土) 07:54:39
納豆が骨が丈夫になって血栓を溶かすので1日1回食ってますが、なっとういちが
毎日くえる味でございます、値段は88円が多いですね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/07/04(土) 08:37:22
コノミヤへ行けば、必ず買う牛乳は淡路島牛乳。とてもとても美味しいけど、売り切れのときはガッカリ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/07/04(土) 11:22:45
あれ、美味いか?
フツーの成分無調整牛乳やん。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/07/04(土) 11:27:41
>>110
業務のPB納豆が一番うまい

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/07/04(土) 12:58:29
多分、個人差があると思います。同じ食べ物でも美味しいとは限らないからね。でも、淡路島牛乳が旨い。

ここまで見た
  • 115
  • 卵豆腐
  • 2015/07/04(土) 14:30:59
>>114
飲んだことが無い気がするので、買ってみるっス。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/07/04(土) 14:40:59
>>115 後味スッキリ、クセ無し一度試してみて下さい牛乳の箱にQコードがついてあり、牧場の案内までついているよ。有り難う〜

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/07/04(土) 15:04:10
低温殺菌の牛乳飲めば誰でも違いわかるよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/07/04(土) 15:49:29
>>83
それでも、コスモスの豆腐は安いよ。
3丁で、他の店の豆腐1丁分だもの。
とはいえ、生で食べるのは不安だと母が言ってた。
他では見ないメーカーだし。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:34:31
マックスバリューにいってきたぜ
MVは通路が広いから買い物しやすいな
生鮮以外はそんなに値段変わらんな
いろんな商品置いてるから、、安さ追求民以外には楽しいスーパーだわ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/07/04(土) 19:55:51
プライベート多いからね〜
手は出んが

ここまで見た
  • 122
  • SABERTIGERφ@大阪
  • 2015/07/04(土) 23:26:02
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #96 [ KD106178171158.au-net.ne.jp ]
 #98,#100,#102 [ KD106175047179.au-net.ne.jp ]
 #101 [ 07001130040924_va.ezweb.ne.jp.wb90proxy05.ezweb.ne.jp ]
 #121 [ KD106151021156.au-net.ne.jp ]
 その他
 以下を規制します。
  KD106178171***.au-net.ne.jp
  KD106175047***.au-net.ne.jp
  KD106151021***.au-net.ne.jp

ここまで見た
  • 123
  • 門真LOVE
  • 2015/07/05(日) 00:38:20
低温殺菌の牛乳も美味しいのは美味しいけど、高温殺菌の味になれてるから何か物足りない感じが…

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/07/05(日) 08:55:44
むちゃくちゃな基準だな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/07/05(日) 09:40:42
雑誌に載ってたけどイオンがマルナカなどの子会社の特色がなくなったのでかえって不調になったとか
イオンだらけでふぜいがないのでジャスコを復活してくれたらいいのに

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/07/05(日) 09:49:05
マックスバリューはペリエの瓶詰めとかブルーチーズとかあるからな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/07/05(日) 11:04:04
イオンの株価上がってるよ
やっと売ることができたよ
また消費税10パーになったら軒並み下がるんだろうな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/07/05(日) 11:34:34
ライフも業務もあがりまくり 
神戸物産(業務)なんて底値から6倍以上になってるからなぁ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/07/05(日) 11:37:19
ザめしや ってライフ系なんだよね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/07/05(日) 12:33:31
守口のめざしやが閉店して更地になってるのでビックリした、ライフの経営でメリハリがつけてるのかな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード