facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 78
  •  
  • 2015/11/06(金) 18:30:22
>>68
いや、そんな深い意味ないない(汗)
単純に>>62あんたよく見つけたなすげーなって話

ただ以前のパンの話の時もそうだったけど、なんか常に喧嘩腰なのは良くないよ
自分も近所の地味で平凡なパン屋さんお気に入りだって言ったら
何故かオシャレなパン屋さんの愛好家さん達にコケにされた時は当然いい気しなかったしなぁ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/11/06(金) 18:41:05
なんかお店の紹介したい様で
あんだけ噛み付かれたら逆効果だと思うんだよな
(食った事無い奴が揶揄するなといいつつ他のパン屋コケにしてるのとか矛盾してるし)

そのお店の愛好者だったらその辺も考えないとお店に迷惑掛けるだけだよ
romって見てる住民も居るんだし

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/11/06(金) 18:43:16
>>78
そーなんや。
こっちは子供に駄菓子屋あるんやったら
連れてってやろーと思って頑張って調べただけやのに
自演やらなんやら。。。当たり屋にあった気分やったわ。
ケンカ腰は確かにあかんね、反省。
でも今日>>68と飲み屋であったら...。なんてね。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/11/06(金) 18:43:25
サニーなんとかのやつは、反対意見あったらめっちゃ奇妙な勢いで沸いてるもんね。
そりゃ変におもうわな
興味のない第三者からしたらw パン如きに必死になるほどパン派でもないのにな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/11/06(金) 19:04:57
あかしやのブログなんてあかしや 高槻でググれば出る
あっちもこっちも喧嘩腰で本人乙ばっかでうざすぎる
明確な理由もなく意味不明に扱き下ろす書き込みより
そっちもいいけどあっちもいいよとか
実のあること書けよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/11/06(金) 19:07:41
とりあえず何かに噛みつかれたら専ブラでNGしようぜ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/11/06(金) 21:13:58
あかしや 駄菓子屋 高槻
で検索したらしょっぱなに出たわ
何噛み付いてるんだか

小1の娘いるけどしょっちゅう行ってるわ
菓子なんかスーパーで買ってもいいんだけど
なんか味気ないしね

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/11/07(土) 06:05:13
お前らがアクセスしたから上位に来たんだろ
少なくとも昨日の昼はトップになかった

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/11/07(土) 07:51:15
>>85
>>67はあかしやで検索してないやん

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/11/08(日) 04:43:30
津之江になるからスレチだが
自分はアタラシヤに今でもたまに行くよ、つーか半年前にまだ生き残ってた事を知った
http://takatuki.jp/blog-entry-223.html
あそこのばあちゃん優しくて好きだわ

栄町の駄菓子屋といえば閉店してから久しいけど
現ブックオフの西100m横、ショップサカエ(通称:神戸屋)が懐かしいね
あそこのババア、男子にはすぐ万引き疑って因縁つけるから嫌いやったわー

進々サイクルから路地3つ北側らへんを東に入ったとこにも小さな駄菓子屋があって(2階は英会話とエレクトーン教室)
そこのオバハンは教室に通ってる女子にはめちゃ甘やったけど
自分はいつも複雑な型抜き煎餅渡されて、しかも渡す前にツメ立ててやがったなー
1回だけ綺麗に抜き切った事があったけど
いきなり第2問とか言い出して結局失敗して泣いて帰った事を思い出したw

他にももっと寿町栄町らへんに駄菓子屋あった様に思うけど
もうどこにも面影が無いから他は思い出せないね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/11/08(日) 09:00:53
ピッコロ?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:00:46
87カレイカのババアやな!w

今となってはいい思い出

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:10:58
てかショップサカエの前の電柱燃えてたw
消防車いっぱいきとるわ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:14:02
それで一瞬テレビ消えたのかなぁ?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:18:11
このスレ久しぶりにみとったら、ボンっていって電気が一瞬きれた後サイレンが近くで止まったから見に行ったら燃えとったわ。
フランス人もびっくりやでしかし

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/11/18(水) 00:11:10
フランスのくだりはいらんなぁ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/11/27(金) 02:57:28
>87 たぶん店の名前は 「じょうとう」やったかな。寿町は 「たまごや」や「千台」とかゲームセンターもあったな・・

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/11/29(日) 21:25:55
高槻市の消防からのメールで寿町一丁目の建物火災。
昨日も同じ時間にメールが来てたけど、同じ場所なのかな。
パトカーとか、結構走ってるけど場所がわからない。
短いサイレンも鳴ってたし。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/12/31(木) 07:30:15
川添の本屋さん「マックス富田」
今日で閉店ってかなりさびしくなってしまう
残念や

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/12/31(木) 21:25:40
今後本屋に行こうと思ったら、駅前まで行かなきゃならんのかな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/12/31(木) 21:37:26
どーせ立ち読みだけで買うのはアマゾンやろ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/12/31(木) 21:51:40
栄町にブックオフがあるがな。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/12/31(木) 23:53:13
女性誌くらいならトップ名店街の黒潮書店でも買えるかな
自分はこないだ15年ぶりくらいに行ったが

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/01/01(金) 01:26:40
あけおめ〜

美味しいラーメン屋さん厳選してみらよ!
https://www.youtube.com/watch?v=hvE4Bubdu7w


ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/01/14(木) 20:27:58
ウルトラメチャ旨い!の人って絶対デブだろ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/01/19(火) 18:58:44
京大セミナー富田南校、廃校?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/02/19(金) 10:35:09
寿町のサンディ28日で閉店だって
いつも人多いのにな
川添はちと遠いんだよなぁ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/02/19(金) 10:50:35
路駐も無くなるし、ゲオの駐車場も止めやすくなるな
川添も路駐が邪魔だから潰れてほしいわ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/02/19(金) 11:41:25
かそってるけど、なんで

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/02/19(金) 21:55:36
芝生の図書館の道路挟んで東が工事中なんですが、何が出来るんですかね?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/02/20(土) 00:47:49
元山村硝子の工場跡地?
物流倉庫とか聞いたけど、解体し終わった後なにか工事の看板的なのには
物流倉庫と店舗とか書いてあった

倉庫とコンビニかドラッグストア的なのが入るのかな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/02/20(土) 17:02:27
物流倉庫はアマドンで買うと翌日に届くように、近くの倉庫に在庫があるようだ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/02/21(日) 11:08:18
https://www.constnews.com/?p=12895
これだね、Landport高槻というのができるらしい
コストコじゃないのか…

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/02/21(日) 21:35:04
>>110
詳しい情報ありがとう。
知り合いからコストコって聞いて本当かな?って思ったので気になったんですよ。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/02/22(月) 12:38:28
テナントも入るとは、お店系なのかな?
ただ会社の事務所が入るんなら残念。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/02/22(月) 15:49:32
高槻スレでベトコンラーメンが閉店になると話題だが
こっちの地元スレでは話題にならないのか

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/02/23(火) 09:54:37
最近見てなくてあなたの書き込みで
慌てて事実確認してすごい悲しくなった
今年一番ショックかもしれない
あと何回食べに行けるかな…

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/02/23(火) 20:26:18
あらら閉店なのか・・・
昔は休みは週一回だったけどいつからか2日になってしまったから
あれだけ客もいたら儲かって仕方がなく
もう商売に貪欲じゃなくなったのかなって思ったりもしたが…

おっちゃんも歳とってきたし後継がいないのかな・・・

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/02/23(火) 21:26:23
高槻って、坂多いですか?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/02/23(火) 22:00:59
多いと思う
感じ方は人によると思うけど

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/02/23(火) 22:07:02
ジャパンフロントに何か建った。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/02/23(火) 22:43:45
>>116
171より北は少ないと思う。
淀川渡るとまた坂の多い市に入るけど

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/02/24(水) 09:39:16
>>116
このスレタイの地域の坂は川の堤防ぐらいの坂ですね.
しかし「高槻市」でくくればだいたい名神から北は山で坂ばかりです.

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/02/24(水) 18:16:40
嗚呼、雲南肉を食べぬままにか・・・・・。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/02/24(水) 23:24:30
食べログによると定休 火曜・木曜となっているが、今日 水曜19時過ぎに定休日の
看板が出てた。>>>新京

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/02/26(金) 17:22:49
11時50分頃に10人並んでたらしい。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/03/01(火) 17:34:51
今日正午前に唐崎北の交差点通ったら、十三高槻線の辻子方面を警察が通行止にしてたけど何かあったんやろか?
そのあおりで大阪高槻線が渋滞してた

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/03/01(火) 17:43:20
>>118
なにが建ったの?

サンディ閉店したね。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/03/01(火) 18:04:12
>>124
唐崎北3丁目の横断歩道で人身事故があったみたい、歩道に血溜まりができてて
警察が水で清掃してたのを見た

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/03/02(水) 11:26:46
やっぱりベトコン閉店なのね。昼に行ったけどすごい混み具合でした。
持ち帰りも断ってました。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/03/02(水) 11:44:58
一度行ってみたかったけど、もう無理かな。並んでまで食べようとも思わんし。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード