facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 405
  •  
  • 2015/07/14(火) 14:57:32
まぁ話をまとめると、同じ系列でもそれぞれ別の店舗って事だな。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/07/14(火) 15:39:28
星乃に来てほしいって言ってる人にドトールと同じ系列だよって返しはおかしくない?って話じゃないの

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/07/14(火) 16:11:44
系列が同じでも、ブレンドコーヒーをサーバーから注ぐドトールと1杯づつドリップする星乃じゃぜんぜん違うやん

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/07/14(火) 18:01:54
ちょw
うちの親、3時間並んでスクラム券3万円相当ゲットしたってメール来た

時給2千円のつもりかよw

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/07/14(火) 18:20:23
>>408
2000円×購入冊数÷待ち時間=時給w
朝早くから時給に見合わないほど並んだ人もいそうだ
ああいうのは並んだとしても数十分程度で買えてこそお得な気がするな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/07/14(火) 19:41:16
このくそ暑い中ごぐろっさんす

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/07/14(火) 20:38:53
>>405
だからそれは何の店でもそうって話だ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/07/14(火) 22:07:18
鴻池の老舗病院 片上外科が取り壊されてたけど 院長さん引退で廃業かな?
それとも 建て直しで 2代目院長で再出発かな?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/07/14(火) 22:26:07
エアコン故障いつまで放置する気や
暑いんじゃー

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/07/15(水) 02:23:09
>>412
そんなローカルな話するなよ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/07/15(水) 14:12:01
モノレールおめ
長年の夢かなったな
ただ開業まで着工して4年ぐらいかかるかな?
しかし土地はもう確保してあったはずだからもっと早くなる可能性は十分にある

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/07/15(水) 14:23:54
門真のモノレール駅周辺とかめちゃ寂れてるで
なんか西成みたいな雰囲気さえある

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/07/15(水) 15:09:47
ローカルな話する場所やろ

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/07/15(水) 15:17:57
モノレールが通ってもあんまり使わなそう
あっち行くの普通の人は車だろ
一番恩恵を受けるのは奈良線の新駅付近に住んでる人だな

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/07/15(水) 15:19:35
モノレールってレールと橋脚が一体式だから 工期早いらしいね。土地は遥か昔から準備済みだし 着工早まって 工期も早く済めば 10年以内に乗れるかも

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/07/15(水) 15:50:32
モノレールなぁ。
20年30年前ならワクワクしてただろうけど、なんだろうな今更感が漂う雰囲気。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/07/15(水) 15:55:59
元、池島高校の近くに新しいグラウンド整備されてますね

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/07/15(水) 16:23:39
空港行く人は便利かもしれんが東大阪市民で空港行く人は年に5人ぐらいやろ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/07/15(水) 17:52:56
モノレールは吹田→ ←堺と両端から同時建設していくべきだったよな 堺方面の方が利用客多いと思うし

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/07/15(水) 18:25:36
>>420
それくらい前からモノレールの話あったけど実際着工するとなると結構どうでもいいよなw

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/07/15(水) 19:04:42
早く吹田のアレと繋がってほしいわ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/07/15(水) 19:15:08
みかん農場のジジイみたいにモノレール建設でゴネて
大金せしめようとしてる奴www

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/07/15(水) 19:47:50
FIFAもくさっとるな サッカー人気も衰えるかもな

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/07/15(水) 20:10:00
危険物とかの試験受けに行くのはめちゃくちゃ楽になるなモノレール繋がってくれたら

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/07/15(水) 22:32:18
風が気持ちいい
通勤時雨止んでて欲しい

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/07/15(水) 23:12:10
祈っても変わらんと思うよ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/07/16(木) 00:22:04
>>412
院長先生は、鴻池幼稚園北側のマンションの一階で
リハビリ中心の診療をされると聞きました。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/07/16(木) 06:41:43
話ネタローカルすぎてつまんね

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/07/16(木) 06:50:28
モノレール
門真のパナソニックで 働く人とか 車の免許更新には便利かもね

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/07/16(木) 08:41:23
そんな推測はなし どうでもええわ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/07/16(木) 10:48:15
免許の更新は警察署でしかやったことないなぁ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/07/16(木) 10:53:03
そらペーパードライバーはそうやろ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/07/16(木) 10:57:04
土日は毎週運転してるよ
なんでペーパーだったら警察署なんだ?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/07/16(木) 11:03:32
自分で調べろ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/07/16(木) 11:14:52
事前に証明写真撮って持参しなくていいし、数時間で新しい免許が出来上がるし
管轄の警察署も家から割と離れてるんで俺はいつも試験場に行って更新してるわ

門真のパナソニックも縮小の一途を辿る一方で、松生町の工場も閉鎖して
ららぽーとになるんだよな
てかあの辺、大日イオンとか、ららぽーととか大型商業施設多くなるな…

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/07/16(木) 11:39:59
門真やあるいは、新しく出来るだろう門真南からどっちも免許センターまで中途半端に遠いぞ、歩いたら20分以上かかる

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/07/16(木) 12:00:29
警察署で免許の即日発行は出来ない。
それは講習日が決まってるので後日講習を
受けに来ないといけない。
数時間後で発行してくれる警察署ってどこ?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/07/16(木) 12:01:35
どこかあるん?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/07/16(木) 12:06:01
しらん

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/07/16(木) 13:12:55
警察署で免許の即日発行は出来ないだろ
誰もそんなこと書いてないし

優良運転者なら
申請してその日に講習→後日郵送でもいいから一日で済むよ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/07/16(木) 14:46:03
多数決の可決を強行採決と呼ぶのって、間違っていることに気づこうな。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/07/16(木) 17:47:10
えええ?
大阪は即日発行ないの?

俺は東京の巣鴨に住んでるけど先日管轄の板橋警察署行って
講習受けて直ぐに免許証貰ってきたわw

最近だと申請書類用の写真要らんし楽になったね
ギリギリだった視力検査も老眼入って余裕でパスするw

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/07/16(木) 17:54:09
降るなら降る、降らないなら降らないとはっきりしてほしいな
窓を開けたり閉めたり面倒くさい

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/07/16(木) 19:36:40
腕時計が故障して、もう寿命かなと思ったら、
フレスポの修理屋さんが数分で直してくれて
ビックリしました。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/07/16(木) 20:39:48
門真の試験場混み過ぎ。
更新の時は7時までに着くように行ってるわ。でないと一日潰れる。

なんで土曜日やってくれんのか?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/07/16(木) 20:42:43
>>449
あの仕事らくそうやね、修理の資格あればだけど
いつも座ってるだけの仕事だし
ヒマ過ぎて疲れるだけかもしれんが。
あれってパート?正社員?どうなんやろ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/07/16(木) 23:52:07
ワシムチムチやで・・・

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/07/17(金) 03:19:22
(;´д`)ハアハア…

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/07/17(金) 05:34:54
>>450
日曜日に行けばええがな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード